1read 100read
2013年04月ラジオ番組56: 全局共通ニュース速報@2chラジオ板 5 (215) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【箱根→】静岡放送-SBSRADIO-9【←浜名湖】 (266)
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.77 (473)
NHK「ラジオ深夜便」について語りましょう Part23 (341)
新潟限定FMにいがた12 (258)
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ11【FMシアター】 (311)
久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン0(ZERO) 3 (546)

全局共通ニュース速報@2chラジオ板 5


1 :2010/03/12 〜 最終レス :2013/04/04
各ラジオ局のニュースはこのスレで。
大きなニュースも小さなニュースもこのスレで。
大きなニュースは新たにスレを建てる必要があるか話し合い。
スペシャル番組放送情報などでもOK。
ニュースの詳細と、できるだけソースを一緒に報告してください。
一行が長くなる場合は適度な改行を。
見出しの前に記号がついているのは、
↓のサイトがニュースソースです。
◎ 日刊合同通信
http://www.godotsushin.com/
■ 放送ジャーナル
http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/index.html
● 文化通信
http://www.bunkatsushin.com/

2 :
スレッド容量オーバーで、1000レス未満でも書き込めなくなることがあります。
500KB近くなったら新スレを立てましょう。
過去スレ
全局共通ニュース速報@2chラジオ板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1005774332/
全局共通ニュース速報@2chラジオ板 2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1059451978/
全局共通ニュース速報@2chラジオ板 3
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1112545001/
全局共通ニュース速報@2chラジオ板 4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1171989569/

3 :
◇Twitter
http://twitter.com/r_kaihen
関連スレ
【編成】新番組・番組終了改編情報6【営業】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268120127/
ラジオ各局のスレッドも参照

4 :
ラジオ番組板 新番組・番組終了 改編情報 避難所
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1267947298/

5 :
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :10/03/08 09:27 ID:???
9: 10/03/04 00:37 ID:U28L/Slk
文化通信・日刊合同通信・放送ジャーナルからの情報によると
3月3日付記事ヘッドラインにこんな事が書かれていた。
QR2010年4月改編日曜午後にグッチ裕三の3時間ワイド。
坂本龍一特番放送日決まる。3月27日19時‐21時・・・・・・。
という事は、三四郎・吉井歌奈子は4月4日までで、土曜19時の髭男爵は最終回の1週前が飛ぶのか。

6 :
ttp://response.jp/article/2010/03/15/137674.html
ラジオのネット同時配信、“radiko.jp”がスタート
2010年3月15日(月) 07時15分
15日、民放ラジオ13局の地上波ラジオ放送をインターネットに配信するサービス「radiko.jp」がスタートする。
サービスは、「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」の実用化試験としておこなわれ、
試験配信期間は8月31日までの予定。
半年後を目途に実用化を目指している。
今回の試験配信は、通常のインターネットラジオサービスとは異なり、
放送エリアに準じた地域に配信するサイマルサービスで、
放送局のエリア外の人はストリーミング放送を聴くことは出来ない。
他地域への拡大については、今後、検討がされる予定。
配信地域及び放送局は、関東地区(配信地域:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)が、
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE、の7局。
関西地区(配信地域:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)が、朝日放送、毎日放送、
ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA、の6局。
利用方法は、「radiko.jp」のウェブサイトから聞くことができ、
各局のウェブサイトからもそれぞれの局の番組を聞くことができる。
配信方式はFlashを採用しておりパソコンでの利用が主となりそうだが、
『iPhone』や『android』などモバイル端末への対応も検討中としている。
サービス開始の背景として都市部の高層建築などによる聴取環境悪化の解消を目的としているが、
iPhoneなど携帯端末でのサービスもスタートすると、新たな聴取者層の拡大も期待できる。
●URL
http://radiko.jp

