1read 100read
2013年03月投資一般25: ◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート27◆ (221)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ああ・・】ダメぎゃあああスレ もあ41【もう・・】 (329)
cis3189 岩田副総裁男 (1001)
【株板喫茶】500万以下でマターリ23【株板喫茶記念】 (305)
両津スレ2 (528)
cis3188 システム障害で謝罪する男 (1001)
cis3190 強姦魔になった少女顎蹴り砕き累犯男 (710)
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート27◆
- 1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/03/06
- 落ちたので季節的に建ててみた
☆証券税制が変わります(平成21年・22年分)
http://www.fsa.go.jp/ordinary/zeisei/index.html (金融庁)
前スレ
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート26◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1314337450/
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート25◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1280990626/
◎投資に関係しない確定申告についての質問は、税金板へ。
http://money6.2ch.net/tax/ (ここは投資一般板です)
◎個別の税務相談は、税務署や税務相談室、税理士に相談しましょう。
◎国保については、自治体によって異なる場合があるので、
自分でも確認しましょう。
★質問する人へのアドバイス★
「質問をする人は
自営業者か・給与所得者か学生か主婦かなど他に所得があるのか
保険証は国保か社保か
税金上の被扶養者(であり続けたい)か否か
健康保険上の被扶養者(であり続けたい)か否か
くらいの前提条件は最低限示さないと有効な回答は得られないと思います。」
◎質問の前に、自分で調べることも忘れずに。証券会社のHPを
読めば解決することもあり。
** 参考サイト**
☆所得税の確定申告書作成コーナー☆
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm
国税庁ホームページ
ttp://www.nta.go.jp/
国税庁タックスアンサー
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
過去ログ
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/16.html
- 2 :
- 2げっと
ぽまいら喜べ ことし(去年分)から例の株式切り捨て税率に国税庁作成コーナーが
対応したぞ!
これで税率が7%3%になってないデイトレ軍団も簡単に還付とか受けれるようになった
ぞい!
- 3 :
- ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった
むしろ「Rな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「Rな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。
その「R」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
- 4 :
- タイマーズのテーマを久々に聞いて噴いたw
- 5 :
- 保守
- 6 :
- 特定口座でやってる投信は分配金から50万くらい税金が取られています。
一方店頭FXで1500万損失を出しました。
これは投信の税金かwしてもらえるんですか。
- 7 :
- 配当受入なら配当金計算書の添付は不要なの?
- 8 :
- 確定申告の時期だと、税務署に行く機会が増えますからね。
納税提出のときに書類に鳩山の脱税記事を紛れ込ませておくか、うっかり置いてきましょう。
http://deepbeigepigment.myartsonline.com/shk.html
- 9 :
- >>6
ほらね、マルチくん
- 10 :
- >>6
分離課税なので投信とFXの損益通算は不可
- 11 :
- >>7
特定口座内受け入れなら不要
- 12 :
- クリックって源泉あり+配当受け取り+損益通算なし
ってあるのね・・・
これになってて、譲渡損と配当申告になってショックだわ
- 13 :
- >>11
どもども
- 14 :
- 証券口座を2つ開設中、いずれも特定口座・源泉徴収無しです。
申告分離課税での確定申告をするつもりです。
譲渡所得については儲けが出ていて、申告しなければならないと思いますが、
配当については源泉徴収されているので、申告不要でしょうか?
- 15 :
- >>14
不要
- 16 :
- 給与所得者で年末調整済みです。源泉なしの特定口座で取引しています。
ここ数年確定申告していましたが、2012分の譲渡益は19万円だったため、今年は確定申告をしないつもりです。
このような場合、住民税申告が必要ですか?忘れていると市役所から通知が来たりしますか?
