1read 100read
2013年03月Windows3: iTunes for Windows Part98 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
windowsXP,vistaそっくり化計画 (425)
Sleipnir Part273 (860)
■ChromePlus■高速ユーザースクリプト■GM/IEtab■ (898)
UAC議論スレ Part1 (439)
Microsoft、韓国版Windows発売中止 (357)
Vista→Windows7を買い直しするヤツが涙目 (919)

iTunes for Windows Part98


1 :2013/02/21 〜 最終レス :2013/03/12
iTunes 11 リリース後、4スレ目です。
iTunes 11
http://www.apple.com/jp/itunes/
サポート
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
前スレ
iTunes for Windows Part97
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1356475674/

2 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

3 :
iTunesに改良してほしい点があれば教えてください
http://www.apple.com/jp/feedback/itunesapp.html

4 :
>>3
@元のUIに戻してほしい
A元のUIに戻してほしい
B元のUIに戻してほしい
それからぁそれからぁ、
Cやっぱり元のUIに戻してほしい

5 :
>>1
R

6 :
おつ

7 :
再生回数がカウントされないんじゃー
10秒未満だとカウントされないんじゃー

8 :
ポケモン関連の曲だけなぜか「!」マークになるんじゃー
「元のファイルが見つからなかったため…」になるんじゃー
名前も何も変更してないのになるんじゃー
なぜなんじゃー
政治的な理由かー

9 :
ちなみに全部Apple Losslessファイルじゃー

10 :
>>5
お前がな
>>8
> 「!」マークになるんじゃー
> 「元のファイルが見つからなかったため…」になるんじゃー
ファイル名変更したか、ファイルの場所移動させたときくらいしか出てこないぞ

11 :
>>1
R

12 :
テンプレがないじゃねーか

13 :
iTunes 11 for Windows Vista/7/8 (6.X)
よくある質問とその答え
ウィンドウサイズが記憶されない
バグです。その都度直せばなんとかなります
左のサイドバーがないんだけど?
Ctrl+Shift+Sでオン・オフ可能
上のメニューバーがないんだけど?
Ctrl+Bでオン・オフ可能
下のステータスバーがないんだけど?
Ctrl+/でオン・オフ可能
iTuens Storeへのダイレクト検索ができなくなったんだけど?
Ctrl+F→Ctrl+Enterに変更
表示オプションを変えたいんだけど?
Ctrl+Jでオン・オフ可能
あらゆる更新に使ったF5が使えないんだけど?
バグです
カバーフロウ表示がないんだけど?
使用状況を送信する人が使っていなかったので廃されました
iTuens DJがないんだけど?
使用状況を送信する人が使っていなかったので廃されました
次はこちらをご利用ください。代替として使えます

14 :
Pingがないんだけど?
2012年9月末に不人気のため廃されました
ラジオどこよ?
ミュージック>ラジオタブ(設定からオンにしておく)
ポッドキャストにローカルファイルを登録できないんだけど?
仕様変更です。自分でhttpサーバ立ててなんとかなります
ホームビデオ?
新たな分類が生まれました。意味はそのままです。
従来のカラムブラウザはできないの?
ミュージック>曲タブのときにCtrl+Shift+Bでオン・オフ可能
従来のカラムブラウザの縦表示はできないの?
仕様変更です。できません。諦めてください。
プロパティ画面の前へ次へが消えたんだけど?
ミュージック>アーティストタブの時だけプロパティ画面からそれらが消えるバグがあります
左下のアートワーク表示がないんだけど?
再生中の上部に移動しました。不便ですが我慢してください。
リスト表示のときにアルバムアートワークを表示できないの?
仕様変更です。できません。諦めてください。
ミュージック>アーティストorジャンルタブの際のアートワークのサイズを変えたいんだけど
Ctrl+Jで変更可能
重複する項目を表示する機能がないんだけど?
iTunes 11.0.1で復活しました。表示>重複する項目を表示

