1read 100read
2013年03月ピュアAU5: CD時代になって、オーディオは死亡した 13 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CD時代になって、オーディオは死亡した 13 (637)
TOPPING系小型デジタルアンプ Part27 (825)
【ビーム管】傍熱出力管を語るスレ(其の弐)【多極管】 (404)
【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万以上】 (256)
蒸気機関車■石田 善之■大好きです (299)
最強のトールボーイ型スピーカー (338)

CD時代になって、オーディオは死亡した 13


1 :2013/02/09 〜 最終レス :2013/03/06
とりあえず立ててみました
前スレ
CD時代になって、オーディオは死亡した 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1357960311/

2 :
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 11:58:54 ID:LlShIV9+
マスターテープの信号に
アナログ回路で逆RIAAかけて
電磁誘導で機械振動に変えて
カッティングマシンでラッカー原盤をカットして
ラッカー原盤からプレス用原盤を複製して
プレス用原盤からスタンパでレコード作って
そのレコードを針でトレースして
カートリッジで機械振動を電気信号に変えて(MCなら更に昇圧トランス等を通して)
フォノイコでRIAAかけるとともに増幅して
やっとパワーに渡せる
そもそも、原信号自体に、ダイナミックレンジがとれないのでコンプかけ、リミッターを通し、
中にはイコライジングをかけたりRIAAを意図的に変えて中高音域を持ち上げたりして、
原信号を料理する
およそピュアとは無縁の前世紀の遺物

3 :
6 :れこーどのつくりかた www[sage]:2011/02/08(火) 23:29:32 ID:L+5x/UOU
How Vinyl Records Are Made PART 1 OF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=xUGRRUecBik
How Vinyl Records Are Made PART 2 OF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=IReDh9ec_rk
Rca Victor records manufacturing process 1942 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=8xwe-Mt99Dw
Rca Victor records manufacturing process 1942 part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ZxhiUgK5gzs
Vinyl Records - How they are made?
http://www.youtube.com/watch?v=H342sImBY1s
How It's Made - Vinyl Records
http://www.youtube.com/watch?v=ZbTPKCtdhSA

4 :
KENWOOD CLX-30
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/personal_stereo_system/clx_30/

5 :
>>4
メ欄sageなの?

6 :
>>4
ラジカセとしては 異例の高出力アンプ、小口径ながら奥行重視の
高性能スピーカーを装備し、安定感最優先の本体をうまい具合に
箱鳴りさせ、音楽を面白く聴かせるような工夫が施されている。
ピュア的には、SACDやハイレゾ音源を本機器にラインインさせて聞くと
ラジカセの実力が 100% 発揮され、深みと味わいのある音を醸し出し、
確実に聞いている人の気持ちを豊かにさせてくれる。

7 :
>>1
       _,...=.-、
    ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
  r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
 .イ:::::::::::::;r'´     ヽ::!
 i'::::::::::::::::i     .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、  :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-'      .l
  Tー、!   ´   ,.   ; 、 l_
   .>(ヽ      .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
 ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::!  ,r ‐、 ▽   .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l    7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;!    /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::
 スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
    (1947〜 ブルガリア)

8 :
みんなラジカセ愛好者のことを 貧乏人だとかミニコンポ以下だとか
レベルが低すぎて話にならないみたいな感じでとらえているけど、
たとえば、南の島に行くときに CD円盤のほかにオーディオ機器を
ひとつだけ持って行ってもいいという極限状況下を想定してみてほしい。
選ばれるのは、単品SACDプレーヤーでも DACアンプでもない。
もちろん単品スピーカーが論外なのは言うまでもないことである。
仕事から疲れて帰ってきたときに、ラジカセのスイッチを入れて
スピーカーに耳を近づければ、ラジカセは息をふき返し、その力強い
けれども同時にどこまでも繊細な音は、私たちの魂に灯をともし、
私たちを充実させた気持ちにさせてくれることでしょう。

9 :
無人島の極限状況下で電池切れでも心配してろ!あほw

10 :
ギター一本持ってくほうが(・∀・)イイ

11 :
電力に楽器。
予想通りのレスが付いて嬉しいだろうなあ

12 :
ラジカセは要らないヨ

13 :
DCCの時代になってたらオーディオは死亡しななくて済んだの?

