1read 100read
2013年03月家ゲーレトロ31: 聖剣伝説3雑談スレ (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
諦めたゲームをなんとかクリアするスレ (287)
こんな遠藤は家庭用でも嫌だ (380)
説明書が無いゲームの操作方法を尋ねる (408)
ロックマン こだわりプレイ (496)
ロードモナーク (207)
カービィボウル (238)

聖剣伝説3雑談スレ


1 :2012/04/23 〜 最終レス :2013/03/10
聖剣伝説3の雑談、ゲーム攻略のアドバイスはこちらで
※前スレ
聖剣伝説3雑談スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1313416258/

2 :
とりあえずたてたよ

3 :
あーあせっかく終わったのに。とりあえずとかで立てるなよな
雑談も攻略も本スレでやってるから実質ただの重複なんだわ

4 :
前スレ見てて思ったんだが、カウンターをしようとする体勢と
そうじゃない体勢を取ればいいんじゃないか?
そうすれば、必殺技や魔法をスッキリ使える時間帯に浸れそう。
バンパイアロードだと、マント閉じてる状態がカウンター狙いってな具合で

5 :
重複スレ、誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1329307662/

6 :
バンパイアオーバーヘッドキックですね。わかります

7 :
ピョッピョピュウ

8 :
>>4
逆になるけど、ダークロードがやるガードポーズとってから攻撃とかは、殴りにいくと大噴の危険が増える。みたいのはあるね

9 :
まあ、ダークロードの場合は
残HPが一定値以内(最大値の1/4以上1/2未満)
の時にむやみに殴らなければ大墳は発動されないんだけどな

10 :
反撃が始まるのは、敵のHPが半分あるいは4分の1を切った時ですな
詠唱部分が内部で進むので攻撃中に始まると、斬りのあとに即発動っぽくなる
パワーボルダーとかもそうだけど、回避動作がガードってのはズルイ

11 :
パワボルって言えば、通常攻撃が体当たりだけど、アレっていったん引いて突っ込んでくるだろ
アレってパワボルが引いた瞬間にこっちが武器振ってもMISSるんだよね
しかもこっちはしっかり体当たりを食らうから、地味に攻防一体なんだよな

12 :
攻撃判定が見た目どおりっぽい。キャラの大きさを考えると、プレーヤーキャラだけでもこっそり広げたら良かったのではと思う

13 :
デュランが横向きで連続攻撃すると、自分で敵を吹っ飛ばしたせいで下段攻撃みたいのが空振りする

14 :
砂漠に出てくるサイを相手に操作の練習をしたことがあったけど、やつはよくとんだ

15 :
モンスターの名前を表示するのがいいね
ただ、ぱっくりオタマは二度見しちゃう

16 :
久しぶりにやったらLRの操作が難しかった。味方が攻撃してるのを見てからでは遅いな

17 :
>>5
そのスレキチガイがRーしてるだけじゃん。

18 :
どこも一緒。"聖剣伝説3"に関わってる時点でここもただじゃ済まない

19 :
>>17
新参のフリして2カ月も前のレスに何ドヤ顔してアンカつけてるやら

20 :
ホントだキチガイが沸いて来た

21 :
意訳「俺のおかしな行動をとがめる奴はキチガイ!」

22 :
LRを使うときは攻撃中のキャラに操作をかえるのがいいけど、実際には攻撃前か同時に押してないとだめくさい
秒間の入力回数が少ないんじゃないか?

23 :
パワーボルダーって見た目ではよくわからんが、実はロボットらしい
まあ名前だけ見るとそんな気もする

24 :
めんたまロボットって何もんや

25 :
そしてそんな奴がなんで常時属性攻撃反射なのか
作ったの、どこのどいつだよ…

26 :
ボルダーはわしがつくった
ちなみにボルダーをボルドアップするとパワーボルダーになる

27 :
偉大なる賢者様にドンペリなんてふざけた名前付けた奴は、飲み屋大好きな奴だろ。

28 :
>>27
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A8%E3%83%B3_(%E4%BF%AE%E9%81%93%E5%A3%AB)

29 :
エンディングのフラミーに乗ってるとこで流れるBGMが、月華の剣士っぽいんですけど

30 :
ロック!ロックじゃないか!
似てる曲がいくつか出るのはしょうがないだろう。
部分が完全パクリなのはさておいて

31 :
FFにもトンベリって居るけど関係あるのかな?
飲み屋でオールして明け方のグスグズで閃いたとかないよね?

