1read 100read
2013年03月FF・ドラクエ120: 【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第138章【DQ4/ドラクエ4】 (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】道具職人専用スレ★10 (495)
【DQ10】引退ラッシュが止まらない★29【過疎化】 (1001)
【DQ10】さいほう職人専用スレ★41 (250)
【DQ10】キッズとの思い出 (616)
††††† FF13葬式会場259日目 ††††† (734)
FF4 THE AFTER -月の帰還- 62 - (832)

【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第138章【DQ4/ドラクエ4】


1 :2013/02/25 〜 最終レス :2013/03/10
※荒らし・煽りは放置で
※次スレは>>970が立てること
・攻略サイト >>2、FAQ…>>3-4、 その他…>>5-7
【公式HP】
ドラゴンクエスト公式サイト天空の城下町
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
【前スレ】
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第137章【DQ4/ドラクエ4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1357343351/

2 :
【攻略サイト】
■DQ4攻略極限データベース  http://kyokugen.info/dq4/index.html
◆携帯向け(イイカンジプロジェクト)  http://dq4-ds.ek-pro.com/
◆携帯向け(極限攻略DataBase)  http://kyokugen.info/dq4/i/
・モンスター出現率  ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-zukan11.htm
・ダンジョンマップ  ttp://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq4.html
・キャラ別成長値  ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-seityou.htm
・モンスター耐性  ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq4re/monsu.html
・防具の耐性  ttp://kai-teki.info/dq4_ds/dq4_endurance.html
・ボス攻略  ttp://www.d-navi.info/dq4/boss1.html
・セリフ集  ttp://sutton-kyouwa.com/g/index.htm
【PS版専用攻略サイト】
・PS版移民の町について
(基本条件)  ttp://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq4ps_imin.html
(特定移民)  ttp://78514.com/psdq4/psdq4_imin2.html
(回り方)   ttp://pedo.jp/game/dorakue4/index.html
(移民セリフ) ttp://homepage2.nifty.com/sabumarin/dq4/
(移民リスト) ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1666/game/dq4imin.html
・PS版トルネコ盗み  ttp://quistis.s7.xrea.com/
・モンスター出現率詳細  ttp://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/index.html
・ステータス上限値 ttp://www.geocities.jp/dqmaniac/4status2.html
【FC版専用攻略サイト】
・攻略、ダンジョンマップ ttp://way78.com/dq4/fc/
・攻略、モンスター耐性 ttp://www.adventureisland.org/dq4.html
・ステータス上限等 ttp://www.geocities.co.jp/playtown/9563/dq4data.html
・低レベル攻略 ttp://ultimagarden.net/anthology/Parara/dq4llc.html
・各種確率 ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/dq4/fc/index.html
・裏技 ttp://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/
※DS版の主な違いは以下を参照
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html