14 :
今時、お手軽ラジカセ買うくらいなら、iPodやらiPhone等ににテキトーな専用スピーカーを付けるなぁ
ラジカセに拘る理由はどこにもない

15 :
そもそもラジカセの人があげてる機材にカセットが付いてない件。
てか、もう釣られるのやめよーよ。ラジカセの人もネタが無くて大変だろ?無人島ネタ
とか露骨に釣る気まんまんで可哀想になってくるわ。

16 :
え〜まだやるの、これ?

17 :
ラジカセの人は実はラジカセしかない件

18 :
CLX-30、確かに値段にしては相当イイと思う。
奥行き感が少ないのと低域の量感が不足していると感じた。
でも、中高域のキレ、解像度と透明感はすばらしい物を持っていると思う。

19 :
み〜んなCLX-30とやら聞いてるからすっごいよね。ピュア板とは思えないわw

20 :
ラジカセっつーゴミを確認したら、もうラジカセ話はもう終わり
な!

21 :
無人島に行くのなら、電池切れを心配しなくていいゼンマイ式の蓄音機を持っていく。
お気に入りのSP盤をかける。実際、停電しているときに音楽が聴きたい時、有りがた
かった。

22 :
 

R高齢ラジカセオタ諸君

今日も朝からご苦労様です

 

23 :
LPはいいなあ
和むし落ち着く

24 :
不思議なCDラジカセとのR
とある日、電気屋に新型のパソコンを見に行ったときのことである。
ふと気が付くと、その電気屋のラジカセコーナーから 妙にすがすがしい
心をときめかせる音が聞こえてくるのである。その不思議なラジカセの
コンパクトな本体を箱なりさせて奏でられる音は、至れり尽くせりの
単品コンポからは出ない音であり、私に安堵感を感じさせてくれたのである。
その不思議なラジカセを衝動買いして、ラジカセで毎日音楽を聞く
ようになってからの私の生活は、大きく変化していった。
ラジカセの音に心が癒されるのか、職場での仕事はとんとん拍子に進み
それまでトラブルが絶えなかった職場での人間関係も、信頼関係に
あふれた円満なものに変わっていった。そのラジカセの音が私の
人生を変えたのである。
ある日、仕事が終わって、いつものようにラジカセの音を聞こうとした
私だったが、なぜかラジカセからぜんぜん音が出ないのである。
電気屋にラジカセの修理を依頼したところ、ラジカセのコンデンサーが
寿命なので修理は不可能との返事だった。そのラジカセの後継機でも
あれば新たに購入したかったのだが、各メーカーともCDラジカセの製作
からはとっくの昔に手を引いてしまっていて、CDラジカセ市場は
死亡していたのだった。だが、その不思議なラジカセが私の人生に
及ぼした影響ははかりしれない。ラジカセは、いつも私のそばに
いて私の人生を支えてくれた。ありがとう、そして、さようなら、
私の大切なCDラジカセよ・・・

25 :
>>24
オチがないのかよw
修理業者を探すか、ヤフオクで中古完動品を買え。

26 :
文才無いんだから勢いで短文書きまくった方が良いんじゃないのか

27 :
とある日、近所の電気屋に新型のパソコンを見に行ったときのことである。
ふと気が付くと、その電気屋のラジカセコーナーから 妙にすがすがしい
心をときめかせる音が聞こえてくるのである。その不思議なラジカセの
コンパクトな本体を箱鳴りさせて奏でられる音は、至れり尽くせりの
単品コンポからは出ない音であり、私に確かな安堵感を感じさせてくれた。
その不思議なラジカセを衝動買いして、ラジカセで毎日音楽を聞く
ようになってからの私の生活は大きく変化していった。
ラジカセの音に心が癒されるのか、職場での仕事はとんとん拍子に進み
それまでトラブルが絶えなかった職場での人間関係も、信頼関係に
あふれた円満なものに変わっていった。そのラジカセの音が私の
人生を変えたのである。
ある日、仕事が終わって、いつものようにラジカセの音を聞こうとした
私だったが、なぜかラジカセからぜんぜん音が出ないのである。
電気屋にラジカセの修理を依頼したところ、ラジカセのコンデンサーが
寿命なので修理は不可能との返事だった。そのラジカセの後継機でも
あれば新たに購入したかったのだが、各メーカーともCDラジカセの製作
からはとっくの昔に手を引いてしまっていて、CDラジカセ市場は
死亡していたのだった。
ある日、音が出なくなったラジカセのそばにたたずむ私は、ふと
自分の体を縮小させてラジカセの中で生活していくことを思いついた。
自分の声をラジカセの本体で箱鳴りさせれば、その音はかつて私の
心をときめかせたラジカセの音なのである。中古ラジカセとして
オーディオマニアのもとに引き取られた私には、ラジカセ人間としての
新しい人生が始まっていた。もしラジカセの音を聞いて、箱鳴りに心を
ときめかせることがあれば、それは私の声なのかもしれない。