32 :
聖剣3の作曲が小林亜星じゃなくてよかったよ

33 :
聖剣3のキャラ達を人気STGレイフォースのボス名に変えたことがあった当時を思い出した
デュラン→オーディン"5面のボス"
ケヴィン→ギガ"3面のボス"
ホークアイ→ギラ・ソル"2面のボス"
アンジェラ→G.P.M.S.-2"4面のボス"(英文字が無いので残念ながら名前変不可)
シャルロット→ダイナモ"6面のボス"
リース→デュアルランス"1面のボス"(英文字が無いのでDがつけられないので「ランス」と付けた)
ついでに例えれば
フェアリー:コン・ヒューマン"ラスボス"

34 :
仮面の道士戦でナタデココを出すべきだった
ベルガーが助けた少女の好物ってことにしたら、パクリファイスだと思われないだろうし

35 :
【クラス3の性能評価】
☆…超オススメ ◎…オススメ ○…普通 △…多少難あり

デュラン デュエリスト以外の攻撃力は団子状態
◎デュエリスト:大地噴出剣が強烈。ダークセイバーイラネ、オーラウェイブかけろ。
       シャドウゼロにコピーされると地獄を見る。
◎ロード:全体必殺と引き換えの全体回復。安定度の高さがウリ。固有装備の誓いの盾は
     多くのST異常を防ぐ唯一まともな効果を持つ盾。
◎パラディン:セイントセイバーは(単)だが、局地的な強さはある。全体必殺も救い。
○ソードマスター:セイバーの鬼。ただしセイバーの有用度は仲間次第。
アンジェラ 上級者向け
◎ルーンマスター:スタンウィンドとストーンクラウド、デス・スペルが軸。狙った敵を確実に葬れるのが強み。
       レベル依存という欠点もあるが、デス・スペルは反撃の対象にならない。
○グランデヴィナ:上級魔法の全体化と強力な固有魔法がウリ。
○アークメイジ:上記のステータスと固有魔法を変えた程度、好みで選んでいい。
△メイガス:エインシャントは強い、本当に強いがそれ以上に演出があまりにも長すぎる(消費MPも高い)
      それさえ気にならなければ○。一応上級魔法も覚えるが単体のみ。
ケヴィン どれ選んでも強い
☆ウォーリアモンク:全体回復、MP回復、場合によっては魔狼の魂で全体ムーンセイバーと色々器用。
        代償としてケヴィンのクラス3では攻撃力が最低で唯一単体必殺。
☆デスハンド:昼夜問わず最強の打撃クラス。魔狼の魂も強力。
☆デルヴィッシュ:デスハンドと大差ないので、好みで選んでいい。
        ムーンセイバーが汎用的でないのがネックか。
◎ゴッドハンド:オーラウェイブは本人ではなくレベル3全体必殺が使える仲間に使うのが良い。
        当然筆頭はデュラン。
シャルロット ポトの油がライバル
◎イビルシャーマン:攻防一体のデーモンブレスがウリ、スペクターの瞳が店売りでなければ・・・。
        ブラックカースは灰の小瓶で代用。打撃がシャルロットのクラスで一番強力。
◎ビショップ:アンデッドキラー、主人公がケヴィンorシャルロットで真価を発揮する。
       他主人公でもセイントセイバーが強力。マジックシールドはあまり使わない。
○ネクロマンサー:全体回復+ブラックカースで鉄壁の安定度。ダークセイバーは窓から捨てれ。
△セージ:全体セイバーもこなす器用さが魅力、しかし切り札は灰の小瓶。
ホークアイ 器用貧乏でない万能キャラ
☆ナイトブレード:攻撃力がホークアイのクラスで最強、ダウン&ST特技、全体必殺と死角無し。
        凶器攻撃はルナティックと同じく、初回限定だがラスボスにも1万前後のダメージを与える。
◎ワンダラー:ルナティック、オーラウェイブ、カウンタマジックといった便利な補助魔法を数多く覚える。
       ポイズンバブルのMP吸収で、オーラウェイブも使い放題。
○ニンジャマスター:雷神と水遁の全体化はオイシイが、必殺技は(単)のみ。決め手に欠ける。
△ローグ:打撃はそこそこだが特技が単体攻撃中心で覚えきるまで時間がかかる。
      他のクラスのような万能さはない。
リース クラス2が両方とも全体必殺、全キャラ共有装備有
☆スターランサー:全体アップと全体沈黙で打撃、魔法両方を活かすことが出来るのが強み。
        闇ホークだけでなく他のキャラとも相性は良い。
◎ヴァナディース:女性キャラ最強の攻撃力、全体チビっこ、全体必殺が長所だが
        単体アップなのが短所。
○フェンリルナイト:全体ダウンも反撃される。ダウン系アイテムは非売品なので
        闇ホーク、ネクロシャルがいないなら。召喚は忘れていい。
△ドラゴンマスター:特技、ステータス共にフェンリルに劣っているため趣味以外で選ぶメリットは無い。
         一応召喚に追加効果があるが毒では・・・。

