1read 100read
2013年03月Windows435: 新OS「Windows Fundamentals for Legacy PC」 (392) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Firefox】実はIEより脆弱だった (334)
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th (300)
Winamp Internet Radio 実況スレ (752)
独自レンダリングブラウザ友の会 - 2nd Browser (475)
 一日ごとにOS再インストール  (768)
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★ (868)

新OS「Windows Fundamentals for Legacy PC」


1 :2006/07/14 〜 最終レス :2012/08/30
http://www.computerworld.com/action/article.do?command=viewArticleBasic&articleId=9001761&source=rss_news10
Microsoftは古いPCをシンクライアントとして蘇らせる
ビジネス用途の新バージョンOSをリリースした。
その名も「Windows Fundamentals for Legacy PC」でMicrosoftのアシュアランスライセンスか
メンテナンスプログラム契約をしている顧客にのみ提供される。
このOSは全てのWindows OSの機能を備えているものではないが、
Windows XPをインストールするには古すぎるPCを持っている顧客や
PCをアップグレードできない顧客のPC環境のセキュリティと管理を
向上させるものであるとMicrosoftは述べている。
このOSは必要最低限のわずかなプログラムしか稼働させることができない。
従って業務用のアプリケーションはリモートのサーバで稼働させる必要がある。

2 :
原理主義?

3 :
Microsoft Windows XP Fundamentals for Legacy PCs Screenshots
http://bink.nu/Article7745.bink
A minimum of 611 MB of free hard drive space
Installing all optional components requires 1151 MB of disk space
A computer with 233 megahertz or higher processor clock speed (300 MHz is recommended)
64 MB of RAM. 256 MB of RAM is recommended.

4 :
http://bink.nu/photos/news_article_images/category1021/picture13504.aspx

34枚もスクショあるよ。


5 :
重複
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/l50

6 :
よし、だれかうpしてくれ。

7 :
ハッシュでくれ

8 :
zipでうp

9 :
ishでうp

10 :
StuffItでうp

11 :
Binhqxでうp

12 :
GCAでうp

13 :
Hamedoriでうp

14 :
fishでうp

15 :
DVDISOでうp

16 :
ラブマ偽装でうp

17 :
あやや偽装でうp

18 :
およよでぎっちょんでうp

19 :
MP3でうp

20 :
親子丼でうp

21 :
米塩にうp

22 :
BASE64でうp

23 :
和鳥にうp

24 :
Nakadashiにうp

25 :
愛銅鑼にうp

26 :
そなたにうp

27 :
君にBAMP

28 :
君にチェックメイト

29 :
こちらホワイトロック

30 :
既にうpされてるし
次スレで使うんだから埋めるなよ
前スレ
古いパソコン用 次世代Windows 『Eiger』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/

31 :
nyにも流せよな

32 :
nypで放流お願い

33 :
見つけて確保した。

34 :
糞溜め精神乙

35 :
華麗に2ゲト

36 :
糞溜め 脱糞 肥溜 の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.32 秒)
古いパソコン用 次世代Windows 『Eiger』EXE:2006/07/23(日) 00:59:08 ID:AzSQujk6:
脱糞パソコン用 funDAMEntAls FOr legacy PCs肥溜; 505 :名無し~3.EXE:2006/07/23
(日) 01:33:21 ID:2lcwl+1X: m9(^Д^)プ ギャー!! 506 :名無し~3.EXE:2006/07/23
(日) 01:58:38 ID:XMRfgkoX: 糞溜めヒデェ ...
pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/ - 208k - キャッシュ - 関連ページ

37 :
過疎だじょMX〜

38 :


39 :
俺様メモ。
このスレは3年後も生存する。

40 :
古いパソコン用 次世代Windows 『Eiger』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/592
592 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2006/07/28(金) 16:43:50 ID:l4mC6aBJ
(アプリOS) Windows Eiger eng T287MG1O7y 578,040,501 d86f77f34cbd26974bdd0cf698e13e64
キタコレ
でも英語
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/711,714,716
711 名前:夏厨 ◆lHG3Yzo0a6 [sage] 投稿日:2006/07/31(月) 00:52:06 ID:j67fTOEU
SUNiSO.isoのMD5
14883C18744BE8DD00FC39ECE922EEA3
でオケ?
714 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 00:59:51 ID:grYx2V5H
MD5:14883c18744be8dd00fc39ece922eea3
おk
SHA-1計算中
716 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 01:05:26 ID:grYx2V5H
SHA-1:e3f4c05cd1ea45a52e69b537273bc9b0fc22ca5c
CRC32:9F44FCFF
VPCにでも入れてみるか

