1read 100read
2013年03月音ゲー176: クソゲーオブザイヤー音ゲー部門 (303) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【目に】太鼓の達人◇AC総合スレ109【青葉】 (885)
beatmaniaIIDX SPer専用ライバルスレ 24 (677)
GITADORA総合スレpart6 (1001)
どんな質問にもマジレスするスレ67@音ゲー板 (583)
チラシの裏 in 音ゲー板 184枚目 (696)
【不正】ギタドラバトル晒しスレPart6【自重】 (437)

クソゲーオブザイヤー音ゲー部門


1 :2012/07/23 〜 最終レス :2013/03/09
fantasiaに一票

2 :
justdanceに一票

3 :
ギタドラXG3

4 :
ギタドラXGしかないな

5 :
ギタドラやね

6 :
maimai

7 :
maimai

8 :
>>1
ギタドラ、ダンエボに比べたらかわいいもんよ

9 :
BEMANIブランドじゃ圧倒的にダンエボ
他社音ゲーじゃmaimai
異論はないな

10 :
人気がないのとクソゲーとは違う。
プレイヤーを最も怒らせたゲームがクソゲー。
よってXG3が優勝

11 :
信者が五月蝿いのがダンエボだからな。現実みようや

12 :
XG3が有力かな・・・
信者云々はKOTYとは関係ないよ
参考までに本家KOTYのWikiを貼っておく
http://koty.sakura.ne.jp/

13 :
KOTY基準ならギタドラの圧勝
というかすでに認定済

14 :
稼働予定に地雷埋まってるかもしれないし
年末になったら誰かこのスレageといて

15 :
恋する宇宙戦争赤の最初らへんで、青つまみを手動で戻すところあるよね!?
俺だけじゃないよね!?

16 :
ミス

17 :
ダンエボ
maimai
テクニカ
ミューガン

さあどれだ

18 :
一通り触ってるが、ギタドラ以外ありえんな
他挙げてる奴はやったことないんだろう

19 :
XG1、2は各1200クレ近くやったけどXG3はまだ30クレくらいしかやってないな。
XG3が何もかもがガッカリすぎて今は太鼓の達人に袖引っ張られてる。

20 :
ネタ抜きにXG3だろ
歴代最低レベル、クソゲーオブザイヤー優勝候補

21 :
XG3だよな
クリップ廃止 アバター() 初心者にわかりづらい選曲・難易度変更システム


いいところ無し

22 :
おぶじいやー じゃないの?

23 :
稼働したばっかりのmaimaiあげてるやつなんなの

24 :
>>22
iya-
馬鹿は黙ってろ

25 :
>>22
うるせー馬鹿
XG3に一票

26 :
>>24は何もわかってないな
>>25が正しい

27 :
ネタスレなんだろうけどDDRX3に一票
新規版権たったの6曲
家庭用からの移植曲が新曲枠の半数以上を陣取る
無駄に制限を付けるだけでプレイヤーを楽しませる気が塵屑程も存在しない新曲公開イベント(常駐不可)
開発者がスレで逆ギレ&自演擁護
歴代のアケ音ゲーと比較しても間違いなく最底辺
ギタドラXG3程度で文句言ってる奴は自分がどれだけ恵まれてるか自覚しろよ

28 :
事前に告知するだろうから、ダウンロードのみ7・25だと予想

29 :
>>26
本家でもネタになってることだし、今更感が凄いよ
馬鹿は黙ってろ

30 :
DDRX3

31 :
XG3のせいで「普通にプレイできるゲーム」は選外になるな

32 :
XG3しかないわなダントツで
本当にスタッフには反省して欲しい
せっかく曲はいいのに

33 :
X3は相当アレだけどXG3登場で過去になった
ただ本家KOTYだとアプデ修正込みで評価が変わるから今後の持ち直しで逆転もあるかもしれない
X3の方はそれくらいテコ入れは無い

