1read 100read
2013年03月ゴルフ454: ユーティリティーよりもアイアンだろ (624) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【こっちゃん】香妻琴乃3【目指せ初勝利】 (588)
かっこいいぜ! 藤本麻子 (471)
【タメ】 マジックムーブ 【ダウンブロー】 (848)
宮里流30Yスイング (890)
ゴルフスイング プロに相談 (264)
♪♪♪ 長野県のゴルフ ♪♪♪ (588)

ユーティリティーよりもアイアンだろ


1 :2010/08/06 〜 最終レス :2013/01/04
俺は好きなんだが。

2 :
2

3 :
2番アイアン最高

4 :
オレもそういう時期ありました。

5 :
何がいいって
芯に当たるとすべてのクラブのなかでロングアイアンが一番気持ちいいんよなー

6 :
>>5
全く同感なんだけど、芯に当てるのが一番難しいクラブでもあるんだよな。
ちょっと調子落としたり、フォームに自信を無くしてる時なんかに打つとてきめんにミスが増える。
けど、そこが醍醐味なんだろうな。

7 :
優しく打てりゃいいってもんでもないよな

8 :
>>7
それを求めた時点で、堕落の始まり。

9 :
>>8
なぜ堕落?

10 :
アイアン型ユーティリティーがいいです。

11 :
でも初心者にはユーティリティがいいっていうよね。
俺はウッド派だけどwロングアイアン打てないw

12 :
ユーティリティ−3本入れてる。アイアンは6番から。
ああ軟弱で女子のようなセッティングだよ
でも力入れないで打てるからユーティリティーのほうがロングアイアンより精度が良いし
ボールも上がって止まるんだもん

13 :
>>8
ん?優しく打てるってのを過剰に求め始めることこそ堕落の始まりのような気がするけど

14 :
>>11
1年位前の2chの初心者関連スレでは、UTの購入を検討してる書き込みがあってもあまりすすめる人いなかったのに、ここ数ヶ月初心者にUTすすめる書き込みが増えてる。 

すすめてる人も初心者っぽいけど。

15 :
ユーティリティーと騒がれ始めた頃のレスキューMIDはいいと思った。
コブラのバフラーも結構打ち易かった。
だけどなぜかスタメンに定着しない。下手には向かないのか?OB も増えてる?
かなりうまい人にとっては、ロングアイアンよりはずっとラクなのが
ユーティリティーなのかもしれない。
また、最近の同僚のプレーを見てると、HSの低い人が170yとか打つには
とても便利みたいだ。カーボンで気持ちよく打ってるし。

16 :
>>1
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り、
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、
両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・

17 :
2番アイアン復活させようと思ってる俺は邪道?

18 :
UTは打ち出しの直進性高くて良いよなぁ・・
レベルに振っていけるしさ
けど俺にはUTでグリーン狙う腕はないからいらねーや

19 :
ロングアイアンは3wの様な弾道。UTは5wに近い弾道でフワリと吹けてランが少ないから、あまりランの事は考えなくていいから楽だね。
まぁ、UTなんて入れようと思った事ないけどね。
年配の方ならともかく20代の若者がUTってww
恥ずかしくないのかなぁ?

20 :
>>19
スコアやミスショットで恥ずかしいと思う事はあっても、
道具で恥ずかしいと思った事は無いな。
3I使ってのパーはバーディとして数えるなんてルール聞いたことないしね(笑)
俺はコースによって道具変える人だから、ロングアイアン抜いてUT持って行く事もあるしな。
あとバンカー大得意だからSW抜いて4UTと3Iの二本立てなんて事もやる。
弾道はそんなに気にならない。ラフからも打てるというのがUTのメリットだと思う。
けどホントはアイアンの手ごたえが好き。
10代だろうが20代だろうが、自分が使いやすいか好きなモン使ったらいいと思うな。

