1read 100read
2013年03月DTV31: TVTestについて語るスレ Part 51 (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2016】 H.265/HEVC Part2 【8192x4096】 (202)
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ (760)
[Media]IO-DATA GV-MC/RX3TZ [Center] (472)
NikoJKについて語るスレ (376)
Autodesk Smoke 2013 (223)
Panasonic DVD-Movie Album (724)

TVTestについて語るスレ Part 51


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/03/12
TVTest本体とプラグインについて語るスレです
公式
http://tvtest.uuuq.com/
過去スレ-------------------------------------
TVTestについて語るスレ Part 50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1361342547/
TVTestについて語るスレ Part 49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1359775758/
TVTestについて語るスレ Part 48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1358411492/
TVTestについて語るスレ Part 47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1356710105/
TVTestについて語るスレ Part 45 (実質46)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1353666433/
--------------------------------------------
関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.allalla.com/
TVTest - wiki
http://www53.atwiki.jp/tvtest/
DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2
http://www3.wazoku.net/2sen/
関連スレ
TvtPlayについて語るスレ Part 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1348364114/

2 :
TVTest 0.7.23 パッチ(公式)
http://tvtest.zxq.net/

3 :
◆ TVTest で画面が真っ暗になった人へ
Windows 7 SP1 及び Windows Server 2008 R2 SP1 用プラットフォーム更新プログラム (KB2670838)を
当てるとTVTestが映らなくなる!(DirectX11.1へのUpdate)
IE10のインストールでも KB2670838 の同時インストールが行われます。
「Microsoft DTV-DVD Video Decoder」を使ってデコードしていると映像が出なくなります。
これはWindows8と同じでDirectX11.1絡みでDTVデコーダのアップデートによるものです。
正確にはTVtest(0.8.0、0.7.23等)にデコーダ判別を省略した部分があってそれが原因でデコード出来なくなる。
したがってその部分を正確に記述してビルドし直せば問題は解消する。
Windowsの更新をロールバックするか更新を非表示にしておけば問題はないけど、
後々の事もあるので自分でビルドし直した方が賢明だと思います。
※TVTest 0.7.23のオリジナルを利用している方は、>>2 のパッチを適用して下さい。
Microsoft DTV-DVD Video Decoder以外のMPEG2デコーダを使うならオリジナルのTVTestで問題なし
http://www.teradas.net/archives/8600/ (Dscaler MPEG Filters)
http://code.google.com/p/lavfilters/downloads/list (LAV Filters)
その他 Cyberlink Video/SP Decoder (PowerDVD)、ATI MPEG Video Decoder
 PowerDVD12等デコーダーはclcvd.axかCLVsd.axをDirectShow Filter Toolを利用して登録する必要がある。
    MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)、ffdshow ※ソフトウェアデコード
【zipファイルを見つけました】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~egg/msmpeg2dec.zip (DTV-DVD Video Decoderを旧Verに置き換える)
 ただし上書きするにはUAC切って上書き先ファイルのアクセス許可を変更する必要有

4 :
752 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 22:04:17.85 ID:1lUhsCx6
オリジナルのTVTest.exe 0.7.23 x86
Size: 1,502,208 bytes Last modified: 2011/10/16 21:53:08 JST
CRC32: 88b39227 MD5: 9f8581288b5a6f4f9b91e9ad70a80200 SHA-1: 19c2633a0901ef021088e50b4bac61d5357b07a3
作者さんPatch(TVTest_0.7.23fix.exe)適用後のTVTest.exe 0.7.23 x86
Size: 1,502,208 bytes Last modified: 2013/02/28 11:00:00 JST
CRC32: b6046654 MD5: f4e25fc5ab1b2e77e9475360531edb08 SHA-1: 41c65fbcb5cad08ea0ccfda9fa93e609f9cfb2ec
差分(全体で以下の23バイトだけなのでやろうと思えば手動パッチも可)
00000108: B3 A3
00000109: D3 B9
0000010A: 9A 2E
0000010B: 4E 51
00000158: 5F 07
00000159: 8D 37
00014BA7: 4C 48
00014BA8: D0 28
00014BA9: 02 00
00014BAE: 50 4C
00014BAF: E0 D0
00014BB0: 01 02
00014BB3: 33 C7
00014BB4: C0 46
00014BB5: 5E 50
00014BB6: C3 E0
00014BB7: CC 01
00014BB8: CC 00
00014BB9: CC 00
00014BBA: CC 33
00014BBB: CC C0
00014BBC: CC 5E
00014BBD: CC C3

