1read 100read
2013年03月ジャズ41: ♪ 松岡直也を語ろう ♪ (942) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マーク・ジョンソン (288)
女性JAZZヴォーカルの名盤を語ろう (478)
■□国内サックスプレーヤーを語ろう□■ (249)
ウディ・ショウの木劇サスペンス (247)
【みなと】横濱JAZZ プロムナード 2004【みらい】 (515)
ジャズスタンダードしりとり (290)

♪ 松岡直也を語ろう ♪


1 :02/02/26 〜 最終レス :2013/03/09
ラテン・フュージョンの第一人者である松岡直也ってどうよ?

2 :
やはりゲタ夫が良いかと…。

3 :
ペッカーでしょう。松岡サウンドといえば。

4 :
デビュー前の久保田利伸と楠瀬誠志郎がヴォーカル参加した曲があるって、聞いたけど、マジっすか?

5 :
日曜島思い切り聞いたなー。
マジェスティックも効いたなー

気がつくとCD5枚持ってたわ。


6 :
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。

7 :
>>4
久保田利伸は「Long For The East」の一曲目「The Ratin Man」で
ヴォーカルを担当してる。(因みに英詩)
今はヴォーカル・アルバム「Muchacha Naoyas」でなら聴けるかも。

8 :
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。

9 :
なんで自治にまなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。で来てなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。くるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。らすんだよ。
自治に荒なんで自治なんで自治にまで来てなんでなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
もうこの板おしまいだよ。荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。。にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。らしがくるようになったなんて
もうこの板おしなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。まいだよ。

10 :
おしまいじゃねえよ
おまえがおしまいだ

11 :
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。

12 :
和田アキラ萌〜っ!!

13 :
なんで自治にまで来て荒らすなんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。んだよ。
自治に荒らしがくるようにななんで自治にまなんで自なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。で来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。ったなんて なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。

14 :
ハートカクテル、良かったな〜

15 :
甘いね>>14
松岡直也&ウイッシング、中野サンプラザでの初めてのコンサート
最高だったなぁ!

16 :
「One Last Farewell」が大好きだ

17 :
>>15
コンサート?いつあったの?

18 :
松岡直也グループを自分が知った時には、既に和田アキラだったのですが、
歴代のギターリストを知ってる方がいらしたら、
年代順に教えてください。

19 :
高橋ゲタ夫。名前が良いよね。

20 :
松岡直也&WESINGのCDって出てるの?
漏れは「SPLASH & FLASH」のCDは持っている・・・

21 :
>>20
自分の作ったレーベルから、ウイッシング時代のアルバムが再発されるようだ。
ttp://homepage2.nifty.com/naoyamatsuoka/order.htm
DANZONあたりはヤフオクとかで高値で取引されてたみたいだから、再発は嬉しいね。

22 :
いーねー、Play 4 U 好き好き。

23 :
>>17
確か22年前だったとおもいますよ。

24 :
>>21
これで初期の名作の殆どはCDで出そろったね。
あとはサードアルバムをCD化してくれれば完璧なんだけど・・・・

25 :
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/
レッツゴー!!

26 :
>>22
ポンタと直也のじっさまって、案外合うね。
直也・ポンタ・ペッカー・ゲタ夫の組み合わせは好きだな。
逆に大人数のバンダグランデとの演奏は、ごちゃごちゃしてて嫌い。

27 :
>>26
いーですよね、数年前六ピのポンタセッションの時にウィッシングナイトが
あって久々に松岡直也とやっていた。
すごくいいライブで最後は松岡直也も目に光るものがありました。
あの2人は何か特別なつながりを感じているのかも。

28 :
>21
ありがとう!
それ探してたよ。

29 :
赤木りえ〜。

30 :
松岡直也の復活をきぼんぬ。

31 :
下手すると、もうすぐ逝っちゃう可能性があるのでウイッシング再結成きぼーん。

32 :
きぼーーーーーーーーーーーーん!!!

