1read 100read
2013年03月ゲームサロン136: PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part42 (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ポーン】Dragon's Dogma 覚者達の酒場【溺愛】 (267)
心に残るゲームのBGMあげてけ (390)
クソゲーの信者がよく言うこと (502)
サザエさん攻略スレ part19 (222)
サード「はよ本体売れやコラ」その119 (351)
ニートのゲーム生活112日目 (209)

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part42


1 :2013/02/15 〜 最終レス :2013/03/10
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです
次スレは>>950の方が建てて下さい
前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1358142920/
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
   荒らしに反応する人も荒らしと同じです。
   荒らしに関係する話題は全てスルーしましょう。
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2 :
ベスト版・ディレクターズカット推奨ソフト(暫定)
■バグ回避
BUSINO
太閤立志伝5
奈落の城(死亡者生存バグ)
イリスのアトリエ(バグ多数)
ユーディーのアトリエ
ヴィオラートのアトリエ
マナケミア(特定スキルでボス倒すとスキルツリー発生しない)
マナケミア2(ベスト版バグもあり)
ソウルクレイドル
龍が如く2
カプコンクラシックコレクション
ギャロップレーサー6
スターオーシャン3DC
シャドウハーツ(ベスト版もバグあり)
シャドウハーツ2DC
パチパラ12・13(フリーズバグ修正)
塊魂(リストが埋まらない)
アマガミ(セーブデータ破壊バグ修正)
メタルギアソリッド3(無線バグ修正)
タイトーメモリーズ上巻(エターナルヒッツ版推奨)
ディスガイア2(但し便利バグも修正)
くまうた(パッケージ"くまうた"の文字が白文字が修正版)
アドバンスド大戦略(パッケージのCERO審査A表記が修正版)
ライゼリート(製品番号後ろに"・"表記が修正版VWO10-J1・)
WRC4(進行不可バグ修正)
■システム改良
キミキス
デモンベイン
■メーカー交換対応
ソウルキャリバー3
アドバンスド大戦略

3 :
■プレイステーション2のゲームタイトル一覧(Wiki)■
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://ja.wikipedia.org/wiki/プレイステーション2のゲームタイトル一覧」 ←をアドレスバーに直接コピペしてもOK
■ レビューサイト、価格の相場 ■
PlayStation mk2
http://www.psmk2.net/
PlayStation mk2(2008年以前発売のソフト)
http://www.psmk2.net/index_b2008.html
2008年以前発売のPS2ソフト一覧、50音順(mk2)
http://www.psmk2.net/ps2/soft/hatubai/50link.html
PS2ゲームどうなの?(リンク先は検索画面)
http://www.joko.jp/ps2/new_do/search.php
まるっと!ゲーム価格リサーチ
http://game.marutto.jp/index.html
みんなの価格広場 (価格の相場)←最新情報ではないので、ショップと多少の誤差がある可能性はあり
http://www.game-life.com/product.php3?pf=110
みんなの価格広場 (携帯版)
http://www.game-life.com/i/product.php3?pf=110007784/
テンプレここまで

4 :
■ハード・周辺機器に関してのスレッド■
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357586413/
ゲームに適した液晶テレビ122台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1354707619/
■■■PS2修理スレッド 5台目■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1336549283/

5 :
>>1
スーパーロボット大戦乙スペシャルディスク。

6 :
何か少しずつ集めてコレクションするのが楽しいゲーム、レア探しが楽しいゲームを教えてください。
できれば、全種類のアイテムを持てるタイプや、あらかじめアイテムの全体数がわかって少しずつ埋まっていくタイプをお願いします。
ほとんどのRPGはアイテムが持てなさすぎ。
グランディアエクストリームやエバーブルーは沢山持てたのが好印象でした。

7 :
>>1
乙!
>>6
マナケミア2、シャドウハーツ2、九龍妖魔學園紀、BURIN0(どれもアイテム図鑑アリのRPG 一個一個のアイテムに細かい解説ついてるんで集める楽しみがあると思う
シャドハと九龍はアイテムやストーリーを追加したディレクターズカット版があるので、経済的に余裕あるならそっち推奨)

8 :
すまんミス
×BURIN0→○BUSIN0
あとよくよく考えたらこのゲームと九龍は、所持アイテム総数が決まってるんで(倉庫的なものはあってコレクションはできる)
あんまり条件に合ってないかも
他のゲームは好きなだけアイテム持てます

