1read 100read
2013年03月公務員試験66: 【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職) (225)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【憂国の】国T法律職スレ4【若武者達】 (392)
【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職) (225)
京都府庁合格を目指すスレ part4 (219)
市役所コネ強弱ランキング (282)
【特別区】公務員試験NNTが集まるスレ【国家公務員 (268)
☆☆ 化学系職種総合スレッド第5ラウンド ☆☆ (362)
【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職)
- 1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/03/07
- 平成25年度裁判所事務官採用試験を受験する方や志望している方同士の情報交換、日々の受験勉強報告や受験までのモチベーション向上のためのスレです。
早めの準備で合格を手に入れましょう!!
- 2 :
- 私は、現在某官庁で働いている公務員ですが、今の仕事が自分にはちょっと合わないと感じたり、やりがいを見失ったりと色々な理由から裁判所への転職を考えて今年の採用試験も受験しましたが、残念ながら一次敗退でした。
来年度こそ合格を獲得したいと思っています。
公務員から公務員への転職組って多少はいるのかな??
- 3 :
- >>2 私は今新卒ですが、今年一次不合格だったので来年また受験します。お互い頑張りましょう。
- 4 :
- 公務員が受験するときって、所属官庁に届け出とかいらないの?
- 5 :
- ≫受験番号774
要らないですよ。
今は、民間に就職したんですか??
- 6 :
- 今年度の合否が出たみたいだな
- 7 :
- 自分は、一次敗退組でした。
- 8 :
- >>7私もです。来年もう一度受けます
- 9 :
- >>受験番号774
もう受験勉強開始してますか??
- 10 :
- >>9
今何歳
- 11 :
- >>受験番号774
今は26歳!あなたは??
- 12 :
- 転職役人さんいる?
転職役人さんは裁判所のどんなところに魅力を感じてる?
- 13 :
- 裁判所は、法治国家の終局の場っていう点に魅力を感じるかな。
法廷にて下される判断・判決が全てであり、それが法を適用するという司法権の行使だと思います。
- 14 :
-
日本が国際刑事裁判所に加入した日
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/5/61.html
ロンドンオリンピックのロゴマークに「刑法」の文字を織り込んだ。
- 15 :
- 勉強中だけどやること多くて大変づら
みんんがんばろー
- 16 :
- こんばんは。昨日、司法試験に2回目の不合格を喫しまして
さすがにもう無理かなと公務員にシフトしようかと考えている26歳オスです。
ロー卒の方はおられますでしょうか。
司法試験の論文試験に比べた難易、また3度目の司法試験と併願すべきか否か、知りたくて来ました。
相当滅入っていますので、どなたか相談に乗っていただければ嬉しいのですが・・・
お返事お待ちしております。
- 17 :
- >>16
ロー卒のH24催事合格者です。ちなみに私も昨日落ちました。
・司法試験の論文試験に比べた難易
私は総合職は1次で落ちたので法律論文試験は憲法しか受験していませんが、司法試験に比べるとだいぶ難易度は低いと思います。
今年は政教分離でしたが、条文・趣旨・代表的な判例を3つほど書いただけで結構な高得点をとれました。
・3度目の司法試験と併願すべきか否か
私個人の考えでは、モチベーション維持の観点から併願すべきだと思います。
司法試験の法律科目をしっかり勉強した上で、たまに数的処理などの勉強を頭の体操的に行うといいのではないでしょうか。
私自身、実は催事の試験特有の対策を全くしませんでした。
司法試験経験者として、漁船さんの気持ちは痛いほどわかります。他にも相談があれば、私でよければ力になります。
- 18 :
- >>17
レスどうもありがとうございます!
