1read 100read
2013年03月ゴルフ82: 北海道のゴルフ場!プレイング1 (744) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【それでも】100切り 25ホール目【楽しい】 (533)
【大府】日本最大級練習場 大樹【瀬戸】 Part3 (695)
♪♪♪ 長野県のゴルフ ♪♪♪ (588)
【Wilson】ウィルソンスタッフ/ウィルソン パート3 (333)
★★★【毎日】自宅で練習するぞ!【5分】★★★ (204)
【最強】☆LAGAスレ☆【ウッド姉妹】C (617)

北海道のゴルフ場!プレイング1


1 :2010/09/11 〜 最終レス :2013/03/07
秋、です。
北海道、もう、終盤戦です。
皆様のご推薦のゴルフ場&ちょっとここは期待はずれ、
ご記入ください。

2 :
残暑続く沖縄より2get

3 :
酷暑も酷い東京より3get

4 :
北海道は、少しずつ秋風で、いいあんばいだよ!!

5 :
おお‥タイムリーやな
今月末、初上陸しますわ
ニドムとエミナ行きますさかい、よろしゅうたのんます

6 :
>>5
関西人来るなw

7 :
関西からわざわざ行ってやったが、どこのゴルフ場も大したことなかったわ。
あんまり行く価値なし。
ゴルフだけが目的ならば関西のほうがよほど上だね。
しかし、北海道のゴルフ場もどこも経営苦しいみたいだな。
送迎バスがぼろぼろだったぞ。
ちょっと怖かったわ。

8 :
>>7
理解して、北海道は、景気悪いから・・・
でも、どこさぁ?

9 :
おすすめと言うほどじゃないが阿寒CCはキャディの質はいい方だと思う
釧路CCは逆にセルフで回った方がいい、プレイ中にキャディが電話したり、ボール探してくれなかったり最悪

10 :
>>5
ニドムも、エミナもエエ所ですよ。
朝晩、本州の人なら、寒いかも。
輪厚や、ユニ東武も、お勧めですよ。

11 :
>>10
おおきに(^-^)
朝晩もう寒いでっか?
ほなトレーナーも持って行きますわ

12 :
9月の連休にエミナ行きます〜
寒いかなあ…?

13 :
7月に輪厚回ってきた
初めてカート無しで回って疲れた

14 :
>>13
what's?

15 :
>>11
こちらの人は、ちょうどいいかもしれないけれど、
本州の人なら、薄手の長袖があってもいいかもしれません。
昼間は、ゴルフでホールインONE.
夜は、ススキノでホールインONE.
呼び込みは、注意。コンビ二で、情報雑誌買って、吟味して!!

16 :
>>15
>夜は、ススキノでホールインONE.
お土産もらうのいややからなぁw
道産子ってそんなにええの?
色白美人想像してまうけど

17 :
>>16
ピンから、キリまで!
ハズレないように、デリでもいいかも!?

18 :
来週末より東京から6名で
ニドムクラシック
アーレックスゴルフクラブ
へお邪魔いたします。
北海道は初上陸なので楽しみです。
すすきので宿泊です(;^_^A

19 :
>>16
おいらが行ったときはゴルフ→飯→ソープ
自分が行ったときは19歳の黒ギャルっぽい娘だった
40分が基本らしいのでプレイはさっさと済ませて本番って感じでした
ボッタが多いらしいのでお店選びは慎重に

20 :
19番ホール、OBのないように!

21 :
OB?いやセーフだと思っても暫定球は打っといてね。

22 :
北海道の人(主に年輩者)は前の組がアドレスしてても
平気で談笑してる場合がよくあるんだけど・・・。

23 :
>>22
の〜んびりしとんなぁ

24 :
天気予報見とったらもう最高気温20度前後、最低気温1ケタやなぁ…(((-_-;)))

25 :
涼しいのを通り越して寒いよ。半月前に戻りたい。

26 :
もしかして台風来てます?

27 :
>>23
のんびりじゃすまないでしょ。
マナーは守らないと。
実際に北海道の年寄りゴルファーは恥ずかしい。

この寒さじゃ来月下旬にはクローズもあるかな・・・。

28 :
さぁ評価してください。
【ゴルフ場名】
5段階評価でお願いします。 
【料金満足度】     (セルフ・キャディ)
【キャディー接客】
【受付、他の従業員】
【建物の状態】
【ティショット状態】
【フェアウェイ状態】
【ラフ状態】
【グリーン状態】
【料理】
【総合点】
コメント(箇条書き)

