1read 100read
2013年03月プロレス193: もうどれでもおkな人のスレ Part16 (696) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロレスよもやま話! 怒 (234)
プロレスをダメにしたレスラー (258)
70年代のアントニオ猪木 18 (293)
【優you】 山縣優 【自適】-1- (215)
もう本人も使ってない技 (265)
桜庭和志 柴田勝頼 (228)

もうどれでもおkな人のスレ Part16


1 :2013/02/09 〜 最終レス :2013/03/09
誹謗中傷・罵り合いの類は他のスレでどうぞ
※前スレ
もうどれでもおkな人のスレ Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1358315486/

2 :
2get!!

3 :
またこんな糞スレ建てやがったのかよ
バカじゃねーか空気よめよ

4 :
ちょっと質問させてほしいんだけど
斎藤彰俊ってノアに継続参戦ってことなのかな?
秋山のユニットに居たはずだけど全日には出ないのかな?

5 :
斎藤は今度新日に出るぞ

6 :
>>5
マジですか?
日程とかどうゆう経緯の参戦か教えてほしいっす

7 :
>>6
これまぁ地元だからだと思うけど何かしら爪痕を残せば定着するかも
http://blog.livedoor.jp/hbkidcool/lite/archives/51888221.html

8 :
>>7
詳しくありがとう
でもそのソースは信用していいのかなw

9 :
新日スレでも話題になってたから多分本当だと思う
間違ってたらすまん

10 :
さすがに写真加工してまでデマ流しはしないと思うが・・・
リンク先のソースとしての信頼性を不安視する気持ちは判る。
NOAHでのユニットとかカードはNOAHの都合で組んでんだし、
基本フリーの選手が他団体に出て行くときには関係ないってことだろね。

11 :
地元だから売り込んだんじゃない?
それかタニマチ側から入れてやってくれと言われたか
ノアの時も誰も知らないおっさんがメインに出てたりしたじゃん

12 :
昨日のノア後楽園結構盛り上がったらしいじゃない
キャプテンと森嶋が結構盛り上がったと聞いて凄く見たくなった

13 :
まー、秋山たちが両国までの2か月契約とか言ってるの聞くと、ちょっと作為的な何かがありそうだとは思うんだけどw>新日斎藤参戦
実際の所、両国で秋山たちが乗り込むからその前振りなのか、鈴木軍の数合わせで参戦って感じな気がする。

14 :
ベビーにヒール当てて人気を上げようとするのってなんか古いんじゃないかなぁ

15 :
>>14
まー、今のノアだったらしょうがない部分があるんじゃない?色んな意味で限界来てるし。
純粋培養のベビーは最近はどこも育ってないしね。ヒール→ベビー転向はまあそこそこ居るんだが。
真田が伸び悩んじゃったらいよいよ絶滅危惧種だよ。後藤にはもう期待でき無さそうだし、潮崎は…ねぇ。

16 :
後藤はヒールユニットに入ってたよ

17 :
一応準ヘビーとしてKAIがいる
ほんとにでかくなるかはわからんけど…

18 :
まだ試合見てないけど今日デビューした熊野君は期待できるんだろうか

19 :
熊野君自身にいくら才能があろうが、コ−チ・対戦相手がノア戦士だという事を忘れてはいけない
伸びないよ…
ノアの純粋な新人はどうなった?
何人辞めた?
活躍したのは誰だ?

20 :
ノアのコーチって誰だ?

21 :
>>20
小川・金丸じゃなかったっけ
誤解しないでほしいがノア自体を批判してるわけじゃないんだ
新人育成+新人へのマッチメークがダメだと思うだけで。

22 :
金丸はもういないから
小川だけってことか確かにちょっと厳しいな
でも確かノアの新人が辞めたのってマッチメークとかよりいじめが原因じゃないの?

23 :
まあ辞めた理由やら経緯はどうでもいいよ
ただジュニアの若手は若手同士でガンガンやらせるはずの時期に老人介護試合を組んで
ヘビーの潮崎だけを可愛がってたくらいだからなあ…

24 :
ノアも後がない状況だし今までのようなお粗末な育成は流石にしないと思ってる
ただ今は若手が熊野君しかいないから若手同士競わせる事すら無理だからそこをどうするか

25 :
当たって欲しくない予感として思いつくのは
ノアデビューじゃないインディー上がりの小峠をエサに使う事かな…
他団体の選手に負けさせまくるのも一つだと思うけど
それをするにしても、共に戦う同期って存在が居ないと絶対に伸びないと思う。

