1read 100read
2013年03月週刊少年漫画85: 【大今良時】 聲の形 Part3 【マガジン】 (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フクイタクミ】ハーベストマーチ 5【チャンピオン】 (709)
【フクイタクミ】ハーベストマーチ 5【チャンピオン】 (709)
SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part49 (250)
【古舘春一】ハイキュー!!第16球【排球】 (905)
週刊少年サンデー総合スレッド269冊目 (949)
【榊健滋】エニグマネタバレスレ5 (290)

【大今良時】 聲の形 Part3 【マガジン】


1 :2013/02/25 〜 最終レス :2013/03/11
週刊少年マガジン 2013年12号掲載の読み切りです
「すばらしい!」「でも載せていいのか!?」
編集部に激論を巻き起こした、余りにみずみずしい青春!
23歳の俊英!心震える魂の読み切り61P!
過去スレ
【大今良時】 聲の形 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1361297625/
【大今良時】 聲の形 Part2 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1361491079/

2 :
スレ立て乙だったなぁ>>1
いろいろあったけどこのスレでも仲良くやろーな

3 :
早期打ち切り新連載スレの流れテンプレ

1,一話目で「これないわ突き抜ける」などの批判派と
「俺は好き伸びる余地はある」などの擁護派の割合が8:2程になる
2,擁護派が(結局のところ詳細は判明していないバクマン知識(笑)を活用して)
掲載順に一週毎に一喜一憂し始める
3,擁護派が内容的に打ち切りの匂いを嗅ぎ取りアンケ連呼豚と化す
4,相応の実績がある作品のみが復活掲載しているSQ本誌に対し身の程をわきまえず
「SQなら売れたのに」「SQに移籍すれば」
などと意味不明なことをほざきだす
5,作品そのものの人気の無さが原因なのに他の漫画に難癖をつけ始める
6,さらば週刊少年漫画板

4 :
この漫画を最初にツイッターで推奨したのが別冊の副編集長さんなんだよな
しかも副編集長が韓国の方とはおそれいった。日本人の無能編集者とは違うな
実際別冊副編集長のパクさんのツイッターがなければここまで反響なかっただろうし
フィギアスケートなどで嫉んでる人もネットでは大勢いるけどやはり韓国のレベルは高い
漫画でも大今先生の連載はほぼ決定でマガジンの部数大幅UPじゃないの?
日本人編集者じゃこんな上手い宣伝や戦略は無理
最近は黒神とかフリージングとか韓国の方が原作やってる漫画の方が日本人漫画家より売れてるし技術もシナリオも全て上だと思う
もう完全に日本の漫画は韓国に吸収されて負けてるよな

5 :
>>1
ッオイ1ァ!! 乙

6 :
ステマ乙☆

7 :
もういらねえだろ勢い落ちてきてるのに

8 :
>>7
勢い落ちているとはいえ、週マガ読み切りスレもないので、スレが消えると
週マガ総合スレが機能不全に陥る可能性がある。つまり被弾避けは必要と考える。

9 :
頼むから連載してくれ
普通のほんわかラブコメでいいです西宮ちゃんぺろぺろ

10 :
西宮さんが色々な学校を転向して渡り歩く展開だな

11 :
その間にもケンカした石田のこと思い出して股ごしごししてればいいよな

12 :
石田が来てるのに気づかず聞かれてしまうんですね

13 :
西宮ちゃんが机のラクガキ消してたのは石田の机の角でゴシゴシしちゃったから芽生えた罪悪感なんだろうなあ

14 :
だいしゅきホールドはいつみれますか?