29 :
これからニドムクラシック行ってきます

30 :
そんなことよりちょっと聞いてくださいよ皆さん。
昨日、とある道内の河川敷コースに一人で行ったんですよ。黄昏料金で。
で、一人で回ってて、もう日が暮れかかってきて。
あ〜もう適当なとこで切り上げて帰るか、なんて思いながら、他に回ってる人もほとんどいないし、納得のいかない球が出たときにもう一発練習、なんてやったわけです。
二発目に打った球はキレイにグリーンに乗りました。
一発目は左に引っかけたので、まあ〜あの辺りにあるだろうと前に進んだんですが、どう探しても一発目の球がないんです。
あれ〜、おかしいなあ、絶対にこの辺に落ちたはずなんだけどなあ〜、しかも奮発して買った一球525円のZ-STAR XVのオレンジ球、なくすわけにはいかんしなあ〜
なんて思いながらふとグリーンを見ると、なぜか一匹のキツネがグリーンオンした私の球にスタスタと近づいています。

え?なんでキツネが? と思った瞬間、キツネが私の球をくわえてるわけです。一球525円のZ-STAR XVをパックリと。
ちょっ、ちょっと待、ちょっと!
走って追いかけましたが、相手は野生のキツネ。隣のホールまで行ったところで諦めました…。 多分一発目もキツネに盗られたんでしょうね…
キツネに球を盗まれるとかどんだけ治安が悪いんですか? マジでありえないです。

31 :
釣りとしても、キツネがかわいいから許す。

32 :
釣りじゃなくガチでキツネによる盗難事件でした…
コラ〜とか言ってもキツネは完全に無視です。
多分キレイなオレンジだったので食べ物と勘違いしたんでしょうね…
もう白ボールしか買いませんです。

33 :
俺も、やられたよ。
オークで、球探してたら、草むらから、キツネ・・・
あぁ!球見っけ!?
パックとくわえて、草むらに・・・

34 :
300さんを探せw
さて、どれでしょう?

35 :
寒いけれど、残り頑張りましょう!!

36 :
早く雪降ってくれないかなーー、、、
スキー場の準備に専念したい。

37 :
来週、山の中のゴルフ場に行くんだが熊なんて出ねーよな?

38 :
でるわけね〜だろ!
と軽く言えないのが北海道の怖いところ
リスは出るねリスは あとキツネ

39 :
バンカーに鹿の足跡があったことがある。

40 :
>>37
心配なら、家族のために、熊保険に入れば??
北海道の人なら、ほとんど掛けてるよ??
掛け金安いから・・・・
保険会社に、問い合わせたら・・・!?

41 :
鹿は珍しくないよな。
樽前カントリーなんかフェアウェイもラフも足の踏み場もないくらい鹿の糞だらけだった。

42 :
>>37
ドライバーで殴れよ。

43 :
寒いよね!

44 :
北海道のゴルファーの8割は喫煙者です。
副流煙に気をつけて下さい。

45 :
そろそろカート道も凍結する季節だね

46 :
今年関西から引っ越してきたんだけど
みんな冬はどうやって練習してるんですか?
室内練習場のみ?

47 :
age

48 :
>>46
いつも通りレンジで満振りますよ
ポケットにホカロン入れてね

49 :
>>48
雪降っても練習場開いてるもんなのね…カイロまとめ買いでもしとくよ

50 :
カイロ?ジェットヒーターあるしょ!

51 :
マジレスすると、グリップがガリガリ君並に冷たい&固い
防寒着に帽子(耳の隠れるヤツ)+ジェットヒーター←初めて使うときスイッチわからんかったorz
ボール固くて飛ばないから無理して身体壊すなよ

52 :
>>30
オレンジ球、キツネ大好きですよ。
おいらも千歳でやられたもん。

53 :
あげ

54 :
ttp://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002305/
ラーメン上等!

55 :
寒いけどまだゴルフ行ってんの?

56 :
スレの進行を見たら一目瞭然
もうシーズンオフ

57 :
>>56
しゃ〜ない、北海道だもん!?
でも、まだ、行くよ。
ホカロン、ティッシュ、モモヒキ常備。
雪が落ちるまで・・・・

58 :
自作自演最高だぜ
ttp://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002305/dtlrvwlst/1808827/

59 :
さぁ、今週で冬眠かなぁ〜

60 :
次に行くのは4月だな

61 :
仕事で北海道に来て一ヶ月。
近くに練習場もなく外は寒いし時雨れるし・・・。
仕方ないので部屋の中で7IとSWでスィングチェック
地元に帰って練習場でHS計ったら43から45に上がってた。
北海道ありがとう。

62 :
age

63 :
札幌は雪積もってる?

64 :
age

65 :
北海道は、雪。
この季節は室内に限る。
函館なら「ゴルフレンジ」
ヨーカドーの近くだよ。

66 :
ちょっと聞くが、北海道民は部屋をガンガン暖房きかせて、
半袖でアイスを食うのが常識なのか?