33 :
去年出た、un Jour
友人に聞かせてみると、大河ドラマのオープニングテーマみたいだと。
次のアルバムは、ラテンで頼む!

34 :
見 亜もーれage

35 :
ウィシングの前の松岡直也グループのアルバム持ってる人いる?
売ってくれ!

36 :
>>35
>>21参照

37 :
5月にSTBでライヴがあるようだけど、
全国ツアーはやってくれないのだろうか
見ておかないといつ見られなくなるか気が気じゃない(w
じっさまの長生ききぼーん

38 :
ジョイフルフィート、ヤフオク出てるけど高いなー。でもホスィー。

39 :
ハートカクテルのサントラ盤復活きぼーん

40 :
ワーナーから移籍した後、じっさまのアルバムが手に入らなくなった。
ウチの近所の店なんか、松岡直也の見出し板?はあるのに間に1枚も挟まってないヨ。

41 :
>>38
松岡のウィッシング以前のアナログは高いよね。
熱烈なファンに需要があるのはもちろんだけど、
クラブで結構プレイされてたりするから、DJにも需要があるのだろう。
高いのはジョイフルフィートと海辺のステファニーとデイブレイクってとこか。
少し前まではフローラプリムが参加してたやつが高かったけど、
アナログで再発されちゃったからね。
今後高くなるのは、唯一CD化されてないデイブレイクだろうね。

42 :
>>41
ウイッシング時代より前の奴は聞いたことがないのだが、ラテンなの?

43 :
やっぱWESING時代が最高でしょう。
デイブレイクはCD持ってたような・・?あとで調べてみるよ。
ウィシング以前でおそらくCD化されてて、かつ超有名といえばあれしかない
青い三角定規「青春」

44 :
大晦日のじっさまのライヴは、席を増やさないということで
ソールド・アウトだった。
9月はぎゅうぎゅうに詰め込んでたんだけど、カウントダウントという
ことで、ぎゅうぎゅうはやめたらしい。
戸塚はハコが小さいからソールド・アウトだったけど、
もしかしなくてもじっさまって人気保ってるんだなあ、と。

45 :
デイブレイクはCD化されたことはあるらしい。今はもちろん廃盤だけど。
俺は見たことなかったなあ。いつの発売だろう?

46 :
見つけてきた。CD制作はテイチクですね。30CH-47
何年前だろう・・買ったのがだいぶ前であることは確かです。
5年以上は前かと。

47 :
ジョイフルフィートはCD化されてるんでしょうか?

48 :
>>47
>>21参照

49 :

   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
    |::::::::::i'"゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛`ヽ;:i
    |:::::::::::|             |:|
   |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
   \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
    (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
      ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'  そんなこと言ったってねー
     |     / ____ ヽ |   こっちだって寝てないですよ!!
      |         丶-----'   |
    /::ゝ、       ⌒    ノ______
  /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,-
  /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
 /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄

50 :
50!
周年おめでとう!

51 :
30周年記念 '82 見知らぬ街へ FALL ON THE AVENUE
35周年記念 '87 日曜島へ
40周年記念 '92 Dance upon A Time
45周年記念 '97 Emerald 〜エメラルド
じっさまって年輪を刻むような記念アルバム出すの、好きやね
ただ、25周年記念はファーストアルバムのジョイフルフィートだったりするが(w

52 :
30周年記念ってFALL ON THE AVENUEだったの?
おれ今までてっきり午後の水平線の方だと思ってた。

FALL ON THE AVENUE はイイネ!あれはおいらの松岡's BEST です。
つーかアレを厨房のとき聞いてハマったのがきっかけだった。
つったら年がバレるな。

53 :
漏れは45周年のエメラルドが好き。
それ以前のヘタレ路線から、見事に路線転換してくれたから。

54 :
あげ

55 :
ありゃ?

