1read 100read
2013年03月Windows42: Windows 8 質問スッドレ Part.7 (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iTunes以外でiPodを使うスレ Part3 (229)
Windows Server 2003/2003R2/2008/2008R2 Part2 (571)
【祝】スティーブ・ジョブズ 死へのカウントダウン (546)
タスクマネージャ のプロセス 2 taskmgr.exe (748)
【Firefox】実はIEより脆弱だった (334)
iTunes for Windows Part98 (216)

Windows 8 質問スッドレ Part.7


1 :2013/02/22 〜 最終レス :2013/03/12
ここはWindows 8というOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://hibari.2ch.net/pcqa/
■前スレ
Windows 8 質問スレッド Part.6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1359479226/
Microsoft
http://www.microsoft.com/
Microsoft Japan
http://www.microsoft.com/ja-jp/
Microsoft Windows
http://windows.com/
http://windows.microsoft.com/

2 :
Windows8インストール&アップグレード質問スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1352600804/
Windows 8 動作報告スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/
Windows8 まとめスレ その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1352985008/
Windowsストア 2店目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1354419140/

3 :
>>1
乙です。

4 :
何この糞スレタイ

5 :
ワロタ

6 :
「TPM ハードウェアでトラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) のデバイス ドライバーに
回復不可能なエラーが発生しました。このエラーのため、TPM サービス (データの暗号化など) は
使用できません。詳細については、コンピューターの製造元に問い合わせてください。」
というエラーがたくさん出ています。
ハードウエアの故障なのでしょうか?

7 :
>>6
それだけじゃハードウエアの故障か、デバイスドライバの異常かわからない
必要なデータのバックアップを作成後、リカバリをして診断プログラム(PCメーカー提供など)の実行をしてはどうか?

8 :
外付けHDDが勝手に回復ドライブにされていて、中に入っていたデータが全て見れなく(消失かも)なっています。
しかも、総量1TBあるHDDなのに31GBのドライブと表記されています。
Windows8って勝手にそんなことする機能あるんですか?
また、残り970GBはどこに行ってしまったのでしょうか?

9 :
前スレ915ですが
HDDを完全フォーマットして
OS新規インストール後全てのウインドウズアップデート適応
ドライバーは全てWIN8の持ってる物が当たった状態にて
紹介していただいたURLのdirectXはやはりインストールできませんでした
諦めてWindows7 PRO 64bitに戻りたいと思います
レスいただいた方ありがとうございました

10 :
log を見ろって書いてなかったっけ

11 :
>>10
見てもインストールの過程が残ってるだけでした

12 :
>>7
回答ありがとうございました。
マザーボードの取説を引っ張り出して、調べてみると、
私のボードには素子が載っていないことがわかりました。
暗号化は使いませんので、もうエラー、エラーと言わないでくれ、
と、Windowsに言い聞かせたいのですが、
そのような設定はありませんでしょうか?

13 :
起動したとときにスタート画面を飛ばしてすぐにデスクトップ画面にする方法を教えてください

14 :
ぐぐればすぐ出てくる

15 :
俺の経験上以下の法則が当てはまる
1、ググってわかる答えはこういう掲示板で聞く必要もない(これはまぁ当然だが)
2、自分がググっても回答を見いだせないことは、こういう掲示板で聞いてみてもやっぱり答えが得られない

つまり、>>14みたいなことを言い出すとこういう質問スレの存在意味がなくなるんだよ
つまり、こういう掲示板で聞く質問というのは、結局「ググったらすぐにわかること」を聞くためにあるということ
>>14みたいなのはほんと馬鹿だなと思うw

16 :
これって何が何でもSilverlightをインストールさせようという仕様なのかな?
Microsoft Updateで右クリックして非表示を選択しても、ゾンビのように復活してくるんだけど、
もしかして非表示にする唯一の方法はインストールする事とか?