34 :
オレはスキャットR・ジョンかな
ラップに合わせてち◯こ出し入れしたら膣ぶっ壊れそうw
http://www.youtube.com/watch?v=Geiq0FP13uQ

35 :
今作限定でいうなら
貢ぎゲーならjubeat
それ以外はXG3

36 :
年末までにXG3を超えるクソが出てくるかどうかだな
指、寺が9月に、年末にかけてリフレク、ポップンが新作稼働だし
寺は次回作で新システムに変更だからそれで色々やらかしてくれるんじゃないかと予想

37 :
DDRX3だったらまだ指コピオスの方がクソゲー感がある

38 :
BEMANIアーケードシリーズまとめてノミネートでいいかもしれない
洋ゲーに比べ楽曲も駄目だし、蛇足な隠しシステムとかも

39 :
洋ゲー()
洋楽と比べて邦楽貶してる中学生より頭悪そうだね
自由研究は進んでる?

40 :
DDR一択

41 :
X3だな

42 :
今回の他機種コラボ企画でさらにXG3嫌いになった
というかギタドラスタッフ無能多すぎ

43 :
ギタドラってそれこそVシリーズになる前からずっと叩かれてないか?
弐寺は確かにシステム大幅変更がちょっと危険だな
9thが散々だった過去があるし

44 :
まだ出てないので一番おっかないのはsauser
曲を定期的に入れ替えるってなんなんだよ
tricoroもシステム変更が怖い
現時点では文句なしでXG3

45 :
弐寺
前作程の貢ぎゲーでは無くなったがネットで情報を調べるのを前提としたイベントが問題
ポプ
前作のタウンモードがよかったのに近作のイベントはイマイチ
ナビゲートモードで若干盛り返してきた?
ギタドラ
システム大改編で不満の声も多いが至れり尽くせりの選曲インターフェイスや
積極的なイベント開催やシステム追加、新曲新譜面の追加で
プレイヤーを楽しませようという意気込みは感じる
処理落ちやコンプガチャが改善されたのだからマッチングも任意にONOFF化して欲しいところ
DDR
適当に有り物で済ませました感が強い
高難易度曲に乏しく、各種イベントも一方的に無駄な足枷をプレイヤーに押し付ける物ばかり
ほぼ同時期に稼動したリフレクを尻目に新曲追加も殆ど無し
前作からの改善点と呼べるのがライバルの3人同時アクティブ化くらい
現時点でKOTY候補

曲追加がアペンドと多機種とのコラボレーションのみといういつものスタイルももう限界か
かと言って大夏祭りのルールはどうかと思う
リフレク
適度なプレイで解禁できるグラス曲、定期的に追加される楽曲
オンライン時代の音ゲーの理想系だと思う
ボルテ
稼動当初からチマチマと楽曲を増やすのみだったが先日発表の大型アップデートで大きく動く?
マッチングの仕様や恩恵次第か
DIVA
最近は家庭用からの曲で誤魔化してる印象が強い
もうすぐextendの曲もストックが無くなるが、DIVAf楽曲頼みになるのだろうか?
ダンエボ、maimai
大規模なイベントや楽曲追加が望まれる
前者は振り付け、後者はムービーの作成が大変だが…

46 :
X3で↑に加えるとしたら、
・数回の判定修正アプデを経て、今だに明らかにおかしいのがいる
・前作とダンサーは共通でアクセサリーは没収、IRランカーメダルも無し
アペトラで指アクセが追加されたので仕様上できなくなった訳ではない
・GATE上で設定できないライバル関係
コード打ちのライバル設定なら筐体でできるけど検索も逆ライバルも半年以上出来ない
勿論前作は稼働日から搭載
・Weekly EDITやるやる詐欺


47 :
DDRで、X3に限った話じゃないけど、
毎回新しくなったらハイスコア&クリアランプ消滅はだめだろ
前作に比べて判定が甘くなったリフレクですら一応前作のクリア状況は確認できるのに
あと、X3でなぜダンドリ無くしたし

48 :
商品未満のXG3
手抜きのX3
超貢ぎゲーのcopious
糞イベで台無しのfantasia
-----------糞ゲーの壁-----------
情弱に優しくないLincle
-----------凡ゲーの壁-----------
インフレしすぎのlimelight

49 :
これだろ
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ084312

50 :
バグなんてBEMANI全機種にあったから仲良く全機種KOTYってことでいいんじゃない?

