1read 100read
2013年03月PCアクション145: 【HL2MOD】 Insurgency Part6 【IRAQ】 (331) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
System Shock 2 (296)
PCアクション購入相談所 part4 (225)
【Resurrection】Painkiller第10章【復活】 (866)
Borderlands2 Part33 (286)
Assassin's Creed総合 Part4 (363)
【Co-op】ORION:Dino Beatdown Wave 1【Survival】 (618)

【HL2MOD】 Insurgency Part6 【IRAQ】


1 :2008/11/28 〜 最終レス :2013/03/08
公式
ttp://www.insurgencymod.net/
Insマニュアル
ttp://dod.xrea.jp/_ins/index.html
ttp://insmod.net/manual
ttp://www.youtube.com/watch?v=0mpFRI8fopc
Wiki
ttp://www36.atwiki.jp/insurgency/
スクリーンショット
ttp://www.insmod.net/screenshots/official05.jpg
ttp://www.insurgencymod.net/screenshots/official08.jpg
ttp://www.insurgencymod.net/screenshots/official12.jp
youtub動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-fTCO7ZE-uE
前スレ
【HL2MOD】 Insurgency Part5 【IRAQ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1216379931/

2 :
Battle (ins_baghdad)
一本道上の、前線のゲームプレイ。
チームは、指揮官の戦略によって攻撃的か守備的になることができる。
一般的にBattleマップはとても大きく、
ひとつの端からもうひとつの端まで、押していったり押されていったりされる。
援軍の位置は目標が変わるにつれて移動する。
Push (ins_almaden ins_karkar ins_sinjar ins_buhriz)
Pushは一本道上の、攻撃守備ベースのゲームプレイ。
攻撃チームと守備チームに別れる。
攻撃チームは、ラウンド内にすべての目標を順番に確保しなければならず、
守備チームはそれを阻止する。
一般的にPushマップはとても大きく、援軍の位置は移動する。
Firefight (ins_haditha ins_ramadi ins_hillah ins_samawah ins_abdallah)
Firefightは一本道ではない、チェックポイントベースのゲームプレイ。
チームは、指揮官の戦略によって攻撃的か守備的になることができる。
一般的にFirefightマップはスポーン地点が固定された、比較的小さなマップからなる。
目標はそれぞれのチームから同じくらい離れたところにある。
マップ内のチェックポイントの積み重ねによって勝敗が決まる。

3 :
・サーバについて
ラグ無しにサーバを安定動作させたいなら、少なくとも512MBのメモリと、
10Mbps以上の独立したインターネット接続を推奨する。
TKは66、fps_maxは500がいいだろう。
・チェインオブコマンド
チェインオブコマンドは、Insurgency独特のシステムである。
プレーヤは命令を与える指揮官か命令を受けるソルジャーのどちらかになる。
指揮官の命令はチェインオブコマンドを通して処理される。
つまりはユニット内の全員に通達される。
ユニットは、スカッドもしくはセルである。
スカッドはUSマリーンのユニットに使われる用語だが、
セルは反乱軍のユニットに使われる用語だ。
各ユニットは8プレイヤーからなる。
ユニット内の先頭のプレイヤーが指揮官だ。
サーバの許容人数は32人までで、1チーム2ユニット16人までだ。
・コマンダーモード
援軍を呼ぶのはすぐにバックアップが必要な場合に便利だ。
スカッドに死んでいるプレイヤーがいれば、彼らをすぐにスポーンさせることができる。
スカッドが攻撃・防衛する目標を変えることができる。
ウェイポイントをスカッド内に知らせることもできる。
スカッド内プレイヤーのHUD上にウェイポイントの位置が即座に表示される。
指揮官が彼らをどこに送りたいかが、すぐに分かるようになっている。
指揮官はまた、コマンダーモードからボイスコマンドを使って戦略的な命令を与えることもできる。
ボイスコマンドを受け取ると、スカッド内プレイヤーは命令に返事をすることができるようになる。
それによって自らの状態を指揮官に知らせることができる。
"Flank left" 左にいけ。
"Move" いけ。
"Take cover" 伏せろ。
"Covering fire" 援護射撃しろ。
"Hold fire" 撃つな。
"Return fire" 応戦しろ。

