1read 100read
2013年03月温泉14: ☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新混浴の女王はこの人で決まり (209)
新混浴の女王はこの人で決まり (209)
新混浴の女王はこの人で決まり (209)
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)

☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★


1 :2013/01/29 〜 最終レス :2013/03/09
大阪の温泉・スーパー銭湯・サウナ・健康ランドについて語りましょう!
たまに天然温泉ではない普通の銭湯の話題も出ますが大目に見てね
┃前スレ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part12★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1345040565/

2 :


3 :
いちおつ、たまに尼の話題も出るけど大目に見てねw

4 :
>>3
なるべく兵庫のスレで頼む

5 :
>>1乙〜

6 :
市外局番06やし
少しはええんちゃうのんw

7 :
兵庫の人はみんな植民地とか飛地と思ってるしw

8 :
宝塚の宝の湯もここでいいっすか?いいっすね?

9 :
∬           ∬
        。。・・・∧∧・ ・。。。 ∬    
     o0o゚゚   (´・ω・`)   ゚゚oo     
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o   
   (~~)ヽ              (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
トキワトキワトキワトキワトキワトキワ

10 :
今日も金比羅に行くとするか〜

11 :
トリップがSEXになったw

12 :
うひょっ!!

13 :
堺市周辺で箕面スパーガーデンぐらいのでかい風呂って無い?

14 :
関西全体でもあるかどうか

15 :
箕面スパーガーデンのお風呂って、やけにぬるぬるしてて気持ち悪かったんやけど
あれって、重曹泉のせい?掃除さぼってるってことはないよね?

16 :
>>15
あなたには温泉は向いていません。自宅のお風呂で満足して下さい。

17 :
此花一休の屋内の湯気問題、どうにかならんものか。
視界ほぼゼロじゃん。
あれで事故が起きないのが不思議。

18 :
>>15
ぬるぬるしている浴場はときどきあるけど
たいていは温泉の成分じゃないかな。
掃除が行き届いていなくてぬるぬるすることもあるけど
そういう風呂屋は避けた方がいいね。レジオネラが怖いから。

19 :
掃除をサボってぬるぬるのは温泉水ではなく浴槽だな。
ソースは俺ん家。

20 :
>>17
約1年前に同じこと書いたのもあんたか?
> ☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part10★
> 745 名前: 名無しさん@いい湯だな 投稿日: 2012/01/19(木) 20:05:11.51 ID:wAsKxQEd0
> 一休、お湯は好きだが、屋内の湯気をどうにかして欲しい。
> 照明を明るくすれば解決するのだろうか?
> 視界が悪すぎて怖い。

そんなにひどいんなら店に言ってみたらどうかな?
ここに書いても解決せんと思う。

21 :
誰でも同じように感じるということだな。

22 :
今日祥福行ってきた
岩盤浴もシャワーも全てがぬるくない?

23 :
>>22
どっちの祥福?
どちらも最近行ってないなあ。
ところで、岩盤浴の温度設定は施設側がするからこちらはどうしようもないけど
シャワーは温度設定ノズルで自分で変えられるようになってると思うんだけど
設定変えても温度が上がらなくなってたの?壊れはじめてるのかな。

24 :
堺浜の方。
温度設定のノズルが途中までしか回せなかったり、回せるとこも熱くならなかった。
岩盤浴も種類多いけど設定低い部屋が多いし、ローリューもぬるい。
この季節は熱々じゃないと眠くなるだけでパキっとしないんだよなー。

25 :
寒いからって熱い湯にしすぎてやけどした人でも出たんじゃないのか?