51 :
太鼓は安定していそうだな

52 :
・ゲーム進行に支障が出るようなバグの有無
・イベントの酷さ加減
・システムの明らかな改悪
・前作までと比べたときのガッカリ感(劣化の具合)
・公式の対応
ここらへんを総合的に見てみるとやっぱりギタドラXG3かDDR X3かだよなぁ…
でも普通にプレーができるって点でX3はXG3よりクソゲー度が弱いかなって感じ

53 :
DDRはX2が良すぎたから比較でダメに見えるって部分もあるだろ。
家庭用移植とはいえ、待ち望まれてた曲の大半が入ったわけだし、一応アーケード新ボス曲にU1もいる。
判定に関しては、まだおかしいのも残ってるが、XG3みたいに製品未満レベルではないからな。
アプデ前の状況まで加味するなら、指もだいぶひどい。
マーカー処理落ちに、avex版権取り忘れたのか知らんが、過去最大収録曲を謳っておきながら収録予定だった新曲・過去曲が入ってなかったし。
加えて解禁のクソっぷり。
ポップンも不満はあるだろうが、致命的なバグとか明らかな改悪とかがないし、クオリティは安定してる。

54 :
XG3

55 :
XG3が商品未満とか製品未満とか言ってる人は稼働直後の処理落ち時代で時が止まってるのか?
そうじゃないならどこが商品未満で製品未満なのか説明してみてよ

56 :
というか現時点で全機種ちゃんと音ゲーとして遊べている時点でKOTYとかありえない
XG3の処理落ちが今まで続いてたらありえたが
単なるファンにおいての黒歴史ゲーにとどまるだけ

57 :
>>56
エロゲ版のKOTYだけど
バグの無いただつまらないだけの作品が「ストロングスタイル」として大賞になった過去があるから
ゲームとして破綻してるかどうかは関係ない
という訳で糞X3に一票
あそこまで客を食ってかかった解禁要素はガンダムVSガンダム無印以来

58 :
ギタドラ引退したくらいXG3はヤバイ

59 :
jubeatはゴミゲー

60 :
普段ゲーセンに行けない自分からすれば、
貢がなくてもイベントに参加できるという点ではX3を評価する
もっとも日が合わなきゃ絶対プレイできないからそれは大きなマイナスだが
むしろ最近の音ゲーは1曲出すのにもクレ数かかりすぎなんだよ…

61 :
>>60
そりゃやらなきゃ解禁なんか出来ないわ
すぐ全解禁したらすぐ飽きるだろうし
X3

62 :
5日連続×4は狂気としか
一つも出ねえよ

63 :
隠し要素の解禁のみを目的とした場合
「5日連続で100円だけプレイ」と「日を空けて5日分100円づつプレイ」は同じ金額しか入ってない訳で
産廃X3のクソイベント考えた奴は自分で自分の首を絞めてる訳だ。
しかも他のイベントもプレイ回数を増やさせるどころか、無駄に制限を設けて一部の恵まれた人間だけがプレイ出来る嫌がらせイベントばかり。
他作品のスタッフは金を貢がせる事しか考えてないとよく言われているが
プレイヤーに金を使わせるチャンスを軒並み溝に捨ててるコイツらは救いようの無い無能だわ。

64 :
確かに5日連続プレイの解禁仕様およびEVOLVEDシリーズイベント
どっちもめんどくせえ仕様だが、EVOLVEDシリーズやシルバードリームを
ACでやってみたかった願望をかなえてくれたので俺には叩けないわ
個人的にはX3は糞ゲーには推しません

