1read 100read
2013年03月FF・ドラクエ95: FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.122 (977) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】チーム募集専用スレ その4 (589)
【DQ10】ドレスアップシステム 5着目 (666)
【DQ10】チーム募集専用スレ その4 (589)
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ17【DDFF】 (267)
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-580 (287)
ハ・・・ハッサンが!!ハッサンがー!! 10びひざげり (387)

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.122


1 :2013/02/27 〜 最終レス :2013/03/10
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/
■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361421662/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-580
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359713761/1-100
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347275546/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1356317558/

■FFVersus13プロローグ
これは、真実に基づいた幻想――
物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。
代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。

2 :
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される
2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2007年
2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」
2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」
2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」
2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」
2013年

3 :
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI
http://www.youtube.com/watch?v=fuzAc5yR1YU
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)
実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也

4 :
普通のファン「E3(2012年)まで何も来なかったらどうしよう・・・」

信者「野村の発言からしてそれは無い、E3までにも何かしらの情報がくる」

何も来ない

信者「E3では絶対来るに決まってる」

来ない

信者「FFは国内のソフト、今年はFF25周年イベントがあるからそれに備えて控えてるだけ」

来ない

信者「まだすぐTGSがあるし」

来ない

信者「まだ2012年は終わってない、野村の言ってた今年はまだ終わってない」

2012年終了

信者「PS4発売の噂がある、PS4に移行されててPS4が発表されてなかったから情報出てなかっただけ」

PS4発表会でも来ない

信者「E3の方がもっと大きなイベントだしE3で来るよ、PS4発表会はソフトなんて二の次」

普通のファン「E3が楽しみって昨年も言ってたような・・・」

信者「去年と状況が違うだろ」←今ここ

5 :
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定
■バトル、システム
・バトルはKHスタイルでTPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトル
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている
■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場
■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能

6 :
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王候補で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある
:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある
:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある
:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。ノクトの幼なじみ
:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。
■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる
・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる
・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う
・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力
■魔法
・キャラクター毎に効果が異なり仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生

7 :
                                    ,..、;:.',:'´
                                    ,. - '", .:.,:'
                               ,. '´ .. '',.:; '
                              ,、 '"  . '' ,;;; '
                        , -'"    , '´ ,..:':; '
                           , '´    , ''  ,. '".:; '
                     /     . '  / .,:',; '
                _,..、/     , '  /  ,:'.,.'
            ,.. -‐'´/// ,.'   ,. ' /  /,;/
           ノ‐- 、..../_ .;;i:.:/ ,、.,,__ ,.. -― '''"゙ '''  ―― ---- -__,,. -
           /´      ,.-ヾ;'.;;.;'   ``   丶、_,,... - :::'' ´_,.、-‐' "´
        / ,     /  i;;ヾ;;;i ,、      ヽ、`ヽ、_;;:: - '"
        //       i:   |;ミ;;ヾ;;;;'、:、 丶、   \ \
       /'   / // ,ハ   |:i``゙"´´ヾ\. \. \ '、  \
        / / /,.;'_/-‐''"|.  | |     '、ヾ、 ヾ ヾ  ヾ、ヾ `'、
     _ノ.'-‐''"´  _,..-‐i:   | i      ':,.',ヽ、ヾ、ヽ.  ':,`ヾ、゙':、
  ,. -‐''__,... -‐'"   _,.i  |. i _____   ';'; ヽ,.ィ;\\ ':,   `ヾ:,
  ̄,.、-‐''"´   ,.、_=;;;彡;|.  |;. i _;;;;=ミ;-゙ヽ';', /ィ'i;ヾi' \ ':,.    `
=ニ´---,-;;;,,;---;i r''ヾi;//:l'i:. |;.. iゞ::;;;ノ,,..`  'i '‐''' i:、'、  \':, 安心しな。俺たちの野村さんはきっとやってくれる
     '""/ /;i ( '';i,ハ;' | i  |.': i ` ̄       `、 .|| ':'、.   ヾ、
       /,/ヾ, ヾ、、...、'; |. i. |: ':i        .....,:';' i ':',     `
      /'   ヽ, ,;ヽ-:';,.';i i |: ';       '´ ´/i i.  ';
            ,>i"   ゙':,'i ';. |   '      ,. -‐,'/; | |   ';
        ,r'ヾ;;',.   ヾ、. ', i        '",' ;; i |
           ';'´ ,ヾ::;;,,_   ゙'''i l、..,,_         ,' :;;i. i
         i' i  i' ゙',''ー-;、.',i..,__:;``'' _,‐-;: '  i;;;, |
        ,'i l.  l  i  i  'i.  i`゙゙i´ )';;'i i  |' '; |
        /i' l.  i  l  l  i  l  i i'" ';:il  i  'i
       ,r';;;,l. l  ;'  i  l   l  i. i.:::,'   ';i  i   i
    ,. ‐'‐-::`ヾ.、_i   l  l   l   l l :i    ';.  i
  /       ``ヾ`''‐' 、,,_i.  l   l. i ,,;;'、   '; i
          FF7:クラウド