67 :
66さん
>半袖でアイスを食うのが常識なのか?
常識ではありませんよ。
暖房は、ガンガンきかせているけど。
今日は、暖かかったので、外で打ってきたよ。

68 :
>>67
うらやましいなー。こっちは大寒波の予想で、
準備も何もないから、着込んで寒い夜を過ごす
しかないよ。明日メッチャ寒いらしい。
ひょっとすると初雪かも。

69 :
雪上でアイアン打つとどんな感じなんだろ?
湿気ッた雪ならなんとなく想像出来るがパウダースノーはどんな感じかな。

70 :
>雪上でアイアン打つとどんな感じなんだろ?
打ったことないから、わかりませんなぁ。
天気も良いので、明日は10時から函館ウイン(予定)ですよ。
今、Wiiリゾートで調整中(笑)

71 :
北海道は日本の人口減少で真っ先に過疎化するんじゃないかなと思う今日この頃。

72 :
あげ

73 :
元旦も営業してる練習場ってコラソンだけ?すげーな

74 :
この冬は雪が少ないし暖かいから屋外マンセーだね♪

75 :
そんなこと言うから、、今大変です。

76 :
函館ゴルフレンジ(室内)混んでたよ。

77 :
札幌で練習してる方どこ行ってます?
明日ワイドに行きますが

78 :
>>77
天気いい日はコラソン
天気悪い日は89かハルサン

79 :
ずっと氷点下だよ・・・。

80 :
北海道って何ヶ月ぐらいクローズすんの?

81 :
ホームコースの年会費請求来た
早く4月にならんかのう

82 :
それにしても寒いし雪にうんざりだよな。
この数ヶ月は南国に移住してGOLFしたいぜ。

83 :
北海道って数ヶ月CLOSEするんでしょ?
それでも年会費は満額支払うの?

84 :
その通りでござる

85 :
今完全にクローズだろ? 月割りにして貰えよ!

86 :
まあ雪国に住んでるメリットもあるから。
土地が安いとか。

87 :
北海道標茶のクレインCCってどうよ?
まだ生きている?

88 :
2800万円で落札されました。

89 :
周辺人口の少なさから経営難とは、、寒すぎる。

90 :
>>87
あ、やっぱり
客いなかったもんね
で、だれが買ったの

91 :
2800万!
安いのか?高いのか?

92 :
首都圏だとちょっとした1人分の会員権だな…。
まあ、北海道は1坪30円らしいからね。
さっきテレビでやってたよ。
中国人が北海道の森林を買ってるって。

93 :
中国人って本当にそんな土地を右から左へと買うか?
坪30円?
28,000,000÷30円=930,000坪!


94 :
>>93
中国人は難しいよ。
中国人があさる対象はホテル、旅館・・・。
収益物件だけ。
それにしても北海道は景気が悪いなあ。
リゾート地、CC、ススキノ・・・全部ダメ。
そして人が離れる。
もちろん外部からも人は来なくなる。
廃れる。
無人になる。
ロシアとシナとが共存共栄で栄える。

95 :
http://newtou.info/entry/3198/
標茶売れた

96 :
春来るのか?って感じだぜまったく

97 :
こりゃ4月までダメだね・・・・。

98 :
本当に北海道の土地を30円で買っているのかな?(シナ人が)
目的は何


99 :
何故支那人が北海道の土地を買うかって!?
狙いは水だよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゴルフ】宮崎のゴルフ事情【天国】2 (385)
アイアンがいまいちうまく打てません (227)
【中心点】冷やし秘伝始めました【BJH】 (314)
★元最高レベル★80切りスレッドK (258)
【1年で100切り】勝間和代【本出すわよ】 (251)
東尾理子は生きてて恥ずかしくないのか?その23 (1001)
--log9.info------------------
【PMS】生理前のおかしな症状・44【月経前症候群】 (677)
大腿骨頭壊死症。5 (709)
白内障 part2 (773)
気管支喘息 Part51【こちら人間気象台】 (321)
ハッキリ言う、いまどき身長180cmは (635)
糖尿病も3ヶ月で完治する高強度筋トレ (226)
虫歯治療で何詰めた?2本目 (570)
禁酒コントロール塾【俺が塾長あおである】 (785)
【ピロリ菌検査】慢性胃炎【保険適用外】 (810)
【わかりにくい】膵臓・膵炎14【すい臓病】 (269)
【有名人体験談も】レーシック44【桜やらせでした】 (814)
【SLE】全身性エリテマトーデス11【膠原病】 (566)
【下垂体】性腺機能低下症 part2【視床下部】 (865)
【期外収縮】自覚症状がある人?期外収縮【003】 (568)
【腰痛】反り腰になっている人【腰猫背】 (606)
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!26錠[ステロイド] (285)
--log55.com------------------
高橋李依 part12
茜屋日海夏 Part3
★深崎結菜2
澁谷梓希 part2
久保田未夢 Part3
豊田萌絵 part8
下地紫野 part3
井上喜久子part44