9 :
日本の剣豪みたいなのがタイマンで戦うようなアクションゲーで、
PS2で1番お勧めみたいなのある?なるべくリアルなのがいいれす

10 :
>>9
スーパーマリオウォー

11 :
一番かどうかは難しいが
ファイトナイトラウンド2(ボクシング)
デフジャム・ファイトフォーNY(ジャンル的にはプロレスだが、みんな普段着で武器使用アリ&酒場や路地裏がステージで実質ただのケンカ)
あたりはキャラメイクと育成要素もあって剣豪にかなり近いかも

12 :
ファイトナイトラウンド2は確かに面白かった
俺がやったのはGC版だったけどかなりハマった
おまけ程度だけど育成要素もあるし、
ラウンドの合間にミニゲーで傷口治したり、
ただボクシングするだけじゃない、飽きさせない作りが良くて長く遊べたな

13 :
EAのスポーツゲームは、
マジで神ゲーが多いから困る。

14 :
書き方が悪かったなすまんw
PS2の「剣豪」に似たゲームじゃなくて、日本古来の剣豪みたいなのが出てくるゲームね
PS2の剣豪、侍、ってゲームは遊んだことはないけど存在は知ってた
>>11
それ2つとも好きで持ってる。確かにかなりハマッた

アクションに限定しなかったら、太閤立志伝Xとかも剣豪たくさん出てきて面白かったけどね

15 :
EAのスポーツゲームと言えばSSXなんかも良いよね

16 :
>>15
確かに良いね
トリッキーはPS2初期のソフトがあまり揃ってない時期ってのもあって、一年以上やってたなぁ
3はちょっと飽きが来たけど、オンツアーで再ハマりした
あとEAスポーツだとMVPベースボール2005は、PS2の野球ゲームで一番面白かったよ

17 :
>>14
こちらこそ適当に読んでたスマン
それなら「剣豪3」が正にドンピシャ(1、2は未プレイなんで何ともいえん)
宮本武蔵や坂本竜馬といったメジャー所から、辻月丹や東郷重位など剣豪ヲタしか知らない所まで登場する
かなり自由度の高いストーリーモードもあり、新撰組に入るも一刀斉に弟子入りするも思いのまま

そしてちょうど今EAスポーツのタイガーウッズゴルフ06やってるんだが、面白すぎワロタ
操作が簡単で演出も素晴らしく、マイナーなのが非常にもったいない
みんゴルでゴルフに興味持った人はぜひプレイしてほしい(ルール説明はほとんどされないんで、初心者にはみんゴルの方がオススメではある)

18 :
魔界転生
やったことないけど原作は読んだことある

19 :
まだ前スレには若干の余裕があるんだがゴルァ

20 :
>>1おつ

21 :
>>1
今更PS乙
前スレで本体買ってきたって人いたが自分も20日の発表待てずにハドフで中古55000番を税込6300円で買ってきた
(GTモデル、メモカ箱説ソフト有、三ヶ月保証)
中身確認したらコントローラーの右スティックカバーが無かったんで指摘したら即交換してくれて対応も良かった
薄型は後からでも手に入りそうだけど厚型(特に50000/55000)は余り見掛けないんで今スルーしたら二度と会えない気がした
同額で置いてあった百式モデル(55000番、本体のみ)が無くなってたけどやはり誰かが予備機として買ってったのかね

22 :
55000って青ディスク読み込めなくなる故障多くない?
二台持ってるけど2台とも同じ現象
どれが一番壊れにくいだろ?

23 :
PS2はどの型番も壊れやすいと思うわ。
それ以上に脆いのがPSX、
すぐHDDがダメになる。

24 :
自分は初期型が壊れるか不安だったんでPS3出た後に55000に買い換えたけど今のところCDも問題なし
(ガチャガチャ煩いの仕方ないが動作はする)
薄型は最初に見たとき小さ過ぎて発熱が不安だったんで使った事無いけど90000番は機会があれば使ってみたい
CDソフトと言えばエバーブルーやり始めたんだがこれ止め時が難しいな
つい「後一回だけ」と潜ってしまう

25 :
青ディスクってPSディスク読めなくなる人と同じでしょ?
分解して中のピックアップレンズの出力変えれば良いよ>初期箱限定だが
DVD読み込めなくて本当に起動するのに苦労してた、後期ゲームはDVD主流だったし

26 :
>>17
剣豪3おもしろいよなw
個人的神ゲー
オリジナル型製作、刀集めとか色々やり込んだわw
伊藤一刀斎強すぎww
攻略本あれば2倍楽しい作品だね
>>21
いいなぁ55000
オレもそんぐらいの値段で欲しい
中古で本体買っても壊れたら店に文句言えんのかな?