7 :
ttp://4510plan.jp/360/newscolumn/16638/
"ラジオの視聴率"って?どうやって調べてる? 2010年03月15日 05:00更新
テレビ業界では「視聴率」が使われているが、実はラジオ業界でも同じような指標がある。
視聴率ならぬ、「聴取率」という指標が使われているのだ。
ビデオリサーチ社によると、聴取率は3種ある。
同じ地区の民放ラジオ局が共同で行っている「共同調査地区」、特定局が行っている「単独局調査」、
そしてテレビの視聴率でおなじみのビデオリサーチ社が実施している「自主ラジオ調査」だ。
ここでは比較的メジャーな聴取率として、ビデオリサーチ社の調査方法をみてみよう。
ビデオリサーチ社の「自主ラジオ調査」の調査エリアは3つに別れている。
東京駅を中心とする半径35km圏内、大阪府・京都府・兵庫県(45市5町)、愛知県・岐阜県・三重県(45市27町1村)の3エリアで、
それぞれの地域で無作為に選んだ男女3000人に調査票を一括郵送し、聴取状態を書きこんでもらい、郵送し返してもらう流れだ。
首都圏では年6回、関西圏と中京圏では年4回実施。
1回の調査で対象者を少しずつ入れ替え、1年間で全員が入れ替わるシステムになっている。


8 :
>>7
ここで気になるのは、質問票に書きこんでもらう、という点じゃないだろうか?
テレビの視聴率測定のようにラジオ自体に測定機器を取り付ければ、より正確な数値が測れるように感じないだろうか?
実はラジオは、通勤や車内、自宅など、様々な場所で聴かれるため、
どこかひとつのラジオに取り付ければよい、というわけにいかない。
そのため、聴いた人になにを聴いたか申告してもらうという、とてもアナログな方法で統計をとっているのである。
だが「IPサイマルラジオ」が広まることで、この「聴取率」の計測方法も当然かわってくるだろう。
インターネットを使って番組配信するため、ログやアクセス解析を行うことで、より正確な「聴取率」がわかるというわけだ。
スポンサー獲得のための新たな材料にもできるし、聴く人のニーズにマッチした番組作りにも活かせるだろう。
Twitterと連動した企画もできるかもしれない。今回のIPサイマルラジオの試験放送が、
民放ラジオ局の大きな岐路になる可能性は十二分にあるのだ。
text by:庄司健一

9 :
2010年2月26日 朝日新聞東京本社朝刊 第3社会面 もっと知りたい!
高層階でのAMラジオ 受信しにくく災害懸念
 大地震などで長時間停電した際、災害情報から孤立してしまうおそれがある。そんな時に威力を発揮するのがラジ
オ。ところが、高層マンションなどの室内でAMラジオが聞こえにくいという苦情が多かった。日本民間放送連盟(民放
連)が今月初めて調査したところ、室内では受信電波の強さが10分の1に減り、IH(電磁誘導加熱)対応機器を使用
した際には雑音が入った。ラジオが力を発揮するために超えなければならないハードルが見えてきた。
 民放連のラジオ受信環境ワーキンギチームが2月上旬、江東区の41階建てマンションで調査した。AM各局の受信
電波の強さを調べると、強さを示す「電界強度」がベランダで60〜90デシベルだったが、室内では窓際でも10〜12
デシベル減少していた。10デシベル下がると、電力比で10分の1に減ったことになるという。
 家電の中では、防火の観点から高層マンションで普及している調理器などのIH機器が大きく影響しており、電源を
入れるラジオの雑音が激しくなった。機器のある部屋とは別の部屋でもノイズが確認された。省エネタイプの照明器
具や、さまざまなメディアのコンセント付近でもノイズが出たという。
 調査にあたった同グループの主査の三浦洋・ニッポン放送技術局長は「高層ビルの中ではラジオの電波が弱くなる
のかを解明するためには、建物の構造や強化ガラスの影響なども調べる必要がある。調査の分析結果は関係団体
に提供し、共同受信や電磁気が周囲にもれない対策、ラジオ受信器の改良などに生かしてもらいたい」と話している。
 総務省放送技術課は「AMラジオは木造住宅の時代に登場し、聞き取りにくい場合は屋外にアンテナを建ててもら
うなどしてきたが、AMの受信状態は環境によって千差万別なので対応が難しい」と話している。