3 :
【FAQその1】
Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない!
 →A,コロシアム行く道の一番奥(降り階段の所)でL2を2回押せ。
Q,ボスが倒せない!
 →A,防具の耐性が超重要。耐性防具を装備してスクルト・フバーハ唱えまくれ。
 120ダメージの吹雪も、フバーハ+ドラゴン装備なら120÷2-(20+25)=15ダメージ。
 防具の耐性→ http://kai-teki.info/dq4_ds/dq4_endurance.html
 →A,それでも勝てないと思ったら、素直にレベル上げ。
Q,いどまねき、いどまじん、人食い箱、ミミック、ヘルビートル、しびれだんびら、ミノーン、
  スライムベス、合体スライム(キングスライム)、とんがりあたまが出ないYO!
 →A,ホイミンのいた洞窟(イムル南東の古井戸)で出るYO!
Q,モンスター図鑑No.56のダークドリアードはどこ?
 →A,アネイルの北の砂漠の中だよ。
Q,モンスター図鑑No.169のプラチナキングはどこ?
 →A,PS版は隠しダンジョン長〜い階段のフロアとその直前のフロア。
 →A,DS版は謎の教会の次の墓の並んでるフロア。
Q,それ以外にモンスター図鑑で気を付けないといけない事は?
 →A,いしにんぎょうとつかいまは4章にしか出ないので注意。
 →A,ピサロナイトはエスタークを倒したら出なくなる(DS版は5章終わるまで)。
Q,賢者の石ってどこにあるの?
 →A,デスピサロ城で魔人の像が並んでる所の裏に道がある。像を動かせ。
 →A,地図 http://dq4-ds.ek-pro.com/dungeon/dungeon5_11.html
Q,カジノで838861枚とか、逃げる8回ってあったよね?
 →A,それFC版のみの裏技。リメイクでは消えました。
Q,風神の盾はどこ?
 →A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
【FAQその2:DS版】
Q,戦闘スピードが遅いんですが…
 →A,最速は1だから1にしろ。5はボタン連打すれば速い。
Q,その章で持っていたアイテムは引き継げますか?
 →A,1〜4章で手に入れたアイテムとふくろの中身は5章に引き継げる。お金は無理。
Q,ふくろ関係kwsk
 →A,各章ごとにリセットだが5章で仲間になった時にふくろの中身追加。
 →A,装備していたものは5章でそのまま持っているのでわざわざふくろに入れる必要は無し。
Q,DS版独自の追加要素はありますか?
 →A,ラックの種がまもりの種に、移民の街のシステムが変更、アリーナの会心率の変更等。
 →A,ボス、新特技等は特になし。http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
Q,移民が出てこないんだが…
 →A,PS版とは仕様変更。街にいる移民に話しかけると次の移民情報が聞ける。
Q,移民の街って何種類作れる?
 →A,カジノ、バザーなどの要素も持った城1種類のみが最終形態。アイテム取り逃しに注意。
Q,3章で客が破邪の剣を売ってくれないのですが?DS版ではなくなったんですか?
 →A,今作でも破邪の剣は売ってくれる。確率が低いので根気よく試す事。
Q,破邪の剣関係kwsk
 →A,客が売りに来たのを買取ると店頭の販売リストに追加。来たら親方に話し速攻バイト終了。
 →A,客に売ると無くなるので注意!自分が客として買う分には無くならず何本でも購入可能。
Q,アリーナの会心率下がった?
 →A,DS版はレベル×3/4÷256(最大値は25%)。バイキルト時やムチ装備時は会心出ない。

4 :
【FAQその3:初心者用】
◎1〜4章
Q,章ごとに引継げる物は?
 →A,お金以外すべておk。袋の中身は仲間になったときに。コインも引き継ぐ。
Q,空飛ぶ靴・鉄の金庫・静寂の玉って5章になると消えるの?
 →A,1〜4章が終わると消える。鉄の金庫と銀の女神像は3章以外で入手すると効果が消滅。
◎第2章
Q,黄金の腕輪を取ったらどうすればいいの?
 →A,夜のフレノールの墓場に行く。
Q,鉄の爪はどこですか?
 →A,コロシアムの道具屋。
◎第3章
Q,破邪の剣が〇〇回もやったのにまだ出てきません!
 →A,そうですね。更に100回粘りましょう。
Q,鉄の金庫をとったあと洞窟から出られません!
 →A,石をスイッチの上に置く。
◎第4章
Q,バルザックがベホマを使ってくるので倒せません!
 →A,静寂の玉で魔法を封じましょう。オーリンのいた洞窟にあります。
Q,4章キングレオが倒せません
 →A,必ず負けた事になる戦闘です。全滅してもリセットしない様に。
◎第5章
Q,〇〇が倒せません!
 →A,レベルをあげましょう
Q,DS版移民の町!
 →A,DS版はまずフラグを立てる事。 http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds_imin.html
 →A,初期→バルザック撃破→盗賊バコタ撃破→エスターク撃破→天空の城到着→クリア後
Q,牢屋には誰を預けたらいいですか
 →A,こんなことを質問するあなたが牢屋に入獄すべきです
【DS版でのバグ・仕様】
・女神像の洞窟でイカダが沈む(全滅すれば戻れる)
・袋のキメラの翼を使うと…「トルネコははじゃの剣を放り投げた!」
・時の砂は「そのターンの敵を含めた最終行動者が使うと効果が発動しない」
・希望の祠でセーブ&ロード→エンドールから再開→ラナルータ使うと希望の祠にワープ
・マネマネがモシャスした後回復呪文をかけられると何故か姿だけマネマネに戻ることがある
・敵がザオリク世界樹の葉使用で透明のまま復活する事がある
・敵の大防御はメッセージ表示されてから発動(バグと言うより仕様?)
・ピサロのムーンサルトが敵の数を減らしても威力が変わらない(仕様?)
・キングレオの城庭でルーラすると頭をぶつける
・その他の現象は下記参照
http://www.d-navi.info/dq4/urawaza.html
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html