8 :
■告知/最新情報
2012年 1月
野村哲也 ファミ通インタビュー
「去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです」
2012年 7月 
スクエニ和田 ツイッター
「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜」
2012年 8月 
橋本P ラジオ番組
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切」
2012年 9月 
スクエニ和田 FF25周年イベント
「『FF ヴェルサスXIII』もちゃんと作っています
これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」
橋本P FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/09/versus021.jpg
田畑 webラジオ
「野村哲也からは「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
ということを言づけされました。」
2012年 10月 
野村哲也 電撃KHHDインタビュー
「ちゃんと制作は続いていますし、スタッフ一同頑張っていますので
今しばらく続報はお待ちください」
2012年 11月 
スクエニCTO
「ヴェルサスの開発は続行しており、チームが目指す高い目標は達成できる物と考えている。
発表された時には皆が満足して貰える物になる。」
2013年2月
スクエニグッズの松塚氏によるノクティスの香水の発表
https://pbs.twimg.com/media/BDYcLXOCcAAcbEh.jpg

9 :
普通のファン「E3(2012年)まで何も来なかったらどうしよう・・・」

信者「野村の発言からしてそれは無い、E3までにも何かしらの情報がくる」

何も来ない

信者「E3では絶対来るに決まってる」

来ない

信者「FFは国内のソフト、今年はFF25周年イベントがあるからそれに備えて控えてるだけ」

来ない

信者「まだすぐTGSがあるし」

来ない

信者「まだ2012年は終わってない、野村の言ってた今年はまだ終わってない」

2012年終了

信者「PS4発売の噂がある、PS4に移行されててPS4が発表されてなかったから情報出てなかっただけ」

PS4発表会でも来ない

信者「E3の方がもっと大きなイベントだしE3で来るよ、PS4発表会はソフトなんて二の次」

普通のファン「E3が楽しみって昨年も言ってたような・・・」

信者「去年と状況が違うだろ」←今ここ

10 :
1>>乙

11 :
おつ

12 :
>>1
乙です
アンチはしね

13 :
出なかったら地獄
出てもPS3じゃ今更感
なんだこの状態

14 :
ID:7pbTHc5DT

15 :
718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 07:32:24.30 ID:WH3z5p+u0
これは恥ずかしいw
もはや晒し上げの一種だろ…
ttp://twitter.com/LRFF13/status/301646253773713408/photo/1
719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:48:59.68 ID:JTp7reiQ0
>>718
うわぁ・・・
720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 23:29:12.61 ID:02w4UnoqO
>>718
本当にもう「頭大丈夫か?」というレベルなんだが…
721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 02:01:22.85 ID:gwdQVHwM0
ゴキブリじゃねーかよw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :
橋本真司
2012年 8月 ラジオ番組 
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切。次世代のFFの出発点になりそうです」
2012年 9月 FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/09/versus021.jpg
2012年 11月 日経トレンディ
「うちのクリエイターは一世代前のハードでは作りたがらない。
来年発売される新ハードなら力を出して作ってくれる。」
2013年 2月 PSミーティング
「E3でPS4のFF新作を発表する」
野村哲也
2011年 7月 ファミ通
「会社からは極秘で進めるよう言われているので画面写真の公開はしばらく控える」
2012年 1月 ファミ通インタビュー
「去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです」

17 :
6月にあるE3に期待してるみたいだけどヴェルサスどころか多分こんな感じだろうな
・ブラッシュアップしたルミナスDEMO(去年と全く同じ映像)
・ソーシャルアプリゲーの新作FF