5 :
TVTestについて語るスレ Part 50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1361342547/264,397
264 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 08:39:24.54 ID:/d6abAgv
何を騒いでるんだ
ttp://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=tvtest
397 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 20:04:01.54 ID:Tp563MU8
取り急ぎ何とかしたい人
>>264
取り急ぎ何とかした後修正ビルド方法とか情報をあさりたい人
このスレの過去ログをpart40あたりから読む
過去にうpされたまとめzipを保存しているならそれを読む
0.7.23を自分で何とかしたい人
ttp://dtv.air-nifty.com/sphd/2012/11/windows8-58cb.html

6 :
とにかくなんかよくわからんけどTVTest映らなくなったから
助けてくれってレベルの人は>>2の作者謹製パッチが一番お手軽で確実で近道

7 :
いちおつ

8 :
TVTest_0.8.0 (Win8 MediaCenter修正版ほか) x86 x64 part3 2811905(H_174450) 130301
にいろいろなプラグインが入っているけど、AutoSnapShot.tvtpって初出のプラグイン???
てか、これってマイナーなプラグインも入っているから中の人が公開しているのかな?

9 :
アッデートしたの戻すのもあり

10 :
しかしPCでテレビを見たり録画したりしたいだけなのに
こんなに手間がかかるとかおかしな時代になったもんだ・・・

11 :
>>8
0.8.0より前からオリジナルのソースファイル付属してるTVTest_SDKのサンプルプラグインとして入っている
TVTest_0.8.0 (Win8 MediaCenter修正版ほか) x86 x64 part3に入っているプラグインはこれをビルドしたものだと思う

12 :
【PT3死亡】4K2Kテレビ放送14年7月開始【PLEX死亡】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1359232388/
8Kテレビ放送、2020年開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362060107/
4Kとか8Kとかだとさらにガチガチに規制を強化するだろうな

13 :
地上波しか観てないからあんまり関係ないな。

14 :
>>12
こんなん当分はお試し放送というか特定のチャンネルだけだろ
普通の人がみてるチャンネルでやるはずないわ

15 :
どうせチョンや中華がパクって開発費もなしに大もうけするんだろ

16 :
TVTestで視聴中にテンキーでチャンネル切り替えできるようにするにはどうしたら出来ますか?
「設定」で
●キーボードでのチャンネル切り替え
項目の
□テンキー

□数字キー
にチェック入れても出来ない・・・

17 :
>>11
これDLキーなんなん?
過去ログ見れば書いてある?

18 :
前スレだけでも200、400、402、620 の4回も出ている

19 :
そういえば昔2専というサイトが合ってみんな懐かしがってるな。

20 :
デブ専

21 :
オリジナル0.8.0だと修正はこんな感じ?
*== TARGET_FILE ================
FILENAME TVTest.exe
* FileSize: 1624064 bytes
* LastMod.: 2012/09/22 17:00:31
*===============================
00013797: 4C 48
00013798: D0 28
00013799: 02 00
0001379E: 50 4C
0001379F: E0 D0
000137A0: 01 02
000137A3: 33 C7
000137A4: C0 46
000137A5: 5E 50
000137A6: C3 E0
000137A7: CC 01
000137A8: CC 00
000137A9: CC 00
000137AA: CC 33
000137AB: CC C0
000137AC: CC 5E
000137AD: CC C3

22 :
あら斧のやつで録画したtsが普通にMPCで見れる・・・
ラッパーのせいなのか?
必死こいてdifftxt落としてVCインスコしてビルドしようとしてたのに

23 :
もう面倒だからTVTestとかTVRockとかSpinelとかバラバラじゃなくて
統合したアプリ誰か作って定期的にアップデートしてくれ

24 :
言いだしっぺの法則

25 :
一度も作者が使ったことのないURL

26 :
>>21
これでいいんじゃね?試してないけど
000137A5: 5E C6
000137A6: C3 46
000137A7: CC 48
000137A8: CC 28
000137A9: CC 5E
000137AA: CC C3

27 :
>>24みたいな事言いだす奴にもロクな奴がいないのが普通。もちろんそんな法則なんてマーフィーの法則級の珍事。

28 :
一人当たり月1000円の使用料を払うなら作ってもいいかなあ

29 :
ただでさえアウトに近いソフトなのにお金取り出したら偉い人が黙っちゃいない

30 :
仮に1000人が使用料金を払っても月に10万円か、
普通に働いた方がいいかもしれない。

31 :
>>30
100万だろ

32 :
>既出だけど、一般にx64ビルドするときはソースのエクスポート指定の
>#pragma comment(linker, "/EXPORT:ほげ=_ほにゃらら@数字")
>ってなってんのを@より後ろと最初の_消す↓といける
>#pragma comment(linker, "/EXPORT:ほげ=ほにゃらら")
http://like2ch.com/av/toro/avi/1359775758/
これ具体的にソースのどのファイルをいじれって話なんだろう?