10 :
次世代デジタルラジオの進捗状況を紹介する説明会
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100316_355056.html

11 :
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
LF、ニコ動公式chとして「ネコネコ動画」 (2010/3/18)
QR、「全国高校生エコ・アクション・プロジェクト」4月開始 (2010/3/18)
QR、通年キャンペ「ことバリュー」番組展開や長尺インフォマなど (2010/3/18)
FMヨコハマ、アントニオ猪木4月新番決定/デビュー50周年と開局25周年で (2010/3/18)
TBSラジオ新番組、JUNK新パーソ山里亮太、週末夜に濱田マリら音楽番組 (2010/3/18)
TBSラとTV「オールスター感謝祭」コラボ、マラソン・駅伝を同時生放送 (2010/3/18)
TBSラジオ、全国ラジオ局のコンテンツ有料配信サイト「らじこん」4月開設 (2010/3/18)
TBSラ社長、今期わずかながら黒字見通し、4月タイム90%超と他局より良い (2010/3/18)
FMヨコハマ、FM局初のプライバシーマーク認証と企業格付け「aa」取得 (2010/3/18)


12 :
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100319_355474.html
西川和久の不定期コラム■ ラジオ再来!? 「radiko.jp」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100319_355457.html
山田祥平のRe:config.sys■ 民放ラジオが手にした新たな伝送路


13 :
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
TBSラジオ、全国ラジオ局有料コンテンツサイト4月5日開設 (2010/3/26)
ビデオリサーチ、「radiko」も聴取率調査対象の方針 (2010/3/29)
LF、GWに「THEラジオパークin日比谷」開催、カレーP同時開催 (2010/3/29)
日経ラジオ社、新年度編成は“いつでも、どこでも”を推進 (2010/3/29)


14 :
日刊合同通信 2010年3月26日
プロ野球全12球団からインターネット中継許諾
東はTQL・阪は朝日・毎日が分担交渉
実験期間中の「サッカーW杯」個別説明視
IPサイマルラジオ協議会、リスナー評価も注目

15 :
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100329_357771.html
TOKYO FM、29日0時頃から約40分間無音の放送事故
−「放送用電源の障害によるもの」。影響番組は再放送も
3月29日発生
エフエム東京(TOKYO FM)は、29日午前0時1分から40分までの約40分間、
放送が無音となる放送中断事故を起こした。
原因は放送用電源の障害によるもので、同社では「原因を徹底的に追究し、改善を図っていく」としている
中断時間は29日の午前0時1分7秒〜午前0時40分56秒。
中断範囲はTOKYO FMの放送番組(放送エリア=東京を中心とした約100km圏)、
TOKYO FMからJFN加盟社に送出のネット番組となる。
放送中断で影響受けた番組は「渡辺貞夫ナイトリー・ユアーズ」
(毎週月曜日午前0:00〜0:30/TOKYO FMおよびJFN4局に影響)と、
「天才ピアニスト横山幸雄のピアノでめぐり逢い」(毎週月曜日午前0:30〜1:00/東京ローカル)。
再放送について、「渡辺貞夫ナイトリー・ユアーズ」は未定、
「天才ピアニスト横山幸雄のピアノでめぐり逢い」は4月5日午前0:30〜1:00を予定している。
□エフエム東京のホームページ
ttp://www.tfm.co.jp/
□ニュースリリース
ttp://www.tfm.co.jp/info/20100329owabi.html
(2010年 3月 29日)

16 :
大阪でのデジタルラジオ試験放送が6月で終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100330_357879.html

17 :
J-WAVEのネトラジに、地上波放送のサイマル番組増加
−iPhoneからも聴取。エリアは日本国内。土日は休止
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100330_357859.html