5 :
【稼ぎ・種集め】
・経験値稼ぎ
 (1)メタキン狩り。ゴットサイド北西部(南部は出現率低い)か架け橋の塔。出現率は↓参照。
 ttp://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq4ps/appearance-monster/121-140.html#126
 (2)星のカードを引いてトーテムキラー狩り。ボタン連打で良いので楽。1時間に80万Exp位
・メタル系討伐
 (1)アリーナのキラピ会心狙い、(2)ピサロに隼の剣でメタル斬りが4〜1ダメージ、(3)毒針系
 (4)ライアン魔神の金槌(会心率3/8)、(5)トルネコにはぐメタ剣+バイキルト(稀に転んで会心)
・カジノのコイン稼ぎ
 勝率表 http://kyokugen.info/dq4/dq4_casino2.html を参考にダブルアップを繰り返し
 ただ、図鑑コンプでコイン30万枚貰えるのと、DSはトルネコ盗みがあるので稼ぐ必要性は低い
 はぐメタヘルムはメタキン出現率の高い天空の塔1階で時の砂持ってトルネコに盗ませる
・お金稼ぎ…ミステリードール、デーモンスピリット狩り、3章のアイテム持ち越して売却、等
・種集め…場所は http://www.kirafura.com/dq/4/4-tane.htm を参照。DS版は盗みが狙える
【小ネタ】
・種の使い方……戦闘中に食べさせて時の砂でリセット。電源リセットより早く吟味できる
・DS版ピサロ…隼の剣装備でドラゴン斬orメタル斬すると、隼剣の0.75倍補正が掛からず威力Up
・DS版トルネコ…盗みがどの敵にも1/40の確率で発生。PS版と違い同じ敵から何度も盗める
・PS版トルネコ…盗みは「1/4×1/13×敵のドロップ率」なので、1/13312とか超低確率。諦めろ
・FC版トルネコ…盗みは「1/4×1/13」。非売品は同じ物を所持していると盗めない。預かり所へ
・DS版限定裏技(1)…「凍れる時の秘法」技
 敵が凍てつく波動でアストロンを解除すると、敵より遅いキャラは行動可能になる
 行動順と行動内容を調整すれば、凍てつく波動を使う敵に無傷で戦える様になる
 ttp://kai-teki.info/dq4_ds/dq4_ds48.html
・DS版限定裏技(2)…「トルネコ体当たり」で3300ダメージ
 敵HPの約95%のダメージ。雑魚戦では発動せず、デスピ・エグチキ・裏エビプリの4体で発動
 ttp://x88.peps.jp/matukazu/album/?guid=on&cn=42&cn=45
 世界樹の葉を道具欄の左上に置き「凍れる時の秘宝」技で使うと約20%の確率で体当たり
・DS版限定裏技(3)…「邪心の面避雷針シフト」
 邪心の面での混乱時も「防御」を命令した時は、混乱行動はするが「防御」の効果が残ってる
 低レベル攻略時に、邪心の面守備力200+防御効果で先頭キャラを肉壁として使える