4 :
・援軍の波
Insurgencyのリスポーンシステムは、援軍の波(Reinforcement Waves)だ。
死んだプレイヤが集められて、時間が立つと一斉にリスポーンできる。
援軍の波は死んだプレイヤーがいるときだけ作られる。
援軍の数はマップの設定ファイルで決められている。(人数でなく援軍の回数かも)
援軍の数は一番上の部分に表示されている。
指揮官は緊急に援軍を要請(Call Reinforcements)することができる。
指揮官のHUDにはあと何回緊急要請ができるかが表示されている。
援軍の波が切れてしまった時、あるいは緊急に兵力を必要とする時に使用するとよい。
・武器
Insurgencyにはクロスヘアがない。
アイアンサイト無しで発砲することができるが、
弾は武器が向いている方向に飛ぶだけで、それ以上の助けはない。
アイアンサイトは射撃技術の向上に非常に効果的であり、
INSの戦場において生き残るためには欠かせないものだ。
また、姿勢を低くすると正確性が増す。
発砲レートを切り替えられる武器もあり、
モード切替がどのキーに割り当てられているかを知っておく必要がある。
反動を抑えるために2脚の支えがついている武器は、物の表面や地面に設置することができる。
守備位置に付くことができれば、これは武器を安定させるのに非常に効果的だ。
設置したあとにさらにアイアンサイトを使うこともできる。
残りのマガジン数は、リロード中や武器を抜いたときなどの必要なときにだけ表示される。
アモボックスを使えば戦場で弾薬を補充できる。
将来的には、これを使って武器の交換ができるようになる予定である。
・生き残るために
指揮官の命令に従おう。イラクの町並みを一人で突き進むのは良い考えではない。
アイアンサイトを使おう。突っ込んで撃ちまくるプレイヤーは短命だ。
遮蔽物から遮蔽物へ動こう。遮蔽物を伝っていくと殺されにくい。
MGの援護射撃が鎮静には効果的だ。
InsurgencyにおいてMGはとても強力で、まともに食らえば死は避けられない。
スモークとグレネードをうまく使おう。
スモークは前進するための目隠しになるし、
グレネードは敵のいる位置を攻撃したり、進軍を止めるのに効果的だ。

5 :


6 :
M4で17連続KILLしてしまったwキャンプはまったくしてないぞ
溢れ出す脳下エンドルフィンwwこのゲームでは初めてww

7 :
ああんイクーイクー

8 :
wikiのメンバーになりたくて申請送ったんですが一向に承諾されない・・・
管理者の方もし見ていたら承諾お願いします

9 :
管理人は死んだんじゃない?今年に入ってちょびちょび編集してるの俺だけだしw
編集にやる気のある人が管理人をやるべきだな
それと権限持ちは二人以上はほしいね

10 :
ラジオチャットを充実して欲しい

11 :
誰か過去スレにUpされてた2.0のサウンドもってない?
個人的に2.0のサウンドのほうが好きだったな

12 :
もってたけどどっかいっちまった

13 :
こっちが本スレでいいのかな?
なんか更新はじめたぞ、なにが変わったの?

14 :
うん公式見れ
The patch affects mostly the maps Ins_Samawah, Ins_Sinjar and Ins_Almaden

15 :
Beta 3 くるの?

16 :
idecchiサーバって誰も居ない

17 :
                

                    *忍耐*

18 :
insってL4DかTF2持ってたら出来るのかな

19 :
SourceSDKBaseがツールタブに入ってればできる

20 :
SourceSDKBase - OrengeBoxだった

21 :
他人のプレイを観戦したいんだけどそういう機能はないのかな?

22 :
コマンダーの指示に皆が従ってるところ見た事ないw

23 :
人いなさ杉ワロタ

24 :
Beta 3 来た〜?

25 :
リリース当初はまだ良かったが、リスキルしまくり&作り込みが凄い糞マップのお陰で誰も居なくなったね…

26 :
久しぶりにやってるんだけど、jp鯖ってもう過疎終了してる感じ?

27 :
まだだ、まだidecchi鯖は終わらん!

28 :
今日idecchi鯖行くわ

29 :
橋のやつと学校のやつと商店街のやつはいいmapだと思うけど大抵は攻めが超絶マゾいよなぁ・・

30 :
誰かInsやろうぜ
タイマンでもいいから一緒に遊びましょう

31 :
JP鯖に人がいた例がないのでping100くらいのとこで遊んでるわ

32 :
3F鯖で待ってる

33 :
中国の方が必死に英語で話しかけてくれるのは嬉しいけど喉が潰れてるから喋れない
未熟な英語を使ってチャットしながら楽しめたからいいが切ない

34 :
生存している奴、idecchi鯖で遊ばないか?

35 :
今から?
明日?