- 17 :
- 必要。おそらく来ない。
- 18 :
- >>16
譲渡益が20万円以下なら申告する必要はありません
申告しても、課税はされませんよ
申告しておいたほうが、今後の税務署の受けがよくなるかもね(笑い)
- 19 :
- >>17
ありがとうございます。
口座設置の初年度には、市役所から申告用紙が送られて来たような記憶があるのですが、確定申告をしたら来なくなりました。
確定申告しなかったらまた来るのかなと思って。
しばらく様子見てみます。
- 20 :
- 特定口座で源泉徴収の還付(約30万)はできることが計算できた。
しかし、申請することで所得が増えるため住民税、国保税の合計が還付以上になりそう・・
合法的に住民税、国保税を減らす裏技があったら教えてけろ。
- 21 :
- >>18
そうなんですか?
自分で調べた限り、20万円は所得税の申告不要限度額であって、控除額ではないと思っていました。
- 22 :
- >>18
それは給与所得者の限定された条件に合致する場合の特例。
他に所得があり合計で20万を超え場合や、還付など他の条件で確定申告する場合は1円でも申告が必要。
それと>>16が心配している通りで所得税の確定申告は必要なくても、住民税は申告義務がある。
>>19
問合せが来ると思う。
そのときに申告してもいいだろうけど、「他に収入ありませんわ」と答えたら板東英二になる。
>>20
そのとおり。上に書いたように他にも条件がある。
- 23 :
- 「確定申告をした人」と「給与収入のみで年末調整をした人」は住民税申告を免除されます。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031401330
- 24 :
- ID:/51ypFgr0
ID:/51ypFgr0
ID:/51ypFgr0
- 25 :
- >>20
複数の特定口座があって、利益が出ているものと損失になっているものがあるってこと?
損失になっている特定口座だけを申告して将来の利益と相Rるのがベスト。
- 26 :
- >>25
横ですみませんが、同じような状況で迷ってます
損失出てるのが一般口座で利益出てるのが特定口座でも同じ対応で大丈夫ですか?
- 27 :
- 特定口座(源泉あり)配当受け入れに統一する。
株式移管や節税クロスなどして、利益を調整して申告する。
まぁ今年の確定申告には、間に合わないけどね。
- 28 :
- >>23
そうそう、その通り。
リーマンが源泉なし口座で利益を出すと「給与収入のみ」ではなくなるので住民税の申告義務が発生するんよ。
その他の所得と合わせて20万未満なら所得税は申告不要だけどね。
源泉ありならさらに特例として所得税も住民税も申告不要。
>>26
損失出ている口座だけ申告するなんてマヌケだよ。
- 29 :
- 損失の繰越しについて教えてください。
特定口座で株取引をしていますが、
2010年、2011年と株で損失があり、繰り越すために確定申告してきました。
2012年はポジション放置していたので取引きは±0です。
2013年含み益が出ているポジションを売却して2010年、2011年の損失と相殺予定です。
そこで質問なのですが、過去3年の損失と相Rるために、
取引きの損失がない2012年の分も確定申告する必要はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 30 :
- >>29
必要
- 31 :
- 教えてください
去年、投信の損切りをして先日年間取引報告書(特定口座、源泉徴収有)が届きました
そこに壌渡損失の繰越控除のことが書かれていましたが
今後、投資をやらない場合は確定申告をする必要はないのでしょうか?
それとも確定申告はした方がよいのでしょうか?
- 32 :
- 20万円くらいのことならほっとけばいいのじゃないの。
- 33 :
- >>31
譲渡損失を申告しておくと、3年間にわたり譲渡益や配当との相殺ができます。
現時点では今後は投資はしないとのことですが、将来のことは確定しているわけではないので申告しておいてもよいのではないでしょうか。
e-TAX なら自宅に居ながらにして申告でき、通常はなにも郵送などで提出することはありませんので。
- 34 :
- >>33
ありがとうございます
去年、職を失い就職活動中で再就職しても、とても投資をする気にはなれないと思います
また始めての投信でリーマンでやられ、いつか上がるだろうとダラダラ続けての損切り(失職しなければ多分続けてました)なので
自分には合わないと思います、キッパリ諦めるためにも申告しないでおきます
- 35 :
- >>30
レスありがとうございます!
- 36 :
- クリック証券のバイナリオプションは雑所得になりますか?
e-taxで申告するとき、FXのように取引枚数を書かなくて損益の合計金額のみでOKですか?