18 :
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100401_358434.html
radiko、サービス開始日の聴取は全局合計104万回
−TBSR&C加藤社長「非常に大きな手ごたえ」 3月31日発表
TBSテレビは3月31日、定例記者会見を開催。その中で、TBSラジオ&コミュニケーションズの加藤嘉一社長が、
IPサイマルラジオの試験配信「radiko」のサービス開始日(3月15日)に、
全局合わせて延べ104万回の聴取があった事を明らかにした。
加藤社長は「反響は概ね良好、非常に大きな手ごたえを感じている」とした上で、
「radikoを利用した方のうち4割は、受信状態が悪くラジオが聴きづらかった方、
もしくはラジオを元々聴いていなかった方だったというデータもある。
難聴聴取対策、新規リスナーの獲得という意味では効果が出ているのではないかと思う」と分析。
実用化については、「様々な検討課題があるが、ラジオメディアが新しい可能性を広げていくためには
有効な手段だと思っているので、積極的に取り組んでいきたい」と語った。
ほかにも会見では、TBSテレビの石原俊爾社長が、運営する有料動画配信サービス「TBSオンデマンド」が、
2009年度の単年度で黒字が確実になった事を報告。
通期での黒字達成は、テレビ局が運営するVOD事業としては初となるが、
成功の要因を「TBSのライブラリードラマの大量配信を開始したことや、
『東方神起 最新ライブ』などの強力なオリジナルコンテンツを自社制作し
独占配信したことなどが良い効果を生んだ」と分析。
売上げが前年同月比約5倍の水準で順調に推移し、黒字転換に成功したという。
今後も事業を拡充に向け、地上波で放送する新作ドラマの「見逃し配信」をスタートさせるほか、
ケータイ向け動画配信事業を本格化するという。
また、CSの24時間ニュース専門チャンネル「TBSニュースバード」も、'98年4月放送開始以来、
初の単年度黒字を達成することが確実になったという。
2008年にプロ野球横浜ベイスターズ主催の全試合生中継を開始し、
2009年にHD化、2010年3月にはIP放送の「ひかりTV」に参入したことなどが要因だという。

19 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100407-OYT1T00468.htm
LED電球で「受信障害」苦情、街路灯交換へ
宮城県涌谷町と栗原市の商店街に設置されている街路灯の電球を3月下旬、
省エネルギータイプのLED(発光ダイオード)電球に取り換えたところ、
「テレビやラジオの受信障害が発生している」と町などに苦情が寄せられていることがわかった。
メーカー側は、LED電球を、受信障害対策を施した電球に付け替えることを決めた。
涌谷町によると、商店街の電力料金の負担軽減のため、町が3月、136基計272個の水銀灯をLED電球に切り替えたところ、
今月6日までに、「街路灯が点灯している間、アナログテレビやFMラジオにノイズが入る」という苦情が町に3件寄せられた。
栗原市南部商工会によると、同市築館の商店街で3月下旬に124基248個の街路灯を
LED電球に換えると、商店1軒のテレビにノイズが入るようになったという。
涌谷町のLED電球を製造したリード(埼玉県熊谷市)によると、
LED電球は電源コイルが発する磁力の影響により、どの製品も多少のノイズが出る。

20 :
NHK、ラジオのネット配信に前向き
http://www.sanspo.com/shakai/news/100408/sha1004081820028-n1.htm
 NHKの福地茂雄会長は8日の定例記者会見で、ラジオ放送のインターネットでの
同時配信について「取り組む価値はある」と述べ、前向きに検討する意向を示した。
 福地会長は「制度上、クリアしなければならない問題はあるが、高層ビルで電波が
届きにくいなどの点は解消できる」と、意義を強調した。
 ラジオ番組のネット配信は、東京、大阪の民放13社が3月から試験的に始め、
話題になっている。

21 :
http://megalodon.jp/2010-0417-2221-03/www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002879538.shtml
FMキッス社 全役員を解任 放送継続の危機
不正経理疑惑が浮上し、増資による再建を目指すFMラジオ局「Kiss‐FM KOBE」(神戸市中央区、キッス社)は
15日、神戸市内で大株主のエフエム東京による提案で臨時株主総会を開き、全経営陣の解任と新役員の選任を決議した。
しかし、経営陣は開会前に議場を退出し、総会の無効を主張する異例の展開に。放送の継続も危ぶまれる異常事態となった。
長文につき、以下魚拓リンク先参照

