1read 100read
2013年03月アトピー380: ☆アトピー性白内障について☆その3 (904) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アトピーの治し方 ステロイドと共に (795)
肌スベスベだけど質問ある? (218)
アトピーで恋人がいない喪のたち (500)
大阪イワサキクリニック (605)
【毎日】ベリーストロングからの生還【減ステ】 (723)
私達アトピーの人らの趣味は? (363)

☆アトピー性白内障について☆その3


1 :2007/10/04 〜 最終レス :2012/11/17
前スレ
☆アトピー性白内障について☆その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1097910220/

2 :
これも
☆アトピー性白内障について☆その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1097910220/

3 :
川越の埼玉医大で手術した人いる?

4 :
俺はないなあ。

5 :
評判は、どうなんだろうね。

6 :
腹減ったなあ。

7 :
質問です。今年19になりました。
白内障手術を受けました。
通院はどれくらいの期間必要ですか?

8 :
みんなにはアトピー以外に語るべきことはないのかな。
アトピーだけの人生なんてつまらないとは思わない?

9 :
語るべき考えるべきことは多いにある。どれを選ぶも自由であり。
また語ることはすばらしいことだ

10 :
そうだね。
しかしあまりにアトピーについて語り過ぎじゃないかな?

11 :
語り過ぎとはなにか?そもそも過ぎるの概念がわからない。語る。勉強する。
優しい。こんなものに過ぎるをつけたところで、果たしていけないことになるのであろうか。
語り過ぎ、勉強しすぎ、優しすぎ、大いに結構ではないか。

12 :
手術して8ヶ月経ったけど、再発した。。
これってやばい?

13 :
みんな今までごめん。
真剣に情報交換する板で俺は馬鹿なことを言っていた。
悔やんでも悔やみきれない。
ごめんなさい。

14 :
>>12
後発白内障かも。
もしそうだとしてもレーザー手術で簡単に治ると思うよ。

15 :
おはよ、デートかあ。

16 :
今朝、病院行ったらおじいちゃんが緑内障って言われてた

17 :
裸眼でいる時に「紫外線で白内障になるからサングラスかけな」と言われた時に
両眼白内障の手術済みでUVカットの眼内レンズが入ってると説明するのが面倒で
「俺はいいや」と答えてしまう...

18 :
おっは!
朝は眠い…

19 :
オレも約二年前に両目手術した…。
細かい仕事やマンが読んだりも複数の老眼鏡でカバーしてやってきた。最近右目が曇ってる…。
見えなくなる恐怖感がまたわいてきた。後発性なんかな…。
後発性の白内障って原理?はどんなの…?ナンで曇るの…?
ホントに簡単なレーザー手術で治るの…?

20 :
とりあえず「後発白内障」で検索してみましょう
それから出来るだけ早く眼科へ行く事をお勧めします

21 :
>>20
ありがとうございます。
わかってるんですが、人間小さいので…。
誰かに聞いてもらいたいとゆぅか…。
医者に行って聞けって感じですよね…。
親切な返事ありがとうございます!

22 :
もう12月、クリスマスや年明けはどう過ごす?
まさかアトピーカウントダウンとかいって掻きむしりながら年明けはないよね?

23 :
結局手術なんて治療とは言えないってシロモンでしょ?
重要なピント調整機能ぶち壊してまで無理矢理濁りを取るだけだし。

24 :
お前はもう濁ってる

25 :
真っ白になったらピントも何も無いしな

26 :
濁ったらF値落ちて被写界深度浅くなるし

27 :
こんばんは。
よかったら私の悩み聞いてください。
アトピーから白内障になり両目、手術して人工の眼内レンズを入れました。
右目だけがよくレンズが光り、いろんな人に『右目、義眼?』と聞かれます。パッと見て右目だけが光るのがわかるようです…。
なのですごい人見知りです。
だけど人間働かなくちゃ、お金がないので生きていけません。
人が私の事どう思うかが不安で不安で仕方ないです。
きっと裏では目が光る事とかも言われると思います。…だけど働かなくちゃ生きていけない…。
あとは自分の弱い気持ちに打ち勝つ心…
よかったらいろいろと私とお話してください。