56 :
只今、NHKに出演中・・・

57 :
只今、NHK出演中・・・

58 :
マジ?

59 :
松岡直也と大竹まことは似ている。

60 :
似てるね、たしかに

61 :
>松岡直也と大竹まことは似ている。
激しく同意!!!。
俺普段テレビ見ないからタモリの番組に
松岡直也がゲスト出演したかと思っちゃった。


62 :
故大空はるみのヴォーカルには涙。
昔、六本木ピットインのライヴを見て感動。
やはり+ウイッシング時代は最高。
ワテセセイゾウのアニメなんか確か日TVあたりで
やっていた。

63 :
ええっ!大空はるみ死んじゃったの〜?
ぜんぜん知らんかったよ。誰か詳細キボーヌ。

64 :
マジ?

65 :
松岡直也はええのぉ・・・、でももっと好きなのはゲタ夫のおっさんじゃ!
ウィッシング時代が好評のようじゃが、わしゃコレカタとかいた頃のが好きじゃ。
六ピあたりのライブでSUN SPOT DANCEなんか30分以上も演奏していた・・・。

66 :
ゲタ夫サイコー!
でもって、ギターはやっぱり和田アキラでしょう。
今のギターはロックすぎるし。

67 :
>>65
六ピは漏れも昔行ったなあー
トイレ入ったらゲタ夫とツレションになった。
モントルージャズフェスのビデオは、
今見ても最高でんな。!
みんなカッコ良すぎ。

68 :
a

69 :
ライヴDVD希望!

70 :
和田アキラのギターも良いけど、アルバム「夏の旅」や中野でのライブはツインギターが
効いていて今でも思い出すね。ツインギターの一人は森高千里への作曲や「ニューシーズン」
だっけ?のソロを取っている人じゃないかな。

71 :
再発買った方、情報キボン

72 :
>>63
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/akihiro-yo/fujimototakako/prof.htm

73 :
昔々、読売ランドで、松岡直也プロデュースのライブがあって、強く印象に残ってる。

74 :
最近、ぜんぜんライブに行ってないんだけど、
今のドラムの石川さんというのは合ってるの?

75 :
前のアルバムでは、何故か木村万作が叩いてた。

76 :
ところでじっさまらしい曲ってどれになるのかね?
ラテンだけで見るとSUN SPOTとかNOCHEとかになるんだろかね?

77 :
夏の旅が一番好き!

78 :
ウィシング時代が好きな人にはヘタレと言われそうだが、バブル三部作(w
MAJESTIC〜SONG and DAYS〜JUNE JULY AUGUSTが好き。
和田アキラのギターがイイ!!。

79 :
マンボ・ナオヤ

80 :
>>76
ONE LAST FAREWELL
この曲で初めて納得いく作曲ができた、とじっさま自身が語る自信作。
いくつかバージョンがあるけど、どれも(・∀・)イイ!

81 :
和田ファンとしてはソングスアンドデイズ(映像)の午後の水平線。泣きのチョーキング。
速弾いたらトランスパシフィックツアー。じじい重視ならワンラストフェアウェル。

82 :
>>80 >>81
大事な曲を忘れてた。スマソ。
たった今聴いてます。

83 :
Solitaireなんていい曲だと思うけど。
機械的な打ち込みリズムの中で、和田アキラのギターが印象的なMAJESTICバージョンも
いいけど、Time Passingのピアノソロはもっといいな。

84 :
>>77
激しく同意!
いいよねぇ「夏の旅」
夏にドライブしながら聞くと最高っす!

85 :
>>80
禿胴!!
NHK教育のラテン講座かなんかでやったテイクもよかったよ!

86 :
ラテンとは離れるけど『Night Flower』がいい。とくに最初とサビが。
マイナーだとは思うんだけどね。

87 :
ラテン講座もう一回見たいなあ。
再放送とかDVD化とかしてくれないのかな。

88 :
>>87
NHKのラテン講座よかったよね。確かカルロスとかもいたよね?

