1read 100read
2013年03月懐かし漫画42: Be-Bop-Highschool 17時間目 (822) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【甲斐谷忍】ONE OUTS part3【ワンナウツ】 (922)
【浦沢直樹】MONSTER【Part12】 (439)
松本零士作品を語り合うスレ 拾巻 (207)
【小畑健】バクマン。part169【大場つぐみ】 (907)
ねこぢる/ねこぢるyの漫画 その2 (446)
久米田康治総合スレッド √17 (257)

Be-Bop-Highschool 17時間目


1 :2013/01/18 〜 最終レス :2013/03/10
前スレ
Be-Bop-Highschool 16時間目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1348661802/
☆異常なアンチ山田=柴田西の仲間乱入説のアホ=トオルはヒロシより強いと執拗に言い張るカス
は完全スルーで楽しくやりましょう。

2 :
2なら近いうち宝くじやサッカーくじで大きいの当たりまくって億万長者になった上に健康になれて
可愛くて正確もスタイルも良い俺好みの健康な女の子と仲良くなれて相思相愛で付き合えて
コーマン生Rやりまくれるけど意に反して妊娠しない
あと、嫌な奴とリスクも負担もなくすんなりと縁が切れる

3 :
酒井百合子は人間のクズ これガチ

4 :
立花と城東の抗争も書いて欲しかったな 2校共 愛徳より格上だからお互い睨み合ってそうだし

5 :
トシミツのちゃんとした喧嘩が漫画で見たかったな
アニメ版ではあるけど

6 :
ミノルがハラマキに絡まれた話の時も最初「お前らどこのもんだ?城東か?」って訊いてたしな。

7 :
菊ちゃーーーーーーーーーん!

8 :
菊永から見て城東は山田以外雑魚
唯一厄介な山田とタイマンするよりテルミノルを巻き込んでの
2対2に持っていけば勝算ありだと考えてそう

9 :
>>4
意外にも対立してるのは愛徳と城東、愛徳と立花、あとは一方的に戸塚が全校を敵視してるだけで他は互いに無関係なんだよね
番格達も互いに面識無かったのをヒロシとトオル、順子が全て繋げちゃったわけだ

10 :
>>4
ボンタン狩りでやられた中に立花の奴いないのか

11 :
居ただろうな でも昔は今みたくすぐチクるようなことは無かったろ
菊の耳に入れば、間違いなく報復手段にでるだろうし

12 :
ヒロシ&トオルは仲間がやられても報復しないだろうな ヤンキーじゃない岩本は助けたけど

13 :
袋にされたとかなら別だろう
ただ菊とジュンのトラブル ノブオと辻井みたいなときは
関与しないだろうな

14 :
主人公のライバル同士の対決とか少年マンガであり勝ちな展開だから、あえてやらなかったんじゃねーの?>城東対立花

15 :
北高は城東 立花より下かな?愛徳よりは上っぽいけど

16 :
北高も偏差値それなりに高かったよな。だから不良の質もたかが知れてるだろう
進学校通ってていきがってる奴って、素人目から見てもカッコ悪く見えるよな
ヒロシ達が服巻バカにするのもわかるわ。つっても服巻はそれなりの実力者だったけど
ミノルともまともに勝負したら善戦できるんじゃねーの?

17 :
やれば出来るだろうけど学校の格でビビっちゃってるからな

18 :
単なる殴り合いならやれるかもしれんが
喧嘩するには性根が違うだろ

19 :
確かに進学高の不良ってバカにされがちだね
ま、愛徳もそうだけどそれでも 加藤 中間はブランドだからね

20 :
ヒロシとトオルは女目当てで愛徳に入学したっぽいけど均太郎達は何で愛徳なんだろうな?不良の格にこだわってるくせに

21 :
でも客観的に見ると腹巻って高スペックだよな。
喧嘩も水崎やケン坊よりかは強いし、桜ヶ丘に入れる頭もあって、
結構可愛い彼女までいるんだから、他の学校の奴らに絡まれない
限りはお山の大将でいられるだろ。

22 :
てっちゃんはミノルを待ち伏せして無理やり愛徳まで引っ張って行った。
むしろミノルのほうがビビっってるんじゃないか?