36 :
>>34
今から行くから
おれ1時には寝っから早く来いよタコ
待たせやがったら友達のハッカーに頼んでIP抜き出して貰うから

37 :
idecchi鯖オワタ

38 :
今日の午後辺りからjp鯖でのんびり待ってる
idecchi鯖が復活していたら朝から楽しむよ

39 :
みんな投票しようぜ
今年も一位とって連覇だ
http://www.moddb.com/mods/insurgency

40 :
ゲーム中いきなり横歩きができなくなる。AとDが反応せずゲームにならない
なんでだろう

41 :
>>40
線路の上を歩くと挙動がおかしくなるな
ジャンプすれば直ると思ったが

42 :
>>41
よくあることなのか・・・小さな段差でもなってしまって、前線行って1人で挙動不審な動きしてしまうw
ジャンプしてみます

43 :
しかし外鯖のkarkarは面白かった
Cを1人で確保していたら四方八方から小屋を撃たれて(ry
射撃が止まったと思ったら窓からRPG
熱いInsを楽しみたいよ

44 :
いでっち鯖いたのに誰もこねえぞおい

45 :
>>44
行ってみたけど誰も居ないじゃないか
1人寂しく散策するよ

46 :
何曜日の何時頃に集まる的なの決めれば人来るんじゃね

47 :
5時辺りから楽しめる奴は楽しもうぜ
8時9時辺りからもやってみたいが

48 :
中国人と一緒にidecchi鯖で待つよ
誰か一緒に楽しもうぜ

49 :
けっこうおもしろいね。マイクで指示してくれるので初心者にはありがたかった
マイク持ってないので返事できなかったけど、idecchiの皆さんdd

50 :
やろうぜ、Ins

51 :
idecchi鯖が立ったぞ
皆で楽しもうか

52 :
1人寂しくマップを散策するのはもう(ry

53 :
昨日は何人集まってたの?
今日こそ行きたいんだが

54 :


55 :
キーボードクラッシャーもどきが降臨してて吹いたwww

56 :
我輩は長い猫であるにうけた。

57 :
昨日は賑やかで楽しかったよ
RPGを小屋に撃ち込んだら米兵の死体が床にハマってまるで体が千切れたように
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/5194302683/Img_31530.jpg
スプレーが華やかで面白かったよ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/2371610321/Img_31531.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/1401593987/Img_31529.jpg

58 :
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull73427.jpg
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull73428.jpg
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull73429.jpg

59 :
8時辺りから楽しめる暇人はおらんかね?
昔、何処かの鯖で見掛けた西洋風の街並み
あのマップの詳細を誰か知らないかな?

60 :
今日は楽しめた、皆乙。
スパム外人に負けずに頑張ろう

61 :
今夜9時頃から idecchi's Insurgency にてドンパチする計画なんですが、もし
時間の都合のいい方よろしければ一緒に遊びませんか?
idecchi's Insurgencyの steam group community で既に9時からやるぞっていう
イベント通知をしておいたので、もしかしたら人集まってくるかも。
<宣伝>ちなみに idecchi's Insurgency に入るとイベント通知等々全グループメンバーに出せるので
特定の時間に遊ぶ計画などを設定して人を集めることができます。</宣伝>

62 :
>>61
idecchiさんいつもご苦労様です^^^^
行かせて貰いますね^^^^

63 :
ありがとうございます。 まってますね 一人でWwww

64 :
迷子状態なのでフルボッコにされてしもうたw
乙乙

65 :
土曜日それは楽しい夜。

66 :
depoy?とグレネードランチャーの存在をさっき知った。

67 :
steamでインストールしてみて、適当な鯖に繋ごうとしてみたけど
クライアント情報を送信・・・的なところで止まってしまう。
これはバージョンが違うせい?pingが高すぎるせい?
あとuserconfigをTF2とかと同じようなところに放り込んだが読み込まない

68 :
steamでダウンロードしたならバージョンは最新のはず
MAPロードは結構長いからもうちょっと待ってみては?
あとFWを許可してないとか
userconfigはいじったことないからわからない

69 :
ping200ぐらいの鯖に行くと、
こっちが先に気づいて3発ぐらい当たったエフェクト(?)が出ても撃ち負ける
ラグラグでいやになるよ 和鯖に人は来ないのか

70 :
期末テストのせいで一ヶ月もFPSしてない。でも三日後には、嗚呼三日後には

71 :
むしろ課題のおかげで毎日FPSするようになった
現実逃避、現実逃避o(^-^)o

72 :
またCS:SのAichi鯖民がINSに大移動してくれれば盛り上がるんだが。

73 :
武器のスキン入れるとクライアント情報送信するときにsteamごと
落ちるんですけど仕様ですかね?><

74 :
>>73
落ちる鯖と落ちない鯖があるみたい
idecchi鯖は落ちないよ

75 :
>>74
ありがとう。ファイルが壊れたと思って何回も入れなおしてたりしてた。
eGOなんたらっていう鯖にも入れなくなっちゃった

76 :
アップデートきた?起動しようとしたらすぐ終わるアップデートが始まったんだが、
それから起動中にメモリreadえらーで落ちるようになった。キャッシュも壊れてないのになんでだろ

77 :
今日はidecchi鯖に集合だぜ!