6 :
【DS版、PS版、FC版、機種ごとの違い】
 それぞれ一長一短あり。FC版だけは少し異色なので下記に別項目にて説明。
【PS版とDS版の比較】
○:PS版…各章の序章デモ。
○:PS版…音質が良い。フィールド音楽は戦闘後も続きから聴ける。
○:DS版…戦闘アニメーションがPS版より高速化。
○:DS版…味方ステータスがPS版より高く、トルネコの盗む確率も非常に高く種集めが楽。
○:DS版…袋が5章以前でも使える。大量にアイテム持ち越し可。
○:DS版…隠しダンジョンが旧作使いまわしでない。
△…PS版の移民の街はバラエティ豊か。反面、全形態作るのは非常に大変。
△…DS版の移民の街は最終形態が1つで作るのが楽で便利。反面、自由度は乏しい。
△…PS版は連射コントローラーでオートレベルアップが楽。反面、種集めは絶望的に困難。
△…DS版は種を集めるのが楽でステータスを高くし易い。反面、オートレベル上げは不可。
△…DS版は携帯ゲーム機でいつでも気軽にプレイできる。反面、携帯機ゆえ小画面・低音質。
△…PS版は大画面・高音質でプレイ可。反面、据え置きゲーム機ゆえプレイ機会が限定される。
△…PS版トルネコは「商人軍団」「口を塞いだ」等を行う。反面、盗む確率が絶望的に低い。
【FC版の学習型AIの特徴】
・学習が反映されるには、戦闘を繰り返す必要あり。なのでボス戦敗北時はリセットしない事。
・戦闘を繰り返さないと学習が反映されず、一度唱えて効かなかった呪文でも延々唱え続ける。
・更に、AIはHPが満タンに近い敵にはザキ・メダパニ等の即死・状態異常を優先して狙うので、
 ボス戦序盤ではザラキ等を何度も繰り返す。HPを減らすか「呪文を節約」指示が有効。
・全滅した後リセットせず再度挑むと、ボス戦でも学習した状態で挑める。繰り返す度に賢くなる。
【FC版各作戦の特徴】 ttp://www.geocities.co.jp/playtown/9563/dq4low32.html
・『呪文を節約』…ザキ系も含め攻撃呪文使用を控えるが、回復は普通に行ってくれて便利。
・『ガンガン』…実は補助呪文を使わせる為に利用される作戦でもある。AIの行動優先順位が、
 「攻撃呪文>補助呪文>打撃」の為、攻撃呪文が効かない敵なら確実に補助呪文を使う。
・『命大事に』…スクルトやフバーハ等を使わせたい時に。回復行動の優先順位が高い。
 肉弾戦キャラに祝福の杖等を持たせておき『命大事に』指示で、いわゆる「AI回復」を狙う。
・『色々やろうぜ』…あらゆる行動を行う可能性がほぼ均等にある。要は完全なランダム行動。
 聖水でメタル狩り・はぐメタ盾を使わせる・スクルト&フバーハ狙い、ボス戦学習等に。
・『じゅもんをつかうな』…魔法職は優先行動が「補助呪文>打撃」なので、強制打撃命令用。
・『みんな頑張れ』…汎用性が高い。反面、特徴が無いので次の行動を予測し難い面もある。
■テンプレは以上■

7 :
                    ゞ:::::::::::::::::::::::;,,,.
                  === | 二二二 ̄``丶- ;;_
                /`` ̄  ̄     ``-:;._  __-;
                | _ _ _ _ _ _     _ _ _ _   ヽ_   `-;
               | ( ...::::::::::::)   (  .;.:::::-   ``-==:;;
               |   ̄ ̄ ̄      ̄`````    / ̄ヽ
               ヽ= = = = __=== -;;..__ _ _  |   ノ
                /ヽ= 二ヽ.;;  ノ  .;_   | |``| \ノ |
               | `ヽ. | ヾ\.._..:-u``ヽ   ;:| |  | ヽ_ 丿
              | | ::::::ゝ  ̄;;;;ヽ, ;; ‘`-``   ::| |  |  |
              | | :::::/   _..__; | _..   ι    | |  ヽ_ |
             | | 《_;;|_;:-``  ヾ;__ ヽヽ`-;;_ノ|  /::| |   | 丶
             |`/:::ヾ:____::;--``- - ヽ:._   丿ノ::::::ヽ\ 丶|
             \ヽ::::::::|   | ̄```丶-: ``-``ノ::::::::::::\ヽ ヽ
  ,___    _,. -'' ´⌒` 二二|  .| ヽ== -/  /======ゝヽゝ
 (__, `ヽ /             ヽ__..:ゞ__.二/  /:::こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンの
   / / /   ○         ヽ_:;.--:;__ _;/..::: 足でござる…。変な勘違いするなでござる!
  / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
/ ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
       Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
     /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
     `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈

8 :
>>1さん乙です。
久しぶりにリメイクPS版やってて今4章なんですけどLV10でマーニャの素早さが10しかないって……
あり?先手ばかり取られてるわorz

9 :
モシャスって死んでも解除されないのかな?
解除されるならシンシアが死んだときバレてるだろうし

10 :
LV99まで吟味した時の振り幅半端ないよ
せめて序盤とたくさん上がるレベルの時は吟味しないと勿体無い

11 :
>>8
マーニャはレベル20頃までは素早さ低い
レベル30頃にミネアを追い抜いてからは伸び続けて最終的には200超えるが
ちょうどDQ3の魔法使いに似た成長(晩成型)を遂げる
DQ3も「魔法使い=素早い」ってイメージで序盤使うとアレ?てなる
レベル30過ぎてからは急成長でようやくイメージ通りの素早い魔法使いになるが
ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-manya2.htm
ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-minea2.htm