17 :
・ググってもわからないことは、質問スレで聞いてもやっぱり誰もわからない


俺は経験上、この法則が常に当てはまることを知ってる
だからこそ、>>14みたいなことを言う奴って初心者なんだろうなって思うわけ
こういう掲示板は
「ググったら答えはすぐに出てくるのかもしれないけど、それでもそういう質問をするためのスレ」
でしかないんだよwやれやれ
新参が増えたなw

18 :
>>16
同期をONにして2回非表示にすると止まる

19 :
何度も言うけど
「ググってもわからないことは、2ちゃんの質問スレで聞いてもやっぱり誰も答えられない」


この法則がほとんど当てはまるということをよーく考えてごらん
ここの回答者たちも、ググればわかることを答えてるに過ぎないんだよw
こういう掲示板では
ググればわかることしか質問できないし
回答者もググればわかることを答えてるだけw

20 :
俺は知ってるがおまえのためには答えない

21 :
ほんと意味不明だよなw
ググってわからないことを聞いても、やっぱり誰も答えられないわけで ←これ重要
結局、ググったらわかることを聞いて、ググったらわかることを答えているだけの
やりとりが行われてるだけなのがこういう掲示板なのにw
こういう掲示板での回答で
「ググったらすぐにわかる」とかいうやつって頭おかしいんだろうな
ていうか完全に新参w

22 :
1、ググったらわかることは、当然だけどここで聞いても答えられる奴が出てくる
2、ググってもわからないことは、ここで聞いてもやっぱり誰も答えられない



結局、1番のやり取りをしてるだけなのが
こういう掲示板でのお約束であって
2番がほぼ成立するんだから、1番のやり取りしか発生しないわけでw

23 :
ということは、ここで訊くと
ググればわかることなのかどうかが
わかるということですね

24 :
聞いた直後にググりなおしたらわかることはよくある話で・・・

25 :
複数ディスプレイ使用時に、アプリをディスプレイ間で移動するキーボード操作があると思うんですけど、
Winキー+Shiftキー+カーソル矢印みたいな。これが昔はできてたんだけど、いつの間にか効かなくなってるんですけど
原因がわかるようでしたら教えてください。

26 :
どういった単語、名称でググれば良いのか悩む時ならある

27 :
>>25
「win8 ディスプレイ 移動」でググったら一番上に出てきたけど、これじゃ駄目なんか?

28 :
俺はググって答えることはしないなあ
全部経験上で答えてる

29 :
経験上知ってることを答えるときも、面倒だからググって答えるのは普通

30 :
君がそうしてるのは自由さね
私はググらない

31 :
自分の文章で答えると推敲が面倒なんだよ
それよりは既存の文章のほうが的確であることが多い

32 :
>>31
どうぞご自由に

33 :
>>27
その操作がいつの頃からか効かなくなってしまったんですね。それで困ってます。

34 :
エクスプローラのファイル検索の挙動がおかしいんだけどバグかな
同一フォルダに2つファイルを以下のファイル名で用意する
@「二宮キンジロウ.txt」
A「A 二宮キンジロウ.txt」
検索オプションは、部分一致、現在のフォルダ、該当フォルダは検索インデックス作成に含めてない
「二宮キンジロウ」で検索すると@しか出てこない
「二宮」で検索すると@しか出てこない
「二」で検索すると@Aが出てくる
「宮」で検索すると@しか出てこない
「*二宮キンジロウ*」で検索すると@Aが出てくるが、Aのハイライトされた文字列の範囲がおかしい
直感的には「二宮キンジロウ」や「二宮」で検索すると@Aが出てきて欲しいのだけど
@しか出てこないので変な感じがする

35 :
同じテキスト作ってテストしてみた
二宮で両方引っかかりますね

36 :
>>35
試してくれてありがとう
ちなみにA「A 二宮キンジロウ.txt」 でAと二の間に半角スペースはちゃんとありますか?
半角スペースが無ければ「二宮」で両方引っかかるのですが、半角スペースがあると@しか引っかからないのです

37 :
フルスクリーンでプレイ中のゲーム画面のスクリーンショットが撮れないのですがどうすれば撮れるのでしょうか?
貼り付けても真っ黒になってしまいます

38 :
ぐぐればすぐ出てくる

39 :
メトロメニューに出ているインターネットエクスプローラがいつの間にか
デスクトップ版のそれに変わっていた。
どうやったら元のメトロスタイルのインターネットエクスプローラーに戻る?