そうですか・・・実際、2000人合格で落ちてしまうのは、精神的にきましたよね・・・w
催事の難易は低いのですね。モチベ上がります。
やはり併願がいいですよね。今日、友人や受かった先輩と話した結果、併願するだけの精神状態に持っていくことができました(成績通知の内容にもよりますが・・・w)
最後の一文、非常に感謝です。お言葉に甘えて、慣れないコテを続けますので、見かけたら構ってやってくださいな(o´∀`o)w
というか・・・早速ではあるのですが、お時間があれば面接について、既に心配なので(今まで弁護士になれば逆転できると考えているただの専門バカだったためこれといった売りも経験もない)
なにか有益な情報がございましたら、お聞かせ願いたく思います。いつでも構いませんので、よろしくお願いします。
- 19 :
- >2000人合格で落ちてしまうのは、精神的にきましたよね
全く同感ですw
「催事の難易度が低い」というのは、お分かりだと思いますが法律論文試験に限っての話です。
まず早い段階で過去問を見て(裁判所HPに掲載)、どんなものかイメージしておいてください。
解いてみて、択一(基礎能力と法律)で70問中45点くらい取れればおそらく問題ないです。
催事の点数配分を見てもらえばわかると思いますし、もうすでにお分かりだと思いますが、我々ロー卒の高齢者にとって最大のネックは面接です。
特に裁判所は女性を積極的に採用することで有名ですので、男性はしっかり対策する必要があると思います。
『裁判所事務官 面接』と検索すると、ロー卒の方の催事面接再現ブログがあるので、見てみてはいかがでしょうか。
- 20 :
- >>19
過去問見てきましたが、かつて英語や国語も得意でしたし、大丈夫そうです。
あ、17さんは、女性の方でしたか??
面接については以前受験者の方のブログも読んだ事がありましたが、ボランティア活動がどうの、と大変ご立派な方で焦りましたね。
まあ、「いままでで印象に残った出来事」の欄が見ているのは純粋な経歴ではないとは思いますが(;^ω^)w
他の板の催事スレを読んでいても、面接で何を見ているかは本当に合格者でさえ分からないみたいですね。
- 21 :
- いや、女じゃなくて野郎ですよ。
面接はたぶん、しっかりと志望動機を練っていて説得力があるかどうかというところに尽きると思います。
裁判所事務官・書記官として一生働くということに対して真摯に考えを巡らせているかどうか、というところが見られているように思います。
それプラスアルファで、爽やかさ、真面目さ、聞かれたことに対する回答の適切さ、早口になりすぎないこと、などがあればいいのではないでしょうか。
ちなみに、今年の面接カードの記載事項は、志望動機、裁判所職員になる抱負、趣味特技、これまで加入したクラブ活動、長所短所、あなたがこれまで個人として力をいれて取り組んできた活動や経験とチームで取り組んだ経験、自己PRでした。
- 22 :
- >>21
男性の方ですよね、失礼しましたw凄く良い意味で、女性的な感じを受けましたものでw
非常に参考になります。記載事項まで教えてくださってありがとうございます。自分でもう少し調べなきゃいけないところなのに、申し訳ありません。
恐らく、懐かしのステメン同様、有る程度の事は書ける気がします。
17さんのおかげで、だいぶ気が楽になりました。前向きに、明るい未来を想像して進もうとおもいます。
あと今気付いたのですが、知らない間にコテハンが取れてしまっていましたねΣ(゚д゚lll)すいませんでしたw
なんだか謝ってばかりですが・・・ひとまず、本当にどうもありがとうございました!
お仕事がんばってください!また機会があれば是非お話してくださいね。
- 23 :
- >>16,17
自分も今回ダメで来年2回目、催事の併願考えてます。
一般知識・教養の対策って司法試験終わって2週間で
できるものなんですか!?
少しずつでも司法試験と並行してやってるもの??