27 :
>>7
沢山紹介してくれてありがとうございます。
持てなくても、きちんと持っていたという記録が残るなら大丈夫です。

28 :
>>17
どもありがとう
買ってみる

29 :
>>26
ジャンクではなく中古三ヶ月保障付だったけどもし保障期間内に故障した場合は
メーカー修理に出して対応するって言ってた
(6300円売りでメーカー修理費負担したら赤字にならんか?とは思ったが)
一応チェックしてみたけど現時点ではHDドライブ使用、メモカ、ディスクドライブ含め問題なさそう
CDソフト試すのに一緒に買ったトゥエルブスタッグ(ハドフ青箱105円)やってみたけどちょっと変わったシューティングだね
メインショットよりもサイドアタックとエンジンのバックファイアで倒してく縦シュー
ボンバーがバリア発生だったりベリーイージー、無限コンティニューと温ゲーマーにも安心
特に説明無いけど別機体出すのはやり込まなきゃ駄目なのかな
いつも連射はコンフィグでR1に入れてるけど指定出来ないので焦った
(R1L1がサイドショット用の左右移動に割り振られてるので変更不可。サイド連射ボタン有るから使わんのだけど)
ステージ内分岐有り、ステージ評価棒グラフ有り、縦画面モード有りと結構本格的なのに安めなのは
全8ステージと短めだったり硬派シューターから見ると難易度的にも微妙って事なのかな
取り敢えず名前入力でS○Xと入れて積み(三文字入力だと製作者側の返しに期待してしまう)

30 :
・RPG
・広いフィールドや町を駆け回って「自分が冒険してる」感がある
・ドラクエ5とかff9みたいなワールドマップ式じゃない
・綺麗なグラ
・出来ればシームレス戦闘
で何か知ってたら是非教えてください
ストーリーよりゲーム性重視で
好みは
最高:ff12、DQ8
まあまあ:ff10
微妙:KH、DQ5
つまんね:ff9

31 :
なつかしー480円で新品買ったな(フルプライスだとちょっと)
ちなみに別機体は無いよ青と赤のみ
トゥエルブスはステージRAP機能が最高に面白いシステムだと思う
ドット絵は元雷電の人だし曲も短いながらノリノリ(ただし世界観が解らん)
ただエクステンドが無いのがメチャクチャ不満、なんで採用しなかったのか
点数インフレゲームなのに連射コントローラーが無いと自機の火力が弱い
サイドアタック(指が疲れる)は強いけどバックアタックはオマケなど極端な性格
遠くからだと只のSTGでスコアも低くなるから必然的に特攻してサイドアタックプレイは点数アップの反面被弾リスクが高すぎ(これで自機が増えるシステムだったらなあ
自機が主役と言いながら敵は容赦なく殺しに来るしボスは弾幕してる上に倒す順番間違えると悲惨
ボムは敵から補充出来るけどそんなにストック出来ない12倍保つのが難しい
ゲームオーバーだとスコア0になるからコンテしても面白くない
トライジールの方が面白いと私は思うアイテム早回しとかステージラップはいいんだけどねえ…

32 :
>>30
ローグギャラクシー

33 :
BUSIN0とか?
結局
その条件で一番良いのと言われたらやっぱFF12に落ち着いてしまうというのが結論
次世代のハードだったら、ドラゴンエイジとかフェイブルとかドラゴンズドグマとか良作は沢山有るんだけど。
つまり要はハイエンドの洋物オープンワールドRPGを狙ってみればいいのとちゃう

34 :
>>31
パケ絵にそれっぽく機体並べられてたけどよく見たら敵サイドの戦闘機か
トゥエルブスタッグのバックファイアは低火力なんで最弱雑魚が真後ろから出てくるのを
停止状態で潰せるって感じか(レバー↓に入れると死ぬ)
イメージファイトやライザンバーIIみたいにスピードチェンジしなくても
判定出てるのはいいけど使えるシーン限定され過ぎ
そういや以前無印武神の「バックアタックで前衛後衛入れ替えはベスト版で修正されてる」っての見たけど
無印版は通常版と中身一緒っぽいんだが
PS2ベスト以外にもアトラスベストとか別Ver出てるのかな
(調べた限りでは見付からなかった)
武神0はアトラスベスト見付けたら買おうと思ってるんだが最近見掛けない

35 :
20日ってPS2関係、何らかのアナウンスあるのは確定なの?