21 :
スコアのために好きなクラブを使うのを我慢するか、
スコアの良否よりも好きなクラブで楽しむか


ここはそういうスレですね

22 :
ゼクシオだろうがUTだろうがチッパーだろうがネオマレットだろうが
勝てば官軍でしょ
くやしいのうwww くやしいのうwwwww としか思えないんだが

23 :
だれと戦ってるんだ

24 :
>>19乙w

25 :
ゴルフの楽しみはスコアだけじゃないしな

26 :
4番アイアンを必死に練習してたが
UT使ってみたら簡単すぎワロタ。最高だな。

27 :
てゆーか4鉄が難しいとか言ってる奴ゴルフ辞めたら?向いてないよ?
打ててフツーだろ?
簡単だからUT使うだぁ?そもそも4鉄自体難しくないからw
打感も楽しむのがゴルフだよ下手クソ君達www
ってアイツが言ってました。

28 :
ここでこれを言うのが正解なのかどうか判らないが、
マックテックの新作のUTって実は限定500本で赤も出てるのね。
ソイツの打感は並みのロングアイアンよかいい位だよ。
俺は普段は競技系のステンのキャビ使ってて、MP68も持ってるんだけど、
打感で言うと キャビ<マックテック<MP68ってカンジだよ。
確かにMPの”ぬちゅっ”感には太刀打ちできないけど
乾いた”ぱっつーん”って言う感じがある気がする。
MP=喪服のMな未亡人 マックテック=童顔巨RのSなJK 的な良さというか・・・
普段はDGなんだけど、UTはNSにもいいのあるよって言うから使ってみたんだけど
打ってみて一理あるなぁと思った。

29 :
アイアン最高

30 :
芯食った感触は、UTとは比較にならんな

31 :
たまにしか70台出ないけど、ユーティリティ使うのやめたらもっと上達しますか?

32 :
>>31
ダフリゴルフで出来上がってるんだから、そのままいけ。

33 :
UTは20度入れてるけど時々びっくりするようなミスショットがでるからなあ。
あとティーショットでミスして結構な残り距離&悪いライでも「UTならなんとかパーオンできるんじゃね?」って
無謀なショット→セカンドOBとか良くやるんだよね。
ここ最近は3鉄4鉄入れてるけど、無理なときは 7鉄あたりで花道まで運んで
寄せワンパー最悪ボギーって選択するようになってスコアが落ち着いてきたな
            by パターが激下手で平均37パットのハンディ13、自称「ショットだけならとっくにシングル」


34 :
4鉄はライが良くなけりゃ使わないし
ミスってもUTよりダメージ少ないから好きだ。


35 :
UTだとミスしたらとんでもない方向にいくけど、アイアンならミスした時に距離が出ないから安全
なんてレベルならアイアンの方が安心かもね
正直刻んだ方がいいと思うけどな
アイアンでミスしたら手前のバンカー、UTならキャリーが出るからそれは心配なくて楽って思うレベルもあるから話が噛み合わない

36 :
長鉄は打てるんだけどときどきペッチンがあるからどうしても使うの躊躇するわ

37 :
>>36
でもそのペッチンは、ユーティリティだったらナイスショットってわけじゃないでしょ?
右に一直線でOBとかじゃない?

38 :
どうみても重複スレ
↓続きはこちらでどうぞ
ロングアイアン命!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1277443313/

39 :
アイアン最高

40 :
好きな道具使えばいいよ

41 :
>>40
んなあーた、ギア系スレの存在を否定するようなあーた

42 :
>>38
28度とか下手すりゃ30度台のUTもあるからロングアイアンとは一線をはくすんじゃね

43 :
>>42
一線を画す・・・な。

44 :
30度台のユーティリティーも、打つ人にとってはロングアイアン並みなんじゃね?w

45 :
俺はリアルにHS50あるけど初心者時代、NIKEのCPR3ってUTを18、22、26、30入れていたわw
元々高弾道なヘッドに軽量カーボンシャフトだったので、HS50の俺が打つと超高弾道。
18°でも170yしか飛ばなかったw 

46 :
単にミスヒットだろ。

47 :
いや、H/Sの計り間違い。

48 :
安かったんだろうけど、合わないものを3本も買うなんて。
てことで購入ミス。

49 :
あ、4本か。
これはオレのミス。

50 :
>>49
欲しがるな

51 :
CPR3は、22度を使ったことあります。
少なくとも180は飛んでましたたよ。HSは42。
ちなみにディスカウントストアで買いました。
輸入モノかな?