36 :
攻略・参考サイト

http://i-njoy.net/sd3_top.html (エンジョイ)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%81%96%E5%89%A3%E4%BC%9D%E8%AA%AC3 (聖剣伝説3とは ニコニコ大百科)
http://www.geocities.jp/niiyone/game/seiken/top.html
http://gamex.ehoh.net/seikendensetsu3/recommend-class-change.html (聖剣伝説3クラスチェンジ全キャラのおすすめ)
http://mio.skr.jp/
http://www39.atwiki.jp/willtex/pages/11.html
http://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/ (グラフィック集)

37 :
攻略・参考サイト

http://i-njoy.net/sd3_top.html (エンジョイ)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%81%96%E5%89%A3%E4%BC%9D%E8%AA%AC3 (聖剣伝説3とは ニコニコ大百科)
http://www.geocities.jp/niiyone/game/seiken/top.html
http://gamex.ehoh.net/seikendensetsu3/recommend-class-change.html (聖剣伝説3クラスチェンジ全キャラのおすすめ)
http://mio.skr.jp/
http://www39.atwiki.jp/willtex/pages/11.html
http://www.videogamesprites.net/SeikenDensetsu3/ (グラフィック集)

38 :
ナタデココがアイテムだったら、FFのリジェネみたいな少しずつ回復する効果だな

39 :
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:46:46.46 ID:E7Qs6n410
聖剣2・3という黄金タイトルを手がけた田中氏がスクエニ退社するのか
ついに、完全に聖剣3にかかわったスタッフが1人もいなくなってしまうのか…
もう聖剣シリーズ完全死亡だな…
シリーズ監修ごと外注にして、スクエニはライセンスと販売だけに関わるような形式にしないとリメイクや新作は100%出ないな

40 :
ポロビンの油はレア枠アイテムなのに使えない

41 :
ポロビンフッドのライフブースターも意味ないよな

42 :
周りに回復する奴が居ないし、そもそもヒールライトかけると消える仕様だから
敵の場合ってマジで使う意味無いんだよね、アレ
味方の場合も、ムーンセイバーと併用すればノーダメージで切り抜けられる可能性があるってだけで、
レベルが上がるほど使用する意味が無くなってくし

43 :
3のクリティカルとはなんだったのか

44 :
リースのおでこについてるやつだよ

45 :
ここだけでも、3のマトモな話がしたいんですけど

46 :
>>45
今が"まとも"。以前は客観つまり前提がまるで認識されていない状態
本当はそういう状態の方こそ"まとも"の定義からは逸脱している
まともとは"自分の好き好き嫌いだけが通る"状態では決してないって事だ
"相容れない好き嫌いが飛び交う"状態の事をまともという
お前が"好き嫌いでまともの定義をねじ曲げようとする事自体"はまともだが
それは当然通用しない。そしてお前のその状態はまともと言える
つまり現状、何も問題が無いって事だ。よかったな?
通 用 し な い っ て 事 が 当 然 で
さぁ、新参君達には肝心な"前提"をおさらいしておいてもらおうか
"何をやってもいい(これには"「〜してはいけない」と伝える事"も含まれる)"
反論はいつでも受け付けてるぞ

