1read 100read
2013年03月プロバイダー118: 【旧DION】au one net 25 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DS-Networks ってどお? (247)
★夜中専用★ADSL転送速度を計測しよう★ (754)
【ACCA】FLASHWAVE 2040 V1専用スレ【12M】 (892)
★ ソフトバンク、1000億円の巨額赤字! 2 ★ (793)
今日ISDN申し込みましたが何か? (225)
YBBにして良かった! (414)

【旧DION】au one net 25


1 :2012/03/10 〜 最終レス :2013/03/04
au one net
http://www.au.kddi.com/internet/
サービス案内
http://www.auone-net.jp/service/
au one net 会員サポート
http://www.auone-net.jp/support/
au one netからのお知らせ
http://www.auone-net.jp/news/dialnews.html
障害・メンテナンス情報
http://www.auone-net.jp/service-info/support.html
前スレ
【旧DION】au one net 24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1248173814/

2 :
関連スレ
KDDI auひかり 18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1330627204/
ひかりone T (旧TEPCOひかり)専用スレPart33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1315379037/
KDDIメタルプラス・メタルプラスネットDION Part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1189491530/
KDDI系基幹IP電話【DION、ODN、POINT他】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1059160698/
DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1250551834/
DIONのADSLはすぐ切れる2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1185529057/


3 :
auひかりとセットにすると
最強だ!

4 :
>>3
何が?

5 :
ルーターのっ無線LANのチャンネルは自動設定になっているのか?
マンションにまとめて導入とかあったときには、無線LANのチャンネルがかぶりまくってしまっている。
自動で近い人とは違うチャンネルを使うようにしてほしいわけだが・・・

6 :
ここの過疎具合からみて、au one netのデスラー少なそうだな
ひかりは専用スレに行ってるだろうし

7 :





8 :
保守

9 :
公式サイトなのに糞重い

10 :
また規制かぁ

11 :
数年ぶりに公式見て回ってたけどポイントの景品復活してたのか
まとめて請求じゃなくてもauショッピングモールでポイント使えるようにしてくれたらいいのに

12 :
景品あんまり欲しいのが無いな

13 :
フレッツADSL対応のやつにネットから申し込んだんだが、一番最初に来る連絡は何で、申し込んでから何日くらいかかる?

14 :
これ解約するときは解約用紙か何か送ってもらえるの?
電話だけで解約できるのかな?

15 :
いつのまにかネットから色々変更申し込みできるようになってんだな
今40Mだけど料金変わらないし50Mにしてみよっかなぁと思ったが工事費もったいないやめた

16 :
ここ数日、ADSLのメンテしてたらしい@大阪
しかしブチブチ接続が切れてたその後、さすがにおかしいと気付いて回線調べて
モデムを再起動するまでの丸1日間、回線速度がずーっと400Kだった
お知らせメールのひとつぐらいよこせやぁぁ! つか、メールの受信すら苦労したわ!

17 :
auひかり解約する。
理由を聞かれると思うんだけど
何て言えば効果的か?
2ちゃんねるに書き込めないからて言うのは恥ずかしいから
何か他の言い方はないか?

18 :
VPN使えば書き込めるんじゃない?
あとはフレッツの割引キャンペーン申し込んじゃったからとか

19 :
au au a-

20 :
age

21 :
age

22 :
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taguchikei/20120425/20120425224021.jpg?1335361370
NTT西日本 フレッツ光

23 :
はるか昔に1000ポイントで貰った電波目覚まし時計は重宝してる

24 :
test

25 :
だれか、203.215.4.43にtracerouteを実行してください。

26 :
てst

27 :
auひかり開通記念テスト

28 :
>>27
おめでとう

29 :
一部解除?