15 :
          /| ∧
    _____/ / ヽ\
    (_ __/ (´\ )
      ヽ ヽ_ノ .ノ ̄
     (__Θ|・|Θ)
     /ィ从从', }    ぶっちゃけゴリ推し漫画だよな
  /i\| (|゚ ヮ゚ノ//i\
  ⌒⌒(⊃●⊂)´⌒⌒
      し―J

16 :
時間の問題さ

17 :
終わりかよ
しね

18 :
誤爆した
しぬ

19 :
まあ一応僕も…
>>1乙的なことは言ったんですけどね

20 :
>>8
そうか?もう目に見えて勢い落ちてきて被弾よけの必要すら無くなってると思うが
そろそろイジメの倫理観とか語ったり討論しあうのも疲れてきて同じような奴が同じような事しか言わなくなってるし

21 :
>>20
語りたい奴がいるなら残せばいい
逆に聞くけどなんの権限があって次スレいらないって主張してんの?
まだ語りたいからスレが建ったんだろ考えてから話せよ

22 :
はじめまして
 >>1乙 といいます
わたしは皆さんと
 このスレッドを通して
仲良くなりたいと
思っています。
 どうか
わたしと話すときは
このスレッドにおねがいします

23 :
石田が西宮ちゃんの顔をグーパンしてないのは評価する
島田だったら笑いながら腹パン顔パン余裕だっただろう
しかも手下のデブに後ろから羽交い絞めにさせて。
あやうくリョナ漫画になってたとこだ。

24 :
>>23
初撃が腕ってのは石田の割には考えたよな
まあ女の子を殴った罪は消えないけど

25 :
石田が西宮ちゃんの両親に挨拶行くときは
梅沢くん並の泣き土下座をするんだろうな

26 :
>>24
一生かけて償うべきだよね

27 :
梅沢って、一歩をいじめてたあいつか
確かにそうなるだろうな
コツコツ貯金して170万に届かなくても土下座しながら差し出しそう

28 :
梅沢は一番言いたくない一歩のカーチャンに
虐めてた事を言おうとしたくらいだから本当に反省したのが分かるな
石田の贖罪に期待

29 :
ここまでRュ&反響があるとなると連載→ドラマ化or映画化は目に見えてるな
だから連載はよ

30 :
アニメの方がいいがドラマになるんだろうなあ講談社だし。

31 :
ドラマ化とか絶対やめてくれ
マガジンのドラマで当たったものは皆無だろ
映像化なら京アニか新海でアニメ化して

32 :
京アニは微妙な空気の再現うまいし
すすんでやりたい女性スタッフ多そう
ovaならみたい
ま、期待しても剛力がニコってするドラマが来るだけなんですけどね

33 :
儚げな美少女に剛力を当ててはいけない。

34 :
舞台が小学校なんだから
小学生じゃないとだめだろー

35 :
京アニがやるとムント化しそうな気がするなー

36 :
>>34
5年後、硝子の居場所を突き止め会いに行った石田
そこでぱっと腕をつかんだらなんと剛力

37 :
そこでチャンネルを変える俺

38 :
>そこでぱっと腕をつかんだらなんと剛力
さーせん、人違い

39 :
ドラマ化は許さない
剛力と芦田愛菜とかあてられるんだぜ

40 :
まぜるな危険

41 :
石田とケンカしてるとき西宮ちゃん絶対濡れてたよね・・・
性の目覚め。あとから思い出して何度もオナったんだろうな
そう考えれば突然の再会で顔赤くしつつも好意的だったことの説明がつく

42 :
公式Twitterより
心のこもったご感想、ありがとうございます。大今先生にもお伝えします。この読み切り「聲の形」を支持してくださった方々の中にも、連載化へのご心配があることは伺っています。
ただ、実は大今先生は一番はじめから、この「聲の形」を連載作品として構想されています。作品を「汚す」ことになるのか、より大きな物語として受け入れていただけるか、
それは大今先生の心と技しだいですが、担当としては人気をとったあかつきには、大今先生の構想を余すことなく、描出できるようサポートしたいと思っています。
皆様にとって不安と期待が半ばする新連載となるかもしれませんが、どうかほんの少しだけでも期待が上回っていただけると嬉しいです。
連載の可否が出たら、またこのツイッターで報告します。そう遠からず結論は出ると思います。

43 :
西宮の
えんえ…いは…
ああいお…おうおお…いう…えうあ…
ってなんて言ってたんだろ

44 :
ほぼ連載決定か
複雑だけど向こうも複雑なひとがいること見越してるし
読者側を向いて頑張ろうとしてるのは感じる

45 :
西宮さんの喘ぎ声はどんな感じですか?