- 37 :
- 独身専業です。
特定口座(源泉有)がA,B,C,Dと4つ口座があります。
A +300 B +200 C +50 D -100万です。
このうちBとDだけを確定申告することはできますか?
基礎控除38万と国保(40万)と年金(18万)生保(6万)で100万ほどになり、ほぼゼロになります。
- 38 :
- >>37
できるけど、住民税の方は基礎控除(33万円)(実際は35万円ほど)を超えると均等割がかかる。
あなたの自治体が国保を住民税基準で算出するところだと、国保が上がる。
もし、Dだけ確定申告すれば、あなたの所得はゼロとなり住民税もゼロ、それを元に算出される
国保も最低額になる(場合によっては最大70%減額される)。
ひょっとしたら年金も支払い免除になる。
BとDを申告すれば100万の収入で、所得税はゼロとなるのでBで源泉徴収されている20万円
戻るが、住民税は多分6,000円ほど、国保は最低額プラスちょっと(多分7万円ほど)になる。
BとDを申告 → Bで源泉徴収された20万円が還付、住民税6,000円、国保7万円、年金18万円
Dのみ申告 → 住民税ゼロ、国保2万円、年金ゼロ(確実ではないが)
- 39 :
- >>37
BとDだけの申告も可能。
>>38が言うように国保が心配ならCとDを申告すればよい。
国保は自治体によって結構違うから自分の市町村のホームページで調べた方がいいよ。
あと、配当金があったらこれをどうするかでも節税できるよ。
>>38
Dだけ申告するくらいならCとDを申告した方がよい。
- 40 :
- 住民税は控除前の金額にかかるってことなのかな?
控除がいくらでかくても、意味ないのでしょうか?
- 41 :
- >>38
結局、B+Dで申告したほうが12万円ほど得になる。
年金の全額免除とか、得じゃないから考えないほうが良い。
年金はきちんと払ってないと老後が不安だ。
- 42 :
- >>40
自治体によって違うらしいけど、普通は住民税も国保も控除後の金額で計算する。
>>38の説明はなにかおかしい。
- 43 :
- >>39
そうですね。
見落としてました。
C+Dの方が良いですね。
BとDを申告 → Bで源泉徴収された20万円が還付、住民税6,000円、国保7万円、年金18万円
CとDを申告 → Cで源泉徴収された5万円が還付、住民税ゼロ、国保2万円、年金ゼロ(確実ではないが)
配当金は比例配分にせず、口座受け取りにすれば調整がききますね。
>>40,>>42
住民税の所得割は各種控除後、均等割は控除前(基礎控除のみ)ということ。
例に出したのはサイトで住民税が計算できる横浜市の場合だけど、
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/citytax/shizei/kojin/simulation.html
収入が35万円以下なら、住民税の基礎控除(33万円)後の均等割がゼロになる。所得割は当然ゼロ。
基礎控除後に2万円を超える所得が残れば均等割がかかる。
>>41
年金の全額免除が得じゃないと言いきるのはどうかな。
未払いとは異なり半額だけどもらえるし、その分自分で貯金した方がマシという可能性もある。
もちろん、受け取り条件の年数(25年)を満たしてないと駄目だけど。
払わなくて済む年は払わず、その分を貯金するなり投資する。
20歳から60歳まで40年間払い込むとして、うち数年を免除されたって、受取額はそう変わらない。
- 44 :
- 住民税
基礎控除(33万円)後の所得が2万円以下の場合、均等割ゼロ、所得割ゼロ
基礎控除(33万円)後の所得が2万円より多く、その他控除後の所得がゼロの場合、均等割あり、所得割ゼロ
横浜市の場合、均等割は市民税3,900円で、うち横浜みどり税の900円を除いた3,000円が国保の計算基礎になる。
国保(横浜市の場合)
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokuho/hokenryou.html#trial