36 :
PS4の発表があるって話が濃厚だがps2互換がどうなるかは不明

37 :
もう互換は期待出来ないと思うな

38 :
だからそういう話はそれ相応のスレが有るだろうって…

39 :
PS4はロード待ちのウザいディスク無くして全部ダウンロード販売にして
PS2アーカイブもDLして遊べまっせーって、するんじゃね?

40 :
goちゃんの悲劇を繰り返す気か

41 :
PS4のPS2互換は期待してないなぁ
仮に互換着いたとしてもロンチじゃ買わんし
どうせサービス内容も小出しにするだろうから1、2年後に値下げした辺りが買い時と予想
個人的なキラータイトル出されたら購入検討するかも知れんがペルソナ4出たVITAも結局スルーだったし
暫くは2台のPS2とPS3、箱○のお世話になると思う
つーかPS2の積みゲーだけで一生かかっても消化しきれない予感…

42 :
某洋ゲーで非常に迷惑な誤訳を発見
回転する電車の中を進むステージで「タイヤが右側にある時に進め」とヒントが出るが、その状態だとどうやっても先に進めない
ではどうするか?正解は「タイヤが下側にある時」に進む ヒント全然関係ないじゃねーか……
たぶん上記のヒントは、本来は「タイヤが正しい位置にある時に進め」的な意味だったんだろう
「正しい」も「右」もどちらもRightなんで、そこの意味を取り違えたんだろうけど…
非常にどうでもいいイベントなのに二時間くらい詰まってしまった

43 :
>>42
そのコピペ何度か見てるのに、何のゲームだったかすぐに忘れる

44 :
回転する電車ってなんやw

45 :
あれ、前も同じ話書き込んでたか…スマン
コピペじゃなく完全に実体験だw
>>44
マトリックスのゲームなんだが、シュールな幻覚世界に連れていかれるステージがある(作中では「システムバグ」と説明)
電車がドラム式洗濯機の中みたいに横軸?にゆっくり回ってるんだよ
主人公だけは重力がマトモに働いてるが、他の乗客は一緒に回ってて非常に不気味

46 :
暴れん坊将軍とレオ様が出てたインセプションのCMみたいなヤツか

47 :
このスレの影響でマーセナリーズやったけど個人的に神ゲーだった
日本版は3キャラに性能差つけたのは良かったけど、
得意言語の要素が削られてて別キャラでやり直す意義があまりないのが残念
アクション下手でもなんとかクリアできたけど公式チートで弾薬無限や無敵もある
2がどこのレビュー見てもゴミ評価なのが残念でならない

48 :
>>47
2プレイしたのかどうかわからんが、PS3版の超劣化移植だからなあ…ストーリー、武器、乗り物、画質、色々削りすぎ
俺はオープニングミッションプレイしただけで売った PS3移植作品は他にもいくつかやったが、その中でも群を抜いてヒドイ出来だと思う

49 :
>>46
渡辺謙ならラストサムライじゃね?

50 :
>>49
それは
> 回転する電車の中を進むステージ
についてだよな?

51 :
>>50
いや、インセプション(のCM)について。
スレチなんでこの辺で。

52 :
>>48
あとスパイダーマン3もPS2盤はかなり劣化してたな
2が名作なだけに尚更

53 :
マーセナリーズは舞台が北朝鮮だったから
北朝鮮で暴れて建物破壊したりして、うっぷんを晴らそうという一部の者たちで祭りになってた。
ところが2は舞台がベネズエラなんで、それらの者たちがまったく興味示さなくなり
適正な評価に戻っただけ。
こう書くとネトウヨが顔真っ赤にして怒りだすが、本当のことだ。

54 :
そとさまからの懸念を考えずに大暴れ出来る
それがマーセナリーズの魅力じゃないかw
初代の北朝鮮や、次作の中南米なんぞを滅茶苦茶にぶっ壊しても誰も文句は言うまいwww