23 :
ミノルはけっこうビビりだろ
ヒロシと初対面のときも冷や汗かいてたし
腹巻のときもビビってた カメマンにもビビっていけなかった

24 :
世IV虎19歳 ヤンキーアイドル中止も前へ!
スターダム『明日に輝け』リレーコラムVol.35
スターダム2013年1月17日 23:45
次に自分の中ででかかったのは、やっぱavexのヤンキーアイドルオーディション。
このオーディションを知ったのはTwitter上。
『ヤンキーアイドルオーディションに世IV虎ちゃんの名前で応募しました』
と……知らない間に風香さんが応募してた。
まぁ、世IV虎様は正真正銘のアイドルで、かわいく歌うのも踊るのも朝飯前だから風香さんが応募するのは納得だった。
一次の書類審査に余裕で通って
二次の面接と特技披露でも余裕で合格して
三次の歌と口喧嘩対決も余裕で合格
四次審査はビーバップハイスクールの「東城のテル」との口喧嘩と課題曲もやりきって合格発表。
もちろん合格した12人の中に世IV虎様はいた!
(抜粋)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/all/2013/columndtl/201301170007-spnavi

25 :
喧嘩は相性とかその時の調子とかに左右される部分もあるから、明らかに池田より格上だった
ヒロシが池田に苦戦した敏光より圧倒的に強いかと言えば、そうとは限らないってこともあるかな?
カメレオンでも蜂屋が圧勝したウエケンに相沢は苦戦したみたいだが、蜂屋とほぼ互角の実力を持つ、
中鉢相手にやや優勢気味に戦えてたし>相沢

26 :
タイソンなんか師父のダマトが死んでから
あっというまに下落してったな

27 :
数年前のTVドラマ版で松山ケンイチが純の役やっててフイタ。
あと斉藤工が城東のすぐやられる役やってたな。

28 :
TV版はクソすぎた

29 :
今の役者じゃ無理でしょ
皆華奢で美形な顔立ち増えたから

30 :
ドラマももう8、9年も前のことなんだよな〜

31 :
あの菊永はないわ〜

32 :
ていうか当時の窪塚弟の演技がないわ〜
酷かった
今は少しは演技できるようになったぽいが

33 :
ビーバップって1983年から2003年に連載だから
今年連載開始から30周年で、連載終了から10周年なんだな
記念に新作読みきりでも書いてくんねーかな

34 :
大人の事情で終わった作品だからなぁ・・・

35 :
20年も連載してたのか。
後半は本屋でもそれほど見なかったけど、初期にあれほど売れてたんだから
もう一生遊んで暮らせる位の金は稼いだんだろうな。

36 :
自主監督の映画が金を食ったようだよ

37 :
>>32
必殺技が胸へのラリアットてのがショボかった。
ヒロシ→DDT
トオル→STO
にすれば良かったのに。

38 :
もう仕事場に漫画の道具ないみたい
小説もけっこうおもしろいよ。漫画読者へのファンサービスもあるし
きうち先生は悪いことばっかり考えてるんだなぁ

39 :
藁の盾ってのが大沢たかおで映画化されるみてえだな

40 :
監督はきうち先生なのかい?

41 :
いや 原作はきうち氏

42 :
監督は三池崇 正直三池監督のコメディは?だけど暴力方面はいいから期待している。
原作もおもしろかったし
でもかなりスケールのデカい話だからきうち監督だとお金が集まらない感じがしたよ

43 :
共演者は松嶋菜々子だから力入れてるんだな

44 :
>>42
うーん…三池かぁ、判断に迷うなあ
きうちとは世界観が違うような、けど面白そうな

45 :
ヒロシって白山のケンさんに実力じゃ負けてるよな 石で殴ってたけど ケンが仕返しに来たときもビビってたし

46 :
ケンさんとのタイマンをイケピー戦のように大勢の前でというのを用意されたらヒロシは詰むな

47 :
藁の盾は山崎努なんかも出るんだな
ずいぶん金掛かってる

48 :
腹巻って三年だろ?受験シーズンだってのにどういう神経
してたんだろう。学校のレベルについていけずに
ドロップアウトしてたんだろうか

49 :
まあ桜ヶ丘創立いらのワルだからな

50 :
まだ夏じゃないか 夏休みが本番だったり秋が勝負な業界だからね。最後は体調
ハラマキはかっこいいシャツ着てるな。一人だけ違うってのはシャア専用みたいでかっこいい
10年ほど前にディズニーランドで金髪に白ラン着た番長様がいた。写真撮るのを忘れたのが悔やまれる Twitterがあったら完全に晒されてたな

51 :
東野がやってた名古屋総番長織田家康みたいな感じのやつか?