均等割、所得割ゼロの場合(単身で40歳以上65歳未満とする)、69,840円(均等割のみ)
均等割あり(3,000円)、所得割ゼロの場合(同上)、77,340円
ただし、総所得が基礎控除(33万円)以下の場合、均等割の7割が減額され20,950円となる。
国民年金
総所得が57万円以下(単身の場合)なら全額免除
40年間全額支払った場合、年金額(年額)は79万円
25年間全額支払い、15年間支払い免除だった場合、年金額は64万円
年18万円の年金保険料を15年間、仮に利回りゼロで自分で運用した場合、総額は270万円
15年間支払い免除を受けた場合、満額より年15万円年金額が少なくなるが、270万円を充当すれば18年分
65歳から年金を受け取るとして、83歳まで生きてチャラになる計算
- 45 :
- 年金とかそんな将来の計算はあまり意味はないだろう。
何歳まで生きるのやらさっぱりわからないし。
とにかく、年金の話を除くと、B+Dのほうがとくだな。
- 46 :
- >>45
何故そういう結論になるのか分からないな。
B+D 20万円還付、住民税6,000円、国保7万円、年金18万円 差し引き 5.6万円のマイナス
C+D 5万円還付、住民税ゼロ、国保2万円、年金ゼロ 差し引き 3.0万円のプラス
(国保が7割減額にならない場合は2.0万円のマイナス)
- 47 :
- だから、年金の話はのぞくとっていってるじゃないか。
年金とか、何歳まで生きるかわからないし、途中でハイパーインフレとか
くるかもしれんし、厳密な計算なんか無理だから。
- 48 :
- >>47
何故除く?
25年間はきちんと年金保険料を支払う前提での話。
浮いた年金保険料18万円。
それを自分で運用する。
下手すればゼロになるかもしれないが、それでも支払い免除でも1/2もらえる。
差額は15年丸々免除になってもたかだか年15万円の差。
つまり将来15万円余分にもらうのに、今18万円支払うかって話。
たかだか年79万円でハイパーインフレや長生きに対応できるとも思えない。
- 49 :
- ちょっと訂正というか補足
25年間国民年金保険料を支払い、残り15年を支払い免除にした場合の年金額試算は>44の通り。
1年支払い免除で年金額が年1万円減額される。
つまり1年だけ支払い免除を受けると年金額は満額より1万円少ない年78万円。
- 50 :
- なんでそんなに年金にこだわるんだ?
本人が払うと言っているんだからいいじゃないか
- 51 :
- 本人なの?
- 52 :
- つーか、複数口座がある場合、自分に都合のいい口座だけで確定申告ってアリなんだね
ってことは確定申告用の口座作って基礎控除上回らない程度に損益調整しとけばいいのか
- 53 :
- 専業だと分離課税にならないのか
- 54 :
- >>53
分離課税ですよ。
基礎控除上回らなければ丸々還付される。
- 55 :
- 分離課税でも確定申告すると住民税とか健康保険とかに影響するのか
よくわからんな
- 56 :
- >>55
影響するに決まってるだろ。
専業とか言ってるくせにそんなことも知らんのか。それじゃあ株をいじってるニートだろが。
ワシが終戦直後に専業を始めたころは、税金のことを知らんかったら専業クラブの顧問に自殺したくなるくらいにビンタされたもんじゃぞ。
- 57 :
- >>56
おじいちゃん、その説教ならお昼にもうしたでしょ
- 58 :
- (´・ω・`)凄い勢いでおこられたわ。俺専業じゃないけど
- 59 :
- 公的年金約200万+投資信託約100万で暮らす親のことで質問させてください。
投資信託で年間100万程度の分配金があり、
特定口座(源泉徴収有)で確定申告不要です。
親は過去5年ほど、確定申告の際「所得金額」の「雑所得」のところに
投資信託の収入100万円を入れていました。
収入といっても元金が減り儲かってない状態で、
ここ5年は特定口座の年間取引書では源泉徴収金額は0円です。
(利益がある時は、20%引かれてました)
質問
@投資信託の銀行及び税務署に電話できいてみると
両方で「雑所得としての申告は不要」と言われましたが
本当に不要という認識で合っていますか?