12 :
ライアンは防具をドラゴンシリーズで固め奇跡の剣固定にすると
ピサロや進化プリースト戦で大活躍するわ。
代わりに、トルネコにメタル剣を持たせると商人軍団呼びで
メタルキングを瞬Rるのだが…
DSじゃ出来ないのが残念

13 :
しかしパーティー構成に悩むゲームだな
フバーハは半ば必須としてクリフト入れるか否か

14 :
>>9
村中がぼろぼろで村人の亡きがらが一つもなかったから村人達もシンシアも
魔法が解ける間もなくパパスみたいに骨まで焼き尽くされてしまったって感じじゃないかな
魔物達がわざわざ遺体をどこかに運び去るとも考えられないし
でもそうだとしたら羽帽子も灰になってると思うけどそうじゃないってことは
シンシアが事前にあの花畑に埋めておいたんだろうか?
エンディングでシンシアが現れたのもあの場所だったしあそこは何か特別な場所のような気がする

15 :
5が好きなら4もやるべき?

16 :
5が好きなら、という理由でやる必要は全くない

17 :
4やるとマスタードラゴンの糞っぷりとダブスタ具合がわかる。
6やると5の時代には魔王に対抗する手段がほとんど失われてるのがわかる。
くらい。
あとマルチはやめとけ。

18 :
>>13
雑魚戦はフバーハの出番なく速攻戦闘終了を狙うから回復役はクリフトでいいな
どちらかと言えば雑魚戦で使うことがある補助呪文はフバーハよりはスクルト
ボス戦は自動回復のボスが少なくて命令可能なリメイクだと両方入れてもいいね
フバーハ&賢者の石のミネアと、スクルト&ベホマラーのクリフトの2枚看板で
攻撃は勇者やアリーナマーニャその他から2名チョイスで役割分担

19 :
敵の直接全体攻撃がなかったような?
スクルトの重要性はそこまで無いと思うけど・・・
あと賢者の石入手の頃にはベホマズン覚えてるし
いかづち天罰氷の刃マグマなども入手時期がひどいから到達レベル下げないと利用価値ない
呪文習得レベルもバランス的に残念なのが多数(2章のヒャダルコの爽快感は異常)

20 :
>>14
羽根帽子のあった場所=シンシアが寝転がってた場所だから、横になる時に帽子を脱いだまま放置されてたんじゃないか?

21 :
夜の帝王には苦労したわ
呪文無効化するし、それに加えて雄叫びや仲間呼びするのと
一緒に出て来られた時は冷や汗もんだわ。

22 :
>>19
やはりFC版天罰杖が入手時期的に最強か

23 :
>>13
フバーハが必要なのはデスピサロ戦後半、エグチキ戦、エビプリ戦くらいで後はいらない
息してくる雑魚敵はほとんどいないしボス敵にしても上3つ以外はフバーハなくてもどうとでもなる
スクルトっつーかクリフト入れた方がいいかは勇者をどう使いたいかによるかな
勇者を回復役として使いたいならいらない(勇(回復)・攻撃1・攻撃2・攻撃3)
勇者を攻撃役として使いたい場合やそもそも勇者を使いたくない場合はいる
(勇(攻撃1)・攻撃2・攻撃3・クリフト(回復))あるいは(攻撃1・攻撃2・攻撃3・クリフト(回復))

24 :
クリア後のレベル上げも天空搭1階でいいの?

25 :
>>23
ドラゴンライダー系がいるダンジョンは?

26 :
FC版だと、寝てる時被ダメが半減してるような気がする…。
もちろん安らぎのローブは装備してない。
何だこれは…

27 :
>>26
FC版の結構有名なバグ
本来は安らぎのローブの効果が、寝てるときは常に発揮されてしまう
おかげで安らぎのローブ涙目
8逃げするときに前衛キャラをわざと眠らせて逃げ失敗中のダメージ軽減とかに使える