78 :
久しぶりにやったが、相変わらずリスキルゲーで萎えた・・・orz

79 :
mapによっては熱いところもあるよな
橋のやつとか好きだわ

80 :
橋のやつおもしろいよね
あとtakharってmapもおもろい

81 :
デモ版やってみたがドコから撃たれてるか分からん。敵影無いんだが???
おまいら何と戦っているんだ?

82 :
見えない敵だよ

83 :
デモ版なんかあるのか、modなのに

84 :
>>81
顔だけ出してたり草むらに隠れてる相手はほとんど見えないよ。マップ覚えゲー・・・な気がする

85 :
完全なリスキルゲー
マップを覚えて建物と建物のわずかなすき間から狙えばまず死なない。
リスキル対策がされないのと、糞マップばかりで人が離れて行った。
マップの作り込みは力入ってるけどね、肝心なバランスがクソでは…orz

86 :
「こんなのフェアじゃねーよ」
「それが戦場というもの」
Insurgencyでの日常会話

87 :
戦場の雰囲気、空気感をも忠実に再現している。
まさにリアル係だ…

88 :
ハッピーバレンタイン

89 :
3つ

90 :
>>85
リスキルされたことほとんどないのは俺だけ?
されたとしてもどこで敵が待ってるかある程度分かるから人数あれば勝てるし。
丘マップは例外なw

91 :
レスありがとうございます。
よくあるFPSとは、違うんですねorz
2回やって0キルだったもんで、敵の姿すら見えなくて、困ってました。
同じチームだった方スイマセン。
リスキルってどういう意味ですか?

92 :
リスポーンキルっていう言葉で、敵の援軍がパッって出現する場所に待機してて、
出てきた瞬間に蜂の巣にするっていうやんちゃな行為です。

93 :
リアル系だから、鉢合わせした後に勝つのが難しいよね。待ち伏せじゃないと勝てない・・。
知らないマップでやるときは、チーム選ぶときにspectateとかいうの選べばマップ見れるから、
大まかに覚えると楽。めげずにやってると楽しさが分かる、はず。
やるならidecchi鯖に来てくれ。22時ごろからかな。人居ないけど・・。

94 :
>>92
ありがとうございます。
1ゲームで何回もされると萎えちゃうかな。
wikiもあったんですね、いろいろどうもでした。自分で調べてきます

95 :
昨日は楽しかったな〜やっぱりマイクって必要かな?

96 :
楽しかったか・・・オラも行きたい・・・・・・・・・・・・・・
今日こそ行くから皆も来てね

97 :
また壁の細いすき間から毎回撃ち殺してやる

98 :
>>97
すごい事言ってるけど気もすごい小さいね笑

99 :
> 「それが戦場というもの」

> Insurgencyでの日常会話


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC】Call of Duty:Black Ops 2 Vol.32【CoD:BO2】 (1001)
【ARMA2】DayZ 2ch鯖スレ Vol.13【MOD】 (429)
【PC】Call of Duty:Black Ops 2 Vol.32【CoD:BO2】 (1001)
【BF3】 BATTLEFIELD 3 Vol.336 (884)
【PC】 Prototype part4 (488)
【ARMA2】DayZ 2ch鯖スレ Vol.13【MOD】 (429)
--log9.info------------------
【偽サイト】マッドファーザーpart2【自作自演】 (254)
タオルケットをもう一度シリーズ63 (271)
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15 (952)
ゴッドフィールド Part1 (209)
[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux] (459)
【アンチ】洞窟物語は過大評価されすぎ【スレッド】 (295)
ウディター WOLFRPGエディター (793)
【Mystic Egg】ミスティエッグ 4F (240)
Arcanum Knights Floor6 (810)
少年と、竜 (908)
ツクール製ゲームはこの板から排除するべき (606)
東方二次ネタが嫌い・嫌いな二次ネタ その8 (207)
うみねこのなく頃に part1178 (486)
ふりーむ!スレ part1 (207)
うみねこのなく頃に【ファンスレ】 (278)
ウディタ作品は名作が多いよな (333)
--log55.com------------------
関西ローカルラジオ実況スレ★843
JFN-38 FM stations 2313
関東ローカルラジオ実況スレ ★690
【1134kHz】文化放送 3571【JOQR FM91.6MHz】
8/30 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★2
夏休み子ども科学電話相談2018☆最終日☆part37
【JOLF1242kHz】ニッポン放送3705【FM93.0MHz】 スレ番修正
【アニラジ専門】超!A&G+ 13741