30 :
auお客様さぽーとがOperaに対応していない。
ログイン自体は出来たが、そこから各種変更などできないし、ログアウトボタンも機能しなかった。
そのままブラウザを閉じるしかなかった。
ちゃんと対応しろ。


31 :
「auお客さまサポート」だった。
調べたら、苦情は入ってるらしいが、善処されてないようだ。

32 :
>>30
ブラウザーを使い分けたっていいのではないかと思うが...
別に各OSにデフォで入ってるIEとかSafariで使えないって話しじゃないんだし...

33 :
ブラウザ強制 し や  が っ て w
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/browser-share.html

34 :
>>32
KDDIのような通信大手会社が、Operaのようなメジャーブラウザに対応してないのはおかしいだろ。
苦情も入ってるのに。IE6はOK、FireFox12もOK

35 :
こんなにシェアが高いのにね。また〜く
http://lhsp.s206.xrea.com/images/StatCounterGlobal.png

36 :
>>34
くれーまー乙

37 :
携帯がauなんで、安くなると思って2010年の12月に携帯ショップでマンション光を契約。今考えると高く契約したかな。
まぁそれはいいとして、安くなると思ってた通信費はau携帯と自宅auひかり間で電話することは1度もなくw
携帯同士で指定番号無料通話が殆ど。
今価格ドットコムで見たら、年額sonetとか1,004円/月に対してauは3,336円/月 ぐはっww
現在の料金見たら家はauひかり マンション タイプV 個別型2 ってやつで4408円/月(税別)
2年縛りとかあったのかな・・・すぐ変えたいわorz

38 :
>>34
IEとかChromeとかよく使う気になれるなぁ
ネットやってると勝手に入ってるから仕方ないけどw
自分は仕事で6つブラウザ入れてて常用が狐、彼女は色々使わせたらオペラが一番使い良いってずっとオペラ。
オペラって使う人には最高らしいね。

39 :
連投すいませんが。
050番号を取得してひかり電話と兼用するサービスを契約してますが、サポートページでは
発信者番号通知方法: 加入電話番号/050電話番号 自動切換え
と書いてあります。
これは050を別回線で契約するサービスに適用されるんですかね?
自分のお客様契約ページに書いてあったので、謎です。
1台の電話機で発信者番号通知が自動切り替えって?

40 :
>>39
どうでもいいけど、ここはプロバイダ板なんで板違いだと思いますが。

41 :
>>40
すいませんでした;;orz

42 :
>>41
KDDI auひかり 19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1334227219/
ここだろうな。

43 :
>>38
>オペラって使う人には最高らしいね。
そら〜使い続けてるんだったらそうだろうけど、
携帯などの機種変みたく他を使いこなせない不器用な人も多少混じってると思うが...

44 :
>>38
Chromeは使ってないが???
IE6とFF12では問題なかったお客さまサポートが、Operaでは挙動がおかしいと言った。

45 :
Opera6から使ってる俺から言わせれば
サポートページ問題なし。

46 :
>>45
6から11までサポートページの全機能問題ないんですか?
ポイント紹介やログアウトできますか?
サイトごとの設定でIEとして、またはFFとして認識させてもダメなんですが。

47 :
UAを「完全にIE・・・」にしてJS切ればリンクは機能する。
JS切らなくても右クリから開けば全てのリンク先へ行けるし
ログアウトも出来る。ポイント照会も出来た。
Operaで実際に契約変更してみろと言われたら、さすがにそこまで試せないけど。
そういう煩わしい事させるなって事なら素直に推奨ブラウザ使った方が良いな。

48 :
まぁあらゆるブラウザに対応させた結果、
ログインしたら他の契約者の画面が開いてしまったりして情報漏れたり、
勝手に契約変更されたりするような不具合が起きても怖いからな...。

49 :
セキュリティ的に一番無難なブラウザは現在どれでしょう?
最近ばれにくい長いパスとか使うようなって覚えられないので
ブラウザのマスターキーとか使ってカード決済などしてます。
以前は、慎重派でカードさえ使わなかったのですが便利には勝てず。。