52 :
久々に3番アイアンをバッグに入れた。気持ちよく打てた。それでいい。

53 :
OBだったんでつね・・・。

54 :
ゴルフ始めた当時はこのロフト角ならどれくらい飛ぶかというのがわかってなかったから、
まっすぐ飛ぶクラブ=いいクラブ、としか認識してなかった。
ほんと曲がらなかったよCPR3 
振りまわすタイプの上、当時は掬い打ちだったからものすごいスピンがかかっていたのだと思う。
だから18度で170yで、落下地点に行ってみたらボールマークから10センチくらいいつも戻っていたから相当バックスピンがかかっていたのだろう。
今はハイブリットはミズノのFLI-HIの20度入れるけど、シャフトもDG入れてるから、
ふけ上がらず200yちょいと思って打ってる。

55 :
  
   ソソラソラソラ ウサギノダンス

56 :
俺は昨日までユーティリティーの方がアイアンよりやさしいと思っていたから偉そうな事は言えない。
ただ、今日フトした事からクラブがボールの前後20センチ位の間”きゅんっ”というように走る感覚を身に付けたような気がする。
それと同時にハンドファーストに構える事が簡単になり、大体クラブを振り回そうと思わなくてもいいようになった。
なんて表現していいか判らないが、”ぽんっ”の気持ちでクラブを振ると、
勝手にパワーが増幅されて実際は”カツッ”と”めちゃっ”の中間位で勝手に当たってくれるようなそんな感じ。
この開眼は一時的なモノかも知れないし、これを定常的に今後もずっと出来るかどうかは判らないが、
この感覚で振る事が今後も出来るならばユーティリティーよりアイアンの方が打ちやすいクラブなような気がする。
UTだと左に行く力が強いので、今より多く右に打ちださないとならなくなりそうだから。

57 :
なんか凄そうだな
カツッとめちゃっの間って、スパッって感じか?

58 :
>>56
それって「ヘッドが走る」ってヤツじゃないかな。
その感覚が出ると全クラブがうまくなるよ。
ハーフスイングでもその感覚は掴めるよ。

59 :
アイアンの方が怪我少ないしな

60 :
FLI-HI 20度にDG刺して、HS50m/sで200って、どんだけハーフスイングなんだ
もう振り回すのやめたの?

61 :
↑俺、HS 46m/sで、ロフト22度の3鉄にDG刺してライン出して200だからさ
知り合いの研修生もそんな感じだったから、水増しとかじゃない数字だと思うんだけどw

62 :
>>61
それじゃ高さが出ないと思うけど止まる?

63 :
おそらくキャリーは190ちょいだと思う(弾は中弾道位)
下りだと ちっとも止まらんで、すっ転がってくよw
平地で、タッタッター って感じで転がって10ヤード? で計200の計算
受けてると、そこそこで止まってるねw

64 :
割り込みスマソ。俺はNS950GHで21度で220〜30yなんだけど、球が荒れ気味なんだわ。
ウェッジはDGなんだけどアイアンはNSで池田みたいな感じ。
やっぱアイアンもDG入れた方がいいかな?

65 :
>ボールの前後20センチ位の間”きゅんっ”というように走る感覚を身に付けたような気がする
60fps位で撮影できるカメラでスイング撮影して
インパクト近辺でシャフトが⇒ ( の形になってたらおk
シャフトが真直ぐか、) ←この形だったらクソ

