1read 100read
2013年03月自作PC43: 【RADEON】 HD78xx Part14 【Pitcairn】 (672) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Quadro】 OpenGL対応GPU Part1 【Firepro】 (219)
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part14 (797)
Superπベンチスレ 26回目のループ (939)
まだシングルコアのAthlon 64で戦える!5 (213)
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 35【nForce2】 (679)
【LGA1155】IvyBridge Part 49【22nm】 (295)

【RADEON】 HD78xx Part14 【Pitcairn】


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/03/12
AMD (旧ATI) RADEON HD7xxx (SouthernIslands = SI )の
HD78xx (Pitcairn)シリーズについて語るスレです。
■AMD■
http://www.amd.com/jp/
http://game.amd.com/
■過去ログ、関連リンク、FAQ等■
RADEON友の会 ( 旧名称 ATiWiki )
http://radeon.pcdiyweb.net/
■前スレ■
【RADEON】 HD78xx Part11 【Pitcairn】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346932083/
【RADEON】 HD78xx Part12 【Pitcairn】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350554771/
【RADEON】 HD78xx Part13 【Pitcairn】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355510995/

2 :
【公式ドライバ Catalyst】
■AMD
http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx
■AMD GAME
http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/downloads.aspx
ATI Radeon Video Card Drivers で対象OSを選択し、
Individual Downloads のタブをクリックすると、CCCの多言語版がある。
■Latest Package
Catalyst XP
ttp://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/integrated_xp-32.aspx#2
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonaiw_xp.aspx
Catalyst XP x64
ttp://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/integrated_xp-64.aspx#2
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonaiw_xp64.aspx
Catalyst Vista & 7 (32 bit)
ttp://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/integrated_win7-32.aspx#2
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonaiw_vista32.aspx
Catalyst Vista & 7 (64 bit)
ttp://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/integrated_win7-64.aspx#2
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonaiw_vista64.aspx

3 :
■ラインナップ
RADEON HD7800 (Pitcairn=ピトケアン) GCN、28nm、DX11.1、PCIe 3.0
 ◎Radeon HD 7870 GHz Edition(Pitcairn XT)
    1280sp、1000MHz、2GB/4800MHz/256bit、TMUs80、ROPs32、3/175W、PCIe 6PINx2
 ◎Radeon HD 7850 (Pitcairn PRO)
    1024sp、860MHz、2GB/4800MHz/256bit、TMUs64、ROPs32、3/130W、PCIe 6PINx1
 
 ■NEW■Radeon HD 7870 (Tahiti LE)
    1536sp、925MHz/Boost975MHz、2GB/6000MHz/256bit、TMUs96、ROPs32、3/185W、PCIe 6PINx2
■レビュー
「Radeon HD 7870&7850」3D性能速報。発表時点でも謎が残るものの,ポテンシャルは相当に高い
http://www.4gamer.net/games/145/G014572/20120304001/
【PC Watch】 スイートスポットに投入される「Radeon HD 7800」シリーズを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120305_516542.html
Radeon HD 7870/7850を検証、新世代チップが出そろう
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120301/1042628/
AMDが「Radeon HD 7870/7850」を発表 市場を制するか?
http://ascii.jp/elem/000/000/676/676134/
「Radeon HD 7800」シリーズは、性能も消費電力も“チョードイイ”のか?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1203/05/news016.html
techPowerUp! AMD Radeon HD 7850 & HD 7870 2 GB
http://www.techpowerup.com/reviews/AMD/HD_7850_HD_7870/
techPowerUp! Club 3D HD 7870 jokerCard Tahiti LE 2 GB
http://www.techpowerup.com/reviews/Club_3D/HD_7870_jokerCard_Tahiti_LE/

4 :
>>1
スレ立てありがとう!

5 :
>>1 乙!

6 :
おてゅ

7 :
いちょつ

8 :
私は一乙軍団長

9 :
ぃちぉつ

10 :
おれのパワカラ7870はUEFI対応してなかったぜ・・・win8使う予定ないけどさ・・・

11 :
らでおん!

12 :
おれのいちもつなのよ

13 :
5850→7850の僕は負け組ですか?

14 :
そうです

15 :
6870→7870。
消費電力がむしろ下がったというのにとても感動した。

16 :
3850→7850
うん、進歩というものは素晴らしかった

17 :
負けか勝ちかは買った値段だと思います

18 :
値段気にするようなやつは人生の負け組

19 :
そしたら俺負けっぱなしジャーマンじゃないですか

20 :
知らない人・8シリーズを待ってて延期されて泡食ってる人向け情報(俺向け
Windows8のFastBoot(UEFI)対応ビデオカード一覧
確定
Club 3D Radeon HD 7870 jokerCard XT
去年末出たばっかりで箱にUEFIとWindows8のロゴ入っているので確定
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/577/698/mcgax7876xt6.jpg
UEFI BIOSを配っているカード
MSI R7870 Hawk
戯画 GV-R785OC-2GD

パワカラもUEFI対応カードを出したけど日本未入荷

21 :
>>20
前スレの人かな?
まとめ乙助かるわ

22 :
5770→7870だが、年末に660と迷ってたがこちらにしてよかった

23 :
>>20
ASUSもはよ!俺のDC2さんにUEFIを!