26 :
スーパー銭湯のサウナはぬるい店が多いね。極端にぬるいときはガックリくるよ。
あと、水風呂がちゃんと冷えてないときもがっかりだ。
経費節減の意味もあるのかもしれないが。

27 :
>>26
ユーバス高井田の水風呂行ったらいいよ。
もうねキンキンに冷えてて罰ゲームぐらいの冷たさだからw

28 :
>>27
有難う。ユーバス高井田、行ったことあるよ。水風呂は正方形で定員4〜5名程度だったかな。
水温計は付いてなかったけど16〜17℃くらいだと思った。気持ちよかった。
でも、うちから遠いのでしばらく行ってない。

29 :
水風呂で好きなのは、ねや寿がいい。
水量たっぷり、広さも深さも。
ヌルかった覚えはない、、、はず。

30 :
おいおい、ところでさ、オメーラの低脳な感覚でお気に入りのベストスリー言ってみ
くれぐれものぼせんなよ、自分が温泉痛なんてよ、アホ丸出しやん家ぎゃっはっはっはっはhっはhbs@「hjrkp「1v@11m24t「に」b

31 :
ネヤ寿いいよね
お気に入り

32 :
ねや寿ってそんなにいいのか。情報有難う。今度行ってみよう。
うちからますます遠くなるんだけど

33 :
相手にするなよ

34 :
高槻天神の湯行った人はいる?
高いしのんびりできなそうよね

35 :
水風呂が冷たいのが好きな人が多いんだね。
よく冷えてないって文句いってる人現場でもいるね。
自分はあまり冷えてるのは苦手だから、19度くらいのがいいな。
熱湯ぬる湯みたいに温度を分けてくれてる所もあるくらいだし、
水風呂の温度も分けて設置してくれるスーパー銭湯があったらいいなあ。

36 :
高槻のはたしかに感想レス少ないな
俺は行ったことないが

37 :
存在すら忘れていたなあ・・・・・高槻天神

38 :
>>35
自分も水風呂は19度くらいなら適温範囲だと思うよ。それくらいの温度なら快感が得られるような気がする。
20度を超えるとぬるさを感じるかな。22度を超えるとぬるま湯、30度になると温泉プール。

39 :
大体17度ぐらいが分岐点かな
18度〜19度だと快感すぎるからむしろやばいんだよ
サウナから上がったおっさんが長居してなかなかどかない
サウナから出て軽く掛け湯をしたくらいでザッパーンって入るもんだから
長居されるとおっさんの体内から噴出した汗がどんどん水風呂に流れ出して
生臭い水風呂の完成
サウナ如何にかかわらず冬場に15〜16度だと冷たく感じるからサッと出る人が多いようだ

40 :
水風呂っていうと、頭からもぐったりするけど
あれどうにかならんの?店員に注意してもらうわけにもいかないし
俺の行くとこはサウナからあがるとたいていやってるから
水風呂なんて汚くて入れないw

41 :
高槻天神の湯はHPのお食事(近日公開)ってのが公開されたら行ってみようと思ってるのだが・・・
メシが食えないとなると長居できんしね

42 :
>>35
ゆーゆーは冷たいのと、ぬるい感じの2つ水風呂あるね
>>41
オープン前から近日公開ってあったけど、もうオープンから何ヵ月もたってるよ。

43 :
>>42
うん、だからまだメシ食うところないんでしょ?メシ食えなければ行かないだけ

44 :
>>43
1月に行ったけどやってたよ

45 :
水風呂ならユートピア白玉がおもろい
天井からドカドカって氷が落ちてくるよ

46 :
おいおい、今コレ読んでるオメ〜だよゴxルア!
アホ丸出しやん家視ね馬鹿
自分が温泉博士か通だなんて思いっきり勘違いしてる?
おる0@ん「v2おー4kt「4l@b2t「bp」2んもkp4、「tttttttttttttttttttttttttttttttttttb1

47 :
>>45
ん、もしや京橋の銭湯?