50 :
セキュリティ的に一番無難なブラウザはOpera
>普及率が低いためInternet Explorerなどに比べてクラッカーの標的にされにくい面がある
wikipediaより

51 :
積極的に優れているわけでなく、相手にされない結果、無難

52 :
なるほど。やってみます

53 :
履歴を残したくないんだけど、時々見たい。
で、デフォで履歴を残るようにしておいて、定期的に履歴を全部削除してます。
ところが、履歴って複数の期間にまたがって全部削除しようとしても、できないんだよね。
仕方なく期間ごとにまとまっている履歴を一つずつ削除。めんどい。
一発削除する方法とかありますいか?
もしくは一定期間で全部消えるとか。

54 :
FireFoxですよ?

55 :
なぜここで聞く...スレチだろ...

56 :
ごめんなさい

57 :
au one netのログの保存期間はどのくらいですか?

58 :
誤爆かと思ったw

59 :
>>53
メニューのツール→最近の履歴を消去

60 :
なんかここ数日DNSおかしいぞ
アドレスが引けたり引けなかったり
ブログとか開くと画像が歯抜けにw
DNSアタックでも受けてんのか?>au one

61 :
>>60
それとは関係なのかもしれないが、
取得IPアドレスによってメールエラー(ログインエラー)になったり
一部のURLが開けなかったりする...。
ルータ再起動などしてIPアドレス変更したら直るんだけど...。

62 :
DNSの自動構成情報がおかしいみたいだな
それにしても何考えてんだau oneのサポートは。。。
DNS鯖の挙動がおかしいから調べろと言ったら「通信の秘密に当たりますので調査できません」だと
小一時間問いつめて結局サポート側で症状再現して調査しますだと。。。
もうアフォヴァカ杉て(ry

63 :
test

64 :
おかしいgoogleだけ繋がらん

65 :
ブラウザ再起動したら直った

66 :
今後はRカキコの前に、ブラウザ再起動な
忘れるなよ

67 :
auoneメールってwebから3ヶ月アクセスしないとアカウント消されるらしいな
酷過ぎワロタ

68 :
au one netメールとau oneメール(gmail)の違いに気付ない池沼乙w

69 :
オレ様の頭が悪いのもauの所為ですキリッ!
コレは厳然たる事実です!

70 :
dionドメインのメール使ってるんだが
メールBOXの中身って直接アクセスして確認できないの?

71 :
おねがい、ゴムは付けて

72 :
auoneのDNSがここしばらくヘン
なんか未だにNSレコードにnewebドメインが。。。
ゾンビかよ。

73 :
nannde/

74 :
無線LAN別料金はきついね
FC2 wi-fiなら0円だけどね

75 :
FC2のソレは通信回線の利用規約違反
(第三者への通信回線無断供与)

76 :

ADSL oneはモデムの電源を切っても
IP(リモホ)が変わらないって本当ですか?
変動IPなので基本変わるはずなのですが。
(ちなみにau one net ADSLでは変わります)
電源おとす→15分ほど放置→再起動
でも変わらないですか?
ちゃんと変わるなら申し込みたいです。

77 :
かわらないのでやめておけ(棒読み)

78 :
ちなみに電話回線(モジュラー〜モデム)までを
抜いて、指しなおしても、IP変わりませんか?
ふつうのADSLなら一瞬でIP変わりますが。

79 :
はいかわりませんだからやめておけ(棒読み)
そうすれば不幸になることはありません、ストレスも溜まりません。
みんな幸せ。

80 :
>>76
au one net ADSLってNTTのフレッツ回線使うサービスだよね?
(違うならごめんなさい)
以前、NTT使わないADSL oneを使ってたことがあったんだけど、
その時はIP固定されてるようで、モデムの電源切ってもIPは変わらなかったです。
もちろんモデムは1日以上電源切っても同じです(外出時に電源切って試しました)
もう3年前の話ではあるけど、きっと今も変わりないと思うんで。