55 :
要するにキチガイが好きなゲームって事か

56 :
>>55
マーセナリーズの根幹は
「世界・秩序・正義」っつースローガンを掲げてるどこぞの大国の精神が土壌になって
作られてる節が有るんじゃないかと。
某スターシップなんちゃらが先の戦争と括られてのプロパガンダに利用されている感じは否めない
というか、その土壌で育った気質や意識が形成した一種の正義では無かろうか。    …的な。
要は
「ユナイテッドステイツよ永遠なれ!」
…的な。アの思想は実にエンターテイメント的で民衆の希望に添えられる位に魅力的だろうw
「正義は勝つ」はどんな状況に於いても正義であって勝利なのだとwwwwwwwww

57 :
簡単、単純に言うなら
「他国を力任せに侵略(統一)してる歴史を持ってる国のゲームメーカーが作ったゲームなんだからこうなっちゃうのはしょーがないよね」
…って感じ。
自分的にはマーセナリズは実にアメリカという国の気質を的確に表現してるゲームと言えると思ってるよ。
その点では、そんなゲームが一般市場に出回る国の資質を考えると実に貴重なゲームだと思う
バンバカ撃ちまくって悪(と思わしき者)を完膚無きに撃ち滅ぼす。っていうゲームデザインにシビレルね。まさにアメリカだw

58 :
大国主義の基地外ゲームかぁ
いいね、ちょっと話のネタに買ってこようかな

59 :
マーセはただの戦争版GTAですよ。そこらに走ってる車奪って疾走。
本道のミッションと寄り道のサブミッションがあって自分の好きなように攻略していける
ロシアとか韓国とかの勢力が出てきて友好を保てたり敵対したりドンパチする
GTAみたいに公式チートあるから、下手な人でもクリアできる

60 :
自分もマーセ1はGTA風な自由度の高いTPSって感じで楽しんでて北朝鮮とか全く気にしてなかった
あんまり「舞台が北朝鮮なのがいい」と語られても引いてしまう
此花パック買ってきたんで1だけクリア
テキストの自動送り、どこでもセーブ(選択肢セーブOK)、既読スキップ有りでUIは文句なし
1は話短いし選択肢も少ないからサクッと遊べた
マルチエンディングだけどバッドエンド分岐なので展開ががらりと変わるとかは無い
推理要素は殆んど無いから主人公二人のキャラが気に入るかどうかって感じ
2も始めてみたが細かい選択肢増えてるっぽくてちと面倒臭そう
自動送りで思い出したがスパロボの自動送りってボタン押してスキップすると自動送り解除されちゃうのよね
此花の自動送り中も自分で飛ばせる(自動送りは継続)方が楽なんだが

61 :
よくマーセをダシに政治的にどうこう語る人いるが、なんかスッゴく損してる気がするな
敵がきたーミサイルうったービルごとふっとんだーわーいって頭からっぽな楽しみ方のゲームでいいんじゃないかね
その思想で遊んでて楽しめてるならいいけど

62 :
GEO覗いたらエンドネシア(1980円)が有ったんで思わず買ってしまった
これCDなのね
ちょこちょこ寄ってるせいかバンピートロット1480円、ラーゼフォン980円と割安品が結構買えてる
GEOはセールでDS1480円以下対象にしてたがPS2、PS1もやってくれんかなぁ
980円以下でもいいの揃ってるけど1280、1480円で欲しいのもちらほら有る
(餓狼伝2やエバーブルー2とか)

63 :
バンピーその値段で入手できたのはうらやましいな
餓狼伝の二作目は、2000円くらいで買えたら十分満足できるモノだと個人的には思う(俺は発売直後に原価で買ったが後悔なし)

64 :
俺はこの前の半額でアクエリオンとかデモンベインとか色々買った

65 :
プレミア付いてる作品はすべからくアーカイブスで配信してくれ

66 :
剣豪3 500円は買いですか?

67 :
>>66
欲しいと思ったら買いだ!

68 :
>>67
全くその通りワンコイン程度で買いとか聞くなよ

69 :
>>61
こういうゲームが出来た背景を鑑みれない事こそよっぽどスッゴく損をしてる気がするがな
かんがえることはいきるうえでだいじなことですよ?