66 :
>>64 DGはええぞ
その飛距離だと、飛びすぎ感あるしね
DGにするとちょうど良くなると思うよ

67 :
遅レスだが
>>17
今でも練習場にはTS-201の2Iを持ってくよ、3I以下はとっくに手元に無いけど。
いい練習になる。
コースではUTだけど。

68 :
UTは3本
17・21・24でつ

69 :
2番アイアンって見なくなったねえ

70 :
2番よりFWUTのが易しいからね、ずっと使ってたけど去年UTに変えた。 
久しぶりに使ってみようかな。

71 :
今年からゴルフ始めて、アイアンは5番以降、3UTと4UTを入れていましたが、
最近になって、このスレタイの気持ちがわかってきた。
確かにUT楽なんだけれど、コントロールしにくい。アホみたいに真っ直ぐは飛ぶけれど。
コース使用時では、左右の打ち分けや傾斜、障害物が有る時など、
3,4鉄の方が役に立つし、怪我も少ない。
でも、俺よりすごーっくキャリアのある人たちがUT使っていると言うことは、
UTでもコントロールは容易って言うこと?

72 :
>>71
うまい人はいいライからしか使わないよ
無理をするクラブではない

73 :
>>71 
曲がりが強く出ないから楽だよ。傾斜でも無問題。
安定性はやっぱりUT、ここ一発の気持ち良さはダントツにアイアン。

74 :
>72
でも、それじゃ、ウッドの方が良くないの?

75 :
ミスった時の怪我の小ささはUTだもんねー

76 :
>75
でも、それじゃ、鉄の方が良くないの?

77 :
アスペかよ……

78 :
設計自由度から言えば何を言っても結局は性能はUTが一番なんだと思うのよ。
伝統的な形状・規格を無視して、ロフト・ライ角に対して最高の弾道を追求して作り込んだ結果生まれたクラブだし、結果が生活に直結するプロの世界でも使われてるしね。
ただそれと自分が何を使うかは別問題で、俺はどうであれロングアイアンを使う事を選んだ。それがスコアを悪化させようが別に構わない。
ドライバーの飛ばしももちろん好きだが、また別の意味での飛ばしの世界がロングアイアンにはある。マシンガンで敵をバタバタ薙ぎ倒すのに対して狙撃銃で打ち抜くと言うか。そういう魅力。
いつか体力的に辛くなる時が来るかも知れないが、その日が一日でも遅くなるように毎日トレーニングしてる。

79 :
設計自由度      UT>FW>IR
飛距離        FW>UT>IR
ミス許容度      FW>UT>IR
弾道の高さ      FW>UT>IR
ヘッドカバーの豪華さ FW>UT>IR
値段         FW>UT>IR
結論         FW>UT>IR

80 :
ところでこのスレタイ主は誰に褒められたい訳?

81 :
>>79
飛距離に関しては
>FW>UT>IR
こうだとは限らない。HS42前後とHS48前後の2者によるテストデータが雑誌に載っていたが、20度程度のロフトだと両者とも
3UT>7W>3I
こうだった。FWは高さが出過ぎてランが出ないから飛距離が伸びない。
それに対して、中弾道で適度にスピン量があるUTが一番飛距離が出ていた。
5Wや7Wは、基本的に高さを出して止める(キャリーで狙う)ためのクラブ。
そのあたりのFWでUTよりも飛距離が出る人は、単にHS不足でUTだと高さが出せていないだけ。
3Wならともかく、FWというくくりだと一般女子や爺さんしかその不等号は当てはまらないよ。

82 :
>>79
そりゃ勘違いだよ。
飛距離もミス許容度もUTのがFWより上。
ショートウッドはほぼランが出ないでしょ?
UTは適正な程度ランが出てくれるから。
あとショートウッドは重心角が大きい(≒つかまりがいい)からヒッカケを含むミスを含めると
FWのが多い。
5Wは微妙だが、7W・9Wに比べたらUTのが性能としては高いと思うよ。

83 :
ロングアイアンが使えないからUTを使っているのか、
ロングアイアンも使えるがメリットを理解してUTを使っているのかで大違いだな。
ちなみにオレは2-4はアイアン型UT。
このスレではどっち派になるんだろうな。
気持ちはアイアン派だが。。。

84 :
>>83
UTが使えないからランガイアン(トゥバーリ風)使ってる。
UTは、ウッド並に曲がっちゃって使いモノにならない俺はどうすりゃいいのよw

85 :
>>84
フォローを真上に振り上げろ。話はそれからだ。

86 :
>>84
ダウンブローが強いと、UT打つと吹けあがるよね。
アイアン使えばよいかと。
あるいはアイアンと同じシャフトのUT使ってみれば?

