1read 100read
2013年03月失恋386: 今、彼女を振ったが死ぬほどつらい (331) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【失恋酒場】ハートブレイクバー★4【失恋者専用】 (539)
元カレ元カノに二度と会えないと思うと死にたくなる (432)
今はもう会えない人へ……思いを書くスレ154 (501)
今から使える失恋から立ち直る為の深イイ話 (304)
8年付き合った彼女にプロポーズしたらフラれた。 (423)
たった今4年付き合った彼女と別れた、死にたい (340)

今、彼女を振ったが死ぬほどつらい


1 :2010/09/29 〜 最終レス :2012/11/11
苦しすぎる

2 :
無理して付き合っててもお互い苦しいだけだから振ったのになんで今もこんなに苦しいんだ

3 :
死ぬほど好きだったし今でも好きだ
でも振るしかなかった

4 :
落ち着いてきた

5 :
なんで

6 :
振られたほうはもっと辛いよ?
一度壊してしまったものはもう元には戻らないよー

7 :
相手の価値観を認めてあげることができなかった
束縛してしまった挙句、我慢してる相手を見てるのが辛かった

8 :
彼女が男友達(彼女の友達で俺はほとんど知らない)の家に一人で酒飲みに行くのは普通なのでしょうか?
彼氏に許可を取るわけでもなく後日報告もなしで

9 :
それは嫌だねえ
女だけど私だったら報告するな いや行く前に軽く許可とる

10 :
普通じゃない
彼女最悪って言って欲しいの?

11 :
>>8
元彼女は他の男と二人で旅行も行ってたよ
そういう女多いよ最近 おそらく普通じゃないけどな

12 :
>>9
ですよね
しかも泊まりだったみたいで
いやなのが普通かと思ってたんですが彼女は別に何とも思わなかったみたいで。。
『大学時代によくそんな感じだったから別に普通』と言われ、俺は大学行ってないからそんなもんかーと思ったけど・・・

13 :
>>10
いや、世間一般的にはどうなのかなと
俺がずれてるのか聞きたかったんです

14 :
普通か普通じゃないかはわからないけど、俺はちょっとそういう人とは無理だなぁ
ある程度こちらも許容しなきゃいけないんだろうけど、
全く相手がこちら側に歩み寄ってくれないならやっていける気がしない
とりあえず嫌だとちゃんと言って話しあってみることだね

15 :
>>11
それは完璧におかしいですね
どういう思考してんのかわかんないです

16 :
>>14
嫌だとは何回も言って、相手も『俺になら束縛されてもいい』って歩み寄ってくれてたんですが
それはあくまで『我慢して』のことで・・・

17 :
>>15
友達と恋人の違いや距離感がわかんないんだよな
常に何か誰かと楽しい事してなくちゃ落ち着かなくて
家に一人でじっとしてるのが大嫌いで
寂しがりやで誰にでも平気でついてってたわ

18 :
>>17
> 常に何か誰かと楽しい事してなくちゃ落ち着かなくて
> 家に一人でじっとしてるのが大嫌いで
> 寂しがりやで誰にでも平気でついてってたわ
誰にでもってわけじゃないですが彼女もそんな感じです
あ、もう『元』彼女か・・・

19 :
>>18
こういう人は基本自分の事しか頭に無いからね
自分の行動を妨げるものはうざくなるんだよね


20 :
言い争いになっちゃったんですか?

21 :
いや最初の頃だけほとんど軽く注意してた程度だね 大概こっちが我慢してた
でも「言ってくれないと何が悪いかわかんない」とか抜かしてやがった
最後は「バイバイしなくちゃいけなくなった」ってどっか行ったよ

22 :
>>19
表向きは理解して改めてくれた風だったんですけど女友達には『束縛がきつくて辛い』と相談してたみたいで
結局はそう思ってたのかもしれないですね

23 :
>>20
なってないです
聞く耳は持ってる人だったので
俺が一方的に苦しいから無理だって言って振りました

24 :
相手の立場 自分の立場をよく考えて恋愛しないと
結婚しないとお互い理解できずに苦しみます
友達もそうです親子でもそうです
将来性がみえなくなると恋人といえなくなり、恋心も薄れてきます


25 :
>>21
それキツいですね…
ノロケではないのですがウチの場合は俺が無理だと言っても『離れたくない、話してくれれば聞くから溜め込まないで』って言われて

26 :
>>25
まだ人間的にまともな娘じゃん
早まるなよ
好きならやりなおしなよ

27 :
価値観の違いだから、どっちが悪いとか良いとかないと思うけど。
でも、恋愛においてそういう倫理観が違うとこの先もっと辛くなるよ。
お互いの為にも離れた方が良い。
>>1の選択は間違ってないと思う。