47 :
クリティカルがあったら、前半はいいけど後半はダメージが極端になるとかで没になったのかもね

48 :
前作のエナジーボールが鬼畜すぎた
しかしクリティカル要素ってのはアクション抜きのRPGあって光るんじゃねえのかなとも思う
動きながら攻撃となるとダメージ値に注目してる暇が無いというか、驚きが少ない気がするから

49 :
sage進行で行きましょう
アニメージュのゲームコーナーで、
リースの応援イラストしか来なくて、
アンジェラファンとシャルロットファンが愚痴ってたのが
印象に残ってるなw

50 :
アンジェラがナイスふとももだったら、歴史は変わっていた

51 :
アンジェラが19歳という最長老でなければ歴史はry

52 :
最長老はホークアイだからその点は大丈夫

53 :
髪の色が紫なのは、染めているからなんだな

54 :
理の女王の髪の色はピンクだから、母親に比べて毛が濃いんじゃないの

55 :
長老たちは白髪を染めてらっしゃる。ヴァルダちゃんはたぶんルナの力で転生していて若い

56 :
本スレが荒れているからここで聞くけど
聖剣3の難易度って他のARPGより難しい?
ゼルダ神トラとかよりも難しい?

57 :
>>56
アクション的な難しさは無い
ただ、各モンスターの性質やカウンターシステムをある程度わかってないと雑魚戦でも一瞬でRる
それでもダンジョン内で回復&セーブがこまめに図れるからゴリ押しでもクリア自体は何とかなる

58 :
アクションが下手でもやっていけるというか、
アクションの腕なんて関係ないからな、3は。
2はギリギリでアクションRPGだったが。

59 :
>>57 なるほどなあ
通販あたりで攻略本2冊とセットで買ってみようかな
俺はアクションドヘタクソでムジュラとかモンハンとか挫折したけどこれなら大丈夫そうだ

60 :
攻略本まで用意する必要なくね。
中盤以降のボス相手に必殺技や魔法を連発しないのと
アンジェラを加えないようにすれば無難にいける。
まあ、好きにしろ。

61 :
ヌルいゲームだから攻略本無くてもたいして変わらんな
中盤〜後半あたりから雑魚敵で全滅するようになるからセーブだけはしておけってくらいか
この全滅も、慣れても頻度が減るだけみたいな、事故みたいな感じだし

62 :
>>59
とりあえずは「このキャラ使ってみたい」っていう編成でも割とどうにでもなるぜ

63 :
聖剣3のいいところは、アンジェラであろうとホークアイであろうとケヴィンであろうと
どのキャラを使っても最終的にクリアできるわけだから
自分の使いたいキャラでいかに快適にプレイできるか・効率よくプレイできるか・マゾプレイできるかを考える余地が自由にあるところだよな

64 :
「このキャラ(クラス)使ってみたい、活かすにはどういう編成にしようかな」
って言うのがあるんだよね

65 :
>>50
アンジェラってそんな太もも細かったか?
体重のせいか
>>62
回復魔法、恋愛会話(ファンサービス)が
出ない組み合わせがあるので注意な

66 :
>>65
リースの太ももよりはむっちりしてるけどなぁ
2次元人物の体重なんてわりと適当だし

67 :
攻略本読んでたら神獣戦はクリティカル率アップアイテムが必須みたいな文章あってワロタw
そしてLv22で神獣倒せって所まで来たんだけど道中がヤバイ
どこかちょうどいいレベル上げポイントないかしら

68 :
メンバーにもよるな

69 :
ふとももでアンジェラとリースを比べるのはフェアじゃないよ。これじゃあ、音楽室のMFだよ

70 :
>>67
光の神殿かエルフの森。樹海じゃないほう

71 :
光の神殿…っていうかウェンデルには敵居ねえよw
古代遺跡な
>>67
多分、>>70が言いたいのは、古代遺跡深部、金の女神像の部屋の手前エリアの事
出現敵がマーマポト×2で固定されるから、そこからパーパポト呼んで貰って???の種が入手出来る
もし勝てないと判断したなら暗闇のコインを大量に持ち込んで知性の高い奴に投げて貰うのも手
消耗したらすぐ部屋に逃げ込めば全滅の心配もない

72 :
そしてレンジャー操作なら更に楽だよな

73 :
本スレが荒れているからここで聞くけど
中古で聖剣3をやってみたいと思うのだけどSDXみたいにデータが消えやすいってことはないよね?
また、今現在電池が切れてないソフトは少ないのかな?