22 :
民放ラジオのネット試験同時配信開始1カ月 予想上回る反響
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2010042102000089.html
パソコン(PC)がそのままラジオ受信機に−。東京、大阪の民放ラジオ十三局が、
地上波の番組を同時にインターネットで流す「radiko.jp(ラジコ)」の
試験配信を始めて一カ月余り。リスナーの反響は大きく、ラジオ業界は実用化に
向けて期待を寄せている。

23 :
radiko、伊集院光の番組に録音アプリのアクセス集中
−接続できない状態に。録音アプリのアクセスを制限
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100421_362794.html
 IPサイマルラジオ協議会は20日、「radiko.jp」で実施している地上波ラジオのIPサイマル配信実用化
試験配信において、特定の録音アプリケーションからのアクセスに制限をかけると発表した。
 これは、4月19日月曜日深夜1時(4月20日1時)からの、TBSラジオの番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」
配信時に、アクセスが集中、サービスに接続できない状況になったため。協議会によれば、「配信シス
テムの増強を行なったにも関わらず、このような事象が起きた原因を調査した結果、特定の録音アプリ
ケーションからの過大なアクセス集中(ループ状態)が原因ということが判明した」という。
 その対策として、「リスナーの皆様が聴取不能になるような配信障害を引き起こす恐れのあるサービ
スに関して、アクセスの制限かけさせていただきます」と説明している。

24 :
神戸のFMラジオ局が存続危機=業界団体が前代未聞の除名処分
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010042900018
Kiss‐FMが破綻 放送は継続
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002925448.shtml
民事再生法の適用を申請し、記者会見する横山剛社長(左)ら=神戸市中央区
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/02925449.jpg
KISS−FM 再生法申請 協議会が除名処分
ttp://www.sankei-kansai.com/2010/04/29/20100429-023362.php
 粉飾決算疑惑が浮上し、役員解任など経営が混乱していたFMラジオ局「Kiss‐FM KOBE」は28日、民事再生
法の適用を神戸地裁に申請し、経営破綻した。総務省によると、FMラジオ局の破綻は、北九州市の「エフエム九州」
に次いで、全国2例目という。
 また全国のFM38局が加盟する全国FM放送協議会(JFN)は粉飾を重く見て、30日付での前代未聞の除名処分
を決定。このままでは、6月以降は同協議会加盟を条件とした番組供給がストップする。
 横山剛社長(44)らは神戸市内で記者会見。簿外を含む債務が疑われる上、資金繰りが逼迫していたなどとして
「現状のままでは再生は不可能」と説明した。横山社長は「スポンサーのめどは付いていないが、地元企業などと交
渉したい」とした。スポンサーが現れない場合は横山氏側が引き受ける考えも示した。大株主のエフエム東京も支援
の可能性を示唆した。株主責任については「負ってもらう形を考えたい」とした。横山社長は「多くの方に迷惑を掛け
ることを深くおわびし、地元に愛されるFM局として再生したい」と話した。

25 :
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051201121
ネットラジオで音楽配信=著作権法違反容疑、43歳男逮捕−群馬県警
インターネットラジオを通じ、楽曲を配信したとして、群馬県警生活環境課と前橋署は12日、
著作権法違反容疑で、長崎市の会社員容疑者(43)を逮捕した。
同課によると、「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は2009年11月11日、インターネットラジオサービスを通じて音楽を配信し、
不特定多数の利用者が曲を聴ける状態にして著作権を侵害した疑い。
県警によると、容疑者はインターネットラジオサービスに自身の番組を開設し、
ホームページ(HP)上に演歌や洋楽など約2万曲を掲載。HP閲覧者が放送を選択すると、
同容疑者のパソコンからネットラジオのサーバーを通じて音楽が流れる状態にしていた。
(2010/05/12-20:56)