28 :
低域が凹んで、その少し上の帯域が相対的にわずかに強調され、
ずっと上の倍音成分が絶妙にハイライトされる、というのがCLX-30の個性だと
思ってる。

29 :
なんだろう…カフカ的な感じ?

30 :
こんな流線型の液晶ついたのラジカセなんて言わねーよ

31 :
道路脇のコンクリえん石とオモタ

32 :
>>30
>こんな流線型の液晶ついたのラジカセなんて言わねーよ
なら、ラジカセだから、なんて気にする必要ないなw

33 :
スレチじゃなく、イタチだからな!

いい加減にしろ! 早くネットも無い無人島へ勝手にRや!!

34 :
ピュア板らしく、それぞれ単品の持ち物を語ればいいだろ?

35 :
>ラジカセのコンデンサーが寿命なので
>修理は不可能との返事
こんなウソも見抜けなかったところで命運は尽きている
コンデンサの交換なんて
パソコン小僧がさくさくやってのけるくらい簡単なこと

36 :
いいんだよ、どうせ嘘だし
メカ部が壊れるほうがよっぽど速い

37 :
>>33
>スレチじゃなく、イタチだからな!
スレチでも、イタチでもない。まさに、ピュアオーディオの管轄そのものだよ。
CD時代になって、オーディオは死亡した、このスレタイに対する、反証だね。
オーディオは、全く死んでないね。

38 :
ラジカセ語る奴はオーディオ以前死んでいるから無視でいいだろ!

39 :
ラジカセの話はもうや〜め〜て〜

40 :
ピュアオーディオ
ビジュアル(A&V)機器やゼネラルオーディオから販売区分を切り離し差別化したかった評論家がグルになって
業界戦略の都合から生まれたカテゴリを指す。
当初は理想の音質を追求するための音楽機器という哲学的、宗教的意味合いも含めた区分で
必然的に単品コンポの形体が多い。
現在はPCやネットワークとI/Fを絡めたオーディオ形態の融合も含む。

オーディオ&ビジュアル(ホームシアター映像込系)
ホームエレクトロニクス(CDラジカセからミニコンポ等、ゼネラルオーディオ)
ポータブルオーディオ(携帯オーディオ)
カーオーディオ

41 :
ラジカセ以外のレスにだけ反応でいいんじゃね?

42 :
俺は前からそうだが
勝ち目が無いと悟ったCD派が話を逸らそうと必死なんだよ

43 :
せやな

44 :
ラジカセに反応するやつはバカということで

45 :
ラジカセに反応するやつは負け犬CD派の遠吠えwww わおーんwww

46 :
ラジカセに反応するやつはCLX-30ユーザー

47 :
そいつも負け犬ラジカセ派

48 :
LP:勝った負けたで大騒ぎ

CD:(・∀・)ニヤニヤ
CLX-30:
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

49 :
CD派っても負け犬CD派ってだけじゃん=CLX-30

50 :
CD派って負け犬じゃん わおーんwww
ラジカセ派はぞうり虫じゃん (どう鳴くんだ)

51 :
バブルラジカセよもう一度26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1355320904/
バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323660959/
ビクターのコンポ・ラジカセ Clavia  Lip Lap
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1180522438/
ラジカセ総合スレ 1台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1295874898/

52 :
でも、悲しいけどラジカセ以外スレとしてネタないだろ〜
スレの流れ見ても消極的にではあるがラジカセ絡みだし。

53 :
ネタがないって言ってるのはラジカセしかないからだな?