40 :
>>39
既定のブラウザ

41 :
>>40
変えてしまったためにそうなったのね
ありがとう

42 :
上で質問させて頂いている者です。
色々調べて、外付けHDDのこれまでデータがあった領域のドライブレターが、新たに回復ディスクEに取って代わられたため未割り当てとなっていたための様です。
ここに再度ドライブレターを割り当てる事は可能でしょうか?
その場合、もともとのデータが消失したりする事はあるのでしょうか?

43 :
もう消失してるとおもうが

44 :
Windows が勝手にそういうことをするのかはしらないけど
外付けドライブを FAT32 でフォーマットしたパーティションができてるんだろう
32GB 以降のエリアは未割り当ての状態になってる
推測だけど
そのまま元のパーティション状態に直で戻すことは無理だろうけど
(人が & Windows が)余計なことをしていなければ
サルベージ系のソフトで大部分を救出できる可能性も残っていると思う
(未割り当ての領域にあるデータは)

45 :
>>34
Win8 Pro 64bitだけど
同じく検索結果がおかしいです
>「*二宮キンジロウ*」で検索すると@Aが出てくるが、Aのハイライトされた文字列の範囲がおかしい
「A 二宮キンジロウ.txt」が「キンジロウ」だけハイライトされて結果に出る

46 :
>>12
Windows8はアップグレードインストールかな?
ん〜原因がちょっとわからないので、リフレッシュするかリセットした方が良いかも。

47 :
こういうのはマイクロソフトに直接伝えた方がいいよ

48 :
>>45
試してくれてありがとう、こちらはWin8 Pro 32bit
>>35の報告でうちの環境が問題なのか?と思ったけど64bitでも同様みたいだね
参考までに、うちのスクリーンキャプチャ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0860854-1361606873.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0860855-1361606873.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0860856-1361606873.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0860857-1361606873.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0860858-1361606873.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0860859-1361606873.png

49 :
Windows8は日本語処理に難ありだから、マイクロソフトに伝えておくといい
他にも問題があるんだが、それは伝えた
マイクロソフトが問題があることを認識しない限り、いつまでもそれが直る
可能性もないので

50 :
っていうかVistaから取り入れられた検索システムに問題があるんだけど一向に改善されない
自然言語処理による検索システムが取り入れられたんだけど、これがまぁ日本語と相性が悪い
検索結果に不自然な齟齬が生じるね
サードパーティのファイル検索ソフト使った方が良いよってのがVistaや7でも言われてたからなぁ
8もそうした方が良いっぽい

51 :
Windows7の時は出来たのにWindows8では出来なくなった事もある
作り込みと検証がいい加減なんだよ

52 :
>>50
検索にどこまでヒットするかは言語依存の
テキスト索引の出来次第だろうけど
ヒット範囲の表示が間違っているのは
元が糞としか言いようがない

53 :
呆れる他ないけど、こんな場所で幾ら不具合を書いても、
あいつらはそれを知ることはないし、見ていたとしても、
自発的に修正してくれるわけでもない
あいつらに直接伝えてあいつらの環境で同じ症状を再現させて
認識させないと、いつまで経っても修正するための行動すら
取ってくれないよ

54 :
インストール時にスタートアップに追加されたデスクトップアプリは、タスク マネージャーから
起動の抑制が出来ますが、リンクを完全に除去したい場合はエクスプローラを使って手動で
C:\Users\All Users\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup\
C:\Users\Nanashi3\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup\
などにある.lnkを削除する以外に方法はない?

55 :
shell:startup
shell:common startup
で開けるけど
そういうことが聞きたいわけじゃないよねえ
それより簡便な方法を自分は知らないな

56 :
非アクティブウインドウが白くなるのがうざいんだけど変わらないようにできないのかな?

57 :
すまん、BTキーボードを繋いでから、繋いでない時でも標準のタッチキーボードが
テクストボックス触っても出なくなってしまったんですが、出す方法はどなたかご存知でしょうか。
デスクトップ、モダンUI、ともに表示されません。

58 :
自決しました。
デスクトップでタスクバー長押し、ツールバーでタッチキーボードを選択、
タッチキーボードツールバーを表示させてクリックすれば表示されました。
一度でも表示させれば、modernUI側でも表示されるようになりました。
MSしね

59 :
>>57
デスクトップなら
http://www.uproda.net/down/uproda532115.png
モダンUIのときは知らない
誰かよろしく

60 :
>>56
こういうのでテーマをいじれる
ttp://www.lifehacker.jp/2009/06/uxstylewindows.html

61 :
>>52
確かに「NN2宮」がマッチするとか明らかに変な挙動があるね

62 :
8買ったんだけど、スタート画面にタッチパネル風のが出てくるだけで
あとはそんなに変わらなくね?