28 :
>>24
メタルキング出現率
ttp://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq4ps/appearance-monster/121-140.html#126
ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-zukan8.htm
(1)吟味したいなどの理由で4人だけを集中的に経験値あげたいなら
メタキン出現率が25%ある天空の塔1〜3階(全員を育てるなら逆に時間が掛かる)
(2)PS版で連射パッドを持ってるならトーテムキラー狩り
ライアン達が通常攻撃の1撃でトーテムキラーを倒せる攻撃力になってから行うのがベター
ただし吟味ができないので、種が殆ど盗めなくて吟味しかステ上げ手段の無いPS版では痛し痒し
(3)手動操作で馬車内の仲間にも経験値を配分したいならゴットサイド北部の闇の洞窟周辺部
ttp://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq4ps/appearance-chapter5/gottside.html
メタキン出現率は10%と結構低いが、理論上は最も時間効率よく稼げる場所
その為には指示が的確でメタキンを15分に1匹駆るペースが必要
雑魚敵から確実に逃げられるレベルにして、メタキン以外は逃げてメタキンだけを狩る
(4)他では架け橋の塔
ttp://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq4ps/appearance-chapter5/dark_world.html#link_tower
ずっとゴットサイド北だと飽きてモチベが維持できないのでこの場所と交互に稼いでも良い
こちらは他の同時出現敵も構わず全滅で稼ぐようにして、メタキン以外の経験値も当てにする

29 :
>>25
成長の遅いミネアがフバーハ覚えるぐらいまでレベル上げてたら
ドラゴンライダー相手にわざわざフバーハ使う必要はないでしょ。
上位種のガーディアンはさほどブレス強いわけでもないし・・・。

30 :
>>27
やっぱり半減されてるんだね。
ひどいバグだなw 安らぎのローブ…

31 :
FC版で勇者とのラスボスとのタイマンで魔神の金槌が意外に有用ってことを最近知ったんだが
これってPS版でも通用する?
まどろみは通用しないようだけど

32 :
>>31
リメイク版は自動回復100がなくなったので確率3/8の魔神に掛ける必要がなくなった
持久戦でもチマチマ削ればそのうち勝てる
FCは回復優先してると自動回復でいつまでたっても埒が明かなくなるので
ルカニ強耐性の最終形態に守備力無視の魔神をぶつける

33 :
俺は金槌は使わず、まどろみの剣で殴って、
眠っている間に奇跡の剣で地道にダメージを重ね続ける戦法で倒したな。
チャンスがあればはぐれメタルの剣でも殴る。機会はほとんどないけど。
撃破した時の勇者のレベルは34(吟味・種有)。金槌とどっちが楽なのかは分からん。

34 :
はやぶさの剣のせいで他の武器が・・・
金槌は呪いで装備変更できないから使わんな
メタル狩りといっても時の砂あるし

35 :
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこの女
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

36 :
4だけ女勇者を使わない罠……
最後の鍵とって行き先はうろ覚えで分かるが変化の杖取りに行かなきゃ行けない理由を得る情報が何処で得られるか忘れた

37 :
>>36
はっきりとは言われないからな
魔物の城があって魔物しか入れない、って話と
魔物に変身出来る杖がある、っていう話を
別々の街の人から聴けるので
それらを統合して考える必要がある

38 :
俺はDQ4だけ男勇者使ったことないな

39 :
女勇者はサラサラストレートの髪にあの格好だったらもっと人気があったはずだ

40 :
でもあのブロッコリー頭にも愛着が湧いてくるよ、むしろあの髪型がいい
ひそかにくせっ毛を気にして落ち込んだり必死に伸ばそうと悪戦苦闘していたら可愛い
しかしDS6のおまけでは男勇者はシンシアといたのに女勇者は一人ぼっちでかやの外だったし
主人公が無口なドラクエ4らしく、男勇者には都合よく話しかけられないようになっていたのに対し
女勇者はぺらぺらしゃべっていたから
公式的には男勇者の方が正当な主人公扱いなんだろうな
リメイク以降のパッケージ絵も女勇者消えて男勇者のみになってしまったし
バトルロードのとどめの一撃でも女勇者バージョンが出たのはずっと後になってからだったし
女勇者好きは涙目だわ

41 :
ロトの末裔=トルネコ説

トルネコが末裔という根拠は不思議なダンジョン2以降。
奴はダンジョンでロトの剣、盾を装備している。
今までのDQ内で、ロトシリーズを装備できるのはロトの血筋を引くものだけ。
ロトの剣の説明は「伝説の勇者の剣」
盾の説明は「伝説の勇者の盾」
これは明らかにあのロトの装備だ。
基本的に、ロトの装備品を装備できるのはロトの血筋を引く者だけ。

