1read 100read
2013年03月料理27: 鉄のフライパンって可愛いね 32 (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
焼き鳥の味を手軽に自宅で再現するスレ (897)
カツ丼のうまい作り方教えて! (412)
焼き鳥の味を手軽に自宅で再現するスレ (897)
やきいもほくほく (234)
塩昆布は魔法の食材 (261)
食材とネットショップ (366)

鉄のフライパンって可愛いね 32


1 :2013/02/09 〜 最終レス :2013/03/06
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。
前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 31
ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1350175933/

2 :
2

3 :
・関連スレ
【フライパン】鉄製はイケてるね!【中華鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226881082/
鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/
【流通】100スキという個性〜round4〜【再開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1283575388/
【】南部鉄瓶スレ【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/
■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/
電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/
鉄のフライパンは洗わないよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/
【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋4【ストウブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1324800874/

4 :
過去スレ
01 http://food3.2ch.net/cook/kako/975/975210134.html
02 http://food3.2ch.net/cook/kako/1041/10416/1041654383.html
03 http://food3.2ch.net/cook/kako/1051/10518/1051887212.html
04 http://food3.2ch.net/cook/kako/1070/10702/1070271171.html
05 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1083595841/
06 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1098855946/
07 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1112828385/
08 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1126699610/
09 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1145006288/
10 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1161909310/
11 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172625261/
12 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183030037/
13 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1193312599/
14 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202910494/
15 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1208831332/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1216202549/
17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1223884492/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226885600/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231235430/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1234888365/
21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1238987289/
22 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1245422505/
23 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1256666252/
24 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1268318821/
25 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276039882/
26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1291629327/
27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1303475131/
28 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1315808114/
29 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1327734247/
30 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1338774850/
31 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1350175933/

5 :
・通販サイト
ttp://directory.rakuten.co.jp/ 検索キーワード「鉄 フライパン」
ttp://yamaya-s.co.jp/index.html
ttp://shop.prokitchen.co.jp/other.command?url=main_maker.htm
ttp://www.areyakoreya.com/home/
ttp://homepage1.nifty.com/shincoo/c1-vbk-chuubou-1-mokuji.htm
ttp://www.kodawariyasan.com/
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/add-kitchen/

・お手入れの解説など
ttp://www.ash.ne.jp/~nyk/steelfp.html
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~nova/menu-nabesaisei.htm
ttp://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/riverlight/setumeisyo.html

・調理法の解説など
ttp://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html

6 :
・鉄のフライパンの製法上の分別
【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。
【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。
【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。
【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。
【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。
【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。

7 :
・フライパンの形状
【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。
【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。
【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。
【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。
【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。
【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。
【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。

8 :
【IHクッキングヒーターでの注意点】
IHで鉄フライパンは使えないこともないが、以下の点に注意する必要がある。
けっこうめんどうなので、テフロン等のフライパンを使った方がいいかも。
それでも鉄フライパンを使いたい場合は、卓上コンロがあると便利。
・最初から強火で加熱すると変形する可能性がある。
 弱火から始めたり先に油や材料を入れるなどして徐々に加熱する必要がある。
 一度変形したフライパンは元に戻せない。
 変形したフライパンを使用すると火力が落ちたり、過熱防止機能が働かなかったりすることがある。
・過熱防止機能により空焼きができない。
 洗った後の乾燥がしづらい。
 磨いた後のメンテナンスができない。
・フライパン裏面に塗った錆止めの油がトップに付着する。
 焼き付いてよごれが落ちないこともある。

9 :
・フライパンの厚み
【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。
【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。
【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。
【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。
【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。

【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。
【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。

10 :
・柄の種類
【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。
【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。
【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。
【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。
【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。
【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。

11 :
NHKで放送された中華鍋メンテ法
1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2〜3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし

その他
失敗しない!シラルガンのフライパン術
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html

12 :
【鉄フライパン製品リンク集】
(鋳物・ステンレス・中華・エンボス等除く。2012年4月更新)
■家庭用■ 〜¥6000
リバーライト極
http://www.amazon.co.jp/dp/B000R8KIRA
柳宗理
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000DIJ6X
dancyu
http://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html
和平フレイズ 燕三
http://www.wahei.co.jp/list/product/purpose/enzo/enzo02/
和平フレイズ 厳選素材
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XUESAA
藤田金属 匠の技
http://www.amazon.co.jp/dp/B004KSRN4O
パール金属
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXP5EW/
ホクア 鉄人志向
http://hokua-house.open365.jp/Products.420.aspx
エフメイド
http://www.amazon.co.jp/dp/B0033W9ZNA
仔犬印
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10008431/
■業務用■ 〜¥5000
SS(リバーライト社SS島本)
http://item.rakuten.co.jp/pancup/724589/
アカオアルミ
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/frypan/tetsu_frypan_usu.html
ナカオアルミ
http://item.rakuten.co.jp/shokki/c/0000000518
AG(赤川器物)
http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/cat_05_agtefr
EBM(江部松商事)
http://item.rakuten.co.jp/c-mania/2003000/
SA(遠藤商事/シルバー・アロウ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001U039NO/
TKG(遠藤商事/トータル・キッチン・グッズ)
http://www.misakazoo-kitchenware.com/tkg/steelfrypan.html
山田工業所
http://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/furaipan/yamada_furaipan.html

13 :
【鉄フライパン製品リンク集】(つづき)
(鋳物・ステンレス・中華・エンボス等除く。2012年4月更新)
■業務用・輸入品■ 〜¥2万
デバイヤー
http://www.fukuji.net/flypan/dby46-10.htm
マトファー
http://item.rakuten.co.jp/matfer-j/c/0000000170/
■趣味の領域■ 〜¥3万
あじね(カスタマイズ可)
http://www.ajinefrypan.com/syouhin-index.htm
ターク(輸入品)
http://www.kodawariyasan.com/turk/turk.htm
成田 理俊(個人・ハンドメイド・注文生産)
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html
金子 恭史(個人・ハンドメイド)
http://tblog.stylestore.allabout.co.jp/blog/T00886/110520137516/

14 :
ダイソーで昔売ってたから中華鍋と平形を持ってる
一人用だからかなり使い勝手いい
しかも中華鍋二つあるから捗る
いまほしくても売ってないのが惜しい

15 :
油返しの油ってオイルポットの揚げ油と兼用で大丈夫?

16 :
1乙

17 :
金属味で困っています。
母がおそらく20年使っている黒い鉄フライパンが大小2つあるのですが、(主に)炒め物に金属の味がついてしまう様になりました。
一年くらい前から高校生の妹がそんな事を言い出し食べなくなり、最近私もちょっと我慢できなくなってしまいました。
手入れについてはおおらかなものの、黒く光沢のある皮膜を保ってはいます。
使い込んで油馴染みも良くなった鉄パンです、
なんとか買い替えずに、金属味がしなくなるとよいのですが、対処法などをご存知の方がいたら
教えて頂けると有り難いです。長文失礼いたしました。
(検索は掛けましたが、上手くないので見落としありましたらすみません。

18 :
トマトピューレの缶詰を買ってきて中身をフライパンに一晩入れとくといいよ

19 :
そうだな。トマトのパワーは半端ない。

20 :
>>5のお手入れサイト2個めがNot found

21 :
食べなくなるほどの金属味ってよくわからないな。
まず、金属味の原因がフライパンにあるかどうか、はっきりしないんじゃないように思うが。
原因を突き止める方法は、丹念に状況を見るしかない。
全て、時期が比較的はっきりしているみたいだから、新旧比較が重要だな。
まず、フライパン2つとも変わらないか。フライパンの見た目はどうか。
(例えばトマトとか酸性の料理をあるときしてしまって、それ以降傷んだって状態なら、どっちかのフライパンだけじゃないかな。)
あとは、フライパンじゃない可能性もあるとおもう。
調味料の種類とか銘柄とかを変えていないか。例えばオイスターソース使い始めた、ケチャップを入れ始めたとか。
ソースみたいな液体調味料の容器が金属でさびたりしていないか。
お玉とかスパチュラー(ヘラ)を新しくしていないか。
まさかとは思うが、水とか。急に鉄くさくなるってのも変だが、水道水に鉄はつきもの。炒め物以外の料理のほうが影響が大きいが。
自分で料理するなら、実験するとわかるかも。妹に作らせてもいいし。
例えば鍋(鉄じゃないほうがいいかな)で様子をみる。
炒め物をその鍋と怪しいフライパンでつくって食べ比べる。(その前に、フライパンの表面、いつもの作り方をよく見る必要があるが。)
あと、仮に金属味がフライパン起因だとしても、対策はトマト攻撃1回じゃ不充分じゃないかい?
一時的に鉄の溶出しやすいところがトマトで除去されるとしても、数回炒め物をすれば元に戻りそう(しかも、フライパン地肌は部分的に傷む)。
フライパン起因か突き止めるのが先だと思うが、それが面倒だったり、どうせ原因がわかっても同じだから、一度リセットして様子を見るのがいいかも。
その方法はフライパンを下ろす要領とおなじ。ググって調べればわかる。