28 :
価値の低い死、精神性の低い命だな。

29 :
>>1からロムったけどオレの元もまったくそんな感じで忙しい自分に酔ってるみたいだった。
たぶん前に凄い孤独な思いをしたんだろうな。

30 :
すいませんイキナリ質問です。
>>1さんはどうして彼女が他の男性の家に行ってるのに
気づいたんですか?
・・・携帯を見たとか?
それと年の差を知りたいです。

31 :
>>8
普通です

32 :
>>8
普通とかさ、関係あるの?みんな違うじゃん。

33 :
>>1からロムったけど、元カノにとってキープだから頭にきたんだと思う
>>1が本命だったら、ほかの男の家に女一人では行かないっしょ、普通
もっと誠実に付き合うと思うよ。元カノはもっと条件のいい人がいれば
乗り換えようと思ってるから、男狩りに出てるんだよ
だから>>1の判断は正解。>>1にはもっと誠実な女性のほうが合うと思う

34 :
私も>>33に同意。
>>1と別れなかったのは
「好き」より「条件」が良かったからに思える。
>>1さんは大学は出てなくても経済的に満たされているか
容姿がいいんじゃないかな。
でも本気じゃないから満たされない部分を
自分に気のある他の男たちで満たしてた。
そんな気がする。
早く忘れたほうがいいよ。

35 :
別れるって自分で決めたんだったら
自分の選択を信じろ
きっと>>1にも元カノにも
他にもっとふさわしい人がほかにいるんだよ

36 :
同意
自分で決めて実行した事なのに単発スレでグジグジと男らしくない
自分のポリシー貫いて同じ価値観の彼女と幸せになるべき

37 :
後悔?

38 :
忘れられるさ。

39 :
1です
放置してすみません
結局、彼女に強く引きとめられ元に戻りました・・・。
もう少し様子を見てみようと思います

40 :
>>30
まさしくその通りです
26♂と23♀ですね
>>33
いえ、キープでは無いと思うんです
彼女的には誠実に付き合ってるつもりで、
>>8のことも特に問題ないと思ってやってるんだと思います
>>34
自分で言うのもなんですが、全く条件は良くないですよ
太っててルックスも良くないし、今無職ですし・・・
上でも書きましたが、本気で誠実に付き合ってるつもりでも
俺にとってはアウトな行動をとってしまうようです
それが嫌だと伝えたので、今は改善されてるようですが
やっぱり窮屈そうなので、こっちから振ろうとしたというわけです
そして自分が常識的に考えて束縛しすぎてるのかどうか知りたくて
>>8のような質問をしました

41 :
>>35
>>36
単発スレすいません
仰る通りですよね・・・

42 :
せっかくスレ立てたんだから、1000まで伸ばしてね。

43 :
自分で振ってつらいとは…
次世代のRーか?
もしくは、ついに人造人間の登場か?

44 :
そんな馬鹿女とヨリなんか戻さないで別れてりゃ良かったと後悔する時が必ず来るよ

45 :
昨日お金の価値観の違いで別れた
別れるときに必死に治すからと言われたけど振り切って別れた
でも今日米粒1つすら喉を通らないくらいつらい…
何度も電話をかけようとおもったんだけど出来ない
どうすればいいかな

46 :
あげ

47 :
降ったけど、忘れられない(/ _ ; )

48 :
乗り越えない限り明日は来ないぞ

49 :
>>45
お金の価値観は、生まれ育ってきた環境が関わるから、いくら直そうとしたって根底に流れるソレは絶対変わらない。
どうしてもソレが許せなくて、付き合っていけない・将来を考えられないという結論に達したんなら、本当にもうこれっきりにしたほうが良い。
別れた直後が辛いのは当たり前。お互いの為と思って耐えぬいて、立ち直ったら今度こそまた一緒に生きていける人を探して下さい。

50 :
先日、お見合いしないか?というFAXが届いた。
今、彼女とは呼べないけど、家族ぐるみでお付き合いしてる家の女の子と交際がある。
その子に、お見合いの話がでたことをいった。
僕はあなたが良いのだけど、あなたがダメな場合、お見合いは受け、あなたとは絶交になる、と言ったらメールを着拒されてしまった。
その子とは、進展が無かったから、今回のお見合いの話は、てこ入れするキッカケではあったけど、悲しいな。
このことで、その子の本心が分かった。
その子はもう今後、相手にしないつもり。
でも今はつらいな・・・ああ・・涙がでてるよ・・・