15 :
雲マークが邪魔なんだけど?
Ctrl+,>Storeタブ>iTunes in the iCloud〜のチェックマークを外す
今、再生している曲まで戻りたいんだけど?
Ctrl+L もしくはコントロール>最近使った項目
ボスが来たんだけど?
Ctrl+W
前まで見てたブラウジング画面の記憶がなくなるみたいだけど?
そうみたいです。
ライブラリ内で検索したいんだけど?
Ctrl+F
ライブラリが壊れたんだけど?
iTunesルートフォルダにあるXMLをインポートすれば蘇ります。スマプレは静的になりますが。
もしくはPrevious iTunes Librariesフォルダからバージョンアップ当時のITLファイルへロールバックできます。
基本的にライブラリが壊れるなど高速に書き込めるローカルなHDDに書き込む限り起きません
ミニプレーヤーにしたいんだけど?
Ctrl+Shift+M(もしくは1)でオン・オフ可能
重いんだけど?
CPUをCore i5以上にしてください。
プレイリストからダイレクトにライブラリから任意の項目を消したいんだけど?
選択中にShift+Delete

16 :
ライブラリを新規作成したい、複数作成したい、セーフモードで起動したい
起動直後にShift押し続けるもしくはShift押しながら起動させる
再生回数の判定が変わった気がするんだけど?
変わりました。
iPhoneの同期が2回目以降できないんだけど?
iFunboxを完全に終了させて、純正ケーブルで直挿ししてください。
iPhoneが認識されないんだけど?
無理な取り外しによりドライバが異常かもしれません。
32/64bitのドライバを適切に再インストールしてからiPhoneを接続。右下にドライバうんたらが出たら成功

17 :
ここまでテンプレ

18 :
アプデしたらサイドバーの日本語表記だけフォントがMac風になった
既出?

19 :
>>18
Win版Safariと同じでWin標準のClaerTypeじゃなくて独自のアンチエイリアス使ってるんだろうな
これMacだと綺麗なんだけどWinだと激しく見難くなるんだよなぁ

20 :
NewUIだと大丈夫
Ctrl+Alt+S

21 :
11.0.2にアップデートしようとすると,エラーが表示されて,ダウンロードのみにしても
署名がどうこうで結局ダウンロードすらできないんだが。
これは俺が悪いのか。
iTunes起動するたびに,最初のWelcomeページが表示されて(ry

22 :
私、女だけど
>>1おつです!

23 :
>>22
カマは出てけ

24 :
>>23
ひどいです・・・

25 :
アップデートしたらiTunes Storeで音が出なくなったぞ?!

26 :
いいなーうらやましー

27 :
解決
再起動したら直った

28 :
>>24
R見せろ

29 :
>>28
エッチなのはよくないです!

30 :
女は全員むっつりすけべ若しくはすけべだからな

31 :
ちょっとでももっこりしてたら視線釘付けだしな

32 :
また更新きたけど音が変わった気がするな。
どちらかというと籠った感じだが悪くは無い。

33 :
一つ教えてください。
iTunes の音楽の共用を使おうと思って、自宅winサーバに iTunesをインストールしたら、オーディオデバイスが見つからないという警告が出ました。
でもデータの共有をするだけだしいいやと思ってそのままiOSデバイスからremote経由で音楽を再生しようとしたら、ファイルが見つからないというエラーが出てしまいます。
ファイルはあるので、オーディオデバイスが無いのが原因だと思うのですが、解決方法ありますか?
調べたらvadplusという仮想サウンドデバイスがあるらしいんだけど、64bit版のダウンロードが出来ないです。
オーディオデバイスを買っても良いんですが、電源いれっぱなしのマシンなので、出来れば余計なものはつけたくないです。何か解決法はあるでしょうか。

34 :
そんな警告初見
オーディオデバイスがないのに音楽再生しようとしてるけどなにがしたいの?ww日本語でおk
どこから音出したいわけ?まさかiOSデバイスとか?w
それはホームシェアリングだしDLNAサーバ/クライアントで代用できるがな
Remote.appはテレビについてるリモコンと同じで単純にiTunes遠隔操作機能を有したアプリだぞ
やろうとしてることと環境を漏れ無く後出しなしで書け カス
今はインストールすら完了できてないのか?

35 :
なるほど、iTunesは全くの初心者状態なので参考になります。
Remoteがリモコン機能だとすると、確かにDLNAにした方が早そうですね。
感覚としては、ESXの様な仮想環境でもサウンドデバイスがサポートされてるわけで、RDTにオーディオがフォワードされてくる感じでiTunesとremoteが使えればいいなと思ってました。
ただサーバマシンでiTunesの共用機能を使いたいと思っている人は多いと思うんですが、そういう人はどうしてるんですかね。

36 :
PC側のライブラリをiOSデバイスで音楽再生は、それこそ共有で普通にできるけど。
ミュージックアプリから共有ライブラリ選ぶだけ。

37 :
11.02でフォントがキレイになってるね

38 :
11→10.7のダウングレードして iTunes Library.itl とかを置き換えたら
新しいバージョンのものなので読めませんとか出るけど
つまり再生回数とかプレイリストとかを10.7に持ってくことは不可能なの?