54 :
そうゆうのが、結局ラジカセ絡みになってるんじゃないか?
ラジカセから離れるんじゃないのか?

55 :
ラジカセぞうり虫時代になって、オーディオは死亡した

56 :
>>55
お前も、いい加減ラジカセから離れろ。ラジカセ人間と変わんないぞw

57 :
そうだな、ラジカセ以外のことが語れないのはラジカセ人間

58 :
てかこのスレもう話題なんかないんだよなんスレも前から。

59 :
俺はI/V変換以降をカップリングコンデンサーをオイルにしたり、スチコンをマイカにしたり
精度の高い抵抗にして適当に楽しんでるよ

60 :
>>56 お、おう

61 :
「CD VS レコード」音が良いのはどっち?妄想バトルを専門家が斬る!
http://okwave.jp/qa/q7904988.html
>皆様の“妄想バトル”の結果を受けて「イザ!」編集部が
>専門家・企業等に取材をし、真相を記事にする予定です。乞うご期待。
これ早く記事出さないかな
専門家がなんて言うか楽しみだわ

62 :
アホか。「どちらもそれぞれ良さがある。」て落ちに決まってるだろが。

63 :
まともなレコードの音を聞いた奴ばかりが回答しているとも思えんが

64 :
不思議なCDラジカセとのR (完全版)
とある日、近所の電気屋に液晶テレビを見に行ったときのことである。
なんとなく店内を歩いていると、その店のラジカセコーナーにある
あたかも道路脇のコンクリートの縁石みたいなラジカセが目についた。
何とはなしにそのラジカセの音を聞いてみると、そのコンパクトな本体
からは想像もつかない美しい音が聞こえ、私に安堵感を感じさせた。
格安だったこともあり 私はそのラジカセを買って帰ったのである。

そのラジカセを購入してCDを聞きようになってからの私の人生は
大きく変化していった。 ラジカセの音に癒され 心が豊かになったのか、
私の職場での仕事はとんとん拍子に進み、周囲との人間関係も信頼関係に
あふれた円満なものに変わっていった。そのラジカセの音が私の人生を
変えたのである。 私は 人間的にも経済的にも豊かになっていった。
広い部屋に移り住み、単品SACDプレーヤー、24bit/192kHz 対応の高性能
DACアンプ、深みと味わいを演出してくれるスピーカーなどを次々購入、
ハイファイオーディオを満喫するようになった私だった。そして私は、
いつしかラジカセの音を聞かなくなっていったのである。
さて、私の豊かな生活も長くは続かなかった。いつしか景気は変化し
私の仕事も収入もじわじわ減少していった。私は狭い部屋に移り住み、
ついにハイファイ単品コンポも処分することを余儀なくされたのである。
ある日、私は自分の部屋の押入の荷物を整理することを思い立った。
部屋が狭いので荷物を処分する必要があったからだ。押入の中をのぞいて
みると、目に入ったのは、コンクリートの縁石みたいな形の物体だった。
懐かしくなった私は、そのCDラジカセの音を聞いてみることにした。
その音は質素ではあるがどこもまでも美しく、名人芸のように箱鳴り
させることにより醸し出される音は 私の心を激しく揺さぶった。
そのコンクリートの縁石みたいな物体こそが 私に音楽の楽しさを教え、
私の心と生活を豊かにし、最後まで私の心をときめかせてくれた
私にとってかけがえのないCDラジカセなのである。

65 :
CLX-30は、弦の音が美しい。口の悪い人は低音は薄く、高音は伸びない、刺激的な音がしない代わりに、ピアノ、パーカッションの鋭い音は再現できない。
つまりHi-Fiと言うよりサロン・(アクティブ)スピーカーとも言えるが、事実その通りだと思う。
それで何が魅力かというと定位が良いことと、しなやかで、美しい音、大抵の音楽が安心して聞けるということではないか。