65 :
>>61
金落とせないから解禁できないのはもうしょうがないと思ってるわ
ただIIDXみたいなのはどうしても最初から諦めちゃうからそれよりかはマシって感じ
「コースの中に1曲だけ隠し曲が!」ってのが1番好きかな…


66 :
>>55
製品として出してるのに一瞬でもあんな凄まじい処理落ちが発生してたことは問題だろ
100円使ってプレーしてるのにバグでまともに遊べずに1クレ吸われて終わりになる事態が多発、
っていうのはその後に修正されたとしても明らかに商品として問題があるでしょ。
1曲目でソフランバされて数秒でおしまい。なんてゲームは製品未満だよ

67 :
XGプレイヤーだがまじでニコにあるKOTY動画みたいな感じでXG3を称える動画作ってほしいわ・・・

68 :
修正したんだからいいだろっていうのは逆ギレに近いわな
だがXG3はクソゲーというよりもはやゴミゲー

69 :
DDRメインの俺としてはDDRX3もクソ
・曜日・日付縛りでゲーセンに「行かされる」感が強いイベント
・行かされた続けた終着点がフラワー鬼(笑)
・家庭用ボス曲をAC投入しただけ(東北パラレボトリエボで少し持ち直したが)
・X2まで普通に使えたのにX3で未実装のe-passサイトでのライバル検索・閲覧機能←個人的に一番クソな部分
ただ一応ゲームはできるのでまともに動きすらしないXG3には遠く及ばないと感じた

70 :
>>66
それをいったら稼働初期に処理落ちや遅延、入力欠けのあった指や太鼓も製品未満って事になるが
削除曲も殆ど無しで新規版権も豪華でイベントも定期的に行われて何が不満なんだ?贅沢言うなよ

71 :
今までのをまとめると
不具合 XG 指
システム ポップン DDR
スタッフの対応(曲追加のアプデなど) 指 DDR
指かDDRかもしれない

72 :
コピオス
稼動初期は処理落ち、フリーズ、AP漏れバグ、版権収録漏れとXGを超えるクソゲー
アプデ後もただの水増しにしかなっていない難易度別解禁やパーツ1000個で解禁のアルスト等BEMANI屈指の貢ぎゲー
レドグの解禁条件が4人同時でレベル10をエクセとか言う、ぬるげーと言われる指にしても流石に基地外過ぎる条件
自力で出来なければマッチングランダムという確率低すぎるガチャで運ゲー
勿論条件緩和等は一切無し
さらにリンクルリンクではIIDXのボス曲の穴をフルコンが解禁条件
アペトラもクソというほどではないが、5クレで5曲解禁出来たアペフェスに比べると大幅劣化
一番終わってるのは4作目なのに未だに初代の曲が解禁されていない、それどころか前作よりも解禁難易度が高い
XG3
無意味なマッチングに拠る待ち時間増加、それに伴うシステム面での不備での処理落ちでゲームにならず(現在は修正済み)
新曲解禁はソシャゲーのガチャをオブラートに一切包まずそのまんまの形で出す(これも修正済み)
クリップ全削除で背景は気持ち悪いアバターが占拠
スコアグラフが見づらくなる等インターフェイスの大幅な劣化
付け焼刃なセットリストモード、解禁曲に付けられた多くのがっかりクソ譜面
バグを除いてもコピオスとXG3の二強、というかコピオスの一強
X3はむしろ半分よりも良ゲーだと思う

73 :
音ゲーなんだから曲がクソなゲームがクソゲーだろ
その点ではBEMANI外は知らんがBEMANIの中じゃボルテが圧倒的にクソ
フロア公募曲が中々良い感じだけど他の五機種に比べて微妙過ぎる
システム面限定でのクソゲーならけいおんだと思う
あれこそゲームになっていない