18 :
>>17
普通にそんな風になりそうだw

19 :
ヴェルサスとかいう消化不良の特大便秘ウンコまだ出てないんだw

20 :
ブラッシュアップしたルミナスDEMOを公開(去年と全く同じ映像)
会場も去年の映像と何が違うのかウォーリーを探せ状態に困惑しざわめきが起こる(動揺と静寂の瞬間)
続いてソーシャルアプリゲーの新作FFを発表するも
既に会場には人はおらず虚しく響くヤジとまばらな拍手がスクエニ終焉を告げる調べとなる
一方2chでは信者たちが「そもそもE3は海外向けのゲーム祭典であり
国内を視野に入れてるヴェルサスはTGSが有力だったなどと言い出すのであった…(歴史は繰り返される)

21 :
>>13
PS4で出るから無問題

22 :
問題ありまくりだろう
PS3で出すって発表してムービーまで作って騙したんだよ

23 :
PS4で出すとするならPS3出すよりだいぶグラフィックが上がってなければ
普及台数の差を無視してまで出す価値が全く無いよね
でもPS3で出す予定のものよりだいぶグラフィック良くしたゲームなんて作ろうとしたら
開発期間は更に5年とかそれ以上とかかかるのでは?今のスクエニじゃ

24 :
13-2がアレだったのであまり期待はしてない
評判良ければやろうかな
…それもちゃんと発売されればの話だが

25 :
スクエニ本気の限界値がFF13やFF13-2である事に気づくべき
自分の許容範囲を超えて無理に作ろうとすれば旧FF14やヴェルサスのように8年間開発する羽目になる
無印13の完成度の低さやFF14の大失敗にラスレムすら移植も出来ないスクエニが突然覚醒したかのように
ヴェルサスという神ゲーを作り出せる訳がない(2年前の実機映像が既に微妙)
この8年の間にスクエニがHD機による素晴らしい実績でもあればその信憑性も高まるだろう
しかし実際はその8年の間に携帯機やソーシャルアプリゲームしか作っておらず経営状態も大赤字という始末

26 :
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-killzone-shadow-fall-demo-tech-Rysis
PS4キルゾーンは安定した30fpsで、現段階で30から全く落ちないのでそれ以上で行けるポテンシャルはあるだろう云々
素人目では以前の実機PVでは別にカクカクしてなかったし大丈夫かなと思うけど、PS4なら動作の不安定を心配することもなくなるのかな

27 :
妄想願望ソースしか出せないうちは荒れて当然だな

28 :
現地からの情報きたああああああああああああああああああああああああ
570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2013/02/27(水) 14:55:34.82 ID:lbV7Lcc5P
10の最新ショットきたぞ
PS3用のだけど、ほとんどフルリメイクみたいな感じだわ
13に近い
リアルレンダがプリレンダ並み
発売は6月下旬
10-2もリメイク中とのこと

29 :
これほんとなのか?はやくスクエニさん!PV みせて!いつもフルプライスでゲームかってあげてるんだからさ!

30 :
>>28
携帯機で手軽にやれるVITA版買おうと思ってたんだけど、それがマジなら迷うな

31 :
うれしいけど確定ソースくるまで信じられないぜ!
くぅ〜ドキドキワクワク
ガセだったら死ぬ…

32 :
超嘘くさい
せめて現地の写真とかないと

33 :
現地てなんやねん・・
PSデスティネーションのことかね

34 :
うそくせー
リアルレンダ並ってのが
こないだの橋本の出てた紹介映像のユウナ、微妙だったじゃん…
プリレンダはあれで十分だしユウナかわいいから変えなくていいし

35 :
あれVITA版だしな
でもそこまで差がつくとは思えんし

36 :
撮影禁止とかにしても証拠ないと嘘か真か分からんわな

37 :
招待状とか会場の写真でもあれば

38 :
お前ら本当にFF新作に飢えてんなw

39 :
100%ガセでしょ…フルリメイクなんかしたら6月に発売できるわけがない

40 :
>>39
ガチっぽいよ
591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2013/02/27(水) 19:01:07.91 ID:lbV7Lcc5P
マジですよ、6月発売は
もうすぐ分かります

41 :
>>40
ホイホイ信じちゃうってw

42 :
何がガチなんだよ

43 :
リメイク度合いはともかく6月というのは確定してるの?
KHも13も今年だけど1年にそんな集中するんかね

44 :
俺はHDリマスターぐらいぱっぱと出してほしいわ
そんなに売れないだろうし

45 :
今のスクエニの技術力は日本一ぐらいじゃないかな
日本一といっても日本一ソフトウェアのことな
あれといい勝負

46 :
マジか・・
しばらくは10HDで遊びつつ、ヴェルサスを待つという
贅沢ができるな

47 :
とりあえず野村一派は散々馬鹿にしてた12よりも名実共にクソなFF13関連を作ってしまったんだから5と6のリメイクには関わるなよ

48 :
レヴァナントウイングって知ってる?