66 :
今日もレコード日和
まったりと楽しみますわ

67 :
安くて音のいいMCトランスはないものか?
海外製品でMCトランスってガレージメーカーが多いな
あとは折るととか

68 :
誤爆スマソ。

69 :
それを言ったらこのスレの書き込み全部誤爆みたいなもんだから…。

70 :
>>67
カンノのトランスがオススメ

71 :
箱が突板仕上げのCLX-30が出ればよいのですが・・・塩ビシートはちょっと。

72 :
なんかこの先10年くらいはオーディオ復活しそうにないな・・・
次のメディアが出ない限り

73 :
CLXー30をちょっと聴いてみたが、この板で騒ぎ立てるほど良い音のラジカセではない
ただの値段相応のCDラジカセだ。
>>65で挙げられているような弦の美しさやしなやかさ、定位の良さは一切感じない。
低域や高域の貧弱さを除いても、あのような評価を行えるのは、今まで余程酷い音を聴いてきたんだろう。
CLXー30の話は板違いなので、家電板かAV板の該当するスレに移動するべきだ。

74 :
>>73
「口の悪い」香具師だなw

75 :
もうラジカセの話は終わりましょ CLXー30ではどうにもキツイです 3、7-8KHzを盛って
会話(ボーカル)を聴きやすくしたものでした

76 :
>>72
メディアなんて関係ないね
オーディオ業界が活発だった頃の時代と今とじゃ世相が真逆
当時の流行り言葉は「大きいことはいいことだ」
今は「省エネ、省スペース」
排気量を大きくしたりターボつけて馬力アップを競ってクルマ売ってた時代と
燃費や維持費を全面に出して売る時代の違いだよ

77 :
みんなが嫌がるから面白がって1スレ以上もラジカセの話で粘着してるんでしょ。
馬鹿はほっときゃいいんだよ。そろそろラジカセ褒めもネタ切れだろ。既に支離滅裂じゃんよ。

78 :
>>75
主観の相違だなw
まぁ、CLX-30以外の話もしよう。
町田レコファンが閉店する。
http://machida-road.seesaa.net/article/312261680.html
閉店セールやってるから、行ってみるが良い。

79 :
>>77
そうやってイジられるとパクリの人喜ぶんだよ。またポエムだのYoutube聴き比べだのやられても面倒なんでムシで。

80 :
ちなみに>>65はまたパクリな。
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7y-tkyn/tannoy.htm
より、
5.音の特徴:(略)、弦の音が美しいというのは万人が見とめるところ。
口の悪い人は低音はぼやけていて、高音は伸びない、刺激的な音がしない代わり
に、ピアノ、パーカッションの鋭い音は再現できない、つまりHi−Fiと言う
よりサロン・スピーカーというが、事実その通りだと思う。(略)
タンノイ欲しくも買えないんだろうなー可哀想にw

81 :
なんだまたパクリかよw
頭おかしいんだな。やれやれ。

82 :
パクリじゃないネタでいきましょう

83 :
>>76
いいや
大きい事は良い事だよ
今も昔も
CDのジャケットとか歌詞カードなんて見る気にならない

84 :
ラジカセの人は>>65に怒るべきだよな。自分が素晴らしい音響機器だと思ってるものを
またもやパクリのレビューで見当違いなこと書いて。ラジカセ馬鹿にしてるよね。
どうなのよラジカセの人?

85 :
>>83
チップカード付きで画像で拡大ならどう?

86 :
>>84
>>65さんは、実際に CLX-30 の音を聞いているちに
タンノイのスピーカーのレビューが頭に浮かんだんですよね。
で、タンノイのスピーカーのレビューで CLX-30 にも
あてはまりそうな表現を選んでくれたんですよね。
私も、SCD-XE800、A-H01を購入したんで
それらの性能を引き出してくれそうなスピーカーを
いろいろさがしているところでした。
ひそかにタンノイのスピーカーもいいなって思ってました。
タンノイ MERCURY V1、DALI ZENSOR 1、Wharfedale DIAMOND 10.1
あたりで迷っていたんですが 結局 今回 私が注文したのは、
Bowers & Wilkins 685  (送料込52900円)です。
まだ手元に届いてませんが、 685 が SCD-XE800、A-H01の
性能をどのくらい引き延ばしてくれるか、今から楽しみですね。