24 :
rev商法のgigaがねぇ

25 :
それ以前に8を入れる気にならん

26 :
他社のBIOS入れたらやっぱマズイよね

27 :
>>22
ゲームしてますか?

28 :
戯画 GV-R785OC-2GD持ってるけど、
バイオスのバージョン系列が違うとかでアップデートできないよ。

29 :
BF3の中設定で7870ではfpsどのくらい出ますか?

30 :
解像度にもよるんじゃね?1080pなら7850でもヌルヌルうごくで。

31 :
AMDのHD7850を買って
付けて
普通に動いていました。
それで、長く使いたいと思い、
OCモデルだったので少し
負荷をかけない設定にしようと
おもい、
910から860までクロック下げました。
しかし前使用していたグラボと
あまり違いが感じれず
910まで戻そうと思ったのですが、
パフォーマンス開いて
OC画面開こうとすると、
AMDサイトへの誘導が表示され
設定できなくなりました。
これはドライバ入れ直し
しか方法ないのでしょうか?
分かる方教えてください。
よろしくお願いします。

32 :
>>31
壊れてるから買い換えよう

33 :
>>31
おう、入れなおせ、それが一番早い
初期設定よりクロック下げるとむしろ動作が不安定になるからやめた方がいいぜ

34 :
結局どのドライバーがいいんすかね?

35 :
13.1超安定

36 :
>>30
フレームレートはどのくらいでてますか?

37 :
>>35
そのまま使うことにしますw

38 :
12.8 か 13.1 他は糞

39 :
おっと12.11beta11という優秀な奴を忘れてるぜ。
実質crysis3以外は13.1と変わりないけどな…

40 :
CCC13.1って一部しか日本語にならんの?

41 :
>>20
MSIに問い合わせたが、R7870 Hawkに限らず現行製品はUEFI未対応との事
フォーラムに上がってたのは個人のMOD BIOSでMSIは関知してないようだし

42 :
ASUSも現行品ではサポートするつもりはないみたい
For avoiding some serious compatibility issues(e.g. no post, black screen) with some legacy BIOS otherboard
So,now we have no plan to provide UEFI VBIOS support
SUKARA@ASUS
http://rog.asus.com/forum/showthread.php?28964-UEFI-GOP-Fast-Boot-VBIOS-for-ASUS-GTX680-DC2T-2GD5&p=223064&viewfull=1#post223064

43 :
MOD BIOS
もう吸い出し書き込み出来るのか
俺のXFXも可能性でてきた

44 :
>>28
ATIFlash使ってDOSから書き換えで行ける
ATIWinflashだとBIOS吹っ飛んだ報告が前スレにあったよ

45 :
>>44
情報、ありがとう。
前スレ探してみました。すると
707で
>ファンやクロックの挙動はF3と変わらない感じです
>ベンチは余り興味がないので詳細不明エクスペリエンス8.0変わらずでした
>現状無理に書き換える必要は全然無さそうな気がします
とあったのですが、PC起動の早さも変わらないのですかね?
書き換えた人、前スレ707の人、教えてください。

46 :
>>41-42
ぐは
って事は初めから対応製品として出しているドスパラのjokerCard XTしか無いじゃん

47 :
尼でクロシコのHD 7850安いんですけど何か問題ありますか?
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1694
Win7で使う予定なのですが・・・

48 :
メモリ1GB

49 :
>>47
それVRAM1GBだぞ

50 :
クロシコの7850使ってるけど
純正ファン、あんまり冷えないから負荷が続くと80度とか85度になって怖い
ファンも80%とか90%近くの強さで回るから結構うるさいし
これ上限は何度まで耐えられるんだろ? 105度?

51 :
メモリー1GBでも十分だろ
2GB積んでないといけない と思い込んでるのが怖いわ

52 :
いけないって訳じゃないけど知っとかないと拙い点だと思ったから
というか俺も使ってるのHISの1GBだよ

53 :
VRAM食いまくりのゲームやらん限りは問題ないんじゃね?
skyrimなんてMODいれまくったりなんかすると2Gでも足りないそうだし。

54 :
>>48->>52
ありがとうございます。
1GBは見落としていました。
予定ではまだ使うのは先なのですが、まだどれにするか迷ってます。
ゲームはFF14を考えています。

55 :
今必要ないならUEFI対応がこれから続々出てくるからもうちょっと待てば?