49 :
>>48
12の変な同人作品でしょ。

50 :
>>47 >>48
クソなFF13関連を作ったのも鳥山なら訳の分からん12関連作を作ったのも鳥山だ

51 :
12RWはもともと12関連として作ってなかったのに適当に設定を借りただけで
しかも12の設定のいくつかを殺してしまった
あと10-2も鳥山だな

52 :
13自体が野村一派がパワハラして追い込んだ12以下の出来で糞なんだから野村も北瀬も同罪でしょ。
5と6のリメイクは諦めな

53 :
またそんな妄想に耽ってんの

54 :
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/
西川善司,PS4にまつわる6つの疑問に答えるそぶりをしてみる〜PS4はPS4.1,PS4.2と進化する!?

55 :
ID:FjIaXsIu0=ID:lbV7Lcc5P
これ自演だろ

56 :
>野村:あまり信じてもらえないんですが、僕が最初にキャラクターデザインを担当したのは『FF6』なんですよ。
    『FF6』では横向きのチビキャラのイラストが発表になってますけど
    あれのもとになるものを僕が描いているんです。

◆(「FF7アルティマニアΩ」P567より)

野村ってなんで6に固執してんだろう?やたら6の手柄に飢えてるね。DFFでもティナが一番好きとか言ってたし絶対リメイクやりたがってるだろ
評価糞で黒歴史の8は一切リメイクしようとしないくせに。

57 :
KHHDもあと2週間だね〜こっちもVITAで出せばいいのに

58 :
vitaは要らない

59 :
FF10HDまだだったらしいな
あれだけ「ごくごく近日です!」って言ってたものでもE3じゃないかと噂されてるくらいだ
「近日」が3ヶ月後じゃ「もうすぐ」は半年かな・・・orz

60 :
>>56
手柄に飢えてるとか意味がわからんわ
被害妄想は該当スレでやればみんな賛同してくれるよ

61 :
あきらめろ

62 :
アンチって武蔵伝の件は散々「手柄横取り!手柄横取り!」て騒ぐのに
>>56 の件には全く触れないよな、アンチの理論だと「野村が手柄を横取りされた!」ってなるはず
いわゆるご都合主義ってやつか

63 :
というか5と6のリメイクの話が何処から出てきたんだ?
そんで何でそれを野村さんがやらなきゃならないんだよ
ただでさえ忙しいのに。どうせならBCのリメイクをだなry

64 :
>>62
武蔵伝の件ってなによ?

65 :
元は緒方剛志がキャラデザだったって知らないのかよ

66 :
>>64
武蔵伝ってメインキャラとサブキャラでデザイナー違うんだよね
最初はメインキャラもサブの人がデザインしたんだけど
最終的にはそれをもとに野村が描き直したんだよね
それをアンチは「手柄横取り!」って表現してるわけさ
でも、その考え方だと>>56は逆に「横取りされた」事になるだろ?でもアンチは無視するんだよね

67 :
アンチって最低だなほんと
いつも嘘ばっかり

68 :
諦めろ

69 :
アンチも信者もお互い様だな…

70 :
野村はなんでも後先考えず俺が俺がって口に出し過ぎ
以前は気にならなかったしアンチうぜぇって思ってただけだけど
ヴェルサスとは別作品のインタビューのたび質問者に言われるがままヴェルサスについて口に出して
情報出す出すって言ってたのにいろいろ計算外になったのか放置されてる今の状況だと
言わなくていいこと言って自分の首締めてるし敵作ってるだろと言いたくなる
仮に事実でも言葉と一緒にものが出せる場合や本当に必要な場合以外黙ってれば良かったんだよ
そうすればアンチは揚げ足取れなくなるし俺らも無駄な期待はずれ感じなくて済んだわ