52 :
何年か前にダイヤを無料で配るとかって銀座の宝石店がやってたが
並んでた中にボーリングシャツに金髪リーゼントが居たぜ

53 :
シャア専用ワロタ

54 :
>>51
先頭が白い短ランの番長でジェロ風のが後ろにドラクエみたいに10人くらい並んでた
パレードみようと場所取ってたらヤンキーのパレードみたんだ
当時付き合ってた彼女はプッなんだあれ?といってたが密かにオレはカッケーなーと思っていた。

55 :
ディズニーも思い切ったんだな

56 :
ミッキーと相対するキャラとしてヤンキーか

57 :
タイマン編(同ランクの場合←のほうが上位)
SS源田 松沢 岸
S山田 バカ牛 松本 ミノル姉彼氏 (火の玉ヒロシ) 
Aトオル ヒロシ アパッチ三宅 (卑怯菊永)
B柴田 西 カメマン 菊永 ミノルを便所で凹ったドレッド
C江田 大杉 ミノル リョウ ガチャピン 朴 シンゴ 池ピー
D高木 服巻 テル 工藤 均太郎 ジュン シンペー 
E水崎 ケン坊
Fノブオ 銀次 忠次 順子 

58 :
菊永ってヒロシともトオルともちゃんとしたタイマンは一度もなかったんだっけ?

59 :
一応トオルと10巻辺りの、愛徳VS立花の代理戦争編かなんかのオチでタイマンした。
ただ途中で菊永の女の邪魔が入ったはず。描写を見る限り、トオル優勢だったと思われる。
ただし学生の喧嘩レベルだと、より怒ってる方が強いってのが、この漫画のちょっとした裏設定なので
あの時のトオル菊永は、明らかにトオルの方がボルテージ上がっており、アレで一概にトオル>>菊永 とは言えない。

60 :
まぁあの時の菊永は中学生とヤッた後でポワ〜ンとしてたからな
一方のトオルはやる気満々でいきなり殴り掛かった

61 :
まあな襲う気で着たトオルと
ヤリ終えて気の抜けた菊じゃな
下半身に力も入らないし、住人も騒ぐだろうし

62 :
>>57
ケチつけるわけじゃないけど加藤と中間はCくらいにしておいた方がこの漫画らしくていいと思う

63 :
>>60あの中学生娘はなんというか色気があるというより
裏街道に染まりすぎだな
それはそうと映画のほうの中学生娘はわざとか?
いうくらい不細工なのをみつくろってきたな

64 :
テルは上位すぎない?

65 :
ミノル姉彼氏は温厚そうだがSSSかもしれんぞ

66 :
俺はエキゾチックな感じなコが好きなのでミノル姉はアリだなw

67 :
>>66
はいたツバ飲まんとけよ…

68 :
ベンツも強いんだろ

69 :
或いは、菊永にとってトオルはヒロシよりやりにくいのかも
狡猾なヒロシと違って、ゴツゴツくるトオルに対し
「えーっ?もうちょっと頭使うとか、こう何か…」
みたいな

70 :
菊リンはギャグキャラだが、その気になりゃまともなタイマンでも
ヒロシやトオルよりも強いだろ
さすがに山田には劣るだろうが

71 :
汚い喧嘩なら、な

72 :
菊さんは初登場のときから只者じゃない感じだったもんな
入学時のエピソードも強烈だし

73 :
キクリンは強いが 戸塚の頭は別格 なんて名前やったっけ?誰か教えてくれやなー

74 :
>>59
しかし、菊永はその後カメマンにやられてたしな・・・一方でトオルはカメマンと互角か、
やや優勢気味なくらいだったし。少なくともきうちの中ではトオルの方が菊永より一歩リード
してるんじゃね?まあ、喧嘩は調子とか相性とかも関係する所があるから、
それも一概には言えないけど

75 :
戸塚の別格って岸のことか?