33 :
>>31
あぁ、100万か。
月100万なら悪くないな。
まあ、払うって奴はいないだろうけど。

34 :
>>26
アセ詳しくないから間違ってるかもだがmov byteだと上3バイトにゴミ残らない?
レジスタ掃除後に命令持ってくるのもちょっと怖いし
>>32
それは某ラッパの話

35 :
金が絡むと寂れる法則

36 :
満足に算数もできない奴がプログラム書けるわけないしな。
すまんかった。

37 :
>>34
直前にZeroMemoryやってるからbyteで問題ない
レジスタ掃除ってeaxのことか?関係ないレジスタだから影響はないね

38 :
>>37
なる。

39 :
金とるなら使わない
って奴しかいないからな

40 :
金取るような浅ましい作者の物なんて怖くて使えない 

41 :
>>27
つか意味的には
「言い出した奴がやらなければまず他に誰もやらない」
ってことだろ?

42 :
TVTest0.8.0ビルドまとめ改
お持ちの方上げていただけませんか?

43 :
>>42
これ?
http://www1.axfc.net/uploader/so/2813850

44 :
>>25
あのサイト本当に作者さんなのかねえ...

45 :
レンダラで画質ってけっこう変わる?

46 :
TvTestでtvtplay使って録画見てるんですが
寝ながら見てるときとかにiPhoneから操作したいなぁと思ったんですけど
AndroidはリモコンアプリがありますがiPhone用のそういったものってありますか?

47 :
本多(´・ω・`)

48 :
チャンネルの切替が早くなる64bit版へようこそ

49 :
>>43ありがとーーーーー

50 :
EDCB10.66とTvTest0723 32bitで構成組んだから録画鯖はこれで行く。
PCは64bitなんだがビルド出来ないし。

51 :
>>18
サンキュー

52 :
ビルドとかまったくできないし、その辺の話読んでもさっぱりなんだけど
できる人ってやっぱそういう仕事してるプロなの?

53 :
作る側は趣味の人もいるんじゃね。
まぁビルドは誰でもできるけど。

54 :
前スレの>>303さん、thx

55 :
自分でソフトインストールしたり、トラブル解決する程度の技術があればなんとかなるかもね

56 :
>>12
昔やってたNHKでのハイビジョンテスト放送と同じだよ
実際に使える代物にするのに10年かかる
そもそも現状の放送電波ですらブロックのイズでてんので
転送方式を買えるかエンコード方式を変えるか色々テストする必要がある

57 :
>>56
そんなのもう決まってるだろw

58 :
>>57
今回はHEVC(H265)でテストするだけで決まってないよ
電波方式変えるだけのほうが楽なんだしそれをNTTとNHK共同開発してて7倍くらい上がってたはず

59 :
>>12
それスカパー!プレミアムでの話
スカパー!と地上波にそんな枠はありません。
ただのモニタでも40万近く
どう考えても普及には数年以上
PCに使う人は出てきてもテレビは見る人が限られる

60 :
>>59
おっと肝心なのを書き忘れてた
致命的なのはそこまでしてみたいソフトが皆無

61 :
パッチきてんじゃん、0.7.23のままで大丈夫そうだな
パッチだけならセーフだろうし

62 :
フォーケイテレビか胸熱だなあ
それでDTを見てみたい

63 :
>>53
俺は出来ん
解説読んでもツールのバージョンが違うのか
説明とは異なる箇所が多いしなあ

64 :
TVTestの中の人って誰なんだろうね???
相当の技術がある人に間違いなけど、広範囲に渡っての開発力があるのが凄いよね。
もしかして複数人で作っているのか???

65 :
そういえば、今までTVTest 0.8.0を
VS2010 Pro SP1でコンパイルして使っていたけど、
VS2012 Pro SP1を買ったから再コンパイルしてみた。
でその際、思いっ切り最適化オプションを適用したから、
動作がよりサクサクになった気がする。
適用したコンパイラ・オプション
/GL /Gy /Ox /Ob2 /fp:fast /arch:AVX /Oy /Oi /Ot /Qpar

66 :
なお、この中の自動並列化/Qparは何故かメニューに無いみたいだから、
コマンドラインの欄に書き込んだ。

67 :
何か客観的に評価する方法ってないのかしら。
64bit版のチャンネル切り替えサクサク説にしても、理論上は〜とか主観では〜とかで優劣はっきりしないじゃない。

68 :
>>12
今でもろくなコンテンツがないのに画質だけ求めても無意味

69 :
>>25
>一度も作者が使ったことのないURL
612 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 12:38:58.81 ID:rwjoHSD8
ttp://tvtest.zxq.net/
614 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 13:03:39.01 ID:guAu2brs
>>612で、0.7.23のパッチ公開されてる。
適用してみたが、おそらく解決してる感じ。
当方Win7 64bit・TVTest 0.7.23。IE10・KB2670838適用済。
615 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 13:04:44.38 ID:EolqA1Ad
>>612
さりげなくパッチ上がってるw
作者さん優しいな
前スレで初めて登場したURLに30分程で作者認定か…

70 :
結構前からそのURL出てた気がしたんだが

71 :
ttp://tvtest.zxq.netは作者なの?
過去、配布してたのはttp://tvtest.zzl.org/じゃないの?