70 :
…それに、別にマーセで政治を語ってる訳じゃない
「実にアメリカらしいゲームだ」と言ってるだけだw

71 :
全く興味ないけど色々面倒くさいゲームってことはわかった

72 :
俺はネトウヨじゃないが浅学初頭 竹島 ナイジェリア
なんかを舞台にしたヒャッハ〜系ゲームやってみたいわ

73 :
>>71
むしろ「単純なゲームなんだな」と思ったが俺は。
ハリウッド的って言うんだろこういうのって。遠回しでヤヤコシい言い方に騙されるなよw

74 :
これだからそういうアッチ系のゲーム好む奴の頭は危なかっしい

75 :
>>69
君じゃなくて
>>53 >>55 >>71 >>74
ここら辺の人たちの事ね
多分「ネトウヨ御用達のキチガイゲーム」と思いこんで一生遊ばないだろうけど
ゲームとして出来いいんだから、ちょっともったいないよね

76 :
何をどう捉えるかは人の自由だけどね
でも色眼鏡越しは勿体無いね
偏狭な世界は退屈じゃない?

77 :
だな
的外れなレッテル持って避ける行為ほど勿体無い事はないわな。

78 :
そんな難しい話してないでSSXやろうぜ!

79 :
SSX3→DJノリノリ、キャラかわいい、ステージが繋がっててスキー場に遊びに来た感が楽しい
SSXツアー→キャラメイク要素アリ、スキーモード搭載、ゲーム全体の雰囲気が超チャラい、DJ無口、キャラがキモイ
シリーズ物は最新作しか持たない主義だが、これは一長一短すぎて両方持ってるわ

80 :
マーセナリーズは動画見た方が話早い
http://www.youtube.com/watch?v=UDMKRbvF2Q8
これはボス戦にあたる特別ステージだけどランボープレイしたり
隠密スナイプしたり戦車やヘリの乗っ取り、ビル破壊や
空爆支援要請、友軍と共に戦ったりとか色々ゲームの要素が詰まってる
普段はこんなに忙しくなくて、もっと広大なマップを自由にドライブして
国連軍、韓国軍、中国軍とロシアンマフィアから仕事を請けて
各勢力の足を引っ張ったり全勢力共通の敵;北朝鮮軍と戦ったりする

政治的には北朝鮮を支配したい中国軍とアメリカの傀儡の
韓国軍が交戦状態とかはあるけど、プレイヤーは全勢力に
利用されて蔑まされてる傭兵だしアメリカ万歳要素なんてない、
むしろその逆で皮肉がちりばめられてる

81 :
グラ汚すぎて目が疲れる

82 :
やべえ、すげえ面白そう。マーセやったことないから買おうかな

83 :
1は面白いけどPS2版2はスルー推奨>>48

流行り神、面白そうなんで買ってみようと思うんだが、予算的に2だけ買いたい…2からやって大丈夫かな?
主要キャラや作中用語の説明がないくらいなら許容できるが、完全にストーリーが続き物で1やってないと理解不能とかなら考える

84 :
>>83
元々シリーズ完結編っぽいのがPSPだからな
ストーリーは一話完結だから問題無いが
主人公と一部キャラはシリーズで同じだからな

85 :
>>76
最近になって無双シリーズを始めたら意外と面白くてな
いやー本当色眼鏡って勿体無い

86 :
SSXは友達の家泊まりに行く時何かゲーム買うかって話になってトリッキー買ったのが始まりだったわ
その後、俺以外の友達2人ともハマって二人とも買ってた
3が最高に面白いね
全キャラパラMAXプラチナはキツイからゴールドで妥協したけど発売日に買って今でも遊んでる
オンツはグラとスピード感と一般人が滑ってるのが良いけど飽きは早い
PS3のが3に近くて面白そうなんだよなぁ
PS3持ってないけど

87 :
>>85
俺にとっての無双はケンタッキーのフライドチキンみたいなもの。
しばらく遊んでないと遊びたくなるくせに、遊びはじめると少し遊んだだけで嫌になる感じがそっくりw

88 :
どうせなら一作目からやろうと真・三國無双1やってみたけど開発途中のクオリティって印象だった
一面長過ぎるしデフォカーソルの趙雲が槍なのにリーチ短いし坦々とし過ぎて萎えた
(自分が三國志に思い入れないから脳内補正が効かないのもあるが)
話題に出るのは2と4ばかりだし単純に1は発展途上の微妙ゲーって事かね
ガンダム無双1、2もイマイチだったがこちらはまた別物みたいだし