28 :
カメラでフラッシュ光らせて撮られると目が光るんであれは嫌だね

29 :
>>27
俺将来の夢イラストレーターでデザインの学校行ってる21です。
学校行き始めてから両目に白内障と剥離が出て、手術したけど視野欠損が出来ました。
最初は本気で落ち込んだけど、現在は老眼鏡かけて授業受けてます。
周りにどう見られるとか、どう言われるとかそんなに気にする必要は無いんでしょうか?
俺は手術をして目が見えるようになり、また絵が描けるようになった時泣いてしまいました。
目が見えない時の苦しみに比べたら、それは些細な事じゃないかと思います。
クラスメートも最初は色々聞いてきましたが、一週間もすれば誰も話題にもされませんしね。
と言っても俺は男だからそんなに気にならないのかも知れませんが・・・
それに個人的には、アトピーの事を言われるほうが何倍も嫌ですよw
何か目標や誇れるものが見つかれば、他人の目はそれほど気にならないと思います。
若造が生意気かもしれませんが・・・頑張ってください。

30 :
今日、白内障と診断されたアニメの背景描きです。
術後に色が変わって見えると先生から聞きましたが、どのくらい違うものですか?
色を使う仕事は不可能ですか?
教えて下さい、不安です。
上の学生がんばれ!

31 :
>>30
両目とも手術ですか?
片目なら色の違いがどんなものか自分で判断できると思う。
白内障になっている時点でなっていない状態から見え方は変化してるんだけどね。
ちなみにオレは5000Kから9300Kに変わったみたいに感じたけど、クリアーに見えるって感じたよ。
感じられる階調も広がったように思える。

32 :
>>31
レスありがとうございます。
今のところ右目の進行がヒドイみたいですが、アトピーが原因の白内障ですからいずれは左もかなと…。
仕事が仕事なものでとても不安でしたが、おかげで落ち着きました。階調が広がるなら反って良い?(不謹慎ですが)
ありがとうございました。

33 :
蛍光灯の光をずっと見ていたりしますか?

34 :
仕事でパソコンを1日中使います。
そのせいもあるのかな?
蛍光灯と白内障は何か因果関係があるんですか?

35 :
>>30
微妙に変わるかもしれないけど、術前よりは明らかに明晰に見えるようになると思う
術前は白地に黄色とか見辛くて見辛くて…w

36 :
仕事に合わせて裸眼視力を設定した方が楽だと思います。

37 :
最近、目が霞んで鏡で見てみたら眼球の黒目の所の上の方が白くなってました・・。
眼科行きたいけど今はお金に余裕がなぃので行けません

38 :
まあ白内障は視力が生活に支障が出てくる程落ちてからでも大丈夫だよ。
ただ今まで一度も眼底検査を受けてなければ網膜の方の状態が心配ではある。

39 :
手術っていくらするんですか?

40 :
10万くらいだね。

41 :
以外と高いですね。

42 :
日帰りできるところで3割負担なら4〜5万、一泊で6〜7万くらいかな(片目)
白内障 手術料金でググれば出てくると思うぞ

43 :
>>41
術前の検査料や術後の診察料も含めてだからね。

44 :
風邪っぽい救世主

45 :
>>43
ありがとうございます。
働いてお金貯めないと…
脱ステ以来、検索行ってないので
来週検索しに行ってみます。黒目が白くなってて凹み中…

46 :
>>45
頑張って働きなよ

47 :
>>45
健康保険の支払い途切れてないよね?

48 :
年金払えよ。
アトピー野朗どもよ!

49 :
年金よりフリーターで確定申告してない奴の方が問題だ

50 :
明日手術してきます。
左目・・昨年1月に自覚症状が出る。5月にはほとんど視界がなくなって9月に
    手術
右目・・左の視界が見えない時は右目に頼って生活してきたが、手術で左目の
    視界が回復していた途端「こんなに見えていなかったのか!」と驚愕。
    12月には手術前の左目以上に視界がなくなってついに手術に。今は
    5m先の動いているものも識別できない
正直手術しないで済むならしないでおきたいがもうだめ。自覚症状が出てから
まったく見えなくなるまでの期間の短かったことと言ったら。

51 :
脱ステとかしてなかった?
後発白内障とか網膜剥離とか心配したらきりがないよ。
手術後のくっきりはっきりの視界を楽しんでねー。

52 :
明後日、手術です。
ちょっと怖いけど・・
今現在も、顔がかゆいんだけど
顔を掻くの我慢出来るかな?
「目をこすったら絶対だめ」と言われてるけど、自信ないよ
かゆいもんはかゆい、止められない。
止められるなら、とっくに治ってる。
リンデロン多めに飲んでしのいだ方が良いか???