A住民税に関わる
「確定申告不要制度を選択した未上場株式の小額配当等」
に関しては、申告が必要なのですか?
ド素人なので変なこと聞いてたらすみません。
- 60 :
- 追記 株式投資信託です。
- 61 :
- >>59
投資信託で特定口座(源泉徴収有)ならば確定申告は不要。
利益が出たときは(普通配当を含む)証券会社で源泉徴収してくれる。
投資信託は「上場株式等」なので住民税についても申告は不要。
投資信託の利益に対しての住民税は源泉徴収されて完了です。
- 62 :
- 無職で特定口座源泉徴収なしの複数の口座で配当が合計50万円、株の損失が39万円有りました。
(前年申告した株の損失の繰越が20万円ほど有ります。他に今年の所得はありません。)
この場合、総合課税で申告した場合は配当所得50万に国保の保険料がかかると聞いたので源泉分離課税で申告しようと思ってるのですが、
その場合でも今年の損失と相殺できる39万円分だけ配当を申告した方がいいのか、それとも基礎控除があるので全額50万申告しても国保や税金が変わらないのでしょうか?
- 63 :
- >>61
お返事ありがとうございます。色々調べても難しくて困っていたのでとても助かりました。
という事は、余分な税金を取られてたって事になりますね。
税務署で相談しようと思います。
- 64 :
- >>62
分離で50万全部申告した方がいいね。国税と住民税はゼロ。扶養家族になることもできる。
国保は俺の市では配当50万円申告でも損失と繰越控除でゼロ扱いだから大丈夫。
市区町村によってルールが違うことも多いから自分の住んでるとこを調べた方がいいよ。
- 65 :
- >>64
お教えいただき有難うございます。
申告前に自分の市を確認して50万申告しようと思います。
- 66 :
- 国保は今年から旧ただし書き方式に一本化されたらしい。
低収入で控除が多い世帯(子だくさん等)は保険料が跳ね上がるから、一定の救済措置を考えている
自治体も多いとか。
年末調整・確定申告23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1357934322/229
229 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 02:20:34.76 ID:tNMjYvSD
>>228
そうなんですよね。
所得税についての扶養控除38万x5%=1.9万だけではなく、
住民税についての扶養控除33万x10%=3.3万もあるから大きいです。
なお、国保保険料については、
昨年の所得に基づく今年度(4月〜来年3月)の保険料から
算出方法が変更されるはずです。
わずかに残っていた市民税/住民税倍率方式の市町村についても
厚生労働省の指針に従い、今年度から、
旧ただし書き方式に移行することになっています。
旧ただし書き方式では、
所得割が市民税/住民税x所得割倍率ではなく、
(所得−住民税の基礎控除33万)x所得割料率で算出されるので、
扶養控除等の所得控除の有無が保険料所得割に影響しなくなります。
給与所得=給与収入(額面)ー給与所得控除65万〜
雑所得(公的年金等)=年金収入(額面)ー公的年金等控除
(70万〜/120万〜(65歳未満/65歳以上))
ちなみに、ぎりぎりまで、市民税/住民税倍率方式で粘った市町村は次のとおりです。
参考まで
(東京23区)、仙台市、(武蔵野市)、横浜市、(川崎市)、藤沢市、小田原市、
葉山町、金沢市、岐阜市、浜松市、名古屋市、豊橋市、岡崎市、神戸市、広島市
(()内は、最近(昨年度までに)以降済み)
- 67 :
- >>66
よくわからんが、俺の区では
算定基礎額の算出方法
前年の総所得金額等−基礎控除(33万円)=算定基礎額
今まで上記によって計算されていたんだが
要は分離課税の株式等に係る譲渡所得等および分離課税の先物取引に係る雑所得の金額
が繰越控除できるかできないかが問題
繰越控除出来ないのは総所得金額で計算される場合(総所得金額”等”があるかないか)
- 68 :
- >>67
そこがキモですよね。
多分、単年度の収入ベースに一本化されるんじゃないかと。
繰越損失があって、それを相殺した後の収入が基礎控除以下になっても無関係で、
あくまで前年度の収入で国保額が決定される。
ので、特定口座、源泉徴収ありでの利益はよく考えないといけないかも。
- 69 :
- 面倒だね。
ちなみに70歳以上の老人の国保や後期高齢者の1割負担の判定は収入金額でやる。
10万で買った株を200万で売っても、500万で買った株を200万で売っても収入の200万で判定される。
特定口座源泉ありで申告しなければゼロ扱い。
- 70 :
- 専業は特定口座、源泉徴収あり以外、選択肢はないね。
総合課税で基礎控除分のみ配当控除受けるのがベスト。
- 71 :
- 専業 特定口座、源泉徴収なし
A証券 −100万 B証券 −50万 C証券 +140万
損失繰越も意味無いので
確定申告しなくてもいいですよね?