48 :
あれは名物やね

49 :
久しぶりに美人湯 祥風苑に行ってみよう明日
あそこお気に入り。実家と家近いからオカンとか連れていくんだけど
肌すべすべになるらしい。俺は屋上のあの感じが好き

50 :
天井から氷降ってきたら死ぬやろ

51 :
>>40
お前が店長ならどうするの?
潜って汚いとかいってるなら
銭湯はきついのでは
俺は潜りはしないけど

52 :
銭湯に来てる客の価値観は運だからね
水風呂であたまごとざぶんとやりたい客の欲求が強ければ
そいつはやっちゃうし。店に言っても、経営の仕方に文句を1利用者が口出しする状況になる。
水風呂でざぶんしてるやつがいたら、ああ今日は運が悪かった
程度で終わらせるのが大人でしょう。温泉に行く目的は癒しなわけで、イライラためても仕方ない

53 :
小さな水風呂は汚くなりやすいから
大きくて深めの水風呂が好きだなあ
よく冷えていれば尚よし
スパスミノエ、千寿の湯、なにわの湯、忠岡の太平、さらさなど

松原YOUゆ〜2Fサウナ横の水風呂も広くて好きだけど多少ぬるいかな

54 :
>>44
ちゃんとしたメシ(定食とか)食えるようになったの?酒のツマミとかだけじゃなく

55 :
水風呂の横に潜るの禁止と書いてある所、よく見るよ。
先日行った所はそれに加えて頭に水を掛けたらいけないとも書いてあった。
雫が中に落ちるからかな。

56 :
水春箕面と鶴橋延羽ってどっちが混んでる?

57 :
旅行読売3月号
高槻天神の湯無料

58 :
家族風呂
90分5000円て、なんだかなー

59 :
おおっいつの間にかメニューがw

60 :
>>56
同時に行けるわけじゃないから厳密にではないけど、
自分が今まで行った感じからすれば、延鶴の方が混んでると思う。

61 :
入館料高かったり駐車場の融通はきかないけど
食事のメニューはそこそこ安いな。定食無いけど
http://www.tenjin-spa.jp/equipment/index.html

62 :
>>60
ありがとう
水春で炭酸泉や岩盤浴に入るスキなかったりするから、それより混んでるときついなぁ。
鶴橋行ってみたいけど、つい水春になっちゃう。安いし。

63 :
金比羅の水風呂はキリッと冷えてて気持ちいい

64 :
ウホッ!!

65 :
>>57
買ってきたわーサンクス。本持って行くタイプじゃなく切り取るタイプにして欲しかったが
高槻天神みたいに高い店はなかなか様子見も行き難いから助かるわ

66 :
          ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙

67 :
延羽鶴橋で大騒ぎするマッシソヨキッズ達、保護者いないのかと思ってたらいるし
しかも騒いでじぶざぶしてても全く無視だし、どういう神経回路なのか理解できない
マッシソヨキッズのテロがある以外はほとんどまともな入浴マナーだと思う
なにわの湯の方がずっと危険だし民国度が高い

68 :
なにわの湯かあ
梅田から近いはずだけど行き方がわからないんで行ってない
地下鉄の中津駅から歩けばいいの?
>>67
何が危険なの?

69 :
体感的に二割が朝鮮語を話してるよ

70 :
ノベハの客の半数はハングル
湯船で平気でクソするわ尿垂れるわやりたい放題の
もう、我々の感覚とは全く違うその・・・あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

71 :
半数どころやない。
店員も韓国民おるしな。
パチ客も来るし。

72 :
へぇ

73 :
いや延羽は朝鮮語滅多に聞かないんだって
10回に1回くらい
なにわの湯じゃ一日に5回聞いたわ

74 :
なにわの湯に何回か行ってるが聞いた事ないぞ

75 :
どっちがほんまやねんw

76 :
金比羅ではそんな差別はない。人類皆穴兄弟!