51 :
>>50
そりゃ着拒されて当たり前でしょ。
「あなたが良い、だけどNOなら他をあたる」じゃ、誰だって気を悪くするよ…。
「あなたが良い、あなた以外じゃダメなんだ!」って、まっすぐ来てくれなきゃ。
彼女に決めさせるんじゃなくて、男らしく貴方が決めるべきだったね。
まぁ、彼女の事は良い思い出にして、お見合い頑張って下さい。

52 :
ああ落ち着いた
>>51
いっしょに居たのは約二年だったけど、最近は進展なく、くされ縁みたいになってたからなあ・・
このままだと両方がパァになると思い、どちらかを切り捨てることに決めますた。
どっちを切るか考えた結果、進展のない今よりも未来に賭けることしたので。。
過去の経験から言うと、一つの縁が終わり精算が済んだ時、必ず次が現れるんだよね。
思い出を2年間ありがとう。。。そして、さようなら。

53 :
どうしても進めなかったのか
行動を起こさず進まなかったのか知らんが
ひとまず落ち着いて良かったな
ま、見合いの方頑張りゃいいじゃん……

54 :
たしかにだめなら他いくけど、はまずかったのかも。
でも、彼女のほうの着信拒否もどうかとおもうな。
そこで話し合えないとどうしようもないよね。

55 :
はい、今あなたとあの人を天秤にかけてますよ〜
どうするか決めなさいよ〜
なんて来られちゃなぁ……

56 :
>>54>>55
この人の前、3年強の期間付き合ってた(ことになるのか?)人とは、
恋人にはなれないけど、別れるのは嫌だ、といういわば、くされ縁みたいな付き合いしてたんだよなあ。
周囲に相談したところ、相手の気持ちを確認して、付き合う気が向こうに無いんだったら、早く連絡先を抹殺して、
関わるのは早くやめろ!!と言われ続けたんだけど、おいらは聞かなかったの。
結果、ある時突然、2ヶ月くらいメールを無視され続け、3ヶ月過ぎた頃、やっと返事が来たけど、内容は、
結婚します、お世話になりました・・・ということだったのね。
結果論だといえばその通りだけど、周囲の意見を聞きいれ、早く見切ってれば、
3年という若さと時間をムダにしなかった。
と言う経緯があるから、相手の意思の確認し、見込みがなければ次にいくのもアリかと思った。

57 :
振ったのにつらいとか馬鹿かと
振られた方は何百倍もつらいんだよ

58 :
ぐだぐだと…知らねぇよ
腐れ縁以上に進まなかったのは自分でしょ。
自分本意すぎる。

59 :
>56
やり方ってもんがあるんでない?
自分は結婚したいけどあなたはどうだろう。
無理なら昔こんな事があって辛い思いしたんで
別れようと思う……とか何とか。
ま、終わった話だ。考えるな。

60 :
振られた時、人生で初めて自分から別れを切り出した元に
「振る方も辛いって初めて知った」て泣きながら言われた。
私は振った事ないから気持ちわかんないんだけど、振る方も辛いの?何で?
じゃー振らないでよ…

61 :
>>57
>>60
叩かれた方も痛いけど、叩いた側の手も同じように痛いんだよ!!
って小学校の時習わなかった?

62 :
同じ様に、とは聞かなかったな

63 :
俺も振って死ぬほどつらいわ今
感情的になって振ってしまったけど俺が転勤で遠距離になるのが確定してるから
ヨリ戻しても意味ないし・・
てか元カノは完全に俺のこと吹っ切れてるみたいだしwもうだめだw

64 :
俺も、彼女に別れを告げた。
ふられたときよりもつらい。
自分本位なことばかりだったと今更実感。
取り返しのつかない過去、つらす(笑)

65 :
よくわからん。
結局のところ、自分の思い通りになってくれない
女を自分から切り捨てただけだろ?
それなのに、なぜ辛いんだ?