56 :
>>55
そうですね、そうしたいと思います。

57 :
UEFI対応なんてPCの起動が少し早くなるだけで、OSが起動してしまえば関係ないじゃん
そもそも、PCなんてシャットダウンせずにずっとスリープだし

58 :
FF14ってメモリ馬鹿食いですか?

59 :
FF14っていったらフルHDでも余裕で足りるから大丈夫
αのときで設定あげてもGVRAM使用量500M前後だったよ

60 :
メモリを馬鹿食いすると言えば、Skyrimの高画質系MOD群だろうな

61 :
今買おうと思ってる人はもう少し待ったほうがいいかも
日本向けの特別バンドルがあるらしい
ttp://www.4gamer.net/games/135/G013536/20130212087/

62 :
日本向けというかアジア向けは
デビルメイクライじゃなかったか?
これとは違うんかの?
おま国つごうで

63 :
AMDがいうアジア太平洋地域は日本と中国を除く、韓国オーストラリアニュージーランド等の国なので基本的におま国だけど
日本AMDしだいっす

64 :
4ゲーマーのグラボレビューで
CIV5が出てくるけど
ターンの待ち時間の方が気になるのでCPUのベンチで出して欲しい

65 :
>>61
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/301849166999609344
本田雅一 ‏@rokuzouhonda
 今月20日。PS4発表の会場がメールされてきた
Shuhei Yoshida ‏@yosp
@rokuzouhonda 日本時間で21日朝8時になります。よろしくお願いします。

66 :
[3DMark]
Q.3DMarkでRADEONが有利なのはやっぱりメモリ帯域が広いからなのだろう
A.予想ではあるが、3DMark専用最適化が不可になったのが原因だと思われる。
http://www.futuremark.com/support/approved-drivers
http://news.mynavi.jp/special/2013/3dmark/009.html
>Futuremarkの該当ページには、ドライバリスト以外に"Driverを認証する際のポリシー"が細かく説明されている。
>目を引くのはOptimization Policy(最適化ポリシー)で、ベンチマークに最適化されたドライバは認証しない
-Approved Drivers-
Radeon HD 7000, 6000, and 5000 series:
Catalyst 13.1 (not new 3DMark)
Catalyst 13.2 Beta3/4/5
(non-WHQL)
NVIDIA All GPUs:
Geforce 310.90 (not new 3DMark)
Geforce 313.95/96 Beta
(non-WHQL)
結果
http://www.4gamer.net/games/143/G014363/20130204045/TN/017.gif

67 :
おまえ79xxスレにも貼ってたろ うざいことすんな。

68 :
Unigine Valley Benchmark 1.0
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20130215001/
CPU:FX-8120[4.40GHzにOC]
メモリー:CMZ8GX3M2A1866C9(9-9-9-24-37-1T 1.5125V)
CPUファン:CNPS9900 MAX(RED LED)
マザーボード:M5A97 PRO
グラフィックボード:H787QN2G2M
ケース:Corsair 300R
ケースファン(フロント):SST-AP141(7Vで動作)
ケースファン(フロント):標準フロントファン
ケースファン(リア):SWiF2 12cm 800rpm
電源:CMPSU-650TXV2JP
Catalystバージョン:Catalyst 13.1(9.012-121219a-151592C-ATI)
Clock:1200MHz
Mem Clock:1500MHz(6000MHz相当)
Voltage:1.2V
FPS:43.0
Score:1798
Min FPS:20.2
Max FPS:83.9
設定:http://www.uproda.net/down/uproda530981.png
結果:http://www.uproda.net/down/uproda530980.png

69 :
新しいUnigineのベンチ フリーカメラに加えて歩きモード付いたんだなw
30分くらいブラブラ山の中歩いてたわw川や泉があれば尚よかったのに…
高いところでフリーから歩きに変更すると地面に自由落下してキュッとする。

70 :
BO2やってる人いますか?

71 :
>>70
やってるよー
サファの7870。
特に問題ないよー

72 :
>>71
テクスチャをロード中ってなって開始が遅くなるんですが何が原因ですかね?

73 :
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755004473/

74 :
>>72
あ、俺も一番最初の頃よりテクスチャローディング時間かかるようになった。
ゲームのアップデートなのかドライバなのか原因はわからん。
でも、それほど困ってないなー
開幕ダッシュ不能なほど時間かかってるの?