41 :
古いパソコン用 次世代Windows 『Eiger』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/817
817 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 05:39:31 ID:oavL1SNg
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.iso 594,943,542 96736bf2534f5943bc596bae3c7b83fb542ee2b2
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.nfo 11,890 b356a8ab4271112002c6cab22e291c81bf9c321f
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.iso 603,553,792 e3f4c05cd1ea45a52e69b537273bc9b0fc22ca5c
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.nfo 11,070 69a57abde4031484873094d08206b002fe41fac1
share
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/820
820 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2006/08/01(火) 10:39:31 ID:eVfXFkqd
share
efd07ebbef50be124de7d349eae92f7b0e89cc5a
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1115982686/821
821 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2006/08/01(火) 11:51:37 ID:eVfXFkqd
(アプリ) Windows Fundamentals for Legacy PCs + MUI [eigerFLPTLF-SOFT-SUNiSO].rar 4fSXEw85rh 1,065,398,512 d54a4152e94fda1fd0597b9dd9f3c051

42 :
もう既に今更感があるな
古い 「パソコン用次世代Windows Eiger」

43 :
ちょっと待て>>42が今何か言った

44 :
 

45 :
MSに期待した私がバカでした

46 :

古いPCに使える軽い最新OSという触れ込みで売り込む
  ↓
制限ありまくり、思ったより重くてツカエネ
  ↓
我慢できなくてVistaプリインストール機を購入
二度おいしい思いをするためのペテンソフトだろ

47 :
こんな低クオリティOSをSoftware Assurance 2006の目玉と言い張るM$はさすがだな。

48 :
最近のMSはホントひどいなぁ

49 :
今も昔も(ry

50 :
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.iso 603,553,792 14883c18744be8dd00fc39ece922eea3
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.nfo 11,070 fd52d09af7c18dfcb007224b9fb805d6
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.iso 594,943,542 d78794023e40ec967857f68a8d4aa7e4
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.nfo 11,890 0085bf490271a2888b053b5f39248186
292 名前:   [sge] 投稿日:2006/08/11(金) 15:03:04 ID:1Rj+910C0
[060725] [App] [アプリ] WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2 ( iso rr10% ).rar 8d323e5f66fde77b9766f560c8724e7b

51 :
(アプリOS) Windows Eiger eng T287MG1O7y 578,040,501 d86f77f34cbd26974bdd0cf698e13e64
[060725] [App] [アプリ] WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2 ( iso rr10% ).rar 8d323e5f66fde77b9766f560c8724e7b
(アプリ) Windows Fundamentals for Legacy PCs + MUI [eigerFLPTLF-SOFT-SUNiSO].rar 4fSXEw85rh 1,065,398,512 d54a4152e94fda1fd0597b9dd9f3c051
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.iso 603,553,792 14883c18744be8dd00fc39ece922eea3
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.nfo 11,070 fd52d09af7c18dfcb007224b9fb805d6
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.iso 594,943,542 d78794023e40ec967857f68a8d4aa7e4
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.nfo 11,890 0085bf490271a2888b053b5f39248186
(アプリ) Windows Fundamentals for Legacy PCs + MUI [eigerFLPTLF-SOFT-SUNiSO].rar ☠☠☠☠☠☠☠☠RAFUH96SMU 1,065,398,512 efd07ebbef50be124de7d349eae92f7b0e89cc5a
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.iso 603,553,792 e3f4c05cd1ea45a52e69b537273bc9b0fc22ca5c
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.nfo 11,070 69a57abde4031484873094d08206b002fe41fac1
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.iso 594,943,542 96736bf2534f5943bc596bae3c7b83fb542ee2b2
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.nfo 11,890 b356a8ab4271112002c6cab22e291c81bf9c321f
拡散協力よろしく

52 :
でもnyで見かけないのはなぜ?

53 :
未だにb71ってオチは無しな。
つか板違い、他でやれ

54 :
実用性のまったくないゴミソフトだな

55 :
>>53
最近はnypが流行りなのか?