26 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00298.htm
法衣でラジオ出演、仙台で僧侶のDJが人気
仙台市の浄土真宗・徳照寺の副住職佐藤亜池香さん(32)がDJを務める
ラジオ番組「ラジオ・ザ・僧侶」がちょっとした話題になっている。
放送開始から先月で3年目を迎え、僧侶や信者をゲストに、知られざる日常生活を紹介する
軽妙なトーク番組は看板番組の一つともいう。
佐藤さんは「『お坊さん』の素顔を知ってもらい、イメージを変えたい」と意気込んでいる。
2008年4月に始まった番組は、市内のコミュニティーFM「ラジオ3」(76・2メガ・ヘルツ)で、
毎月第2水曜日の午後2時10分頃から約30分間放送。
リスナーからの反響も上々で、今年4月からは再放送を含め月2回の放送となった。
今月の放送分は、四国88か所の霊場をめぐるお遍路。ゲストとともに概要や伝統を紹介した。
「お参りが始まる徳島県は発心の道場なんです」というゲストに、
佐藤さんは「悟りを開きたいという心を起こす。起承転結で言うと起の部分ですね」などと分かりやすく説明する。
ゲストには、宗派を問わずに住職や檀家らを招き、一般には知られていない寺の日常生活や、
住職のひそかな趣味、悩みなどを紹介する。
ゲストが取り組む社会貢献活動をPRすることもあり、
最近は宗教の枠を超え、キリスト教信者らもゲストに招いている。
これまでに、子どものPTAの会合に法衣をまとって参加した女性住職の逸話なども披露。
実家のお寺を継ぐか悩む女子大生に、「まだ決めなくても大丈夫」と、読経で鍛えた低いよく通る声が、ラジオから流れる。
佐藤さんは大学を卒業し、27歳で実家の寺を継ぐと、広く活動を知ってもらうため、若い檀家を対象に勉強会などを開いてきた。
そこで感じたのは「若者の関心はまだまだ低い」ということだった。
別の番組のDJをしていた経験からラジオ放送を思い立ち、企画書をラジオ局に持ち込んで直談判し、放送を始めた。
大学在学中は劇団に所属し、映画に出演した経験もある。端正な顔立ちに耳まで隠れた今風の髪形で、
「仏教は縁を説く教え。色んな巡り合わせの尊さを番組を通じて伝えていきたい」と、さわやかに語った。(山下真範)
(2010年5月30日10時53分 読売新聞)

27 :
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010060300942
ギャラクシー賞に「死刑囚 永山則夫」
優れた番組や出演者などに贈られる第47回ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)が3日発表され、
テレビ部門の大賞はNHKの「死刑囚 永山則夫〜獄中28年間の対話」(昨年10月放送)に決まった。
視聴者投票を基に選ぶマイベストTV賞グランプリはTBSのドラマ「JIN−仁−」。
その他の部門の大賞は次の通り。
報道活動=鹿児島テレビ「ナマ・イキVOICE〜オンナたちの小さな挑戦・20年」
▽ラジオ=J−WRE「〜JK RADIO〜TOKYO UNITED」
▽CM=郵便事業「平成22年用年賀はがきシリーズ」。
また、放送の発展に大きく貢献した個人を表彰するために新設された
第1回志賀信夫賞には、東阪企画会長の沢田隆治氏が選ばれた。
(2010/06/03-20:01)

28 :
ttp://www.houkon.jp/galaxy/47th.html
ラジオ部門
●大賞●
「〜JK RADIO〜TOKYO UNITED」(J-WAVE 2009年6月26日放送)
●優秀賞●
「上泉雄一のええなぁ!」(毎日放送 2009年6月2日放送)
「伊勢湾台風50年〜あの日が教えてくれること」
(中部日本放送 2009年9月26日放送)
FMシアター「心にナイフをしのばせて」
(日本放送協会 2010年1月23日放送)
●選奨●
太宰治生誕100年記念 朗読ラジオ劇「走れメロス」
(エフエム青森)
「SCHOOL OF LOCK!」
(エフエム東京)
「3年7組栗原清志〜青い森での青春遍歴」
(エフエム東京)
「抑留兵、卒寿を生きる〜異国の丘に遺す最後の願い」
(朝日放送)
●DJパーソナリティ賞●
やのひろみ
「PALPALワイド 本気?ラジ!」(南海放送)パーソナリティとして