- 24 :
- 悪いことはいわん対策しときなさい。
- 25 :
- >>23
ロー入試の適性試験が得意だった、かつ、法律択一で9割くらい取れるなら無勉で切り抜けられるかも
ソースは俺
- 26 :
- 教養論文も専門記述も高得点だったけど択一がボーダーすれすれ
なんとか一次はとったけど二次で敗北@広島
なんでもそうだけど択一はある程度余裕がないとだめだな…
- 27 :
- 俺は今年面接D(筆記がいくらよくても一発不合格)の二次落ち
来年も挑戦したいが筆記は伸びしろあるのに対して面接が不安すぎる
男にとってここの面接は確かにどうしても裁判所で働きたいという熱意も重視されるけどルックス(運)も大きいと思う
女性っぽい物腰柔らかそうな優しい雰囲気の男のが合格する傾向強い気がする
逆にバリバリ仕事しますみたいなガツガツした雰囲気の男は厳しい
筆記に関しては教養択一は難しい(特に数的、一般知識も細か過ぎる)ので
取れる問題だけ取ってミス少なくして専門択一で稼いだほうがいいと思う
ただロー卒や専願者を除く受験者にとっては民法がかなりの負担になるのがつらい部分かな
小論は自分の考えを書け的な課題だったので課題に対して的外れなこと書かなければ大丈夫
戦記は一行問題なんでロー卒にとっては簡単過ぎる
ちなみに俺は非法職歴有り高齢男だから面接は経歴で落とされたかもしれん
- 28 :
- >>21
面接カード、思っていたよりも沢山書くことがあるんですね。
今から不安になってきた……。
あと、激戦区なら筆記の点数もけっこう必要ですよね。
- 29 :
- 女性とロー卒に優しい試験で、そんな彼らが羨ましい。
- 30 :
- >>29
ロー卒には厳しいよ
択一合格でも俺の周りは二次面接で落ちまくってる
ちなみに地底早慶中ローでね
やはり明るさとコミュ力だよ
司法二度目以降の奴はいろんな意味で暗いしね
- 31 :
- >>30
それは意外だな
一般職最終合格者に総合職受験者特例者がかなり多いが
- 32 :
- ここは超オR優遇の職場だぞ
R生えてるやつは悪いこと言わんから諦めなさい
受験生の比率は男女=7:3なのに採用者の比率は男女=4:6
オRがうらやましい…
男はめちゃくちゃ頭よくて理念もないと合格できないが
女はRとRさえあれば馬鹿でも池沼でも合格できるぞ
- 33 :
- 男だから落ちたなんて恥ずかしい愚痴言わんでいいようがんばらんとな
- 34 :
- 悩んでたけど、やっぱり来年再受験することにする
また1年よろしくお願いします
- 35 :
- おう
頭弱いからぼくはまず一次突破できるようがんばらなきゃ><
- 36 :
- 今のところ裁事が第一志望の大学3年です。
今年の受験に失敗した方に聞きたいんですけど
何がたりなかったと思いますか?
参考にしたいのでよかったら教えてください。
- 37 :
- >>36
男であることが一番失敗した
それでも突破したいなら面接で矛盾ない志望動機と熱意見せるしかない
あとは祭事の面接は基準がよく分からんから運も大きいと思う
- 38 :
- >>37
こんな思考だから落ちるっていう典型
男だからー基準がよくわからんからーとか言って、自分の詰めの甘さや能力のなさを見ないようにしてる
反面教師にしろよ
- 39 :
- >>38
矛盾ない志望動機と熱意って書いてあるだろ
それに女性優遇の顕著さは否定できない事実
最善を尽くした上で、あとは面接官の相性や運って意味だよ
- 40 :
- 男が一割しか通れない枠でもあるまいに
落ちたのは頭が足りんからだな
- 41 :
- 転職役人さん、勉強は順調?
- 42 :
- 私ももともと祭事希望でしたが、去年受からず今は某中核市役所で働いる23歳ですが、夢を捨てきれず休みはほとんど勉強しています。最近ダラけてきましたが同じ境遇の方がいて少しやる気が沸きました。お互い頑張りましょう。
- 43 :
- 今は専門科目を中心に勉強しています。
英文問題も増えるので、英語力も向上させないとですね!!