22 :
そうそう、いいわすれた。
知っていると思うが、鉄のフライパンは、買い換えずに、リセット出来るのがいいところだ。
だから、この機会にリセット方法取得すれば、今ある使いやすいフライパンも大切に使えるぜ。
熱源が古いタイプのガスコンロとかじゃないとやりにくいんだけど、頑張れ。
ここなら他の人もいろいろ教えてくれるとおもう。

23 :
>>17
アルミのフライパンが1000円以下で売ってるんだから
買えばいいだろ?
何で鉄パンにこだわるんだよ。

24 :
>>17
金属臭は匂いが強いものを炒めると消えるって聞いたことあるよ
お茶殻や生姜の皮や葱の青いところなんかで試してみてはどうかな

25 :
前スレ>>986です
さっそく亜麻仁油でコーティングしたフライパン使ってみましたが、ケチャップでも白ワインでもはがれませんでした
使い方は特に意識せずいつも通りに
ついででオムレツも作ってオムライスにしましたが、卵はややはがれづらい部分ありました
こびりつきにはならなかったので、単なる不手際かもしれませんが
使い勝手としては、ケチャップやらで真っ白にならないこと意外は以前とさほど変わらない感じです
またあれこれ作ってみて気付いたことあったら来ますね

26 :
1360495780-130210_2021~02.jpg
携帯からだけどこれが俺の愛鍋
目玉焼きとかこびりつかないのが普通
でもやはり肉は必ず完成前にこびりつく

27 :
前スレ953
http://www.youtube.com/watch?v=xoIO8YOpyN4
参考

28 :
黒錆を育てて、酸には弱いが高温調理と最高のこびり付きにくさを取るか
油膜をタール状の膜にして、酸に強いが高温調理とこびり付きにくさをやや犠牲にするか

29 :
>>28
基本黒錆メインにして、調理前に油膜の方が好きかな。
だから、パスタ系はアルミ鍋に調理分離した。

30 :
>>25
レポサンキュー。
少しくっつきやすいのは気になるね。
でも亜麻仁油欲しくなってきた。

31 :
鉄の味は料理に合うのかわからんが、小さい頃から鉄のフライパン類に慣れていると、テフロンのフライパンの軽さに不安になる。
というか、軽すぎて感覚がわからん。
中華鍋というか炒め鍋?が今は欲しい。

32 :
最近意外に若い子が鉄フライパン買うんだよね。おばちゃんと違って、使い方も素直に聞いてくるから有り難いわ。

33 :
いつも気になるから見てるけど、スーパーやホムセンでためらう事なく安いテフロン買うのはたいがい婆さん
若い人ほど長々と吟味して考えてる

34 :
鉄+テフロンの2枚持ちでいいだろ
テフロンなんてダイエーで500円だよ

35 :
鉄は300円

36 :
そこまで安いと純鉄じゃないでしょそれ
あとテフロンは百害あって一利なし

37 :
昨日、NHKのど自慢で、爺+孫娘のコンビ出たんだよ。
二人で歌い終わって、のど自慢に出る言い出しっペ、御孫さんからですよねってアナに振られたその孫が、
「最後のお土産になると思って」
と思わず口走った。面白いやら、切ないやら。
思った通り言えばいいってもんじゃないが、>>32>>33も、その後の人生の長さが関係していると思うな。