87 :
1w3w5w7wのセットものを買ったせいで、あえてUTを使う気にならない
一番難しいクラブが4鉄で、4鉄の代わりの7wが最も易しいクラブのせいかも

88 :
>>87
笑いwながらwしゃべってるwようにwみえたwwww

89 :
UTも20°を切ると多少難しくないか?

90 :
>>89 
上げたい飛ばしたいと力むんじゃね? 
普通に打てばいい。
球筋が気に入らないならFWにする。

91 :
正直、ウッド型ユーティリティーとウッドの区別が付かない。

92 :
UT19°買ってみたけど低弾道で弾丸ライナーです
こんなもんなんでしょうか?

93 :
そのままにして
風の強い日の秘密兵器にしろ

94 :
自分はアイアンの方が好きだけど、
4鉄以上は自信を持って地面から打てない。
だから3鉄は入れずにUTを入れた。
1番の悩みは4鉄。
ティーショットではラインを出して打ち易いアイアンを使いたい。
でも、地面からは上手く打てる自信がない。
コースによってセッティングを変えたりするけど、
初めて行くコースだと悩む。

それで、MPのアイアン型UTを買った。
これはティーショットも打ち易いし、
地面からも4鉄よりは打ち易い。
なかなか良い買い物ができた。


95 :
今日、中古屋にふらっと入ったらひと山いくらのコーナーにZoom 040iの#3(確か19°)が混ざってた。
「#2持ってたなー、懐かしい。おぉシャフトも同じM46-49だ!」と買って打ってみたら、
十年以上たった今でも普通に易し過ぎてワロタ
普段のセッティングに加えようとは思わないけど冬場はかなり活躍してくれそう。

96 :
>>94
アイアン型のユーティリティは種類も少ないが考慮すべき点かもな
距離にして160ヤードから180ヤードが悩みだな
芝の上からこの距離がしっかり打てるとスコアが伸びるのだが

97 :
>>96
5鉄じゃ駄目なん?

98 :
わいの5鉄は安定感ゼロやで!

99 :
わしの5鉄はシャフトが錆びてきたで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エッチしたいゴルファー (408)
北海道のゴルフ場!プレイング1 (744)
@@クリーブランド@@@ 8本目 (821)
【それでも】100切り 25ホール目【楽しい】 (533)
[組合」PGMってどうなのよ?2[結成?] (580)
東尾理子は生きてて恥ずかしくないのか?その23 (1001)
--log9.info------------------
【コーエー】歴代三国志を100点満点で評価すると? (234)
戦国無双は何人か不細工なキャラ入れるべき! (276)
無双厨もBASARA厨も消えろよ (363)
マジスレするとガラシャってキャラ媚びすぎだろ (246)
無双orochi2 武器バグスレ 第2グラ (420)
戦国無双シリーズから稲姫削除しろ (920)
  ガ チ ホ モ 陣 太 鼓   (217)
 ● 戦国BASARA 英雄伝 キャライラスト事件 ● (559)
源平無双 (775)
信長の野望・太閤立志伝、じゃあ家康は? (474)
【DS】戦国Spirits【3本同時】 (498)
チンギス「はぁ…んっ…」 (491)
「信長の野望」に自分の名字がない (780)
信長の野望での自分ルール (312)
信長の野望と三国志の後半シナリオやると悲しくなる (813)
Rっぽい無双キャラは? (713)
--log55.com------------------
【Looking for】Doo-Wop 【an Echo】
☆★マイベスト1は?inRBS板★☆
[祝] BARオマエモナー@RB板 [開店]
【Cover】カヴァー曲を語るスレ
懐古主義〜ニュークラッシックソウル
【横須賀在住】松田亮治【イケメン歌手】
【Black】D'Angelo 44【Messiah】
フシカスアンチスレ3