トルネコが装備できたことを考えると、3勇者→1勇者→2の三人→トルネコ。
この順でロトの血筋は継承され、息子であるポポロにも引き継がれることになる。
そしてダンジョン3でポポロはモンスターを仲間にしている。
これは魔物使いの能力だ。
魔物使い=5主人公。
ポポロの血筋はエルヘブンの始祖へと受け継がれていき、マーサが生まれ、5主人公に繋がったのではないだろうか?
で、5主人公と天空の花嫁の間に子が生まれ、天空の勇者誕生。
5勇者=天空とロトの両方の力を兼ね備えたスーパーキャラ。

42 :
ふーむ 難しそうな長文だ…
まぁでもポポロがモンスター使いだったから
マーサ→5主人公っていう説は面白いかも

43 :
>>41
別に1〜3以外にロト装備が出てこないだけで
出てきたらシレっと装備できるんじゃね
DQ9みたいに

44 :
ポポロは5の主人公なんて目じゃない最強の魔物マスターぞよ

45 :
>>38
自分も

46 :
まさかの勇者トルネコ
不思議のダンジョンはやったことがないんだがロト装備が出てくるという事は
4の世界と1〜3の世界が時系列的に繋がっている可能性もあるという事か?

47 :
でも女勇者は髪型を変えれば可愛く化けるだろうな

48 :
やっぱり4女勇者って髪型が…w

49 :
女勇者の髪型はDBのランファンと全く同じ

50 :
うむ、そういう話も時々 聞きますね…
ところで誰かブライについて語りませんか…?w

51 :
ドラクエ4楽しそうだし、天空シリーズやったことないからPS版買ってみようかな

52 :
ブライっていくつぐらいだっけ?

53 :
踊り子よりも魔法が使えない、
職業『まほうつかい』さんが何だって?

54 :
>>53年なんだから仕方ないんじゃ…

55 :
ブライの髪型はコンジャラーと同じ

56 :
ガリガリの鉄球魔人です

57 :
まさかここまでブライレスがくるとは…w
ありがとう…
いやDQ4ってやっぱり仲間キャラが魅力的だわ
ホフマンとかルーシアとかも見逃せない

58 :
アリーナのあの腕で、破壊の鉄球が装備出来ないのが納得いかん。
鎖鎌は装備出来るのに。

59 :
ミネアは占い師のくせに結構な重装備ができるのはどうだ?納得いかんか?

60 :
>>50,57
ブライ「勇者どの。
    最後の戦いが 怖いですかな?
【はい】                  ブライ「正直ですな。            
   しかし 恐れることは
   ありませんぞ。               
ブライ「勇者どのには
  私たちが ついておりますからな。

61 :
>>58
腕とかより身軽な武器しか持ちたく無いんじゃないかな

62 :
>>56
ライアンですが場所内の空気が最悪ですはマジでワロタ
あの作者のセンスは最高だった

63 :
アリーナにキラーピアスで会心二連撃して戴きたい

64 :
アリーナ「ホフマンさん!
いつまでひきこもりやってるの!
会心2連撃!!」

65 :
女勇者のブス可愛さはドラクエナンバーワン。
でも勇者としては有り得ないスケベな服装は駄目だなぁ。

66 :
そうだね
ライアンが着ればいいのに

67 :
冒険の書が消えるときのBGMが鳴りそう

68 :
ライアン レオタードみたいな服を脱げなくなりましたw

69 :
トルネコが試着してるから無問題

70 :
やたらイケメンとか言われる男勇者に比べて
女勇者ちゃんの不人気さ待遇の悪さには泣けてくる
アフロなだけで顔は可愛いだろ

71 :
みなさん、女勇者使う時、
どんな名前つけてるか教えてw

72 :
>>70髪型変えたら絶対可愛くなるよな
でも今の時代ならすぐ簡単に髪型変えれるけど、あの時代だと一生あの髪型なんだろうな…

73 :
レイ
男勇者でもレイ。
cdシアターでの勇者の名前をそのまま拝借してるだけなんだけどね

74 :
>>71
ワタナベ
別に俺の苗字はワタナベではないけど

75 :
>>71
ぎずも

76 :
いろいろな案をありがとう
ぎずもは、笑った…

77 :
色々名付けてみたが結局デフォルト名のソフィアが一番可愛くて落ち着く

78 :
マイラ

79 :
3は女勇者使うこともあるけど4は使ったことないなぁ

80 :
マイルーラ

81 :
やっぱレイだな

82 :
もょもと

83 :
名前が迷う時は他の好きなRPGから引用するのがデフォ

84 :
4ってせっかく仲間キャラ固定のドラクエで唯一主人公の性別が選べるのに
性別によって仲間や村人からの台詞が変わることがほとんど無くてつまらない
シンシアの台詞が変わるのと、女だと温泉入ろうとした時に胸が小さい言われる
男だとマーニャに、私が朝までつきあってあげようか?冗談よやーね鼻の穴ふくらましちゃってえ
と言ってもらえるくらいか?違うのは
せっかくなんだからもっと色々反応してほしかったよ