87 :
やっぱりな。ラジカセだけだと苦しいもんな。
買った気持ちになれて良かったな。

88 :
パクリの人とラジカセの人、仲がよろしいことでw
なんでいちいちルーターリセットするんでしょうねw

89 :
>>>65さんは、実際に CLX-30 の音を聞いているちに
>タンノイのスピーカーのレビューが頭に浮かんだんですよね。
>で、タンノイのスピーカーのレビューで CLX-30 にも
>あてはまりそうな表現を選んでくれたんですよね。
吹いたわw「あてはまりそうな表現を選んだ」んじゃなくて単純にパクってるだけですけど。
そもそもなんで>>65をググる気になったかって言うと所謂ラジカセ、ホームオーディオ機器について
なのにあまりに当てはまらないおかしなレビューに思えたからでw
「ラジカセの人」もホントはCLX-30持ってないんじゃないの?w

90 :
アナログ派ってやっぱり微小電圧扱うから
、フォノイコ+プリ+パワー OR フォノイコ内蔵プリメイン=プリアウト+パワーだよね?

91 :
>>89
全部嘘だろwww

92 :
>>90
デジタルも微小電圧だけど?

93 :
デジタルってやっぱり微小電圧扱うから
プリ+パワー OR パワー直結だよね?

94 :
>>90
館山のご老人すら、カートリッジの出力をDATで録音しているというのに
おまえらの進歩の無さときたら

95 :
今日はパクリのおっさんどこのブログからパクってくるのかな?全然恥ずかしいと思ってないみたいだしまたパクってくれるよね?
楽しみ楽しみ。

96 :
>>94 おまえさん LP持ってないだろ
カートの出力をそのままDATに録音なんて。
しかも遺物となったDATってなんなんだ

97 :
クラ、JAZZ系ですが、LPからデジレコ(ZoomH4n)24bitでLine録りして聴くことがよくあります。それでもCDよりいい。
新しい録音はだいたいSACDが出てるし、CDはここ数年全く買ってない。
CDがオーディオを殺したというのは実感としてあります。
どんなに頑張っても全然思うような音が聴けない時期が実際あったし。

98 :
ここでCDの方が音がいいと言ってるのはいい音を聞いたことのない連R。
両方をいい音で聞きくらべられる環境を持つ人の反応は1つしかない

99 :
>>97
> どんなに頑張っても全然思うような音が聴けない時期が実際あったし。
たしかにそういう人はいっぱいいるが、それはメーカーに踊らされた機器を使った結果だ。
メーカーが売りたい機器と、ほんとに音の良い機器とは、違う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万以上】 (256)
◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-04◇◆ (351)
最強のトールボーイ型スピーカー (338)
オーディオ用語を一文字変えてみるスレ (842)
元アスキーの西和彦、オーディオ販売会社設立 (861)
JBL4312専用スレッド Part18 (215)
--log9.info------------------
【同じ】坂井久仁江&国枝彩香 実質part2【ひと】 (335)
○●宮脇明子 4●○ (238)
【本スレ】三上小又・ゆゆ式 20【荒らし相談チョンガー禁止】 (481)
【スターマイン】ストロマ その14【くらまちゃん】 (262)
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)44【芳文社】 (482)
【アイマス】ぷちます! 明音【電撃マオウ】 はるかさん12匹目 (676)
つまらない4コマ漫画の法則 (282)
【はるまちダンス】佐藤両々15【あつあつふーふー】 (201)
【チェリーブロッサム!】茶菓山しん太2【棺姫のチャイカ】 (212)
[おねがい]大乃元初奈 +9[サプライズ] (864)
東屋めめ (217)
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)25【芳文社】 (359)
ゴールデンラッキー (284)
【毎月9日発売】まんがタイムきらら18【芳文社】 (421)
【毎月19日】まんがくらぶオリジナル6【竹書房】 (321)
【ちづる先生】かがみふみを【アシスタント!】 (971)
--log55.com------------------
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 43【ネタバレ禁止】
【スパドラ】サバイバー:宿命の大統領【バレ禁】
【AXN】シャット・アイ 占い詐欺師の逆襲【バレ禁】
【名車】クラシックカー・ディーラーズ 30【再生】
【CW】 Arrow / アロー 4本目【バレ】
【Dlife】suits/スーツ【シーズン4】
【Dlife】デビアスなメイドたち Part7【バレ禁】
【WOWOW】シェイムレス 俺たちに恥はない part8