受験番号774さんは順調ですか??
- 44 :
- ここの英語難しくないか
速聴コアで対応できなかった
- 45 :
- >>42
祭事のどこがそんなにいいの?
中核市の嫌なところってどこ?
参考までに教えてください・・・。
- 46 :
- みなさんは、基礎能力試験の知識分野も勉強していますか?
たった13問しかなく、範囲も広いので得点源にはなりにくいですが・・・。
- 47 :
- >>45
やっぱ司法の現場で働けるってのは祭事の大きな特徴じゃないかね。書記官の仕事見た事あるけど単なる公務員って感じ以上な雰囲気がある。
まあ事務の仕事だとどこも似たようなもんだし役所が悪いかと言うと全くそうでも無いと思うけどね。
ちなみにそんな俺は祭事行きたいから市役所蹴って浪人だよ!はあ… >>42さん頑張ろうな…
- 48 :
- 市役所蹴っちゃうの?
気合い入ってるなー
でも、ちょっともったいない気が…
俺も今年裁事ダメで市役所受かったけど、市役所勤めながら裁事に再チャレンジするつもりだよ。
- 49 :
- 俺も市役所蹴って来年再チャレンジしようと思ってます。
住まいも環境も変わるし、仕事しながら勉強は時間的制約もあるし、俺には無理かと。
- 50 :
- >>46
基礎能力試験に時間を割くなら法律やったほうが効率いいでしょ
法律25点取れば、基礎能力は20点でいいわけだし。
- 51 :
- 確かにここの基礎能力試験は難しいぞ
英語は難しいし数処も正解肢個数問題とか鬼畜過ぎ
やれば取れると言われる一般知識さえも
かなり細かい問題や他職種では普通は聞かれない問題が出る
かといって捨てれば破滅だからどこまでやるかが難しい
知能得意なもともと頭いい奴なら問題ないけど
- 52 :
- 専門25点もロー卒以外にとってはかなり難しいんだよな
基礎能力試験と違って努力すれば取れるけど
出題数が半分近くあって他職種より難しい民法の負担が大きすぎる
地上コッパン中心の大多数の受験生にとっては
祭事で高得点取れるほど民法をやる時間がない
ただでさえ民法は広大な範囲と初学者にとっての理解の難しさのための
長い学習時間が特徴なんだから
- 53 :
- そんなに祭事の民法難しいか?
過去問回してれば8割程度は普通にとれるだろ
- 54 :
- 転職役人さん>俺は数的と英語を中心に法律も少しづつしています。
英語は速聴コアじゃ不十分ですよね
- 55 :
- 市役所に入ってすぐに裁判所に転職って印象悪くないかな?
- 56 :
- 基礎能力系は文系科目だけ勉強します
- 57 :
- >>53
すまん言い方悪かった
他職種と比べては多少細かいがやれば裏切らない
ただ地上コッパン中心の大多数の公務員受験生にとって
民法の学習時間と他科目の兼ね合いが課題って意味
- 58 :
- >>45
市役所が嫌というよりやはりある程度法律に携わった仕事がしたいというのが理由です。市役所だとなかなか自分の興味のある仕事ができないことが多いですし
- 59 :
- 英語死んでるけどがんばる
民法勉強しまくればいいんだろ?
- 60 :
- 1次試験は何点取れば最終合格まで行けるのかな??
※2次試験の面接が普通の評価の場合
- 61 :
- 管轄によりますよ
東京でも6割は欲しいですね
- 62 :
- おそらく45以上取れば問題ないよ
- 63 :
- 祭事の筆記はそれなりに難しいけど、それでも頑張れば充分通る。
問題は面接だわ。足切りのDが連発される世界だからコミュ力、コンピテンシ―用のエピソード、裁判所への熱意の3つをガチで兼ね備えてないと無理。
そんな俺は筆記の順位10番台前半だったにも関わらず面接で足切りくらった奴です…
- 64 :
- 10位とかすごすぎるw60点くらいとった感じかな?