89 :
無双シリーズ自体はフツーに面白いだろう
無双シリーズにまつわる悪評ってのは、大抵が「あと何作出すんだよ」みたいなんじゃないの?
うん幾つもやるゲームでは無いなw

90 :
なるほどそれは確かに
俺の感想としちゃ思ってたより簡単じゃないんだな、ステージによっちゃむしろ難しいくらい
あと実は育成が充実してたのは驚いた
地道にキャラのレベルやスキル上げてクリアしていくゲームなんだな

91 :
そんなときはカオスレギオン

92 :
>>89
フツーにつまらないと思った人間もフツーにいるんだが…
こう言うとアンチor超少数派扱いで片付けられてしまうんだよなぁ

93 :
つまらないと思った人は少なくないだろうけど、楽しんでプレイしてる人にそれを宣言するのは少数派だろうね

94 :
そんな事を言われても俺にどうしろっていうんだ
非発展的な意見を振らないでくれwww

95 :
常に低空飛行のシリーズっていうのは同意かな
ゲームが大勢でワイワイやるものだと思ってた学生の頃は意外と楽しかったけど、今になってシリーズ追いかけたりしたくなるような事はない

96 :
お気に入りを「それはクソゲーってのが一般常識」「やっぱそうなんだ」みたいな話してたら
「いやそんなことねぇし」といいたくなるだろう。
その逆に駄作だと思うものを「これは名作ってのが一般常識」「やっぱそうなんだ」
みたいな話してたら「いやそんなことねぇし」と同様にいいたくなるだろう。
そんだけのこと。

97 :
もう一回言うぞ
そんな事を俺に言われても困る。もうちょっと発展性の有る意見を言う事に努めなさいw

98 :
>97
マンセー意見以外には全て耳を塞ぎたいなら「つまらない」とか
それに類する単語をNG登録しておくといい。
各自色んな意見を持つ事が許される国で、それらの多様な意見を
ぶつけあうのが当たり前の場で、一方向だけの意見だけを集めて
全員足並み揃えて前向きな話だけをし続けたいというのは
根本的なところが間違えてる。
ひとつ言うなら、別にお前個人からの返答を求めたものではない。
お前の言動に対し「俺はこう思った」という事を表明しただけだ。
「自分の教義にそぐわない、取るに足らない意見だ」と判断したなら
相手にせず流せばいい。

99 :
きょうもたのしいPS2すれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲハに出張 約束の地 オムレツ MH3G【焼】 (217)
【自重ゼロな】スパロボ萌えキャラスレ432【OGIn】 (908)
恋人の家に置いてあったらドン引きするゲーム (209)
今週東海地震がおきるらしい (619)
うたの☆プリンスさまっDebut葬式会場★3 (294)
ストーリーテラーではないRPGの問題点・方向性の議論Part10 (576)
--log9.info------------------
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆553 (505)
【G1G2中国四国】鳴門丸亀児島宮島徳山下関 69 (310)
ボートレース多摩川・日本一の静水面 part20 (208)
【全速差し】  松田 祐季  【三国の星】 (744)
【銀河系の】4030森高一真part3【チンピラ】 (850)
ヲタフク】平山智加 8 【ヲダブツ (213)
【A2降格】平山智加7【ヲタフク顔】 (939)
変態君の部屋 「昇竜」 (510)
【イチロー?】太田和美【近所のオッサン】 (386)
【丼ゆずり】太田バ和美の懐について語れ part2 (940)
【やっぱり】原田幸哉【強かった】1走目 (646)
もりやみほ (395)
【ツイテルネ】4546 浜田亜理沙【ノレテルネ】 (275)
【次世代の】岡崎恭裕2【福岡エース】 (402)
今年の笹川賞誰に入れた?!?! (338)
現代のルールに対する不満と要望を皆さん、どーぞラ (245)
--log55.com------------------
【火縄銃・マスケット銃】鉄砲・大砲の歴史 【種子島・ライフル】
歴史上の最高の発明は何だと思う?
こんな志士は嫌だ
戦国武将になりきって話しをするスレ 第二巻
歴史上の人物でピンで最強なの誰なのさ
もし鎖国をしなかったら日本はどうなっていただろうか?
歴史上の人物を激怒させてみよう!
義経は頼朝を倒せたか?