26 :
DR勢は今年もノアを主戦場にするみたいだし
熊野君は北宮とかあの辺と競わせるんじゃない?
あと一応、また新たに外国人留学生入れたそうなので
そういった連中とやらせたりとか

27 :
新しい世代の育成なくして未来はないというのは正論だが、
たった一人の新人にそこまで期待をかけんのは極論だと思うね。
新人なんてものになるのは何人かに一人、団体を引っ張る選手なんてさらに一握りだろ?
まあ色んな経験つましゃいいとは思うが、あとは続くのかね。
あと

28 :
「全日本×新日本、戦力対照表2013現在版が出来ました!(2月9日現在)
2013年の各主催興行に出場した所属&フリー選手(新日はフリーは除く)で構成しています。
「新世代ヘビー」
諏訪魔×中邑真輔・・・強さの象徴
(潮崎豪)×棚橋弘至・・・イケメンの正統派
KAI×内藤哲也・・・華麗な飛び技
真田聖也×オカダ・カズチカ・・・クラシックな次世代エース
征矢学×高橋裕二郎・・・パワー1
浜亮太×石井智宏・・・パワー2
河野真幸×後藤洋央紀・・・プロ格
SUSHI×矢野通・・・職人
KENSO×キャプテン・ニュージャパン・・・エンタメ
中之上靖文×YOSHI−HASHI・・・新人
(ジョー・ドーリング)×カール・アンダーソン
(リード・フレアー)×キング・ファレ
(太陽ケア)×タマ・トンガ
「旧世代ヘビー」
武藤敬司×天山広吉
(曙)×小島聡
(秋山準)×永田裕志
大森隆男×中西学
船木誠勝×真壁刀義
(吉江豊)×飯塚高史
(西村修)×井上亘
(蝶野正洋)×スーパー・ストロング・マシン

29 :
「新世代ジュニア」
近藤修司×田口隆祐
(ジミー・ヤン)×プリンス・デヴィット
大和ヒロシ×KUSHIDA
(金丸義信)×ナマハゲ(=三上恭佑)
(鈴木鼓太郎)×BUSHI
(青木篤志)×タイチ
(MAZADA)×高橋広夢
アンディ・ウー×渡辺高章
(内田祥一)×田中翔
(クワイエット・ストーム)×小松洋平
「旧世代ジュニア」
(金本浩二)×獣神サンダー・ライガー
田中稔×タイガーマスク
カズ・ハヤシ×邪道
渕正信×外道
以上です!
いかがでしょう?
数はピッタリ。全日負けてないですね。
これからどんどん修正加えていきます!

30 :
>>14
それ昔からあることだから古い新しい以前の話じゃないか?

31 :
広島サンプラザホール
最大収容人数:6052人
(固定席3,040席+可動席3,000席+車椅子対応12席)
http://www.hiroshima-sunplaza.or.jp/hall/
13時〜21時の施設利用料:63万円
http://www.hiroshima-sunplaza.or.jp/hall-charge.htm
広島市では4番目に大きなホール
1位 広島ビッグアーチ 50000人
2位 広島市民球場 33000人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3位 広島グリーンアリーナ 8300人
4位 広島サンプラザホール 6052人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5位 広島文化交流会館 2001人
以下

新日本プロレス
2013/02/10日15:00〜広島サンプラザホール
http://www.njpw.co.jp/match/index.php?s=267
何人入るかな?

32 :
ベビーにヒール当てるのも人気上げようとするのも当たり前過ぎて新旧関係ないわな。
ある意味NOAHはヒールがいない新しい世界観を作ってたし、
結果的にゆっくりと人気を落とし続けた訳だが狙った訳ではなかろう。
自前で悪役作れない悪癖をマイバッハが打破するかどうか。

33 :
>>31
サンプラザは新日広島最終戦の常連会場だろ
しかもキミの言う1位から3位は90年代でさえ使われてないし

34 :
何にせよ頭を使う事だと思う
理由が無いヒールとか理由が無い攻めをする選手はみててもなんかなーと思う
派手な攻めよりプロレスらしい理屈にかなった攻めの方が
見てて盛り上がるからなあ

35 :
最近は声援を浴びるヒールが多すぎる
ブーイングを浴びてこそヒールでしょ

36 :
ヒールって団体とか体制の対極にいる立場の人とかスタンスの事を言う単語だから
試合のスタイルがまともでも名乗れるしね。
ヒール=悪党・反則上等じゃないというか。