76 :
カメマンと初戦はメタボロにやられたが
再戦では一回で腕へし折ってみせた

77 :
>>39
寺西オサムが曲を書くらしいな

78 :
何?大杉つながりかしら?

79 :
www.barks.jp/news/?id=1000086861
これか
氷室老けたなぁ・・・
浮浪者みたいだ

80 :
>>76
でも喧嘩の腕はカメマン>菊と思うんだよな

81 :
次やったとしたら腕折りに警戒するだろうからどっち勝つかわからんな

82 :
まあメリケン使って負けたら言い訳のしようがないわな
ハンディキャップマッチで負けたら駄目だ

83 :
氷室ってたぶんヅラだよ
いつだったかの飲料水のCMは老けすぎなのに、若作りしてるのが痛々しかったw

84 :
顔がどんどんしわくちゃになって行ってるのに、髪質だけ不自然なほど若いもんなw
カツラか植毛か分からんがイメージ商売だから間違いなく自分の髪じゃないだろうね

85 :
不健康な生活しとったんやろなー

86 :
サキはヒロシよりノブオを選んだけど、ああいうことって現実でも結構あることだから、コンビナンパってする気が起きないんだよな・・・
女の好みって何が良いのかマジでわからないからな

87 :
そうなんだよな
俺が万年女日照りなのもそのせいだ

88 :
いやマジでノブオ系は意外とモテる
可愛い、健気、癒される、大事にしてくれそう…

89 :
体型が均太郎だからなぁ俺・・・

90 :
俺なんてボンタンの仕立て屋のおっさんの顔にそっくりだからなあ

91 :
俺なんて中日の小田似だよ

92 :
俺は蟹江先生がハゲた感じ

93 :
あたたかめっちゃかあたたかちゃ〜 やな

94 :
>>92
蟹江は髪型変えたらそれなりに男前になってたじゃんw

95 :
俺はサダに似てるよ

96 :
大杉と代紋TAKE2の江原はよく似てるな

97 :
代紋TAKE2ww

98 :
江原ww

99 :
代紋TAKE2は後半は外人の傭兵部隊が大活躍していたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【浦沢直樹】MONSTER【Part12】 (439)
釣りキチ三平・矢口高雄総合スレ7 (907)
【マサル】うすた京介総合【武士沢】 (345)
【光のパンジー】奥村真理子【ぴょんぴょん】 (302)
皆川亮二総合スレ 第14章 (932)
サイボーグクロちゃん4 (334)
--log9.info------------------
「江」を見続けるのに挫折した人の数 ⇒ (475)
史上最低の駄作「江」vs愛すべき傑作「デカワンコ」 (334)
最近の大河は気持ち悪い (359)
本寿院様の再登場を心待ちにしている人の数→ (291)
島津斉彬を見てると人間不信になってくる (235)
正直江>清盛と思う人の数→ (226)
【戦場で】伊勢谷友介の高杉晋作【三味線!!!】 (359)
【●】江の視聴率について語るスレpart28【●】 (751)
大河ドラマ【へうげもの】妄想キャストスレ (228)
こんな「江姫」はイヤだ Part2 (475)
【天地人】大河の現状を憂うスレ【江】 (421)
なぜ「江」は大失敗に終わったのか (928)
2011年「江 〜姫たちの戦国〜」ネタバレスレッド 2 (941)
2012年大河ドラマ「吉田茂」 渡辺謙 谷原章介 (291)
戦国と幕末以外の大河をもっと作るべき (316)
一番好きだった大河ドラマは? (406)
--log55.com------------------
【先駆者】日本スピリチュアリズム協会理事長江原啓之を讃える会
【スピリチュアルカウンセラー】リンデンバウムnozomi【口コミ】
スピ板の糞コテこと絶望ババア◆H0ngQkTfkXCQ自作自演がバレる(笑)
祈りましょう
詐欺師 岩崎士郎 嘘八百
スピリチュア
スピリチュアル=大麻
アースエンジェル専用スレ