77 :
ワシはスパ銭でハングル聞いてもなんとも思わんが、
ガキがプール代わりに泳いだり、高校生・大学生グループが
大声出したりするのは苦手

78 :
そんなもん誰だって苦手
よっぽどのハズレクジ引かないと今そういうのいなくないかい?
大声の方は自分が移動で済ませちゃうかなあストレス貯めるのももったいないし

79 :
>>68
最寄り駅は天六だけどだいぶ歩く。
梅田からの市営バスだとバス停のすぐそばがなにわの湯。

80 :
>>78
ワシはお前みたいに上から目線で書くやつも苦手

81 :
過疎スレなんだし仲良くやろーや

82 :
ワシは喧嘩は弱い

83 :
ハングルはなんか声が大きい人が多いんだよねぇ
>>82
×喧嘩が弱い
○気が弱い
>>78程度で上から目線っていちゃもんつけたら78がかわいそうだろw

84 :
お詫び申し上げます

85 :
ここで過疎ってたら兵庫スレどうなるのw

86 :
スパスミノエ、思ったよりヌルヌルしてた
niftyで温泉名人の自分からすると特徴がない湯とか言ってる奴いたが、ただ濃いのしか感じ取れない鈍感ちゃんなんじゃないかと思う

87 :
スパスミノエは俺も特徴のない湯という感想をもったなー。一休の湯を薄めた感じといえばいいだろうか。

88 :
スパスミノエはメール会員200円引き無くなった?

89 :
某スーパー銭湯のサウナで割と若い女性スタッフと客のおじさんが会話していた
おじさん「ぜんぜん大きくならないんだけど」
女性スタッフ「そんなことないと思いますけど」
おじさん「やっぱり大きくならないよ、アンタじゃだめだ」
女性スタッフ「でもこれが精一杯です」
2人はリモコンでテレビの音量を操作していた

90 :
こらートキワを忘れるでないぞ。またーりできるぜよ。
いい湯だぜよ。

91 :
スパバレイ枚方南
スパスミノエで思い出したが、みんなも行っとるか〜?_

92 :
老老介護ってのはなに、老人が老人を介護するって事?
登場人物は老人だけな訳だ。若い人は何やってんの。
この問題も根っこ辿れば結局おんなじでしょ。原因は。若者のわがまま。人と人との繋がりが希薄になった世の中で。
若者と言っても近頃は20代、30代に限らず40代でも若者だと僕は思ってますけども。
みんなそれなんですよ最近の社会問題ってのは。福祉じゃなく教育の問題でしょうこれは。

93 :
>>91
まちBBSでスパバレイ枚方南の悪口書いてる人いるよぉ

94 :
トキワに来るタバコ馬鹿視ね臭いんじゃクルッスぞオイ幼稚な会話バッカしくさってあほ

95 :
と幼稚な日本語で

96 :
某スパ銭で明らか中学生と遭遇したんだが

97 :
あ、男湯で女の子がいたっていみね

98 :
中学生はとても珍しいな。小学生高学年ならたまに見かけるが。胸が少し膨らんだ子。

99 :
最近、水春のロッカーの上のわたぼこりが大分減った気がする
掃除する回数を増やしたのかな?
いいことだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)
新混浴の女王はこの人で決まり (209)
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★ (247)
新混浴の女王はこの人で決まり (209)
--log9.info------------------
お前らにそろそろチャットモンチーを紹介しようか (575)
萌える女性ギタリスト&ベーシスト_第2弦 (889)
グリーンデイのアメリカン・イディオットは過大評価 (318)
マイケルの伝説 (386)
END OF THE POP (362)
英語の聴き取りも出来ないのに洋楽好き (208)
ユダヤ人アーティスト (219)
チャプターハウスの「Die Die Die」が聞きたい! (423)
しりとり (449)
【豚】PIGFACE【ブッダ】 (347)
そろそろ「ELLEGARDEN=最強」で合意して欲しい。 (209)
4thアルバムも語ろう (566)
大津波が襲ってきたときに聴く洋楽 (327)
adele (268)
毎日のようにCDを買う奴 (829)
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 7【ジャパン】 (541)
--log55.com------------------
   どうしたんだ?禊健太郎・・・
日本人はなぜ日本人なのか 四
■■■■■■■三休禅師■■■■■■■■
◆チンコは物質だから意識は必然に過ぎない851◆
■■■■■■■■■■■寺圭■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■マラ判定■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■ 本番解禁しろ ■■■■■■
■■■■■■■■■■■ チュンチュン ■■■■■■■■