38 :
良き先輩方には敬意をはらいますが、時により人生経験豊富な方は、
自分勝手な都合に合わせて、賢者を装ったり弱者に成りすましたりする。
そういう場合は若い方に見方しますよ。遠慮なく。

39 :
>>35
100均なら105円

40 :
なんか自分に酔ってるような事書いてる人居るけど
>>あとテフロンは百害あって一利なし
こんな事書いちゃうと頭悪そうに見えるぞ

41 :
だよな
「十害あって三利のみ」って感じで、害の方が大きいだけで
全く利点無いわけじゃないもんな

42 :
>>40
百害あって一利無し
ってのはよく聞くけど、一利もないものは淘汰されて現存しないのは明白だから、
定量的判断の理系人種向けの説得には逆効果だな

43 :
じゃあ訂正するわ
テフロンは百害もないし一利以上ある

44 :
リバーライトがあるからテフロン選ぶ理由がないこともない

45 :
まあ世間的には、鉄パンは少数派だからな。

46 :
鉄のフライパンデビューしようかと思っています
取っ手が木のものがよく、リバーライトのオムレツパンを考えていますが
ほかにおススメありますか?

47 :
デパートに行っても鉄のフライパンなんて置いてやしない。
料理の味よりも「めんどくさくない」を取る女供が相手だから当然ちゃ当然。

48 :
>>46
俺はデバイヤー使ってる
ハチのマークが付いててかわいい

49 :
デバイヤーって木柄のあったっけ?
平柄と鋳物柄(キャストハンドル)しか見た事ないし
ついでに厚物しかないから、ザ・オムレツを検討している奴に奨めるならわかるが
オムレツパンを検討してる奴に奨めるのはどうかと
厚物探していて鉄柄で良いなら、デバイヤーは厚物の中では格安なのに
出来はそこそこ良いから、安く上げたいならお奨めだけどな

50 :
>>46
>>12 の家庭用全般

51 :
>>46
柄が木であることが必須なら、例えば燕三とかいうの、かっこよくてきれいだよ。
リバーライトとは形(側面の立ち上がり方)が全然違うから、使い勝手は全然違いそうだし、選べるんじゃないかな。
ただ、自分なら、共柄(鉄の柄)を奨めるよ。柄が木のものは、それなりのことはありそうだけど割高な感じがするから。
よほど長時間の調理しない限り、柄が触れないようなことはないし。
それに、気に入らなくても共柄は精々2000円くらいで、許せるし。

52 :
木柄は壊れるからなぁ

53 :
リバーライトは木柄交換出来たと思ったけど、安価で簡単に出来たりするのかな

54 :
柄についてるネジをクルクルするだけだから簡単だと思う
いくらすんのかしらんけど

55 :
そもそも木柄って熱くならない意外にどんな利点あるの
油や水使う調理器具に木って、個人的には全然そそられないんだけど
熱いのが嫌にしても、パイプ柄なら空焚き時すら全く熱くならないし

56 :
うちは平たい柄だけど、放熱は気になるなあ
なんか、柄のついてる方の温度が低くなって、結果、逆側のが高くなって
焦げ付きやすい

57 :
ちょっと上のテフロンもそうだけど、自分の使わないモノは否定して悦に入る奴が多いな
持ち手の材質なんて人それぞれの趣向でしか無いだろ

58 :
今木柄の使ってるけど、まあまったく熱くならない以外は利点無いな

59 :
燕三の木柄のやつ買って、焼き入れてたら
木柄が思った以上に熱くなってびっくりしたよ
触れないほどじゃないけどさ

60 :
べつのどんな材質でも利点・欠点なんて大差無いんじゃないの?
木柄でも鉄剥き出しでも、鉄じゃ見たこと無いけどプラとかゴムでも
なんでも自分が手に合うモノ使えばいいとおもうよ

61 :
たかがフライパンと思ってるのかもしれないけど、
なんだか雰囲気だけの感想文な人がやたら多いなぁ
根拠もなく人格批判するのはやめようよ

62 :
どのレスのどの辺が悦に入ってたり人格批判してるのか全くわからない

63 :
三口コンロで奥のコンロ使うと木の柄は焦げる事がある
油使う鍋は柄が汚れるから木は人気が無い
個人の好き嫌いだから自由で良いのよね
勿論 鉄のフライパンでもテフロンでもセラミックでもステンでも銅でも中華鍋でも自由よ
人のモノにイチャモンは言わない事
でも自分が買って不満があるモノは愚痴を言っても良いよ愚痴なら聞いてやるよ