63 :
>>44
おっしゃるとおりの状態です。
HD革命を購入したので試してみたいと思います。

64 :
7に戻すにはどうしたらいいですか。

65 :
>>63
USB2.0 だったりするとすんごく時間がかかるの思うので気長にどうぞ
自作 PC のスキルがあるならケースから出して直でさした方が速い
>>64
アンインストールはできないので
データをバックアップした後 7 のメディアから起動してインストール
全部消えます

66 :
>>64
自力で戻せない奴がアップグレードなんかするな
7を入れ直せ

67 :
一部データをダウンロードする時にポップアップすら表示されなくてダウンロード出来ないんですがどうすればいいですか?

68 :
ブラウザの下の方に何か出てると思うよ

69 :
WINDOWS8ってそのままでRARファイルの解凍ってできますか?

70 :
出来ません
私はLhaz64を使ってます

71 :
IMEの誤変換データの送信にご協力くださいみたいなポップアップが出てきたんだけど
これを止める方法教えて

72 :
ググれば分るじゃんか

73 :
>>68
その下に出るやつもポップアップって呼ぶことを知らんのか、それとも真正の文盲なのか……

74 :
>>72
>>73
同一人物?

75 :
Windoss8 Pro を2台持っていてともにマイクロソフトアカウントを使用しています。
IEのお気に入りが同期されません。
・PCの設定の同期設定では両マシンともONになっている
・信頼できるマシンとしても登録済みになっている
・スタート画面の色や画像などは同期される
・IEお気に入りの保存場所はデフォルトの場所のまま変更していない
・マシンAからB、BからAどちらも同期されない
他にどこかチェックすべき設定箇所はありますか?
ネットワークの共有設定もなにか関係あるでしょうか?
よろしくお願いします。

76 :
>>75
二つのアカウントが同期されると思ってる?

77 :
>>75
ちょっと試しただけだけど、IEを既定にして
スタート画面から起動して(デスクトップ IE ではなく)
もう一台の PC を同じ MS アカウントでサインインすれば同期されるのは確認した。
デスクトップ IE のままで同期されるのかは不明。

78 :
>>77
マイクロソフトアカウントで同期されるのはストアアプリとWindowsの設定等
デスクトップのアプリについては同期されないというか管轄外

79 :
ググってもわからなかったの?
だったらこういう場で聞いてもわからないよ
ほとんどのケースでこの法則が当てはまるから

・ググってもわからなかった質問は、2chのスレで聞いてもやっぱり誰もわからない
・2chのスレで聞けば教えてくれることは、ググってもすぐに答えが見つかる
という法則がほぼ成立するから

80 :
2chの質問スレは
ググったらわかることを聞いて、ググったらわかることを誰かが答えてくれる
という場でしかないんだよ
悲しいけどこれが現実なのよ┐(´ー`)┌

81 :
以上、相手にしてもらえなかった人の愚痴でしたwww

82 :
以上、答えたくて張り付いてるけど答えを教えられなかった人の愚痴でしたwww

83 :
>>82
誰がうまいこといえとw

84 :
Windows 8対応の10点マルチタッチディスプレイを繋げたら、マウスを右上や右下のコーナーに動かしても
反応せずにチャームが出なくなってしまったのですが、タッチとマウスを両方ともフルに使えるようにするには、
どこの設定を変えれば良いのでしょう?

85 :
ググれば直ぐ出てくる

86 :
デフォルトのシステムフォントであるメイリオが好きになれないのですが、どこをいじればゴシック体にできますか?

87 :
>>86
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20121122_574196.html

88 :
最近Cドライブの容量が極端に少なくなり、
色々削除していったのですが、もう消すものがありません
ですが空き容量と使用容量の差が2倍以上あります
http://aryarya.net/up/img/8574.png
ファイルを全て足しても到底この使用量には及ばないのですが、
Win8は元々これほどシステム容量を食うのでしょうか?
http://aryarya.net/up/img/8575.png

89 :
システムの復元を無効にしてみろ、話はそれからだ。

90 :
民主党の小宮山が大臣時代に通達した
日本の国民保険料を中国人へばら撒く超売国案件
【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws#t=6m

拡散しましょう!!!!