74 :
マチランがガチャとかw
なんでもガチャって言っとけばいいとでも思ってんのかよw

75 :
ギタドラ好きだけどXG3は完全に失敗作だと思うわ
新曲のムービーを汎用にするどころか過去のムービーも削除に近い仕様
>>45では褒めてる選曲も稼働当初は強制45秒・30秒という短さ(修正済み)
処理落ちもアバターが原因らしいけど、当のアバターは何の意味もない、むしろサビ辺りの演出は邪魔
ギターの譜面は7くらいまで運指譜面は単色中心でせっかくの5ボタンを活かせてない
譜面とかイベントとかから見るに製作陣はギタドラを好きじゃないのが見え隠れしてる
妙な条件のイベントとかコンボ切らせるための妙な譜面とか、貢がせることしか考えてねぇ

76 :
余裕でXG3

77 :
XG3
個人的にマッチング、アバター、コンプガチャはそこまで気にならなかった。
処理落ちも実際に遭わなかったから「やらかしたんだな」程度にしか思わなかった。

最もクソだったのはセトリ
・解禁要素は、Vだと普通に選べる楽曲かアバターパーツ(大体は色を変えただけの服)のみ
・最後に隠された解禁要素はV6のデフォ曲(セトリ開始当初は解禁まで10日プレイが必要だった)
・100ミスするまで1つのコースをひたすら繰り返す上級者モードを搭載。得られるのは「1週するたびにタイヤマークが増える」だけ(ランキングとか無い)
・初めてXGをプレイすると必ずセトリ画面に飛ばされるため、HELPボタンを押さないと通常選曲画面に移動できない。これに気付かないと「永遠にセトリしかできない」
・セトリから脱出しても、通常選曲画面で時間切れになるとセトリに強制送還、セトリ曲をやらされる
セトリは解禁要素を考慮しても、無い方が良かったイベントだと思う
ギタドラは全シリーズプレイしてるけど、不快感しか残らないイベントとか初めてだった
EXTRAツアーは東北含めたEVOLVEDシリーズがある分、価値あるでしょ
アルストやレドグも「無かった方が良かった」とまではいかない気がするし

78 :
>>73
ボルテには触れてやるな。

79 :
個人の感じ方の違う曲の好みを入れている時点で夏なんだなあ、と

80 :
・既出のシステム・スキン等をわざわざ削除し、その一部を復活させただけで「大型アップデート」を謳う
・稼動翌日からあって然るべき(というか依然はあった)ランキングの実装に4ヶ月、しかも初日にソートミス
・公式ブログでの中学生レベルの文章
など、香ばしいスタッフが揃っているところもXG3の強みだな

81 :
そういえばFFの音ゲーなんてのもあったな

82 :
>>79みたいなのがいるのが夏の特徴

83 :
>>82
急に自己紹介始めてどうした?

84 :
X3だなぁ
前作から期間が空いてたのに何をやっていたの?

85 :
ボルテとmaimaiは一作目だからカウントしないで
リフレクも指も初代からしばらくは散々なものだったし

86 :
DDRX3は他の客の食べ残しや残飯をレストランのメニューとして出してるのに等しい

87 :
外から見たら同じに見えるからしょうがないと思ったが言ってるの>>79だったわけで

88 :
2012年発売で言えばけいおんHDverが最有力候補だろ
XG3なんか目じゃない
21日に発売した、PS3『けいおん!放課後ライブ! HDVer』の評判が最悪!「PSP版と判定のタイミングが違う」「ボタンの遅延が酷い」
ttp://blog.livedoor.jp/hatima/archives/6340143.html

89 :
音ゲーならなんでもありなら中華のパクリゲー

90 :
コナミゲーならX3
それ以外ならPS3のけいおんかな

91 :
DDRX3が産廃化したのは文句を言わないイエスマンなスレ住人のせいでもあるだろ?
理不尽なソフラン擁護といい
スパノバ2までの話になるが後のステージ程ミス時の減りが大きくなる誰得仕様といい
それを真に受けたスタッフがDDRは適当に作ってもコイツらは金を使うって判断したんだろ