85 :
女勇者にしてやり直すわ
今のデータも女だけど

86 :
PS版久々にやろうと思う
4ってスクルトが強いんだよね
クリフト棺桶固定にしたら一気に難しくなるかね

87 :
>>84
せっかく性別による台詞も、胸小さいだの鼻の穴がひらいてるだの散々だなwww

88 :
勇者を男にする利点ってまったくないのは4に限ったことじゃないが
いったいどういうことだ

89 :
クリフトのスクルトは3の地獄のハサミのアレと同じ性能
と言うとえげつない事がわかる

90 :
DS版で初プレイ ちょい短かったけど5の次ぐらいにおもしろかった
5→4→8→他

91 :
男勇者がマーニャにからかわれるセリフがあるなら、
女勇者はクリフトあたりから、
「姫も美しいですが、ソフィアさんも…
ハッ! 私は浮気なんてしないぞ!」
とかいうセリフがあったらいいんじゃないの(妄想)

92 :
>>71
もふもふ
かっこいい名だと逆に萎える

93 :
>>71
ショーユ

94 :
やったー
難易度低いDS版だけど
ピサロ+サントハイムメンバーでフバーハもベホマズンもなしでエビプリ倒せたー
レベルはピサロが35、他の3人が38
好きなメンバーでそのための特別なレベル上げもしないで勝てたのが凄い嬉しい

95 :
>>71わたあめ

96 :
マリモ モコナ モコネ モコッチ ミモコ アモコ モコリナ
うむ、利便性あるな。あの髪型は 

97 :
>>94
おめでとうー
>>71を立てたのは俺なんだけど
さらにアイデアが…
モコナがいいな!w

98 :
レイアースかよ

99 :
海が好きでした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】引退ラッシュが止まらない★29【過疎化】 (1001)
【DQ10】素材買い占めその15【ドラクエ10】 (973)
DQ3(ロト三部作)のリメイク part17 (309)
DQ3(ロト三部作)のリメイク part17 (309)
エルフ♀の可愛さを語るスレ★大福2個目 (535)
【DQ10】レアバザー品出品報告スレ25【高級品】 (502)
--log9.info------------------
【Unix】糞を愛するUnixer【Linux】 (446)
ウィンドウマネージャ総合 その3 (729)
UNIX板の最近のレベル低下について その2 (345)
オフ会告知スレ (208)
アプリのアンインストールってどうやるの? (407)
C.i. for 2ch (313)
【へぇ】トリビアの泉@UNIX板【へぇ】 (653)
【AntiVirus】 アンチウィルスソフト総合スレ (584)
π・円周率1兆桁を超えろ!・π (280)
女性を UNIX に招くための HOWTO (626)
2ch fortune (449)
ed スレッド (224)
THE他力本願 (436)
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (748)
telnetについて語れ。 (312)
お前らUNIXが好きな振りをしてるだけですよね (332)
--log55.com------------------
文在寅 検察を掌握 自分に逆らった検事総長の部下全員をクビにして自分の手下と入れ替え
日本の中世司法ってシャラップ上田の頃から全く進歩出来てないの?
ヘンリー王子「オレ、王族、ヤメル。アメリカ、住ム。メーガン、イッショ、暮ラス」
【プリウスα】わざとノロノロ運転→追い抜くと急発進して煽る
87歳ジジイ「運転してはまずいと思わなかった」 警察「だから何?お前逮捕&厳罰な」 あれ、飯塚・・・
車カスに300mひきずられた女性。頭蓋骨は無くなり脳が露出。救急車に運ばれ痛い叫ぶ 札幌
ゴーン「私はミスター・インポッシブルだ。数週間に以内に行動を起こす」
薬物依存研究部「ストロングゼロはエチルアルコールに人工甘味料加えただけ。あれは酒じゃない」