53 :
まあ、最悪失明するだけだから。死ぬことはないから安心して。

54 :
おっは!夢を語る天地創造者

55 :
>>52
かくの止めないと俺みたいに、白内障→網膜剥離になるよ。
白内障みたいに楽な手術じゃないよ。
それでも良ければ、かくの続ければよいよ。
白内障の手術なんて本当に簡単だけど、最初はびびるかも
がんがれ

56 :
白内障の手術自体はリスクはほとんどないけど怖いのは術後の感染症ですね。
手術後傷口がふさがる前に目を擦ったりすると雑菌が目の中に入り
最悪の場合失明するそうです。
自分は手術した病院で渡された目を保護するゴーグルを術後1週間、
寝るときもかけるようにして絶対に目を擦らないようにしてました。

57 :
1ヶ月経ってから、掻いてもヤバイ?
掻くのはダメなのは解ってるけど。

58 :
私15年前に脱ステ中に両目 白内障になりました。今思えば脱ステ中あまりに顔が痒くて
でもかけないからタオルをかけて 上からパンパンと何回も叩いてからなったような気が…
網膜剥離も両目なりましたが こちらは 顔の脱ステが終わり痒みもなく叩いたり してなくてもなりましたよ( 白内障なった時に医者から
目の毛細血管が細いから将来 網膜剥離になる可能性はあります、とは言われてました)
N年前当時はまだ21歳だったので 眼内レンズ入れてくれなくて コンタクトで今も矯正しています。
右目の網膜剥離だけ完全に治りきらずに視力はほとんどなくて 現実左目だけの視力で生活していますが
ストリッパーしたり お水したりと 慣れたら特に不便ではなく生活してますよ。
同情や可哀想に思われたくなくて、周りの人には言ってませんが 見た目的には普通の黒目だからわからないみたいですね。
だから白内障くらい全然怖くない病気なんで みなさん頑張って下さい。 治療は早いほうが 後々楽ですよ。

59 :
>>58
網膜はく離の手術はどういうものでしたか?
手術後は白内障手術後の目と比べ、かなりデリケートになるんでしょうか?

60 :
>>58
おいらも同じ境遇で14年前に両目白内障と片目網膜剥離になりました。
白内障も網膜剥離も眼と眼の周辺を叩くことによるもので、
網膜剥離は直ぐに手術しました。
手術中に角膜が剥がれるアクシデントがあり、結果乱視によって
あまり視力がありません。
白内障は、アトピーが治ったことで進行が止まったので、いまは
そのまま放置しています。
>>59
おいらの場合、網膜剥離は「多発裂孔の網膜剥離」と診断された記憶があります。
大きい穴や小さい穴が複数網膜に出来る症状で、小さい穴はレーザーで焼き付けました。
これは手術じゃなく眼に点眼麻酔をしてレーザーで網膜を焼き付けるだけのものです。
大きい穴は、剥離した網膜を元に戻すため、小さなシリコンを
眼の表面に括り付けた手術でした。

61 :
今現在までも、結構掻いてるから
すでに剥離してる可能性もあるかも・・
真っ白で眼底が見えない、明日の手術時に判明

62 :
今帰宅中なんだが。
仕事が終わって気付いたら神様アゲインになってました。
あまりに仕事に集中し過ぎて全く気付かなかったよ。なんたることか…

63 :
レーザー手術後にステロイドの目薬もらったけど大丈夫かな?

64 :
ごちゃごちゃ言わずにつけろや

65 :
目薬は一時的な物だし傷治すにはステロイド入りじゃないと治らないですしね。不安でしょうが私は大丈夫でしたよ。
眼球から体内に目薬程度ではステロイドは入らないみたいですよ。


66 :
↑すみませんコテ58の書き間違いでした><

67 :
あかんやんか!
間違えたら。


68 :
ステロイドも短期使用なら無問題。

69 :
じゃあ一気にデルモベートの密封療法とステ点滴で痒疹をきれいにしてみるかな。

70 :
どうぞご勝手に

71 :
飲み薬のステロイドは白内障になるらしい。眼科の医者が言ってた。目薬大丈夫だよ

72 :
片目だけ手術して、メガネ作る時は
片方だけ、遠近両用のレンズですよね?
値段はどうなるんだろう・・

73 :
神様アゲインは今まさに帰宅中なんだ。
俺についてこい!
夢を見させてやるからさ。

74 :
>>72
片目だけ遠近両用というのは出来ない(やらせてくれない?)んじゃないかな。
片方だけ累進レンズだと,見え方的にバランスがとれないだとかなんとか
商売的にではなくその手の理由で推奨してないとか聞きました。
自分は去年の11月末に手術をしてようやく眼科からメガネ解禁になったけど,
両方ともに単焦点レンズでつくっとります。
まぁ,もともと近眼で眼内レンズの焦点も近くに合っていることと,
手術してない方が利き目なので,メガネ掛けっぱなしでもどうにかなってるよ。
いざとなったらメガネ外せば近くは見えるし。
何か質問があれば,他にも答えられる範囲内でお答えしますよ。