81 :
使ってるau one net ADSLの回線自体はイーアクADSLです。
NTT使わないADSL one=旧メタルプラスですね。
今でもIPかわらないんですね。コスト削減できそうんだったので残念。
ADSL oneでもルーター二台を交互につかえば
IP変わるらしいという情報を他所で得ましたが
さすがそこまではちょっと。

82 :
ガキの自作自演くらいか。

83 :
セキュリティー、プライバシー上も有利かと思うんで。
みなさん参考になりました。ありがとうございます。
とりあえずADSL oneはやめときます。

84 :
クレーマー流入阻止成功!
大 月券 利

85 :
何故IP変えたいのか分からんけどw
モデムに対して1IPが払い出される仕組みなのか、
基本的に変わらないはず。
ルータ故障で取り替えるまでウチは一度も変わらなかった。
2chならP2でも使えば無問題。

86 :
dion ADSL(e)使ってたが普通に再接続で変わってたな。
今は知らん。

87 :
>>86
dion ADSL(e)ってNTT回線使ったイー・アクセスのじゃない?
ADSL one(旧メタルプラス)とは違うと思う...

88 :
test

89 :
au ua
ua au

90 :
またIPv6側のIPかわっとるw
ローカルでしか使ってないけど設定変えるの面倒だからやめれw

91 :
規制解除お願いします

92 :
auって帯域制限ってしてないよね?

93 :
3月より、NTT光プラスなどでは10%または20%の長期割引を
導入しているんですが・・・
そろそろNTT光に乗り換えようかと思ってるんですが・・・
AUさん僕を引き止めないの?

94 :
どうぞご自由に、なんだろ。

95 :
スマホがauとかじゃなきゃあんま割引も無いからね

96 :
テスト

97 :
>>85
1カ月前のレスでごめん。
同じスレに投稿していると、ID:何とかや連投、と書かれることがあるからね。
そう書かれないのなら、特に問題はないのだけど。

98 :
ちょっと質問なのですが、ADSL50で契約していて速度が10Mも出ない場合、
ADSL30にしても速度は変わらないのでしょうか?
もしそうなら変更したいのですが・・・

99 :
>>98
期待は出来ない。
ていうかADSL50でも10M出るのは稀だと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ヤフーBB漏洩被害者のためのFAQと自己防衛策 (704)
★調布ケーブルオンライン★ (821)
フレッツエリア内放置民の声!{発狂} (220)
NTT東日本専用・フレッツ光ネクスト総合スレ★9 (464)
■悪徳プロバイダ@NIFTY■ (558)
FTTH、有線か東電か? (447)
--log9.info------------------
通称ジョンたま ジョンの魂 (822)
いい年してストーンズ聴いてるおっさんはキモい (324)
John Lennonだけど何か質問ない? (462)
ジョンレノンとポールマッカートニーは別格 (249)
ビートルズの泣ける曲 (231)
サタニック・マジェスティーズを語る (360)
【ダウソコピー専門GRAF】 ELECTRIC EYE 【モジャ】 (584)
ローリングストーンズ音が悪いのは何故? (258)
ストーンズ全盛期は本当に72、3年なのか (846)
ジョンレノン記念館閉鎖を食い止めよう! (266)
【天使】ポールが可愛すぎて損してる件【天使】 (216)
【ジョン・レノン】天秤座男は反体制思考【マイコーりょう】 (577)
The Fireman 「Electric Arguments」 (361)
【四人は】HELP!(映画)【アイドル】 (558)
【邦題の不幸】ぼくが泣く&君はいずこへ【曲傑作】 (200)
悲運の天才●Ollie Halsall (222)
--log55.com------------------
アメトーーク!Part267 IPなし
全番組一桁低視聴率王ダウンタウンつまらない 44
グッド!モーニング Part4
芸能人格付けチェック! PART9
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!283
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z29【田中&羽田】
おじゃマップ Part5
世界の果てまでイッテQ! Part114 ワッチョイあり