92 :
1回シリーズ終わったからな
次回作が出るならもうなんでもいいです状態になっている

93 :
X3はDDR2010とDDRIIの存在が無かったら、そこまでクソとは言われなかった気がする。
新曲を海外DDRの既存曲で済ませて、努力を誰得な2ndMixモードに向けたからプレイヤーを怒らせた印象

94 :
>>93
でもギタドラのスタッフは旧曲にXG譜面を付けただけのもので新曲枠を埋めたりしてない訳で
日本初登場だから既存曲でも、アーケード初登場だから家庭用曲でも新曲扱いでいいだろなんて言うのは甘えだよ

95 :
>>73
だからそれだと近年BEMANIシリーズは全部クソゲーになる
昔のDDRやIIDXは違った

96 :
>>95
>>79

97 :
>>94
いや、X3の新曲に対するやる気の無さは他音ゲーの比じゃないことは認識してる。
DDRを続けてきたプレイヤーからしたら史上最悪と言って当然だと思うし、XG3は新曲がクソと言うわけではないと思う。

XG3はシステム面の改悪が問題
・初心者に必要な機能を廃止(チュートリアル、デモ画面の操作説明)
・初心者に迷惑な機能を追加(おすすめフォルダ、セトリ)
・ギタドラプレイヤーが愛用した機能を改悪(ソート機能、スコアグラフ表示)
・ギタドラプレイヤーに迷惑な機能を追加(アバター、マッチング)
解禁条件のクソっぷりとかは各機種ごとの強みがあるけど、この4点を押さえてるXG3は酷い

98 :
X3がこんなにボロクソ言われているなら、
追加曲のほとんどが他機種から引っ張ってきたりアルバムやらから引っ張ってきたリフレクはどれほどやる気ないんだろうな、と
よっぽどのことをしないと日本では遊べないのに動画で見ただけで「使いまわしだ!」とか言われるのがすげえ不憫

99 :
SN2の海外ロケテでボス隠し曲のタイトルがだけ漏れてもお通夜でしたし
要はワクワク感

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
beatmaniaIIDX 十段下級スレ☆28 (656)
【ギタフリ】まずP→G→G→Pとする人のスレ【ベース】 (219)
beatmaniaIIDX 皆伝下級スレ 2スレ目 (251)
発狂BMSスレ65.5くらい (270)
beatmaniaIIDX 九段スレ ☆92 (611)
【↑】スレタイを合体させるスレ 9【↓】 (587)
--log9.info------------------
鶴見川13台目 (265)
ウォーターラインシリーズが好きな自転車乗り (216)
[R-Sys] MAVICを語ろう6 [Crossmax] (799)
鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 37速目 (470)
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part76 (379)
【うひっ】 淀川サイクリングロード その25 【炎】 (407)
自転車板写真部 84枚目 (256)
【尾根幹】オネーカンの丘陵地帯で(;゚∀゚)=3ハァハァするスレ (853)
セクシー画像で全メーカー制覇するスレ (457)
初心者質問スレッド Part208 (786)
【心はいつも】50代以上の自転車乗り 6【健脚】 (911)
【木枯らし】境川CR Part46【吹く】 (942)
ママチャリで1日100km以上走った奴いる? 9日目 (640)
ダサい自転車の画像ください14 (823)
なぜランドナー乗りは走らずに飾るのか? (401)
【Cinelli】We Bike Harder【チネリ】 (810)
--log55.com------------------
ローラ・ブラニガンさんが死去
【Tも】マーク・ボラン【ティラノも】
懐メロ洋楽でイッちゃってる曲
エンゲルベルト・フンパーデインク
【史上最胸】ドリー・パートン【DOLLY PARTON】
セルジオメンデス&ブラジル66’
James Gang/ジェイムス・ギャング
Orchestral Manoeuvres in the Dark ≪O.M.D≫