64 :
平柄は熱くはならないが手に食い込んで痛い時はあるな

65 :
>>48-64
前使ってたフライパン(テフロン)の取っ手が木で握った感じが好きだったのと、
料理番組見てると料理人とかが、たまに「熱っ」てリアクションしてるの見るんだけど、
家庭用コンロだとそこまで熱くならないんでしょうか?

66 :
>>27
教えていただきたいのですが、これは普通のサラダ油でも出来ますでしょうか?

67 :
麻婆豆腐とか作ると、形状的に中華なべが必要なんだけど、
たぶんそんなに使わないので汎用的なフライパンを買おうかと
なのでオムレツパンの形状に惹かれてます
そんなに高いものでもないので、あとで買いに行ってくる

68 :
取っ手が木製は鉄に比べ軽い、滑りにくい、熱が伝わりにくい
持った感触が格段に心地よい。
リバーライト5年位使ってるけど、どうもなってない。

69 :
油通ししたら全然ひっつかなくてワロタァ

70 :
18cmの小型無印を10年以上使っています。
卵なら2個まで、メシならチャーハン並盛りまでしか作れません。
しかし、コンロで動かす時の小高い音に癒されます。

71 :
鉄のフライパンをガシガシ洗剤で洗ってる人居ますか?
最近それでもいいのかと思い始め、しばらくそうしてますが、長期間に渡るとなにか不都合出たりします?
ちなみに、洗剤で普通に洗って、さっと拭いて、コンロにタイマー一分で乾燥。

72 :
17で金属味で相談した者です。
無知まるだしな書き込みに、とっても親切に相談に乗って下さってありがとうございました!
鉄味を一番感じるのはシンブルな炒飯で、特に変わった事も思い当たらず調味料入れもガラスですし調理器具も木なので原因は見当たらず..
今日やっと時間が出来たので、リセットをためしてみる事にしました。
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
というのに挑戦してみています。
今まで1,2分強火にかけたわしで洗い油なじませ、はやっていたのですが
コゲを炭にする、というのは具体的にはどの位の時間火に掛けるのでしょうか?
現在は、中強火に20分位かけて表面の黒が焼けた感じで赤白っぽく(粉っぽく?)なり
バーベキューな香りが部屋に充満したので止めてそのまま冷ましている所です。
リセットしたい鉄パンは母が約20年使っている直径24cmで柄も鉄板、厚みは分かりませんが多分普通の物だと思います。
コンロは家庭用3口ガスです。長文失礼いたしました

73 :
>>72
煙が出なくなるまでかと
赤くなるのは不思議だけど

74 :
コゲは、炭を通り越し灰にする。雑多な汚れの残滓だからきれいな灰にはならない。
においはおいしそうな香りじゃすまない。煙が出なくなるまで焼き飛ばす。換気扇必須。
だから、十分に加熱してぼろぼろにしておく。家庭用コンロだと部分的に少しずつしか出来ないんじゃないかな。
さすがに20分加熱し続けた炎の上はそうなっていると思うけど。
あとは、(もちろん冷ましてから)流しで鉄表面からこすり落とす。
道具は、ステンたわし、緑のスポンジ、クレンザー位かな。最初は。それで機械的に(つまり力づくで)落とす。
水だけでいいけど、はがれた粒子がまとわりつくから、最後に洗剤を少し付けて洗って流す。
そのままはさびやすいから、すぐに熱して水を飛ばす。
どうしても落ちないところは、サンドペーパーを使えば落ちるけど、鉄板も傷むので、そこそこに。
そうしてからもう一度全体を焼いて、酸化膜付ける。金属地肌は銀色だろうけど、そこが茶色とか青白くなるように。部分的に加熱して全体を。
これが終わると、買ってきたフライパンの防錆塗料を焼き切ったような状態。
後は、油をなじませる作業。