- 65 :
- >コミュ力、コンピテンシ―用のエピソード、裁判所への熱意
これ、とても大事。
女の方が世慣れしてて上手に喋れる。だから採用される。それだけ。
裁判所は、良くも悪くも、平等。だから話のうまい女ばかり採用する。
裁判所を受ける男は、民間に行く気力もない、さえない奴が多い。
裁判所は、本当はできる男が欲しい。
なぜなら、女ばかり採用して、当直の令状当番が回せなくなってきているから。
(女は当直を免除されている。)
少し抜け出せば、男だからこそ採用されると考えるべき。
- 66 :
- >>63
激しく同意
筆記よりも問題は面接なんだよな
普通の行政職なら面接低得点(一応筆記との総合得点で評価はする)ならともかく
面接足切り(筆記どんなに良くても一発不合格)なんて滅多にいないんだが
裁判所は二次有効受験者の約半分を面接で足切りすると言われてる
実際に激戦区以外なら筆記ボーダー付近で面接Cでも下位で最終合格って例もある
俺も筆記上位で面接C以上なら最終合格確実だったんだが面接Dの一発アウト
- 67 :
- そりゃ面接の配点が50パーセントもあるんだから、面接落ちが大勢出るのは当たり前じゃないか。
面接が難しいんじゃなくて、筆記のボーダーが異様に低いだけ。
- 68 :
- 面接そんなに難しいのか……。
他の官公庁や地方自治体では無双したのに裁事だけ面接で駄目だった、とかあるの?
- 69 :
- >>68
倍率が同じぐらいのところでは特にそういう先輩はいなかったな
よく言われることだが公務員試験って、受かる人は全部受かって落ちる人は全Rちる
- 70 :
- >>68
3年前に国T受かって祭事2種落ちた人なら知ってる
- 71 :
- 自分も市役所蹴りの再挑戦。
今年はまぐれで教養24、専門15でギリギリ1次通ったって感じだから
筆記も自信ない。とりあえず専門のばさないとアカンわ。
- 72 :
- >>71
凄い覚悟だな
市役所行きながら受けようとは思わなかったの?
- 73 :
- 専門15しか取れないのに、どうして法律の職場に行きたいの?
むしろそんなに法律の職場に行きたいなら、法律もっと勉強しろよ
- 74 :
- 蹴るなら何で市役所受けたんだよw
- 75 :
- まぁやっぱ納得できなかっただけでしょ
- 76 :
- 1、市役所行きながら面接に挑むか
2、無職浪人の身分で面接に挑むか
どちらが評価高い?
- 77 :
- >>76
裁判所来年合格だけを考えると2のが評価高いと思う
既卒一年目くらいなら無職浪人もほとんどハンデにならないし
裁判所への本気度も伝わる
市役所行きながらの方が精神的に安定はするだろう
ただ短期退職理由を面接で語るのが難しいと思う
それなら最初から入庁するなと思われそうだし
- 78 :
- 合格者の大半は法科大学院生でしょうねー、サイジは難関だ。
- 79 :
- 受かればいいけど、このご時世既卒で無職は詰むだろ…
しかも市役所一回受かって蹴ってるんだから、祭事失敗したときのショックというか後悔は凄いだろうな。
- 80 :
- >>76
評価もなにも、悪いこと言わないから市役所に行っとけって。
- 81 :
- どっちが評価いいかは知らないけど、2は危険すぎると思う
来年絶対受かるかなんて分からないんだし
裁事は行政職と少し違うから、諦められないって気持ちはよく分かる
- 82 :
- 大阪管区で受けるんだけど高裁に採ってもらえるのって合格者のうち何人ぐらいなんだ?