74 :
電池が切れそうな状態にハラハラするよりも、
さっさと交換してからプレイした方がいいんじゃないかな。
やり方はググレれば出てくるし、業者に頼むもよし、自分でやるのもよし。
未だにVC化されてないんだよね。FF456、ロマサガ123はしたのに。

75 :
>>74 でも任天堂サービス終了してんでしょ?
またこの手の自分で交換するパターンのって失敗すると取り返しのつかないことになることが多いから不器用な俺には出来ないし

76 :
だったら業者に頼めってんだろうが!いい加減にしろ!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/taraikeniti/38573863.html

77 :
うちの聖剣3はまだ電池生きてる。むしろ電池切れてるやつの話を聞きたい

78 :
まだやったことない俺が聞くけど聖剣3のセーブシステムってどんな感じ?
セーブポイントがダンジョンにある感じなのかダンジョンクリアごとにセーブするのか

79 :
>>78
ダンジョン内なら女神像があるからそれでセーブできる
金色の奴は全回復してくれる
ダンジョンじゃない場合、各街にある宿屋で回復&セーブ(これは2と同じ)
場所によってはトーテムポールだったり髑髏像だったりもするからその辺はちょいとばかし注意な

80 :
>>79 ありがとう
割と一般的なシステムで良かったよ
さて駿河屋では箱説付きを買おうかそれともソフトだけにするか

81 :
特にややこしい事もないしソフトだけで良いと思う

82 :
っていうか、取説自体が出鱈目多い
ネットできる環境なら、ソフトだけ買って、あとはググる方が良いと思う

83 :
クリティカルは俺らに酷いことしたよね

84 :
駿河屋でポチってきたぜ
同人界隈で大人気のリースがどれだけ可愛いかを確かめにな!

85 :
エナジーボールは犠牲になったのだ…

86 :
リースって、つり橋でデュランとアンジェラの夫婦漫才(?)を見て笑うのな
デュランには未練無しか…

87 :
>>108
下のが当時載ってたあらすじね。
詳しくは聖剣スレでも行って聞いてみたら?
さっき関連スレ調べたけど同人関係の情報なんてほとんどなかったけどな。

・ジャドで獣人に逆らったアンジェラは宿屋に連れ込まれ、そこで獣人たちにRされた挙句に
 辱めの言葉を口にさせられてしまう。その夜、獣人たちの隙を見てジャドを抜け出そうとするも、
 全裸で逃げ出したため戦うこともできずに森の中で2頭のハウンドウルフに追い詰められ、獣か
 らもアンジェラは犯されるはめになってしまった。
・獣人だけでなく獣とも交わってしまったことに深く傷つくアンジェラは助けを求めてアストリアに向
 かったが、すでにアストリアは焼き払われた後だった。そしてアンジェラはまだ付近に潜んでいた
 獣人に襲われ、そして再度犯されてしまう。獣人のつぼを得た手馴れた責めを受け、廃墟の村に
 アンジェラの嬌声が響き渡った。
・アンジェラはウェンデルに抜ける洞窟まで逃走を図るが、洞窟はすでにウェンデルの司祭の手に
 よって再び結界が張られてしまっていた。膝から崩れ落ちたアンジェラを抱きかかえ、ジャドの宿
 屋へ連れ戻す獣人。今度は宿屋の主人も加わってのアンジェラの調教が始まった。町の人間が
 見ている前で辱められて屈辱に打ち震えるアンジェラだが、前後から責めたてられると全てを忘
 れてただ痴態をさらすだけの牝奴隷となっていた。
・(他の主人公たちが引き起こした)脱獄騒ぎにまぎれて逃げ出そうとするアンジェラだが、船はす
 でに出港した後だった。混乱するアンジェラはまだ停泊中だったもう一隻の船に飛び乗り、身を
 潜めようとするが、その船はR用奴隷を扱う奴隷商人の船だった。獣人にだけは引き渡さない
 代わりに船旅の間中、調教されても構わないと誓約を交わすアンジェラだったが、媚薬をも用い
 た奴隷商人の調教に身体だけでなく心まで屈してしまう。
・自由都市マイアへ連れていかれるはずだったが、アンジェラが船を降ろされたのは月明かりの村
 ミントスだった。そこでアンジェラはジャドで散々自分を犯した獣人たちの姿を目にすることになっ
 た。泣き叫んで抵抗するアンジェラを月夜の森に引きずり込むと獣人たちは次々とアンジェラの
 目の前で獣化していった。むせかえるような獣の臭いと近づいてくる膨れ上がった獣の局部を前に
 アンジェラの意識は次第に遠のいていった。