72 :
>>71
それは誰にもわかりましぇん

73 :
0.8.0のパッチあてビルドは昨日のうちにさくっとできてたけど、BonCasProxy動かなくて諦めてた。
で、今日苦節三時間wrapper無しで動くようになったよ。疲れたわ。

74 :
ニワカが知らないだけで
0.8.0の頃の騒動しってる人なら、そのURLには見覚えあるはず

75 :
あ、動いたのはBonCasClientね。

76 :
grepしたけど過去スレに出てきたことないよ
いつの騒動だよ?

77 :
>>74
URLでぐぐっても2月28日以前はでてこないが、どんなURLっすか?

78 :
柔らかいがある今BonCasClient使うメリットってなに?

79 :
>>2が作者さんサイトかどうかは分かないけど
実際パッチで動くようになるんだからそれでいいだろ
誰が作ったか分からない様なパッチプログラムを動かすのが嫌ということなら
>>4のパッチを手動で当てればいいだけなんだし

80 :
>>77
<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive">

81 :
色々言ってるけど、>>8の使えば全部対応してる完全版なんでしょ?
64bit化云々も、どーしても自分でビルドしたいんじゃなきゃ関係ないよね?

82 :
手持ちのここ1年ほどのログから検索してみたけど
tvtest.zxq.netの初出は前スレ(50)の612だな

83 :
>>78
俺の場合、今後何が必要になるかわからないから調べやすい聞きやすい雰囲気のいまのうちに対策しておいた
>>81
>>8のはBonCasClientが使えない
でもまぁ使えなくてもあんまり影響はない

84 :
>>78
R

85 :
>>83
そうか、じゃぁBonCasClient使いたい以外はオッケーなのねん。
標準添付のプラグインも64bit化してくれてあるのか。

86 :
ん?
違うか、誰か馬鹿な俺に教えて。
×64bit版のTVtest.exeで従来のプラグインが使用できる様になった
○プラグインも64bit化しました
この認識で合ってる?

87 :
BonCasClientが使えないじゃなかった
スマートカードリーダ選択でBonCasClientが選択できないだわ
別の人がうpしたラッパー使えばスマートカードリーダ使用の設定でBonCasClientを使える

88 :
>>80
いやURLが既出なら2chに書かれるでしょうが

89 :
柔の字が出ると発狂する人がいるのか

90 :
FIXの場所と内容も明白だし、むしろ作者本人以外がそこまで手の込んだ偽装をしているとすれば何の意味があるのか教えてほしいのだが

91 :
>>84
おまえがRハゲwww

92 :
x64で揃えるとやわらかいのもx64用に自ビルドが必要になるわけだよな
アレはスカパープレミアムではどのみち使えないから個人的にどうでもいいんだけどな。

93 :
zzl.orgもzxq.netも同じzymic(海外無料レンタル鯖)
zzl.orgのスペースは消されたからその後zxq.netで改めてとり直したと思われ

94 :
ID:LDIJv/Ae

95 :
堅い方が良いです

96 :
結局、バカばっかw

97 :
>>93
馬鹿じゃね?

98 :
>>67
ベンチマークを作るしかないんじゃないかな?
>>88
既出だよ…。

99 :
>>98
ttp://tvtest.zxq.net
これが2月28日以前にでてたという書き込みをくれや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ロクラク☆ (367)
アースソフトPT3 Part01 (218)
【2016】 H.265/HEVC Part2 【8192x4096】 (202)
モーヲタがエンコを語るスレ9 (840)
【UOT-100】24時間ワンセグ野郎 Part05【LOG-J200】 (778)
【超能力】BDRip 初心者質問疑問スレ v1【エスパー】 (223)
--log9.info------------------
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 39 (209)
BINARY DOMAIN バイナリードメイン (490)
【BF3】 BATTLEFIELD 3 ヘリコプタースレ Part.2 (232)
Dead Space Part19 (1001)
【十】 Team Fortress 2 part337 【十】 (543)
Thief総合スレ Mission6 (953)
Counter-Strike:Source 262 (550)
Counter-Strike:Global Offensive 質問スレ (853)
【SEGA】 Aliens: Colonial Marines 【おま国】 (662)
【WarZ】The War Z Vol.26 (328)
【PC版】Grand Theft Auto W Part63【GTA4/EFLC】 (309)
STALKER 179 (552)
Team Fortress 2 初心者スレ Part22 (295)
Garry's MOD 6 (377)
BATTLEFIELD 3 お葬式会場 Vol.1 (315)
Counter-Strike1.6について質問するスレvol.22 (770)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所