出来れば高裁に行きたいんだけど
あと筆記で1桁に達するにはどのくらい点数いるんやろ
教養専門両方満点とかもやっぱいるのかなー
- 83 :
- 普通に市役所勤務した方がいいと思うよ。
仮面浪人とはいえ社会に出て働いた経験があるってのは面接で強い。
一年間籠って勉強して筆記ができるようになってもコミュ障になって面接落ちしたら意味無いからな。
- 84 :
- 北海道の管轄だと全道各地に飛ばされると思うんだが、やっぱり結婚とかしても一緒に住めなかったりするのかな
特に女性の事務官とかどうしてるんだろう
- 85 :
- 民法はやはり、タクティクスアドバンスまで回す必要があるのだろうか…。
- 86 :
- >>85
民法で差つけたいならやるのもいい
ロー卒や祭事専願とかじゃない他職種併願者なら
民法にそこまでかける時間はないと思う
- 87 :
- 法律科目以外のどこに時間かけるんだよ
一般教養なんて完全に運と地頭なんだから対策しても無駄だろ
- 88 :
- >>84
女は男より転勤少ないよ
でも転勤が嫌ならそもそも国家公務員は向いてない
- 89 :
- >>87
併願者って書いてあるだろ
専願なら時間あるだろうから民法そこまでできるだろうけど
一般教養は確かに時間かけるもんじゃないけど
地上コッパン併願者なら専門科目について憲法民法刑法だけじゃなくて
経済や行政法、財政学は最低でも必要だろ
さらに行政系科目も2〜4科目必要だし、都庁受けるなら憲法以外の戦記も必要
その合間に民法をそこまでできるのかって意味
- 90 :
- >>88
転勤は嫌じゃないが女性で転勤ありの人って結婚相手として嫌がられそうな気がして…
- 91 :
- >>88
転勤は嫌じゃないが女性で転勤ありの人って結婚相手として嫌がられそうな気がして…
- 92 :
- >>90
女性はわりと転勤が少ないと聞くよ
家庭を持てばなおさら
なんなら俺と結婚すればオッケー
- 93 :
- 家庭持ちになれば男女ともに転勤はほぼないで
- 94 :
- 裁事専願の方っていますか??
- 95 :
- セミナー行く?
- 96 :
- 裁事専願ですよ
- 97 :
- >>96
男性なら勇気ありますね
自分も祭事第一志望ですが
過去スレや女性優遇は顕著さ見てると専願は怖くてできません
- 98 :
- 6:4程度で優遇優遇騒ぐようなもんでもない
落ちる言い訳探しはみっともない
- 99 :
- >>774
今は他の仕事してるんですか??
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職) (225)
☆☆ 化学系職種総合スレッド第5ラウンド ☆☆ (362)
経済原論を克服しよう part14 (357)
ドラゴンボール風に公務員試験を語るスレ (243)
ドラゴンボール風に公務員試験を語るスレ (243)
外務省専門職員採用試験 Part12 (978)
--log9.info------------------
懐かしの江若鉄道 (222)
【まもなく】思い出の0系「ひかり」【引退】 (216)
乗車券類の思い出 (382)
【鉄道唱歌】車内オルゴールチャイム【ハイケンス】 (387)
824列車について語る (212)
L特急 (200)
湘南2枚窓・切り妻3枚窓の電車について語る (207)
かつて『新しい時代の到来』を感じた鉄道車両 (229)
【幻の人車鉄道】 (545)
鉄懐の名無し名称を決めるスレ (431)
JRになってから廃止された急行と快速1 (439)
明星なは彗星あかつきの時代 (447)
子供用絵本の鉄道を語る【ヲタの原点】 (257)
おまいらの“懐かし”っていつ頃? (335)
ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 37ヶ国目 (208)
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型 64 (463)
--log55.com------------------
スカイツリーの受信状況&障害報告 31kw
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 003 [てすと]
なんでVHSアンテナ外さないの?
■ BS11 ■ part7
熊本県 地上デジタル放送
【BSジャパン】池上彰の現代史講義
北海道地区限定 地上デジタル放送 10ch
BS民放の面白い・好きな番組