37 :
蝶野みたいなのならともかく、オカダがヒールとかちゃんちゃらおかしい
外道におんぶでだっこはいい加減卒業しろ

38 :
>>36
悪役も兼ねてるのに真っ当な戦い方してどうするんだよ

39 :
今日見る限りオカダも中邑も完全ベビーフェイスだなあ。
悪いことだとは思わんけどさ。

40 :
CHAOSでもヒール色濃い矢野飯塚裕二郎はvs鈴木軍に参加しないのは
オカダと中邑に求めるものはそうじゃないってことかね
CHAOS対鈴木軍も実際はオカダ&中邑対鈴木軍なのかも

41 :
白か黒かの小学生のような感性のおっさんがいるスレ
グレーだからそそるのに

42 :
全日本でのバーニングに対する招かれざる客的な雰囲気は良かった。
秋山達が顔を見せると会場の雰囲気が変わった。

43 :
>>31
広島市民球場っていつの時代だよw

44 :
>>40
当面はヒール色濃いメンバー+ゼロワン田中がノア、その他がVS鈴木軍って所だろうね。
鈴木軍の数が足りないのもあるけど。

45 :
基本的にベビーとかヒールて割りとコロコロ入れ代わっていいと思う。
ファイトスタイルも悪いことして喜ばれるベビーフェイスは有り得るし、
悪いことしなくても憎まれるならヒールだとおもうしね。
ケイオスも鈴木軍という「侵略者」を迎え撃つ時はベビーフェイス、
所属のベビーフェイスを痛め付ける時はヒールだと思って見てる。

46 :
どうでも良いけど>>31ってビッグアーチあるのに広島スタジアム抜けてたり、広島市民があってMAZDAスタジアムが無かったり、中途半端すぎるよね。

47 :
中邑オカダが悪役では無いのはもちろん
矢野飯塚裕二郎や鈴木でさえ愛されたいオーラぷんぷんでヒールになっていない
理由が無いヒールキャラは見てても見苦しいし
新日はまともに悪役作れない世界観は変えられないだろうな

48 :
もう根っからのヒールは存在し得ない時代になっちゃったね
全てのヒールが会社の都合的に生み出されたものだから、ファンはヒールの悪行を楽しみ&喝采をおくりつつも、予定調和的な冷ややかな目線で見てる

49 :
いや昔から会社の都合無視してヒールなんて生まれないし、
今の選手だってヒールやりたくて納得してやる人多いだろ。

50 :
>>38
まあそうだけど
姑息じゃない反則で勝ちに容赦なかったら
たまに声援受けるもんだしねえ

51 :
>>47
ネットや暴露本などでこれでもかと言うくらいにレスラーの情報がプライベート含め垂れ流し状態の時代に「根っからのヒール」なんてムリだな

52 :
ヒール=嫌われ者じゃないからなぁ

53 :
ヒールやらすんなら不透明決着を増やすべき
予定調和すぎるヒールはつまらん

54 :
マイバッハはある意味正しいヒールではあるな
元々寡黙な人間だったけど、本人に一切喋らせないことで
得体の知れなさをちゃんと演出出来てる
ファイトスタイルも前の綺麗なだけのレスリングスタイルより
今のゴリ押しの方が合っていると思うしね

55 :
>>53
昭和じゃねえんだから
そんなの逆に客足遠のくぜ
新日が最低の時期にそれやって自滅したんだ

56 :
ヒールでブレイクしたのって近年では諏訪魔だけだろう
あれはベビィフェイスじゃないからな

57 :
今だったら大仁田ぐらいだろ
本当に嫌われてるヒールって

58 :
一番はビック村上大先生だろ。

59 :
大仁田てそこまで嫌われてるか?
いやもちろんやたら嫌ってる人もいるのは知ってるがそれは大抵の選手に言える。

60 :
>>56
諏訪魔とか森嶋はブレイクじゃなくて他に誰もいないからRュされただけじゃない?
他団体のファンから評価されてるわけでもないし

61 :
大仁田は単純に外から見てる分にはいいけど当事者にだけはなりたくないってだけのようなw
こっちくんなあっちでやっとけ感が酷い。
>>56
近年に入るか分からんけど、真壁がその部類じゃない?
完全に軌道に乗ったのはベビー転向後のG1優勝だとは思うけど。