46 :
喘ぎ声はすげーでかいよ
ちょっと萎える

47 :
>>42
連載やるなら、短期連載で思う存分突き抜けて欲しいね。
あらかじめ十分錬ったネームを用意すると良いと思う。
どこぞの連載作品のように何十巻もダラダラ続けられるのは、マジ勘弁。

48 :
少年シリウスでやれよ

49 :
>>42
これが編集の意向を作家の本意にする糞編集か
ねーわ・・・

50 :
>>42
前スレでも何で短期集中でコミックス1冊分くらい描かしてあげなかったのって書いたけどさ
そこに書いてあるのが真実なら作者が連載作品として構想してたのに
マガジン編集があちこちバッサリ切り捨てさせて今回の読み切りに仕立てさせたって事じゃん
それで今度は連載を書いて欲しいとか何じゃそりゃって思うわ
最近のマガジン新連載のレベルが低いのは編集がこんなんだからなのかね

51 :
>>50
最初は読切で様子を見るわけでは?
別マガで読切やったが、週間でも様子を見なきゃイキナリ連載とはいかないんじゃ?

52 :
前作でヒット飛ばした作家以外に、そう簡単に短期集中連載はさせられないだろ。
まぁあれだけ推してるなら特例でやったれよ、とも思うが。
本格連載のために温存するってメリットもあるし、何もおかしい事とは思えない。

53 :
別マガ読み切りで大好評
アンケートまさかの1位

編集<こいつは伸びる(キリッ

原作付でマルドゥックスクランブル描かせて修行させる(4年下積み

編集<そろそろ画力も漫画構成力も上がってきただろ

編集<もう一回同じ漫画かけやwww

週マガで聾の形リメイク掲載

編集<応援してください!
なにこの茶番

54 :
つかもう名前売ったし、アフタヌーンとかどっか相応しいとこに行って伸び伸びやってほしい。
どうみても少年誌の作家じゃない。

55 :
読み切りで様子見るも糞も
別マガの時点でそれはもう済んでるだろ。
連載化の前に読み切りもう一回描かせるとかマジキチ
同じ漫画3回作り直すつもりか。

56 :
西宮は三度死ぬ

57 :
テレッテレーテレレー

58 :
>>53
順番違う
作品入賞

問題あって載せられない

しゃあないのでマルドゥック連載開始

連載中に載る、アンケ一位

連載終了し今回の読み切り掲載
R作のアイデアと作者の技量
絶対に売れると見込んでの育成方針だろうな

59 :
えっ
じゃあ俺の別マガに載ってるこれはいったいなんなんだ…

60 :
マルドゥック連載中に載ってたのか
だが順番が多少前後しても同じこと3回やるとか
PSOじゃねーんだから潔く終わっとけって思うんだが。
力あるなら他の作品やらせてくれ。
もうきれいに終わってるんだからこれ以上の蛇足を見たくない。

61 :
補聴器してるってことは、少しは聞こえてるってことなんかな?

62 :
ああ順番ね

63 :
今回の読み切りはあからさまに盛り上げを仕込んでる
から、様子見ではなくて広告目的だろうね。
編集からのRュではなくて、読者からのRュで
推進!って形を取りたいんじゃね。
微妙な題材がどう受け止められるか?っていうパッチテストの
役割も兼ねている…とすると、週マガで掲載なのかな。
アフタって感じでもないけど、週マガってのも何か違う気がするんだが。

64 :
これ面白かったし話もまとまってていい漫画だなぁって思ったけど
編集が煽り過ぎたのかなんか馬鹿みたいに討論してるとことかあるなぁ
やっぱいじめってテーマが琴線に触れちゃうのかねw
しかし西宮ちゃんより主人公の方が凄惨なイジメを受けったぽいな
卒業まで続けるとかまじたち悪いなw中学でもイジメられてたっぽいし

65 :
デビュー作からの改変見る限りやれる実力はあると思うけど
結論知ってるだけに再構成して丁寧に描いても道徳臭くなるか引っ張ってるだけに見えるだろうし
単純にあの話の先ってなるとラブコメだろうしな
まったく話変えてくるならともかく、ほかで連載もたせたほうが作家の為になると思うわ

66 :
連載待ってます!
期待!