C証券のみ見て呼び出しなんてないですよね
証券会社から送付される年間取引報告書は、
税務署で名寄せされますよね
- 72 :
- >>71
ただし、他の口座での譲渡損益と相Rる場合や上場株式等に係る譲渡損失を繰越控除する特例の適用を受ける場合には、確定申告をする必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1476.htm
- 73 :
- 金・プラチナ投資について質問いたします。
自分ただいま純金積み立てを行っているのですが、積み立て分を地金または
金貨に等価交換した場合は譲渡益や雑所得はかかるのでしょうか?
売却を行っていないはずなのでかからないと思うのですが。
よろしくお願いいたします。
- 74 :
- >>73
地金・・・積み立てた地金を返してもらった扱い。税金の問題無し。
金貨・・・売却してそのお金で金貨を買ったという扱い。譲渡所得なら50万控除が使える。
その業者でも地金は「引出し」、金貨は「等価交換」と言葉を使い分けてるはず。
- 75 :
- >>73
ちなみに「交換」という行為は、所得税、法人税、消費税どの規定でも「売却」と同じ扱いになる。
土地などで特定の条件に限って税金を免除される交換もあるが、おくまでも例外規定。
そうしないと、みんなが土地と金とか株と自動車とか、物々交換で済ませて税金逃れするだろ。
- 76 :
- 質問です
特定口座、源泉徴収あり、口座すべてがプラス、
なんで確定申告しないほうが住民税や国保のために有利なんだけど、
あえて申告して所得を増やしたほうがいいことって何かありますか?
- 77 :
- 部屋を借りたい、クレジットカードを作りたい、等、収入証明がもし必要なら。
- 78 :
- >>76
基礎控除の分だけ申告すれば3万5千くらい返ってくるだろ
国保も上がらないはず
- 79 :
- 国民健康保険は上がるぞ
- 80 :
- 基礎控除の分だけなら上がらないでしょ。
- 81 :
- 国保の基礎控除は33万円だね。
今年から旧ただし書き方式に一本化されたらしい。
- 82 :
- ・特定口座
・源泉徴収あり
・登録配当金受領口座方式
の場合は…配当金を33万までは「配当所得」で確定申告しても
「国保や住民税に影響ない」でOKかな?
税金を少しでも取り戻したいけど、国保が上がるのはイヤだから。
- 83 :
- >>82
配当金を33万までは「配当所得」で確定申告しても
・特定口座でなく一般口座でも
・源泉徴収なしでも
・登録配当金受領口座方式でなく他の2方式でも
「国保や住民税に影響ない」でOKだよ。
ただし他の制約条件は一切無いと仮定するw
これだけの質問内容では無意味な回答しかしようがないだろ。
- 84 :
- 質問です
俺の属性:無職(株、FX専業) 国保加入 特定口座(源泉徴収アリ) 口座はすべてプラス
配当金が500万 特定口座の源泉徴収が35万
確定申告で源泉徴収の還付を受けるには配当金を総合課税として所得に入れますが、
住民税、国保税が上がってしまいます。
(試算では還付以上の金額になる)
住民税、国保税を下げる合法的な方法があったら教えてください。
こ
- 85 :
- >>84
株だけじゃなくFXやってるなら、FXの分を申告しなければいけないから国保は最低額にはならないよ
- 86 :
- 国保とか地方によってちがうらしいよ。
- 87 :
- >>84
>配当金が500万 特定口座の源泉徴収が35万
特定口座の源泉徴収が35万ていうのは税金が35万なのか利益が35万なのか書き方が紛らわしい
- 88 :
- 質問です
私は>>76氏のケースとほぼ同じなのですが
A証券+500万円っていう場合はその一部(基礎控除ぶんの33万)
だけを申告って可能ですか?