62 :
TARUとNOSAWAはある意味本当のヒールかも

63 :
宮原&滝澤まさかのVM入り…
これはデメリットの方がデカイだろ…

64 :
まじかよw
宮原は勿体ねぇ

65 :
第二のレインメーカー候補二人が揃ってVM入りとはねえ
VMを使うところが勝ち組だわ
全日に上がってほしいがDRとの関係を考える限りノアかな・・・

66 :
人手足りないし、ヒールも居ないからVM使うのはアリかな>ノア
当面CHAOSで場を繋いで、マイバッハをVM預かりにする感じか。

67 :
VMはどの団体でもあがれるわけではないし差別化になる
考えたねー

68 :
新日
2013年1月  4大会。計34,350人
01/04 東京・東京ドーム  29,000人
01/18 東京・後楽園ホール  1,650人
01/19 東京・後楽園ホール  1,750人(満員)
01/20 東京・後楽園ホール  1,950人(満員)
2013年2月  8大会。暫定11,230人
02/02 岐阜・岐阜産業会館  2,000人(超満員)
02/03 東京・後楽園ホール  2,015人(超満員札止め)
02/05 茨城・古河市古河体育館  1,000人
02/06 長野・茅野市民館マルチホール   800人(満員)
02/07 栃木・ニューサンピア栃木  650人(満員)
02/10 広島サンプラザホール  4,780人(超満員札止め)
02/11 大阪・大阪府立体育会館第2競技場
02/12 富山・高岡テクノドーム
12日以降は休業か?
ちょっと試合数少なすぎだろ
1月の後楽園三連戦はさすがに無茶だったw

69 :
VMがノアに行ったらNMCの立場が・・
一応ヒールユニットな訳だし

70 :
既にCHAOSが上がってるからもはやNMCのヒール要素なんて無いようなもんでしょ

71 :
寧ろ今のNMCはヒールどころか観客の支持としてはベビー的な立ち位置だしなあ
KENTAもNMC最初期は椅子攻撃とか反則じみた戦い方をしてたけど
今はそういったことしなくなったし、唯一してたマイバッハは裏切ったからね
ちょっと前の蝶野的な立ち位置だわな

72 :
現役・引退主要プロレスラー120人最新「知名度調査」(一般人対象)
新日・全日・ノア現役主要選手抜粋
27武藤敬司(全日)
37獣神サンダーライガー(新日)
50中西学(新日)
54船木誠勝(全日)
55天山広吉(新日)
59金本浩二(新日)
62永田裕志(新日)
63棚橋弘至(新日)
67田上明(ノア)
70小島聡(新日)
75モハメド・ヨネ(ノア)
80中邑真輔(新日)
82KENTA(ノア)
85井上亘(新日)
89飯塚高史(新日)
95内藤哲也(新日)
97大森隆男(全日)
97杉浦貴(ノア)
99小川良成(ノア)
99真壁刀義(新日)
転載推奨

73 :
ユニットがブレイブとNMC

74 :
間違って途中で送信してしまった・・
>>73の続き
ユニットがブレイブとNMCで今のところどっちもベビーっぽいから
対抗馬のヒールユニットは必要だな
外敵を寄せ集めて作れば何とかなるだろ

75 :
ノア外敵用に鈴木軍みたいなもの作るのか

76 :
鈴木軍はかっこいいけどVMは狂ったヒールだよ。
シークやシンに近い。マイバッハや飯塚矢野は一気に仲間が増えたな

77 :
ガチの事件を起こしてるだけでブードゥーはチャリティー活動に積極的ないい子ちゃんヒールだろw

78 :
狂ったヒールっぽい事ができるのは本当にやったらダメな事と
やりすぎだけどここまでならアリって境界を創造できるからだしなあ
鈴木軍は対新日本の立場だから団体内で暴れるプロレス的なヒールっていうよりか
外敵参戦って感じだ
昔でいう他団体対抗戦的な盛り上がりというかさ。

79 :
ID:Xiofwlw90
何が無茶だったんだ?
全日基準なら初日も余裕で満員発表の入りだったぞ?

80 :
314 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/02/11(月) 19:04:37.32 ID:VeTwk0K40
全日 1.26大田区大会 4800人(超満員札止め)
ttp://ameblo.jp/bonzoring/image-11458274211-12394752290.html

新日 2.10広島大会 4780人(超満員札止め)
ttps://twitter.com/shing159/status/300616546525523968/photo/1

81 :
>>60
その二人はブレイクじゃなくて団体のゴリ押しだな

82 :
>>80
同じ札止め発表でもぜんぜん違うことがよくわかる
全日はどこの会場でも盛りすぎ

83 :
>>78
でもヒールて日本では元々そういうものかも。
>外敵参戦
外人が海外からきて好き勝手やるのがヒールだった時代が長かったわけで。
上田馬ノ介もこれまで新日の仲間だったのが急に悪いこと始めたって訳じゃないでしょ。
基本団体でいつもやってる人達が声援受けるベビーフェイス。
余所者が罵声浴びるヒールて構図が自然だと思うけどな。