67 :
いい作品だが連載はNOだ
連載してほしい系の書き込みは全部編集側の工作認定

68 :
さすがにまた小学生編はしないんじゃ?
今回の続きからなんじゃねーの
連載一話がどうくるのかまったくわからんな

69 :
作者がもともと連載の形を考えてたんなら
それが正解

70 :
連載で長々と西宮ちゃんが虐められるところは見たくないお…

71 :
ずっといじめ不憫ネタなのか?
小学生編を長くして徐々に仲よくなっていく奴なのか?
ろうあ高校生カップルの困難をやるのか
まったく別キャラで同じテーマなのか

72 :
高校編だったとしても蛇足だろー
もう島田とか見たくねーし

73 :
デスノートの読み切りと連載ぐらいは違うのかな
編集が作品を汚される心配とかいってるし続きの蛇足ありうる

74 :
小学生の場合は健常者と障害者の隔たりがストレートにいじめに繋がる感じで、残酷ではあるけどわりと単純なもんだった気がする。
そもそもコミュニケーションがテーマの話であって、いじめが本質的な部分だとは全然おもわなかったし。
でもある程度の年齢の障害者いじめをリアルに描くとしたら、
弱者利権への反発とか障害者そのものへの嫌悪とか、ガチで問題作すぎて出版できなさそう。
高校くらいだとそこまで大人じゃないかもしれないけど、少なくとも小学生ほど単純じゃなさそうな。

75 :
もう売ってないよな…読みたかった…

76 :
いじめはあくまでも客引きで最終的にニヤニヤしてしまうコミュニケーションの話として割りきったら抜群な作品だしな
アクション映画で兵器の設定やかきかた、物理法則が現実と異なっているみたいなもので
エンターテイメント性とは別の話
もちろんそこを指摘する意見も間違いじゃない
ただそっちが重要になって多く語られる結果になったのは元々編集の蒔いた種
この作品がリアリティのために
タブーに踏み込むみたいな流れになったら
元々の魅力が消える気がするな
不器用な小学生の話だからこそな部分はある

77 :
>>75
ヤフオクで送料込み500円ででてた

78 :
この作者、以前の別マガのインタビューでサザンアイズの高田裕三のアシになりたくて
模写とかかなりやってたらしいのに全く面影がないな

79 :
再会した西宮にはイケメン彼氏が
ってところから連載始まるなら読むよ

80 :
winny やshare で流れてるお

81 :
ヴィンランド・サガって最初週マガに載ってたよな
あれと同じ運命だろうて

82 :
コンビニの夜勤で働いてるんだが
休憩中 暇だったから返本箱にあったマガジンを
読んだらこの漫画に心打たれて泣いた。
明日の仕事ん時に買うわ

83 :
おい連載ってマジか?
プレミア見込んで50冊買ったのに、この読み切りコミックに収録されちまうってのか?
ふざけんな断固反対だ!!

84 :
今更読んできたけどこれはこれで完結だろ
評判がいいから連載ってないわ
綺麗に終わってるしこれ以上は蛇足じゃねーの?

85 :
この作者人物よりも背景や小物なんかのオブジェクトが上手いっていう
珍しい作家だな
別マガの方の原型も読んだけど、廊下の反射とかよく観察して描いてるのがわかるし

86 :
>>85
>この作者人物よりも背景や小物なんかのオブジェクトが上手いっていう
>珍しい作家だな
 Ohグレイト先生の事?