88 :
どこの誤爆だ

89 :
>>87
その話の続きはどこでやってるんだよ!

90 :
アンジェラは立ってるだけで卑猥な子

91 :
リースのかませだけどなwwww

92 :
リース=ハットリ
アンジェラ=ケムマキ

93 :
駿河屋で攻略本二冊注文したけど破れや汚れがあるとメールに書いてあったから断念した
昔のゲームだから仕方ないのかな?

94 :
「高望みするな」とまでは言わないが、
十年以上前の攻略本がまともな状態で残ってるってだけでも貴重だとは思うぜ

95 :
そしてやけに高い。誰が買うの…

96 :
近所のブクオフじゃ背が多少焼けてる程度で割りと普通の状態で攻略本あるなぁ、300円程度で
2年前くらいにはキラカード付きのガイドブックもあったし

97 :
攻略本にガセネタや魔法効果の嘘を書いてはいけないNTT出版物w
あれは説明書自体が嘘だったけどw
混乱とか火だるま(敵)とかクリティカルヒットとか

98 :
2の攻略本はあちこちで見たけど、
3のは入手困難だった記憶がある

99 :
ブッコフで聖剣3が箱入りで350円だったのでラッキーと思って買ったら電池切れでセーブできない件
しかも古いソフトだからと言われて返品拒否されたから売り直したけど10円しか帰ってこなかった
そろそろ中古のSFCソフトに手を出すのはやめた方がいいかもしれない
自力で交換できる人は例外だが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔法の少女シルキーリップ (386)
【FC】定価より高くなってるゲームソフト【SFC】 (218)
がんばれゴエモン総合 すてえじ壱拾四 (242)
ザ・グレイトバトルって名作だよな (202)
ひらか゛な た゛けて゛ かたろう (388)
【ロックマン】ロールちゃんって何のために作られたの? (225)
--log9.info------------------
悠城早矢 (604)
[顔面] 相当グロ可愛い♪眞鍋かをりタン 72 [ブラクラ] (275)
ちっちゃな天使 石田未来 (344)
【二年に渡る】アンチ大石恵【顔面大偽造】 (848)
好きなキャラやアイテムで嫌いな芸能人を倒す (533)
芸能板 自治スレッド (801)
芸能マネージャーだけど質問ある? (314)
田代まさし容疑者逮捕3年ぶり5回目 (927)
妖怪人間ベラ役が似合いそうな女性芸能人 (942)
渡辺陽一が絶対言わなさそうな言葉を書いていくスレ (222)
平野綾274 (538)
【原発】首都圏からトンズラした芸能人たち【放射能】 (200)
荒井萌 (492)
ビートたけし「地震が起きたら原発が一番安全」 (546)
若手俳優総合 (493)
星井七瀬 part3 (672)
--log55.com------------------
【バッファロー】WZR-G144NHのスレ
【ネズミ】マウスなに使ってる?
【PCレス】Skype単体通話端末総合スレッド3【Wi-Fi】
【シリアル】USB-RS232C変換【USB】
【動画】倍速補間液晶モニタ総合スレ【ヌルヌル】
【RIMM】RDRAM・Direct RDRAM使ってる人たちのスレ
【C3】DNRH-001【ファンレス】
2015年4月25日現在のCPUクロック数を予測するスレ