66 :
>>65
相手の人が憎いから別れる、ということではないから辛いんだよ。
人の心は変えることが出来ないものだし、
本当は別れたくないけど、別れなければ幸せになれないから、苦渋の決断をすることになり辛いんだよ。
要らない物だけど、捨てるのはためらう、というのって経験あるだろ?
だけど思いきって捨てなきゃ、新しい物を置けないので、
やむなく処分した時の気持ちを思い出してみ。

67 :
物で例えられてもちょっと…

68 :
私は振られた女の立場だけど
その理屈は子供が飽きたオモチャをポイする感覚と一緒だよね。
彼女はオモチャじゃない。
感情のある人間なんだよ。

69 :
振る側と振られた側の違いで、
振った側が男だから云々は関係ないんじゃね?
他人の心は変えることが出来ないんだから、イヤだ!と言ってるのを
好きだ!に変更操作はできないんだよね。
イヤだ!に納得できれば一緒にいればいいし、不納得なら、好きだと言ってくれる人を求める、の二択。
そういうのは本能・フィーリングによるとこが大きいから、
終わる時は縁がなかったってこった。
感情のある人間だから、権利と義務ではないことには、
イヤなことには我慢できないんだよ。

70 :
大好きだけど結婚できないので別れた

71 :
新興宗教KKの信者だった_| ̄|○
結婚考えてたけど、判明した瞬間一気に引いてしまった。

72 :
>>70
結婚できない理由は?
結婚しなくても幸せになれる形はいくらでもある

73 :
もう結婚してるからじゃない?
それだったら板違いだね。

74 :
好きなのに別れるときって何って言って別れた?やっぱり「他に女できた」とか、完全に諦めさせるような台詞?

75 :
これやられてムカつく。
振っておいて、振られたみたいに未練がましく甘えてくるぐらいなら、素直に戻って来い!

76 :
>>66
その例え話を周りの人間に話してみろよ
なんか勘違いして生きてきちゃったんだろうな…

77 :
>>76
勘違いはあなただということに気づかないんですね。(´・ω:;.カワイソス・・

78 :
振った方と振られた方、どっちが辛いとか悲しいとか比べても無駄
この板にいるのはみんな、辛くて悲しい人ばかりなんだから

79 :
どうしても、付合うのが無理だったのかな?
他に方法はなかったのだろうか。
自分で決めたんでしょ?

80 :
ほんのわずかでも、寂しいって思う時はありますか?
今日は満月。
あなたを思い出します。

81 :
振る側の気持ち
Aと共に生きる幸せもある、がしかしBという可能性を
見つけてしまった。(Bは新恋人に限らない、生きる道
そのものであったり)その狭間で悩んでいる間Aには辛い
思いをさせた。そんなふがいない自分に対する憤りで
あったり、Aに対する申し訳なさであったり、Bなんか
無ければよかったのにというやり場のない悲しみ。
振るという具体的行為に至る事でそこまでの感情が
爆発的に苦しみとなって振る側を襲うのではないだ
ろうか。

82 :
>>81
それに気付いてあげれなかったことがAの敗因ってことですね

83 :
>>81
振った側?
そういった場合どうすれば相手の気持ちを助けてあげれるの?

84 :
>>81ですが、以前は振る側の立場である事が何回かあり、
今はどうも振られるかもしれない側の立場です。
やっぱりAを大事にすれば良かったと思う事もありますが、
それは振る側とAの付き合っている段階での相性に左右さ
れると思うんです。馴れ合いで無く一緒にいてそこはかと
なく安心できる、同じ空間にいる心地よさを感じる事が
出来る、といった目に見えない記憶を揺り起こす事ができ
る自信とこれからの時間、それを常に与え続ける信念が
あれば、Aはあきらめない価値がある。そうで無い場合、
あきらめる事の方に価値があると思います。

85 :
>>84
今の自分のケースの真実を言っているかのよう。
振った彼氏も同じ事を思ったんだろうな。
次に繋がるように、あなたの意見大事にします。

86 :
>>84
貴重な意見を、ありがとうございます。
この経験を活かして、思いやりを持てるように、自分を変えていきます。
将来、もしも、誰かと分かり合えたなら、苦しい思いさせたくないから。
なんとなく過ぎていった一瞬一瞬を、もっと大切にしたいです。

87 :
>>85
きっと大事に思われてたし、今も大事に思われてるよ。
その思いを胸にしまって前に進めばまた素敵なRが
あるだろうし、傷ついた今の気持ちも無駄にはならない。
僕は、落ち込んだ時こう思うようにしています。自分が
見知らぬ星からちょっと80年くらいの間地球に冒険に
来た異星人だと。この星では人と人とが恋愛をして、
それにはRや別れがあって、幸せだったり辛かったり
するもんなんだなあ。辛い時は涙が出てくるんだな、
子の感情を悲しみっていうんだな。っていうように、
この世界そのものを客観視してみる。するとほとんど、
すべての事が意味のある事に思えてくるんだよ。