87 :
グレ吉はその筆頭だべ、人物も下手じゃないと思うが
ノリで描いてるせいか結構あやしいところがチラホラ

88 :
>>69
正解かどうかは作家が決めることじゃない
自分で作ったものに自分で正解とか決めるとか、それはRーっていうんだよ。

89 :
>>88
その正解じゃないよ
作家と編集の対立物語と勘ぐっている人がいたみたいなのでそれの答え
単純な話だ

90 :
日本語でおk

91 :
>>88,>>90
読み違えてるね。
>>69の件、「正解」としたのはこの場合作者じゃないから。

92 :
>>90
バカすぎるだろ

93 :
実は韓の形だったと聞いて

94 :
色々小難しい背景がある事にしたがって煽っている感じがするが(主に編集部)
すでに今作はろうあ協会が監修についている件
問題どころか完全なお墨付きな件
でも問題があるように煽った方が話題になると仕掛けてんだろうなぁ

95 :
>>94
売った後に問題になっちゃ困るから
載せる前にろうあ連盟に見てもらった→OK出た→監修として表記された
これだけの話だろ
ネットで話題煽りってのはズバリ堂々やってたわけだが
その監修うんぬんは仕掛けでもなんでもないと思うよ

96 :
人権ヤクザ対策の用心棒の看板か

97 :
最後良い話風のENDになっているけどこれがもし障害者が自殺ENDでも社会問題になるか?
これで障害者や他のイジメを助長するだの差別や蔑視をうむだのは言いがかりでしかなく
単なるフィクション作品で特に問題にすらならないと思う
しいて言えばそんな面白くもなにもない作品を載せる編集部が問題ってだけだろ
監修にしても作品の内容じゃないと思うね

98 :
自殺エンドだと鬱だーって一部の人が騒ぐだけでマンガは売れない
多くの人間はハッピーエンドを求めているし、結局その方が訴求力がある。悲しい話だが。

99 :
いや、これ読みきりだからこそだろ。
げとかも読みきりだったから良かったのにわけわからん引き伸ばしで好きなのよ!で終わったじゃねーか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
黒子のバスケアンチスレ (552)
NARUTOってナルトいらなくね? (540)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 16【チャンピオン】 (752)
【仲間がいれば】エデンの檻Part80【そこがエデン】 (603)
【大今良時】 聲の形 Part3 【マガジン】 (455)
(^▽^)恋染紅葉ネタバレスレpart3(^▽^) (525)
--log9.info------------------
地図・地形図総合スレ 13枚目 (401)
(´・ω・`)こいつに恐ろしいこと言わせろ4 (254)
ファミキャン総合 (467)
( ^ω^)・・・ (241)
イモトの登山を見守るスレ7 (689)
【鈴鹿山脈】 僕等は検証探偵団 【事故検証】 (805)
MAMMUT・マムート Part10 (530)
モンベルのシュラフを語ろう (448)
冬山初心者スレ その15 (680)
白山 (744)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門88m (406)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 7合目 (226)
東瑠利子先生の栄光の偉業を川柳で表現するスレ 2 (978)
▲お前ら福島に来い!!福島の山やキャンプ場▲ (648)
マックパック [macpac] その3 (691)
【SOTO】新富士バーナーってどうよ?10【G'z】 (248)
--log55.com------------------
【量子コンピュータ】1年で集積度が驚異的に向上、量子コンピュータ実用化は2035年か
【嫦娥4号】〈画像7枚〉中国の無人探査機が世界で初めて上陸 撮影された月の裏側の様子[01/05]
【AI】「里親を殺せ」勝手に笑い出したり、殺人指令を出したり… アレクサの不気味な奇行[12/25]
【宇宙開発】中国の月探査機「嫦娥4号」、月裏側に着陸 世界初[01/03]
【話題】文系学生も数学を、経団連が改革案 大学教育見直し提言 [11/30]
【医学】熱が出たら「風呂に入る」か「やめておくか」 正しいのは?
NASA科学者「エイリアンは地球に来ているが、予想もしない外見のため発見されないだけ」「ごく小さな非炭素型の超知能体かも」
【材料】花王、肌に直接吹き付けて極薄の皮膜を作る技術を開発