84 :
お前らから経営者になったんだとw
ただのプロレスファンだろ
盛ってるのはどこの団体も同じ
主催者発表なんだから批判するのが間違い
実数発表する必要もなし
数字はプロモーションの一貫に過ぎない
プロレスがダメになったのは試合内容の議論じゃなくて、
数字の話ばかり気にするようになってからだ
それだけ市場が衰退してるってことの証明でもある

85 :
全日システムズ
02/09 京都・京都KBSホール  1,100人(満員)

ドラゲ
02/10 京都・京都KBSホール  850人(超満員札止め)

86 :
観客動員に関してはそれ専用のスレ立ててくれないかね

87 :
だったらまず宣おじを駆除してもらわないと

88 :
このスレの住民にそれ求めるとか、いよいよ末期やのう・・・

89 :
ノアヲタは空気読めないからどこでも嫌われる

90 :
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/103426/
 健介にも異論はない。
「他団体に関しては制限してない。どこの団体でもすごいヤツはいる。
リングを下りる(引退)時、後悔はしたくないんでね」
。すでに健介は新日、全日、ノアでヘビー級シングル王座の戴冠歴を誇る。
完全復活を遂げた健介の活躍の場は、ホームだけにはとどまらない。

新日本、全日本にあがりたいとは一言も書いてないので
健介があがるとしたらノア、ゼロワン、みちのく、ドラゲー、DDT、WNC
ってとこでしょうね^^

91 :
ブシロードのカードになったのにあわせて新日参戦 がないとは言えないけどね

92 :
真壁が嫌がるだろ

93 :
だから面白いんじゃん!

94 :
健介と真壁の関係はシャレにならんだろ

95 :
直接対戦させなきゃ大丈夫だろ
今の新日で真壁がクレームつけたら解雇危機だし

96 :
ていうかお互い今は特に何とも思ってないイメージ
クレームつけて解雇とか極論過ぎて笑っちまったw

97 :
いよいよ健介以下DR勢ノア撤退か?とか言われてたけど、結局例年通り参戦し続けるんだな

98 :
基本的に小橋と少なからず縁のある選手は5月まではノアと組むはず。
小橋引退興行あるしね。その後どうなるかは知らん。

99 :
新日両国にVMと中嶋が参戦かな
外敵がテーマだけにそこしかチャンスがない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
15年前のプヲタに「ねーよwww」って言われる事2 (338)
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】 (690)
マスカラス一族統一スレ8 (293)
♪一緒にプロレス観戦したい女性タレントは?♪ (613)
プロレスにまつわる怖い話 (304)
相撲は八百長でもプロレスはガチ (304)
--log9.info------------------
渡辺はどうして人気がないのか? (291)
趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ3 (347)
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】 (738)
「趣味は将棋です。」と答えるとどうなる (593)
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part7 (581)
加藤123の1314勝と羽生の1314勝どちらが早いか (200)
石田流の基本を勉強するスレ (558)
豊島将之六段part2 (821)
【善さんは】菅井竜也五段【永遠に】 (501)
【棋書】こんな将棋本を出して欲しい【要望】 (463)
【タイタニック】豊川孝弘七段 歩2枚目【ホットケーキ】 (436)
【祝】藤森哲也四段を応援するスレ【なっちJr.】 (254)
ハンゲーム将棋弐 part23 (526)
王位・王将リーグに入れず、棋王戦も敗退 (218)
【間違い】日本将棋連盟wサイト Part2【多すぎ】 (581)
棋士の顔面偏差値ランキングpart2 (293)
--log55.com------------------
【ラブライブ!μ's】希「食べて応援するんよ」うなぎは絶滅しました [694987195]
立憲民主に“ブーメラン”直撃! 猛批判の自民懇談会と同じ日にパーティー挙行、多数のビール瓶が… ★2 [324064431]
安倍総理「そんなに日本が嫌いなら日本から出ていきなさい!」 ケンモメン反論できんの? [193847579]
ゴールデンカムイ 白石死亡 [193847579]
【朗報】「異世界魔王」 芹澤優さん、喘ぐ [303493227]
日本、遂に多国籍化へ。20歳代の総人口の5.8%が外国人(東京に至ってはなんと10%)。内訳は中国人が3割、ベトナムやネパールも急増。 [524061638]
「声優が豪華なアニメ」 何を思い浮かべた? [658743932]
北米で300ドル台のPC、日本だと約7万円に 日本国内からは不満の声相次ぐ [765875572]