56 :
(アプリOS) Windows Eiger eng T287MG1O7y 578,040,501 d86f77f34cbd26974bdd0cf698e13e64
[060725] [App] [アプリ] WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2 ( iso rr10% ).rar 1,318,236,774 8d323e5f66fde77b9766f560c8724e7b
(アプリ) Windows Fundamentals for Legacy PCs + MUI [eigerFLPTLF-SOFT-SUNiSO].rar 4fSXEw85rh 1,065,398,512 d54a4152e94fda1fd0597b9dd9f3c051
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.iso 603,553,792 14883c18744be8dd00fc39ece922eea3
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.nfo 11,070 fd52d09af7c18dfcb007224b9fb805d6
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.iso 594,943,542 d78794023e40ec967857f68a8d4aa7e4
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.nfo 11,890 0085bf490271a2888b053b5f39248186
(アプリ) Windows Fundamentals for Legacy PCs + MUI [eigerFLPTLF-SOFT-SUNiSO].rar ☠☠☠☠☠☠☠☠RAFUH96SMU 1,065,398,512 efd07ebbef50be124de7d349eae92f7b0e89cc5a
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.iso 603,553,792 e3f4c05cd1ea45a52e69b537273bc9b0fc22ca5c
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2-SUNiSO.nfo 11,070 69a57abde4031484873094d08206b002fe41fac1
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.iso 594,943,542 96736bf2534f5943bc596bae3c7b83fb542ee2b2
TLF-SOFT-07.25.06.WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2.MUIPAK1-SUNiSO.nfo 11,890 b356a8ab4271112002c6cab22e291c81bf9c321f

57 :
Windows XP/Windows Fundamentals for Legacy PCs - SyncHack
ttp://mcn.oops.jp/wiki/index.php?cmd=read&page=Windows%20XP%2FWindows%20Fundamentals%20for%20Legacy%20PCs
Windows Client Blog
ttp://blogs.msdn.com/joelschoenberg/

58 :
糞OS認定から一気に過疎ったw

59 :
流出前から糞溜めって呼ばれてたしねw

60 :
nypで探してるがなかなか見つからん

61 :
[060725] [App] [アプリ] WINDOWS.FUNDAMENTALS.FOR.LEGACY.PCS.V2006.SP2 ( iso rr10% ).rar 1,318,236,774
8d323e5f66fde77b9766f560c8724e7b
収録内容
Windows FLP 本体 + マルチランゲージパック1 ともにisoファイル
CD-RW/CD-Rに焼くと、FLP本体ディスクはブータブルCDとして起動
Alcohol120で確認済み
Winny2 (nypではない)

62 :
WFLってこんな感じのだと思ってた
http://www.guidebookgallery.org/screenshots/whistler2257
あれじゃXPそのままだな

63 :
今のうちに言っておく。
>>39


64 :
このOSってドライバはXP/2000で使えるの?

65 :
imagex.exe入手したけどWinFLP.wimが開けない_ト ̄|○
C:\Program Files\Windows AIK\Tools\x86>imagex /info N:\Setup\WIM\WinFLP.wim
ImageX Tool for Windows
Copyright (C) Microsoft Corp. 1981-2005. All rights reserved.
Error opening file [N:\Setup\WIM\WinFLP.wim].
Data of this type is not supported.
C:\Program Files\Windows AIK\Tools\x86>

66 :
誰も居なくなっちゃったね

67 :
居るよ。

68 :
XPのプロダクトキーでインスコできたときは笑った

69 :
Lunaモードあり?

70 :
>>69
Lunaが標準

71 :
ログインできんのは何故?

72 :
>>71
ユーザー名を「 administrator 」にして、セットアップ時に登録したパスを入力しろ。

73 :
保守

74 :
たった3日で落ちるわけないだろ。
vipに帰れ。

75 :
Win板はなかなか落ちないからね。3ヶ月以上でも平気。

76 :
2000年に立ったスレとかごろごろしてるw

77 :
>>75-76
そうなのか
知らんかった

78 :
これ、使える?

79 :
どうせofficeとかインスト出来ないんでしょ

80 :
ネタないのかよ

81 :
一気に過疎

82 :
使えないOSなんだから一回インストして終わりだろ

83 :
ちょっと書いておこう
このスレまだあったのかよ!

84 :
      ■                  ■      ■■■■■
      ■      ■          ■      ■  ■
■■■■■■    ■    ■■■■■  ■  ■
      ■          ■    ■    ■  ■■■■■
      ■                ■    ■  ■      ■
    ■■■■■■■    ■      ■  ■      ■
  ■  ■          ■    ■  ■    ■■■■■
■    ■          ■      ■      ■  ■
■    ■          ■    ■  ■    ■  ■
  ■■      ■■■    ■      ■  ■■■■■■■
                ■        ■  ■
                ■      ■■■■■
            ■■■■■      ■
                ■      ■■■■■
              ■■■        ■
              ■■  ■  ■■■■■
            ■  ■  ■  ■  ■  ■
            ■  ■          ■
                ■      ■  ■  ■
                ■        ■■
>>84

85 :
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060822/246169/
ちょっと前の記事だけど。
Microsoft Connect経由じゃないと入手できないみたい(´・ω・`)
これでwinflp.wim開けないかな。
>>65のはFLPリリース前のImageXかもしれないしどうなんだろう。