89 :
松岡直也、昔CD屋に並んでいたときは買う気もしなかった。
しかしいったん廃盤になってみると、時折無性に聞きたくなる。
最近になってようやくポツポツとCDが出てきて無性にほしくなった。
昨日、「fall on the avenue」と「午後の水平線」を買う。
"a song on the wind""午後の水平線""maple wind"なんかが好き。
次は"Son"を買って"adria"を聞くかな。とにかくかっこいい曲だ。
昔セイコーの腕時計の宣伝に使っていて、水上スキーの場面と妙に
あっていたことを覚えている。
松岡はハートカクテルでダメダメになってから聞いていない。最近は
どうなんだろう。

90 :
>>89
ハートカクテルが嫌いなら、最近のやつは気に入らないかもしれないね。
逆にハートカクテルあたりから入ってきたファンはWESING時代があんまし
好きじゃなかったりするから面白い。音楽性の幅の広い人だね。
かく言うおいらもハートカクテル好きじゃなかったりする。
ハートカクテル以降で唯一良いと思ったのは「SONGS AND DAYS」
WESING っぽい曲が多いから、結構おすすめですよ。

91 :
中森明菜に曲を提供してヒットさせてる。なんて曲か忘れた。

92 :
>>91
ミ・アモーレ

93 :
松岡直哉は中森明菜の曲書いてヒットさせてます。他にもいろいろ曲提供していそう。

94 :
娘は失敗作だ。

95 :
ウイッシング時代が良くて、ハートカクテル以降がダメといってる人は、
エメラルドかTHE EARTH BEAMSを聞いてみよう。
けっこういけると思う。
ちなみに最新のun jourはダメかも。

96 :
音楽的には何期くらいに分けるとわかりやすいかな?

97 :
>94
「太陽に抱かれて」は好きだったりします。

98 :
今年は50周年記念アルバム作るらしいよ

99 :
ワーナーから切られた後は、ほぼ二年ごとにアルバム出していたけど、
今年はでるんだな。
よかったよかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【六弦】櫻井哲夫【スラップ】 (771)
■□国内サックスプレーヤーを語ろう□■ (249)
【e.s.t.】エスビョルン・スヴェンソン・トリオ (928)
SACDおすすめソフト (264)
日本人ジャズミュージシャンはカス (365)
【人品骨柄】LOST AND FOUNDを語ろう-2【宣伝禁止】 (293)
--log9.info------------------
【ガーミン・シャープ】Cervelo22【Barracuda】 (573)
【青空】東京散歩9【百景】 (339)
忍法帖 !ninja テストスレ26 IN 自転車板 (317)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注63回目 (659)
【無法】ADON CyclingTeam【集団】 Part2 (280)
街の自転車屋専用スレ 86店目 (504)
【TREK】MTBスレ 2【26も29も】 (289)
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ41個【街乗り】 (726)
ブリヂストン オルディナ【ordina】Part19 (337)
クロモリフレーム Part54 (341)
☆アルベルト・コンタドール応援席10【We Love AC】 (250)
Panasonic パナチタン その14 (728)
最高級コンポSHIMANO 2300 2200 2400? シマノ唯一8S (592)
【SPECIALIZED】ロード 8【スペシャライズド】 (737)
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その19 (838)
【性欲】 自転車乗りとSEX 【昇華】11秒で終了・・orz (337)
--log55.com------------------
IDにYUIが出るまで頑張るスレ★29【ゆいちゃん】
ベビメタイラスト部 2デロ
ゆいちゃんが言わなそうな事19
【FRESH!】顔笑れ!!FRESH!マンデー14時限目【月曜19時生放送!】
【MSR】岡田 愛 ☆二十二代目【おはガール】
ゆいちゃん
厄介28 なか原とアナルちゃんスレ
【八代目】 新谷 ゆづみ ☆8 【生徒会長】