75 :
13.1にしてからOCで落ちやすくなった@7850

76 :
>>74
試合が始まってから1分ぐらいしてから入る時もあります。

77 :
>>76
それは、すごく困るな…
http://steamcommunity.com/app/202970/discussions/0/882966056488328136/?l=japanese
ここにいくつかトラブフシュートが書いてあるけど
根本的に治るのかは不明。

78 :
OSから入れ直して
それでもダメなら諦める

79 :
>>77
ドライバーは13.1ですか?

80 :
>>79
13.2beta3だよ。

81 :
>>80
今でもダウンロード出来ますか?

82 :
>>81
guruあたりに転がってんじゃねえかな・・・

83 :
普通に公式で落とせるだろ
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/amdcatalyst132betadriver.aspx
今の最新は13.2 Beta 5みたいね

84 :
>>83
これのどこからダウンロードできるんですか?

85 :
>>84
英語読めないなら片っ端からリンク踏めばいい

86 :
>>84が釣りなら無視すべきだし、そうで無いとしたらそんなのに無闇にリンク踏ませちゃだめ。
本当に必要なものなら自分で調べるだろうし、多少の経験や知識があれば英文無視してでもDLくらいできる。
簡単な英文やリンクすら調べる気の無いやつに関わってもろくなことが無い。

87 :
なんでそういうこと言うんですか?
素直に教えてくれればお互いに嫌な思いをしないで済むと思うんですけど

88 :
うっぜ

89 :
上から来たなぁ

90 :
どう考えても釣りだろうがw

91 :
何でも釣りで済まそうとする2ch脳w

92 :
釣りにユーモア無さすぎ

93 :
Never Settle: Reloaded
http://ir.amd.com/phoenix.zhtml?c=74093&p=irol-newsArticle&ID=1780738&highlight=
これって日本ではHD7800購入でTomb RaiderとDMCどちらが貰えるのかな
厳密に解釈するとHD7800でGC,JPN,ANZのみキャンペーン対象外って事になるけど

94 :
>>93
もし日本で始まれば両方付いてくると思うよ。
海外では既に始まってるしね・・・。
http://sites.amd.com/us/promo/never-settle/Pages/nsreloaded.aspx#2

95 :
>>94
日本AMDは仕事が遅いよね
ニュースリリースも一か月放置だし

96 :
>>93
4亀のインタビューではバイオショックとトゥームレイダーって言ってた
それプラス日本向けのシークレットがあるとか
それがDMCだと思うけど、そうなるとトゥームレイダーはちょっと怪しい

97 :
でもFarCry3は付かないみたいだから上の3本の可能性が高いか

98 :
スレ読んでてふっと思い出したんだけど、そう言えばRadeon256でトゥームレイダーやったことあるよww

99 :
>>96-97
記事を読んでみた。Bioshock Infinite+TOMB RAIDER+αって事ね
日本向けは未発表の別タイトルが含まれるから発表が遅れてるのか
日本市場のみのバンドルタイトルとあるから、DMCとは別だろうし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part29 (745)
Intelの次世代CPUについて語ろう 61 (268)
マルチディスプレイ総合 34 (248)
エアダスタースレ | ̄P━━‥∵∴∵∴∴ 11缶目 (535)
【コルセア】 Corsair ケース総合 9 (402)
FX/A/E 祝(^ω^)トリプルセブン AMD雑談スレ777祭 (269)
--log9.info------------------
【東方】風見幽香スレ7 (588)
リョウ・サカザキ 9 (774)
【じゃあ】QMAラスクすれコイン9枚目【軽くやろっか!】 (601)
【東方】博麗霊夢萌えスレ【紅白巫女】 (201)
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 92 (871)
【ゼルダの伝説】ミドナ様専用15【トワプリ】 (222)
TOAのディストはキモカワイイ復讐日記6冊目 (378)
麻宮アテナはサイコカワイイ 11 (697)
【東方】十六夜咲夜さんは瀟洒かわいい8【メイド長】 (316)
ゼノサーガEP3のマイ・メイガス 鉱山死守6日目 (570)
シャイニングの獣人キャラ総合 (227)
戦国無双の風魔小太郎は混沌子犬可愛い (280)
【TOX】エリーゼアンチスレ (685)
ブレイブルーのジン=キサラギはキモイ 5ろしてあげるよ兄さん (625)
TOAのイオンたんはエロカワイイ19 (387)
FF10のユウナを愛で語ろう (200)
--log55.com------------------
Yahoo!プレミアム無料キャンペーン総合Part66
【Amazon】アマゾンマケプレ168【出品者中級以上】
Yahoo!かんたん決済 Part 46
\ 下 \ 駄 \ 箱 \ 292 \
YAHOOというIDがでるまでがんばるスレッド PART105
【ヤフオク】アマギフ等金券購入情報スレ
Yahoo!プレミアム無料キャンペーン総合Part69
【ヤフオク直送】Amazonの空売り業者4【画像盗用】