39 :
そうだよ

40 :
>>37
ふぉんとにぃ?

41 :
まだ10のままなんだけど11にする価値ある?

42 :
>>41
全力でやめておけ
良い事一つもない

43 :
PC側にオーディオデバイスが無くても共有可能ですかね。
運用してるのがサーバ機でオーディオデバイスが無いんですよ。
まあDNLAでいいかなと思いつつ、一応。

44 :
11.0.2 に上げた
iPhoneとかとの同期にしか使ってない俺には何が変わったのか分からないな

45 :
>>43
PCの音楽をiDeviceで聴きたいわけ?
書き込んでる内容がiTunes初心者とPC非初心者の文章になってて100%理解できないんだが。
Banshee
Amarok
Exaile
Songbird
Rhythmbox
WiFiTunes

46 :
iDriveってなに、iCloudのこと?

47 :
しったかぶってiOS系のデバイスを勝手に呼んでるだけだろ

48 :
>>46
device と driveの読み間違え、カッコワル

49 :
iDeviceて。

50 :
>>43
サーバPC側iTunesで共有ONにしとけば、iPhoneやiPad、AppleTVから見える様になるから、標準のミュージックアプリでサーバのライブラリ選び、再生。

51 :
iデバイス
使わないわけではないらしい
http://www.sophia-it.com/content/iDevice

52 :
>>46
視力大丈夫?眼鏡買ったら?

53 :
生まれつき視力が悪くて矯正にも限界があるんだよ
申し訳なかった

54 :
眼が悪いなら、なおさらちゃんと確認しろや!

55 :
11.0.2にしたらwmaの変換で一瞬で1.5GB近くのメモリを食ったり
ライブラリがメモリ不足のため保存できませんと出たり(実際の残り容量は余裕)
終了させてもスタンバイ扱いでメモリをGB単位で食いっぱなしになって使えなくなったり
なんだこれ。気持ち悪い。

56 :
>>55
鏡を見てごらん
そのにイケメンが写るでしょ
気分もよくなるよ

57 :
深夜の3時にレスする奴は大概クズって通説は本当のようだね

58 :
>>57
私、女だよ!

59 :
なんかiTunesが毎回ちゃんと起動しないんだが
起動するたびに利用規約が出るわ、終了するとApple Pushが終了しましたとか出るし
その上アップデートしようとしてもApple Softweare Updateは起動しないし、iPhoneも認識しないから同期も出来ないし
どうなってんのこれ?

60 :
>>59
一度全部きれいにアンインストールしてから入れ直してみたら?
ライブラリ関係の情報はそれでは削除されないし

61 :
インストールしたときに一緒についてくるソフトやらコンポーネントやらが、
iTunesをアンインストールしたときに消えないのはおかしい!
と思った

62 :
>>60
再インストールは何度かしたけど、ダメだった・・・

63 :
今あるノートpcがポンコツxpなんだ
iPhone持ち始めたからCDを取り込みたいけど、めっさ重くて無理っぽい
新たに買うならwinとMacどっちがいい?

64 :
今じゃ、どっちでもそう変わらないから
好きな方、買いやすい方を買えばいいと思うよ

65 :
あ、ウィンドウズ8は地雷だから
windows7とOS Xとの比較では
大差ないということで^^;;

66 :
>>63
新iMac超おすすめ!

67 :
アプデしたけどいいね
iTunes Storeも速くなったし
試聴履歴もちゃんと表示されるようになったし

68 :
>>66
量販店の通路から、本体横を見た時に、背景が真っ黒だったから、どこに本体があるのかマジで分からんかったw

69 :
アップデートしたら文字が表示されないでやんの
困った

70 :
MacBook Airを高校生の弟が冬休みのバイト代で買っていたが、まわりの友達はみんなiPhoneみたいだし、パソコンも単純にマックがカッコいいから選んだそうだ。
で、例によって俺が設定やら何やらやってあげたんだが、iPhoneで弟が買った曲がiTunesに反映されてるの見て感動していた。

そんなこと当然と思っていたが、アップルがやっていることってこういうことなんだなと、俺も改めて感動したわ。

71 :
アプデしたら音凄い大きくなったんだがみんなもなってる?