75 :
>>72
鉄のフライパンを手入れする
http://www.youtube.com/watch?v=0uA9kMzM4P4

76 :
>>72
余計なお世話かもしれないけど、もし今のフライパンに少しでも
不満(使いにくいとか大きさとか)があれば買い換えてみてもいいのでは。
再生もできるんだろうけど手間と時間考えたらペイできるとも考えられる。
自分のフライパンという感覚も楽しいですよ。

77 :
報告です。みなさん本当に有り難うございました!
結論から言うと、先ほど薄味の炒飯を作って妹と二人で食べてみましたが
金属の匂いも味も全くありませんでした。だめなら買い替えの気でいたので本当に嬉しかったです。
昼間の書き込みの後、74さんの書き込みを見て念のためもう一度焼いたり、
75さんの動画のコゲの落とし方を見て頑張ったりして、
銀色の上に焦げ茶色の皮膜のついたフライパンになりました。
その後、>>24さんに教えて頂いたネギとショウガを炒めるのも試して、
水洗い油ならしで終了しました。
リセット前は後味に金属を舐めた様な嫌な味が強くて..
それが全く無くなったのと、前よりも更につるつる滑る使いやすい表面になってくれました。
買い替えの助言もありがとうございます、
今回とても勉強になったので、自分で一生使う用のものを買う前の良い経験になりました。
その時はまた、アドバイス頂けると有り難いです。ありがとうございました

78 :
金属の味ってようするにフライパンに残った焦げの風味だったのかな

79 :
何このまともな流れ。鉄パンスレらしくない。

80 :
そうか、20年物フライパンのカムバックだ。
しかも、高校生だっけ?その妹も、フライパンの使い方と、あんた(兄?姉?)のフライパンにかける意地を見たはずだ。
大切なフライパン。
これでまた妹も母親のチャーハンを嫌いにならなくて済む。
なかなか20年物クラスの話はきかないから、結構貴重な経験なはずだ。
よかったな。
細かいところがいろいろきになるんだが、まあおいておこう。
壮大な釣りでないことを祈る。

81 :
そうそう、リセットするとさびやすくなっている。
さびさせるとせっかくの感動まで台無しだ。

82 :
最近増えてる薄い鉄鋳物って良いのかな?
厚いことがメリットかと思ってたけど。
同じ厚さの鉄板のフライパンとの違いって何?

83 :
スノーピークで売ってるね
売り文句では鋳鉄のデメリットをかなり克服してるとか
軽い、複雑な形状の製品が作れる、ヒートショック耐性
まあ話半分でいいかと

84 :
あと、表面の梨地が具合がいいとか...エンボス加工でいい気はするけどね

85 :
鋳鉄は蓄熱性が高いので熱通りが良い。
シーズニングがちゃんとできてるとテフロンみたいにこびりつきがない。

 …あとなんかあったっけ?

86 :
魔法のフライパンとか、川口鋳物とか、ダクタイル鋳鉄のがでてきてるよね。
でも、自分は、技術的なポテンシャルを活かしきっていない感じがする。
鋳鉄と板を比べると、鋳鉄の利点は、安く厚いのがつくれることと、形状の自由度があるってくらい。
ただ、同じ鉄でも板より熱伝導度が低いから、フライパンだと底だけは厚めにするべき。
薄い鋳鉄で全部薄く作って軽さを追求するくらいだったら、板でいい。例えば側面だけ薄くする、とかにするべき。
それに持ち手もよくないね。鋳鉄でせっかくいろんな形状を作れるんだから、熱伝達を抑えて強度を確保する、みたいな機能を実現して欲しい。
いまのは、持ち手の付け根に応力が集中しそうな、危なっかしい設計ばっかりに感じるよ。

87 :
>78 たぶん20年モノだから炭化した層に覆われてたのが臭いの原因な気がするな

88 :
>27 サラダ油でも同じ効果です。
オリーブオイルでもいいよ。

89 :
>>86
魔法のフライパンとか、技術アピールなんだろうけど、鋳鉄の脆さを考えると、
柄がぽっきりいってしまう気がするよな

90 :
>>89
魔法のフライパンって鋳鉄フライパンなのか
なんか名前だけ聞いたことあったけど、調べたら高いのねw
あれ一本で普通の鉄パン大中小揃ってオツリくるじゃん