88 :
>>86
何となく過ぎて行った一瞬一瞬の間に実はできたことって
考えてみたらいっぱいあるもんね。その一瞬一瞬のためには
思いやりが大事って気付いたんだからきっと素敵な未来が
待っているよ。こちらこそ素敵な言葉が聞けて勇気をもらい
ました。

89 :
どこかで見たけど、付き合うためには、二人の気持ちがなきゃ付き合えない。
和歌荒れるときは、片方の気持ちで、別れられちゃうの、辛いよね。

90 :
勝手に自己完結させられても困るよ、、
繊細な男子って難しいわ…
そもそも何かをしてあげたいと思う事自体が無意味なのかな。


91 :
振った側も辛いのは確か
だけど振られた側のが辛いのも確か
振った人は例えそれがどんな理由であれ俺も辛かったアピールとか出来ないよな
まあ俺は我慢できずに元カノにぐちぐち漏らしちゃったけどさw情けない

あーあ
好きでも何か理由をつけて別れなきゃいけない時だってあるんだぞ!
って思いっきり誰かに話したかった

92 :
好きなだけじゃダメなのもわかっているけれど。
でもね、大事だよ。
私達の恋は
始まりから終わりまで相手次第だったから、
一度は私にもチャンスがあっても良いと思ってます。
どちらにしろこのままでは先に進めないし。

93 :
職場に「別れた彼女が精神科に通いだした」「婦人科系の病気になった」「俺のせいだよなー、ツライ」
とか言いながら、自分はちゃっかり10歳以上年下の女の子に乗り換えようとしてる男がいる。
元カノも新しい子も同じ職場なのに、悪者になりたくないのか元カノのプライバシー無視で色んな人に
「元カノを傷つけたことに傷つくナイーブなオレ」をアピールしまくってる。
元カノさんはもう30代後半で、自分の病気を職場中の人が知ってるのを知らない。
元カノさんとそいつは8年もの間結婚前提で付き合ってた。
今でもその男に話しかけられると、健気に笑顔で答えようとする。
なんとその男と新しい子の恋を応援しようとして、話してる途中でついつい泣いちゃったりしてる。
元カノさんにそいつの言動をばらして「もう関わるな!余計傷つくだけだよ!」
と教えてあげたい衝動に駆られるが、それも残酷で出来ない。
「振ったが辛い」とか平気で言う甘えた恥知らず、だいっきらいだ。

94 :
いや、言ってあげたほうが残酷でないと思うが・・・・・
一時的にはより落ち込むかもしれないが・・・
諸刃の剣だな。

95 :
>>93
サイテーー男!!死すべき!!
絶対に天罰下る、このクソヤローー!
この脳無しには同じ報いが来る。

96 :
私も婦人科系を患ったわ…辛い。立ってられない

97 :
すこし休め、っていう体のサインだよ。
自分を大事にな。

98 :
ふったのにつらいってどういう意味でしょうか。
だれかママのようにわかりやすくおしえてください。
つないなら振らなかったらいいんじゃないでしょうか。
―愛知県 名無しくん 32さい―

99 :
自分は指名手配犯とか、不治の病とか、実家に借金くらいしか、思いつきません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「他に好きな人ができた」と言われてフラれた人15 (267)
性悪女 (370)
時間が経ちすぎて本当に縁が切れた人 (401)
コテスレ (828)
性悪女 (370)
振られて吐き気が止まらないんですが (342)
--log9.info------------------
【大高忍】マギ 第69夜【サンデー】 (393)
ダイヤのA Part91【寺嶋裕二】 (383)
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP65 (351)
名探偵コナン メインスレッド127 (646)
【担当T屋】神さまの言うとおり弐part2【生きる。】 (941)
【古舘春一】ハイキュー!!第16球【排球】 (905)
家庭教師ヒットマンREBORN!アンチスレ・30 (382)
SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part49 (250)
【大今良時】 聲の形 Part3 【マガジン】 (455)
【宮島礼吏】 AKB49 恋愛禁止条例 【第45期生】 (630)
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1001 (535)
集英社「暗殺教室は次期看板の本命。ワンピース並み」 (585)
【須賀達郎】 マックミランの女子野球部  1球目 (288)
【阿部共実】空が灰色だから第23話【チャンピオン】 (633)
IDにJUMPが出たら超能力に目覚めてψ難Part58 (856)
金田一少年の事件簿 -20周年記念シリーズ- PART7 (588)
--log55.com------------------
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.338
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart115
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part463
スパロボ新作スレ part780
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1007
【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part91
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart116
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1008