91 :
デバイスマネージャー見ると、ネットワークデバイスのところカーネルなんじゃらというのが出るけど
これがどういう時に必要なのかよくわからん。無効だとどんな影響あるの?

92 :
>>91
Windows8からEthernet経由でのカーネルデバッグ接続が可能となっていてそのためのドライバです
必要なのかと言われれば開発者以外には関係ないと思うのですが、無効にした時の影響については知りません

93 :
ストレージプールでRAID5を使用したいのですが、
通常、RAID5の説明には
「同じ容量のHDDを3台以上、その後、HDDの台数が増えても
パリティデータは常にHDD1台分を専有するのみ」
と書いてあるようですが。
ストレージプールでは、各HDD容量が違ってもRAID5を組めるという事でしょうか?
またその場合、パリティデータ分の容量はいくらでしょうか?

94 :
ストレージプールはRAIDではない、というのはまぁ置いておいて
HDD容量はバラバラでもパリティ構成(RAID5相当)は組める
パリティはデフォではディスク使用量の1/3
例えばデータが2TB分あれば1TBのパリティが作られてディスクは3TB消費する
ただしバラバラのHDDで組む場合は使用可能な容量は小さいHDDに引きずられるので注意
例えばTB,1TB,10GBの3台で組めばパリティ構成で使える容量は20GBでしかない
これは極端な例だけどね

95 :
>>94
>ストレージプールはRAID5ではない、というのはまぁ置いておいて
あれ・・・ ストレージ―プールでパリティ使ってHDD組むのはRAID5では無いのでしょうか
もしかして、これでRAID5を組むと、あとからの冗長性は無いとかですか?

96 :
RAID5と同等の機能を持っている、とでも表現したらいいかな・・・まぁ同じものと思ってもいいよ
冗長性はもちろんある。RAID5同様にHDD1台までの故障に耐える

97 :
WindowxXPのOutlook Expressのメールデータを、
Windows8のスタート画面のメールタイルをクリックした時に起動する
メールソフトに移行する方法ご存知の方教えてもらえませんか?
またはその説明がなされているURLがあれば教えて頂きたく。

98 :
eml形式経由で出来るんじゃないの? 確かめてないけど

99 :
>>97
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/move-contacts-mail#1TC=t1

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Barギコ Windows板支店 (319)
windows7の改悪点 part2 (460)
linuxがあるのに、なんで皆windows使うの?変態? (784)
Donut Vol.17 (426)
IE6総合 Part.18 (207)
Vistaのデメリットは、以前XPでも言われていたこと (222)
--log9.info------------------
今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ80 (440)
1. FC Nurnberg 清武弘嗣 part24 (563)
■□■□╋ AC MILAN パート485☆ (785)
Manchester United 香川真司 part808 (983)
セリエAを観るぞ! No.50 (992)
〓 【Wigan】 宮市亮 【Athletic】 part208 (971)
【Bayer 04】細貝萌 ☆Part14☆【Leverkusen】 (365)
【Gunners】 Arsenal F.C.【part600】 (870)
【TSG1899】宇佐美貴史 part162【Hoffenheim】 (918)
性格が悪そうなサッカー選手 (916)
ブンデスリーガの過大評価っぷりは異常 Part7 (320)
Southampton FC 吉田麻也 part49 (606)
スライム専用日本人移籍スレッド (471)
メッシは過大評価されすぎpart4 (521)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5431 (1001)
††Red Devils Manchester United 457†† (922)
--log55.com------------------
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 09
【ごくごく僅か】不妊パンダアンチスレ7【ほんのちょっぴり】
【商用】婚活ブログヲチ2【エア確定】
【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part149
【SNS起業】鈴木実歩【空っぽボッタクリ起業】vol.5
【スピンオフ】勘違いブス総合5人目
びんぼうだけどぜいたくな小屋暮らしがしたい!2
【つわりでも初売り参戦】アラフィフ粥さんヲチスレ【もしかしてエア?】