72 :
>>63
Mac買え
哀れなドザにはなるな

73 :
■iTunes 11 よくある質問 (FAQ)
Q. ○○という機能が見当たらないのですが……
A. ○○という機能など必要ありません!
Q. ○○という機能が使いにくいのですが……
A. ○○という機能を使いこなせない人の問題です!
Q. 旧バージョンに戻したいのですが……
A. 戻す必要などありません!戻す方法を検索するのもお控えください!
Q. でもやはり色々と使いにくいのですが……
A. しつこいですね!あなたソニーの回し者ですね!(小粋なジョーク)

74 :
ジャケをパラパラめくるのはどこ行った?

75 :
>>74
CoverFlowは消えました

76 :
捜すの面倒くさかったからなあれ

77 :
itunesよりもiphoneなのか、再生回数がおかしくなった
直近のアプデかな

78 :
>>72
Win上のiTunesより、やはり、Mac上のiTunesの方が安定していますか?快適ですか?

79 :
>>78
iTunesしか使わないならそれでいいけど
他に使うソフトもあるだろようく考エロ

80 :
音がよくなるのないの?

81 :
>>80
再生設定でDirectSoundじゃなくてWindows Audio Session使うようにすればWASAPI共有モードになるから若干良くなる、というかソースへの忠実度は増すかも。レイテンシは改善される
fb2kなどの他のソフト使う方が確実

82 :
OS XよりWindowsの方が19倍いいよ

83 :
itunes storeが繋がらない
インターネットは繋がるのに〜
大学生一人暮らしだからよくわからん><
たすけてええええ

84 :
関係ないだろそれ

85 :
もちろん女子大生だよな?

86 :
訪問セットアップ無料です

87 :
storeの日本語表記されないのとかがいつの間にか直ってた

88 :
>>81
ありがとう
fb2kってのググってみるわ

89 :
>>88
fb2kは略称なんで、ググるならfoobar2000で
慣れないと使いづらいけど、その分カスタマイズ性は高いから自分好みの環境を構築できる

90 :
>>88
SRS WOWソフトウェア版入れてる〜

91 :
11.0.2にupしたら起動速度が激遅になったので、
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computerフォルダを削除したら
元の通り速くなった。

92 :
ミュージックからプレイリストなりCDなりのとこに飛んでミュージックに戻ると前回開いてたところ消えるなぁ
アップデートの度に微妙なバグがあって苛つくな

93 :
>>91
そのフォルダは削除しても問題ないのですか?

94 :
今度のアップで前に戻ったな
こっちのがいいや

95 :
>>93
iTunesやQuickTime PLayerなど一部の設定が初期状態に戻るが、問題ない。
削除したフォルダはiTunes起動時に再生成される。

96 :
ビジュアライザとかその他ブラグインが追加できんのだが・・・・
だれかやり方しらん?

97 :
iPod touchもってます
そしてiPadminiを購入予定です
一つのiTunesで二つのデータを管理できますか?
また、iTunes上の一つのデータをそれら二つに同期できますか?

98 :
>>97
できるとおもふ

99 :
もう2ちゃん出来なくなるのよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows 8が死ぬほど使いづらいんだが (329)
【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 (719)
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★ (868)
■Safari4■世界最高速ブラウザ■Chrome■ (463)
Sleipnir Part273 (860)
Windows2000 SP5まだ(・ε・)?×7 (892)
--log9.info------------------
日本がオールブラックスに勝つ方法 (379)
今年で最後。宮崎県延岡東高校ラグビー部を語れ! (486)
ラグビー場でありがちなこと (586)
盛岡工業 (433)
柏原 (323)
水谷隼・15 (249)
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ56 (929)
藤井寛子さん (203)
ペン表前陣速攻型の集うスレ (202)
【山梨】ヤマユリ【有理】 (331)
専スレがない国内主要大会統合スレ1 (230)
卓球総合質問・雑談スレ Part 19 (242)
愛知の卓球を語ろう (829)
藤沼亜衣を語る (214)
長崎卓球界の可愛い人 (449)
かっこいいサーブ名を考えるスレ (394)
--log55.com------------------
モッズコート Part1
【マカロン】Q-pot.【ホイップ】25個目
CHAMPION チャンピオン 1
ぶっちゃけセレショってダサくね?
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★32
手袋・グローブ総合スレ Part15
【PS】paul smith 61【PC】
ベスト ジレについて語るスレ