- 89 :
- >>83
ありがとうございます。
他に所得が一切ないので(専業)、
とりあえず「配当所得」だけしておこうかな、と思いました。
- 90 :
- >>88
できない
A証券が+500万ならば申告するのも500万(配当は別に申告できる)
A証券+470万 B証券+30万ならB証券の30万のみ申告できる
- 91 :
- >>89
配当金の受取りを「登録配当金受領口座方式」にしてるならそれでおk。
上手く組み合わせて33万以下にすればいい。
住民税は均等割りの非課税基準は28万、所得割が35万なんで均等割りを免除されたければ28万以下にする。
ただ基礎控除の他にも控除があるからエクセルなんかで28万〜100万くらいまで試算したらいい。
- 92 :
- >>91
均等割の非課税基準が28万円て全国共通?
横浜市のサイトだと基礎控除(33万円)以下なら均等割ゼロになるけど。。。
- 93 :
- 間違い
35万円以下ならゼロになる。
- 94 :
- >>92
住んでる自治体によって違う。俺の町は315000円以下だよ。
扶養家族がいる場合も変わってくるね。
- 95 :
- 遺産相続600万円の内1・3の土地を200万で売却すれば20万円の譲渡税が掛かると言われたが?
遺産相続5000万円まで免税と言うのは詐欺行為じゃないのか?
- 96 :
- >>95
スレ違い
- 97 :
- 国税庁のHPで申告書作ってます
申告分離課税で配当所得と株式譲渡損失の損益通算をしたいのですが未納付の源泉徴収税額って入力しなくても大丈夫でしょうか?
特定口座源泉徴収なしで証券会社から上場株式配当等の支払い通知書発行済です
- 98 :
- >>97
未納付の源泉徴収税額がなければok
- 99 :
- >>98
ありがとうございます
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
cis3189 岩田副総裁男 (1001)
【コテ会館】ユロ円避難所跡地54【涙の確定申告】 (820)
両津スレ2 (528)
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド part247☆★ (208)
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る43 (586)
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート27◆ (221)
--log9.info------------------
【STICK】小小に続く中中を作ろう 3戦目【FIGHTS】 (841)
■□2010年 紅白FLASH合戦 公式スレッド□■ (713)
2009年 紅白FLASH合戦 新企画・反省スレッド (299)
【ハロウィン】ハロウゲームワールド【イベント】 (200)
2008年 紅白FLASH合戦 新企画・反省スレッド (968)
<)(・w・)> / ̄z ̄| ミ゚・ ゚=ミヘ |゚ヮ゚| (297)
2007年紅白 反省・新企画提案スレッド (947)
【音ゲー?】太鼓のオワタツジン2.5コンボ【祭】 (601)
コードギアスMAD補完スレ (215)
マイナー職人がひっそりねっとり語るスレ part8】 (533)
初心者が作品を発表するスレv7。 (627)
紅白闇鍋祭2006スレ 第二鍋 (906)
Roomz攻略スレ (244)
最悪アンチを廃絶せよ (607)
矩形ツールを「たんけいつーる」と読んでた奴の数→ (338)
直リン防止テク (282)
--log55.com------------------
コンビニに関するニュ-スを貼る・雑談するスレ
●●●給料明細●●●
店員をセクハラしているSV
近所のコンビニの店員、ブスしかいません
コンビニ店長始めました。
飲料発注担当者集まれ【20本目】
初音ミク一番くじを引こうとしたんだが
コンビニで風邪薬・鎮痛剤の販売可能に 厚労省
-