75 :
・・・かな。

76 :
>>74
ご意見ありがとう。
自分は、今日片目手術して来ました。
ふと、メガネの事が心配になって書き込んだのです。
片方は乱視があるのですが、メガネをかければ不自由はしません
でも、手術した方は遠くにピントがあっているはずなので
どうなのかな?と思った次第です。
視力が安定するまで、3ヶ月もかかるのですか
1ヶ月程度でメガネが作れると聞いていたので、少し不安です。

77 :
眼内レンズを遠くが見えるようにするか近くにするかは永遠の問題だな

78 :
最近は遠近両用の眼内レンズもある
でもこれにすると夜間の車の運転に支障がでるらしい

79 :
片目50万円って言われた(保険がきかないので)

80 :
>>79
なんで保険が効かない?

81 :
保険に入ってないってことでしょう。

82 :
遠近両用の眼内レンズが健保適用外ってことじゃ?

83 :
>>82
正解

84 :
これって白内障ですかね?
病院行きたくても怖くてなかなか決心出来ません
http://imepita.jp/20080221/429060

85 :
結膜炎だろ

86 :
腹ぺこ神様アゲインはトンカツ定食

87 :
>>84
俺もそんな感じ黒目の下ら変が白くなってるってことだろ?
ん?違うのか?

88 :
はっちゃけなさい!

89 :
はっちゃける!

90 :
しらっちゃける!(術後なのに・・・・・ 後発??? ...orz)

91 :
術後のメガネ処方箋は、早くてどれくらいで出してくれるのだろう
安定するまでって、乱視が落ち着くまでって事?
教えて栗。

92 :
視力検査の値が安定するまで。
いい加減に検査受けてると延びるよ。

93 :
いい加減に受けてないけど
もう視力は変わらないよね?
何の安定か、乱視の安定を見てるのか
聞きたかったの。

94 :
片目手術してから1ヶ月経ち自転車乗ってる時とか
遠くを見てる時に気持ちクラクラする感じ何だけど
メガネを作れば軽減されるかな??

95 :
おっは!
ラストも頑張っていこうかo(^-^)o

96 :
アトピーってエグいな。ゾンビ化して、おまけに目が見えにくくなるとかきついわ。まぁこれがアトピーのたどる結末だねw

97 :
>>96 なんでそんな人の気持ちを考えない無神経なことがこのスレで言える訳?
みんなそれぞれつらい思いして今もつらいことを抱えて生きてるっていうのに・・・。

98 :
>>94
眼科医に相談

99 :
>>97
荒らしに反応するのも荒らし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2 (456)
顔面アトピーだけど普通に生活してる人集合 (251)
〔アトピー専用〕痩せ・ガリガリ・太りたい (352)
アトピーは('(゚∀゚∩ なおるよ! (731)
自然治癒力強化倶楽部 (866)
初心者限定 アトピー板で広げるミクシーの輪 (447)
--log9.info------------------
縦書きエディタはないか (422)
フレッツADSLで常時接続、鯖を作ろう!!(Linux) (714)
Linux世界の勝者決定! Ubuntuだけが生き残る! (302)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (616)
Itaniumで64ビットLinuxだぁ! (511)
intel compiler for Linux part2 (723)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (375)
Linuxerの薦めるPDA (393)
おいお前ら! おちゅ〜しゃはどうですか? Ver.5 (744)
【設定】Webmin【の鬼】 (546)
Linuxが東京大学に大量導入 (797)
Linuxでソフトウェアクラスタ〜 (285)
Ubuntu重ぇええええええええ (529)
【1CD】Berry Linux【FC2】 (764)
USBで起動・運用するLinux Part2 (843)
Kernel 2.4にしました (709)
--log55.com------------------
【電子書籍新時代】ブクログのパブー2【超簡単】
Android機器で電子書籍を楽しむスレ
【Xperia】Android端末で読書【Desire】
電子書籍が紙媒体のシェアを越える日は未来永劫来ない
2013年、最強のOCRは?
dマガジン〜最新人気雑誌が読み放題〜 2冊目
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part14
[Kindle] 歴史関連の書籍について語るスレ Part.1