91 :
なるほど、今のところ高い金払って、積極的に選ぶことはなさそうですね。
>>6テンプレに板は厚いのは高くて、鋳物は薄いのが高いってなってて、
あえて、高くても薄い鋳物を選ぶ理由があるのかと考えてました。
魔法のフライパンの説明とか読むと、温まりやすく冷めにくいってなってるけど、
薄くしたから、温まりやすいけど、その分冷めやすくなってるんじゃ?と思うんだけど、
違うのかな。
鋳物ってなかなか温まらい分冷めにくいのが良いとこだと思ってた。

92 :
魔法のフライパンはテレビ効果で品切れ状態でしょう
てか魔法のフライパンで検索すると高確率でruhruの紹介があるんだけど
新たなステマというかコバンザメ商法なんだろうか

93 :
そのruhruが一番に来るのだが、そのページ、魔法のフライパンって書いてる方が
ruhruよりも多いwww
ちなみに、魔法の・・・で引くと、1590000件、ruhruで引くと12500件。
ひでーw

94 :
>>92
ruhruってあの健康フライパンってやつかな?
そんなに使えないフライパンなのか。
今日リセット作業したけど、やはりどれだけ拭いても乾燥させてもカルキか塩素分の痕が残る・・・
浄水器使ってこれってマンションどれだけ水悪いのかと。

95 :
魔法のフライパンを使ってるよ
軽くて油なじみが良く
チャーハン 焼きそば 焼き餃子など作るのは鉄より軽いし美味い
焼きそばとか野菜炒めは水が出ないで水っぽく成らん
肉を焼いても美味いよ
おそらく食材を入れても温度が下がらないと思うよ
鉄のフライパンも持ってるがこっちは茹でる料理専門に成ってるわ
鉄とは全く別物の性質だろう

96 :
家でプロのまね事してるやつは外食する金無いのか?

97 :
スルーで

98 :
鉄のフライパンを使ってるよ
軽くて油なじみが良く
チャーハン 焼きそば 焼き餃子など作るのは他の素材より軽いし美味い
焼きそばとか野菜炒めは水が出ないで水っぽく成らん
肉を焼いても美味いよ
おそらく食材を入れても温度が下がらないと思うよ
魔法のフライパンも持ってるがこっちは茹でる料理専門に成ってるわ
鉄とは全く別物の性質だろう

99 :
行列で2流タレント達が、全然味違うと言ってたが
目隠しして喰わせたら、全然違いわからないと思った。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
焼き鳥の味を手軽に自宅で再現するスレ (897)
蟹スレ (281)
うちで料理するより外食のほうがいい料理 (357)
七輪で何作る? 其の四 (363)
オーブン料理求む!! (859)
うちで料理するより外食のほうがいい料理 (357)
--log9.info------------------
【洒落】同人ゲーム・同人CG集 Vol.1【P2P】 (559)
【速報】空が白い (273)
【洒落】アニメ旧作・DVDエンコスレ 67【PD】 (743)
*** ゲームサントラ専用スレ Part59 *** (931)
ラジオ番組UPスレ オードリー専用 1kHz (222)
スマホについて語ろうぜ (327)
【洒落】裏エロゲースレッド 002 【share】 (245)
【ウリナリ】ウンナンTV番組総合9【笑う犬】 (263)
18禁ゲームソング エロゲソング Part50 (887)
StealthNet統合スレ (682)
【Share】アニメ職人画質音質比較スレッド 14【PD】 (768)
(〜´-`)〜放送中アニメ晒しスレ92J-16 (789)
【Winny・Share・PD】 dbについて語るスレ Part 5 (730)
てs (647)
2chのキャプログ情報スレ1 (392)
次の雑談51 (317)
--log55.com------------------
【M645から】mamiya645【AFD IIIまで】
【CONTAX】コンタックスのスレ29【Carl Zeiss T*】
三宝電機の裏事情
関東カメラサービス 
【不肖】宮嶋茂樹を語るPart6【宮嶋】
カメ板雑談スレッドぱーと10
△ ニコンF まだ使っている人いますか Part.10▲
HASSELBLAD ハッセルブラッド 第21幕