71 :
個人個人の作品発表会じゃあるまいし
ゲームはチームで協力して作る物だから、一人のキャラに複数人が関わる事だってあるだろうと思うがね
例えば13-2のライトニングの衣装も、最初は野村が描いたラフを上国料が仕上げたりしてる
今更言うまでもないがノクトは顔は野村でも、衣装はロエンのデザイナーの高原啓がデザインしてる
とかくチーム作業だ「これは俺のキャラだ!誰にもいじらせんぞ!」とはならんだろう

72 :
アンチっていつも焦点の外れた部分で大発狂するよね

73 :
まあいくらPS4や野村のネガキャンしてもWiiUと箱は売れないけどね

74 :
ちょっとだけ、涙が出てきたはw

75 :
>>66
>でも、その考え方だと>>56は逆に「横取りされた」事になるだろ?でもアンチは無視するんだよね
??? 
キャラ人気高い6のキャラデザは天野だし、その好評のチビキャラ描いたのも渋谷(同じく好評だったロマサガ3のチビキャラもこの人)。
坂口失脚後に発売したGBAのスタッフロールでも野村より渋谷のが上に表示(野村が6当時より大出世してもこの位置だから御察し)だったから
坂口が消えて第一がやりたい放題やって出来た13は目も当てられないゴミだったじゃん。キャラも糞、シナリオも糞、評価も糞。
野村が言い逃れ不能なほど関わってるヴェルサスもトレーラー見る限り13と変わらないしな。これで野村の真の評価だと思う
5と6のリメイクは諦めな。13とか7コンピみたいなゴミになるだけ

76 :
だから、どこの誰が野村さんに5と6のリメイクさせようとしてんだよ!
よく分からん脳内妄想でつっかかるなよ
そんなのやってる暇があるならヴェルサスかKH新作に注力して欲しいわ!

77 :
てれにはてっせれーしゅんあこりえあるから佐原熊手るわ

78 :
相変わらずアンチの妄言は的はずれである

79 :
どうやらID:OrqIP/Up0=ID:aKgyF3ro0みたいだな
誰も言ってない事を「諦めろ!」て言われてもねぇ・・・
野村が作りたいのは、まさにヴェルサスを完成させて次はKH3あたりじゃないのか

80 :
そーいやFFATBって評判どうなのよ
クリエイティブなんちゃらって職で関わってたけど

81 :
>>73
いくらWiiUと箱のネガキャンしても
PS4はVITAみたいに核爆死するけどね

82 :
諦めろ

83 :
>>81
今現在wiiuが週販4桁突入の核爆死中なんだが、そこのとこどう思ってます?

84 :
ハードはどうでもいいからはよ

85 :
真・三國無双7の発売日で盛り上がってる奴がうらやましい
正直、俺の中でFFは2009年以来何も進展なし
13無印の段階で時計が止まってるよ


何やってるの!?スクエニは

86 :
ぶっちゃけ制作能力のないスクエニだもん、つくってねーんじゃねーの
普通に考えて
ソシャゲでガチャやらの原始的な商売始めてるし
開発って2005年開始で2006年発表でしょ
8年だよ、8年
例えばさ、犬だったりしたら一生の内半分以上終わっちゃってるよね
人だってその年生まれた子は小学生になってるって凄くね?
8年も成果も出さずにくっさいザー○ンみたいな妄想こねくり回して
のうのうといられる職場って羨まし過ぎるよ
まともな人間だったらありえないことだもんね
そんなバカな会社、きっと真っ先に淘汰されて潰れちゃうね…

87 :
今のスクエニってPS3ですらまともに開発出来ないのにPS4とかもっと薄っぺらいゲームしか作れないでしょ
まだスクエニにスタッフが揃ってたFF12でも難航してたけど不完全な出来だったしな
まあアレはアレで可能性を感じる作品ではあったけどね
少なくとも他社のメーカーはPS3でいくつもの作品を発売して実績もある状態で次世代機に移行する訳なのよ
ベセスダ→スカイリム、ロックスター→GTA.V、ノーティドッグ→TLoU、UBIソフト→watch dogs
国内でもフロム→ダクソ2、コナミ→MGSGZ、あとカプコンは沢山開発してるわな
よそは実績とノウハウがあるのわかる?そしてスクエニには実績はないの
上に書いたメーカーが切磋琢磨して開発してる頃にスクエニはソーシャルアプリをせっせと作ってたのね
そんなスクエニにヴェルサスなんて作れる訳もなく案の定8年かけてこの有り様でハードまで跨ぐ始末
PS4?無理無理w