86 :
保守
中華サイトにアクセスした日以来数万件のアタックがあったのにIP変わってから10日ほど経っても0な件

87 :
>>86
PG2入れとけば

88 :
保守



する必要は無さそうだな

89 :
終了

90 :
再開

91 :
これほど期待はずれもないな
誰だよNT4.0の軽さとXPの操作性&セキュリティなんっつってたのは。
ただのXPだったとは・・

92 :
これ試してみたよ。
タスクマネージャがついて無い。ネットワーク系のコマンドラインは全滅してた。
Officeをインストールしてみたらコンポーネントが無いだのエラー吐きまくった。
それでもとりあえずExcelは起動したが、怖くてとても仕事させる気が起こらない。
本当にターミナルサービス下でしか使えそうもない。
シンクライアントの環境が整ってる企業なら端末揃えるのにさほど苦労しないんじゃないか?
どうにも存在価値が見いだせないシロモノだった。

93 :
>>92
タスクマネージャなどはインストール段階で「Full」を選択しないとはいらない。
後で足すこともできないんで、インストール時に注意が必要。

94 :
Windows XP SP3、2008年に延期
 米MicrosoftがWindows XP Service Pack(SP)3のリリースを2008年に延期した。
 同社は10月17日付でWindowsサービスパックのロードマップを更新、
Windows XP SP3のリリース予定を2007年後半から2008年前半に変更した。
 Windows XPのSP2は2004年8月にリリースされた。
SP3登場までに4年弱のブランクが空くことになる。
 またWindows Server 2003のSP2のリリース予定も、
2006年後半から2007年第1四半期に延期されている。
http://www.itmedia.co.jp/news/

95 :
終了

96 :
マイクロソフト,Windows Vistaのイメージ展開ツールを無償提供:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060822/246169/
これってもう手に入るのかな?

97 :
http://ascii-business.com/special/061114flp/061114flp-01.html
いまさらって気もするが紹介されてるね。

98 :
>>96
>Windows FLPの動作速度
>測定内容所要時間
>1OS 起動 (電源ON〜Windowsログオン表示まで)33 秒
>2OS 起動 (Windowsログオン〜起動完了まで)23 秒
>3IE 起動 (アスキー ビジネス オンラインを表示 ) ※ 1回目(キャッシュ無し)23 秒
>4IE 起動 (アスキー ビジネス オンラインを表示 ) ※ 2回目(キャッシュ有り)10 秒
>以上の結果から分かるように、Windows 2000ベースのPCでもWindows FLPは非常に快適に動作するのが確認できる。
>Windows FLPはまさに既存資産を有効活用するための救世主となるのだ。
 
どの辺が非常に快適に動作してるんだ?

99 :
流れをよまずに書き込むが
これって、個人で手に入れることは不可能なの?(割れ除く)
安けりゃ買いたいw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows2000最強伝説SP2 (641)
Winamp Internet Radio 実況スレ (752)
Vista(笑)は史上最悪のWindows!SP2 (442)
Windows8UpgradeOffer優待購入 1200円 12個目 (484)
windowsXP,vistaそっくり化計画 (425)
Windows 8 part 85 (246)
--log9.info------------------
CARL COX (276)
Space Cowboyについて語るスレ (419)
ロックマンについて、 (261)
暗くて美しい電子音楽 2 (910)
テクノはこの先生きのこれるのか (215)
ローラン・ガルニエ (871)
FREAKS FESTIVAL (675)
OLDSCHOOL HARDCORE TECHNO (233)
テクノの魅力ってズバリ何? (249)
ED Banger,Modular,KITSUNE,Institubesその2 (557)
SYSTEM7僕と君 (878)
staticって知ってる? (214)
RAVEを語らない? (225)
【ヨースコー】COWCOW【ポン】 (238)
細野さんの声はアンビエント! (210)
「音狂蕎麦職人」OKIHIDEマンセースレ (864)
--log55.com------------------
【中央日報】 韓国株価、「G2恐怖」で3.04%下落 [05/10]
【中央日報/コラム】 「手当たり次第反日」という愚民化政策=韓国 [05/10]
【朝鮮日報】食糧支援協議で訪韓した米高官、韓国政府当局者との夕食会中止[5/10]
【自由韓国党議員】「ボルトン氏の来月単独訪韓提案、韓国政府が拒否」[5/10]
【ジェイノミクス】 文大統領就任2周年談話 「韓国経済、巨視的には大成功」 [05/10] ★2
【お…おぅ】 文大統領就任2周年談話 「韓国経済、巨視的には大成功」★2 [05/10]
【トランプ政権】米中閣僚級貿易交渉折り合わず 関税引き上げ 午後1時すぎに25%に引き上げる制裁強化に踏み切った[5/10]
【中央日報】文在寅政府の経済政策に「肯定的」43%「否定的」55%[5/10]