88 :
PS3よりPS4の方が開発しやすいけどな

89 :
開発してもいないのに開発しやすいとわかるなんてさすが信者さんですね

90 :
PS4開発費
Guerilla Games Hermen Hulst
「高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではない」
Ubisoft CEO
「次世代ハードでの開発費がそれほど高くはない
次世代機の持つパワーのお陰で開発が楽になると同時に
より多くのことが可能になるポテンシャルを秘めているからだ
次世代ハードでの最初の2年間は、すでに作成したエンジンの多くを
使用することができるため、開発費用が増加することはない。
PS4は以前よりも開発がしやすいので、より早くポテンシャルを生かせるようになる」
Take Two
「現時点開発費用を変更する理由がない。
次世代でクォリティを維持するために開発コストを増えることは今のところない」
Witness開発者 Jonathan Blow
「PS4の開発はPS3に比べてはるかに簡単になった
セガ 名越 
「ハードの性能が10倍になっても開発費は2倍にすらならない」

91 :
もしPS4用に変更するなら
PS3用として何年も開発してた費用にPS4用に作り直す手間・費用が更に加算されるわけだから
相当凄い事になりそうだけど・・・

92 :
PS4やルミナスに夢見てる奴はヴェルサス同様にまた数十年かそれ以上待たされる事になるだろう
ヴェルサスでは高校生から社会人になった青年が次は中年男になり定年もむかえるかもな

93 :
>>89
既に開発始めてるところあるが
頭、悪いんだね君

94 :
ヴェルサス信者はKHHD絶対買えよな
夢にまで見たスクエニの初の内製PS3独占ゲームだぞ
リメイクだとかは関係ない、ようやくスクエニがPS3向けだけに出してくれた初めての作品なんだよ
これが売れなかったらヴェルサスがマルチになってしまう可能性もあるんだからな

95 :
買うよ、お前も買えよ

96 :
少なくともFF15に第一は一切関わらないで欲しいね
今の第一って実績も何もない口だけの無能集団だからね
無印13ライトニングLOVEやいつまでも完成しないヴェルサスとか笑える
可能性を感じたFF12も第一じゃなかったし第一っていらんよな

97 :
おまけにFF14の最新公式トレーラー観たんだが
敢えて一言いうなら、あれをヴェルサスでさっさとやれと。
ヴェルサスに応用できる技術をFF14で持て余してる現実

98 :
俺は買わねえよw何が悲しゅうてPS3で前世代の古くさいゲームやらなきゃいけないんだ?
俺が望んでるのは独占のヴェルサスだけだから
無能なスクエニとアホな信者で勝手にリメイク地獄いたちごっこでも楽しんでてくれw

99 :
これの移動範囲も限定されたエリアだけって感じだな。
http://up.img5.net/src/up45302.gif

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラクエ10 オーガちゃんを見守るスレ5 (406)
【DQ10】防具鍛冶職人専用スレ★29 (437)
ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 14袋目 (429)
【DQ10】レアバザー品出品報告スレ25【高級品】 (502)
【DQ10】旅芸人専用スレ ハッスルダンス22回目【Wii】 (351)
【WiiU】105-3102被害者の会【エラー】 (739)
--log9.info------------------
ファイアーエムブレムの舞台が日本風だったら・・・ (320)
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 44章 (389)
史上最低、ベルサガ爆笑スレ (726)
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 146th (294)
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ -アヴァロンの謎- (201)
歴代FE主人公が兄弟だったら 48章 (577)
【PS3】戦場のヴァルキュリア-第136陣- (215)
【PS3】 アガレスト戦記 総合 Part.82 【Xbox360】 (292)
FE懐古厨にうんざりしたら書き込むスレ 第2章 (355)
名台詞に「ぐふっ」をつけるスレ (488)
ファイアーエムブレムで好きなカップルを挙げるスレ (603)
ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 (662)
アークザラッド強さ議論スレ (296)
ライアットスターズ (231)
弓兵大好きスレ (475)
【PSP】戦場のヴァルキュリア-第103陣-【PS3】 (544)
--log55.com------------------
■安倍の犬■
天才声優上坂すみれ新聞赤旗に登場
【労働大学】社会主義協会・社青同27【まなぶ】
マルクス主義の洗脳方法 part3
共産党員は、頭たりない
【天田廃天皇】中核派全学連49【斉藤ニセ代議士】
革労協スレッド41
共産党に入るメリットってなんなの?