29 :
日航の看板番組、スポンサーにイオン参加
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100606-OYT1T00087.htm
 会社更生手続き中の日本航空が、40年以上にわたって単独で提供してきたラジオ番組
「ジェットストリーム」のスポンサーを、今月から流通大手のイオンとの2社体制に切り替えた。
 同番組はTOKYO―FMをキー局に、各地で月〜金曜日の深夜0時から放送されている。
1967年から続き、「JALのイメージを作ってきた」(日航幹部)長寿番組。

30 :
福岡の「Love FM」、西鉄に事業譲渡へ
ttp://www.asahi.com/business/update/0605/SEB201006050016.html

31 :
ttp://www.asahi.com/national/update/0607/TKY201006070320.html
iPadでラジオOK? 13年秋にもデジタル化目指す
2010年6月7日23時30分
総務省の研究会は7日、2013年秋にもラジオのデジタル放送化を目指すという報告書の素案をまとめた。
デジタルだと映像を同時に配信することができ、音質もよい。
携帯電話のほか新型情報端末「iPad」やカーナビなど
多様な端末でラジオを受信できるようになる可能性もあるという。
研究会は放送作家やネット関係者で構成され、
インターネットの普及でラジオ離れが進む中、デジタルラジオのあり方を検討していた。
報告書では、11年7月にテレビが地上デジタル放送に完全移行した後の空き周波数帯の一部を、
デジタルラジオ放送にあてる方針を初めて明示した。
ただ、デジタル放送への移行は、ラジオ局にとって設備投資の負担増になる可能性が高く、
実際にラジオ局がどの程度参入するかは未知数。
報告書ではアナログの終了時期を定めず、デジタル放送開始後もアナログとの同時放送を認める、としている。

32 :
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010060700733
サン電子、ラジオICレコーダーをリコール=1万8000台に電池過熱の恐れ
サン電子は7日、ラジオICレコーダー「トークマスタースリム」の電池が過熱し、
プラスチック製の本体ケースが変形する恐れがあるとして、
2008年1月以降に販売した計1万8189台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
内蔵のリチウムイオン電池を交換する。現時点でけが人などの報告はないという。
(2010/06/07-19:12)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20100607at60b.jpg

33 :
ttp://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061501000763.html
名古屋の外国語FMが放送停止 広告減で経営悪化
外国語FM放送局の愛知国際放送(名古屋市東区)は15日、
広告減による経営悪化のため9月30日で放送を終了すると発表した。
年内に会社を清算する。
総務省によると、外国語FM局は全国に4局あり、初の経営破綻になるという。
同社は1999年8月に設立。2000年4月から「RADIO―i」の愛称で、
愛知を中心に岐阜、三重、静岡西部に向け、英語や中国語、ポルトガル語など
6カ国語でニュースや音楽、トーク番組などを放送してきた。
しかし、当初見込んでいたほど広告が集まらず、開局以来、純損益は赤字続き。
インターネット広告に押されてラジオ広告市場が縮小していることも打撃となり、
今後も経営の好転は見込めないと判断した。
2010/06/15 19:05 【共同通信】

34 :
週刊エコノミスト8月10日号  第2特集:ラジオ復権! 中高年リスナー回帰続々 
「ラジコ」がもたらした新時代 ネットで聞くリスナーが急増
ttp://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/summary/news/20100730org00m020041000c.html
リスナーに支持され続ける長寿、人気番組の秘密
ttp://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/pickup/news/20100730org00m020040000c.html
ttp://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/pickup/news/images/20100802org00m020014000p_size8.gif

35 :
【ラジオ】ラジオ復権! リスナーに支持され続ける長寿、人気番組の秘密
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280773095/

36 :
免許返納・破綻… ラジオ苦境
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010093002000030.html
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2010093002100005_size0.jpg
 ラジオ放送局の苦境が続いている。景気低迷で広告費が減る中、若者のラジオ離れが進行。これが一段の広告費の減少
を招いているためだ。名古屋市では外国語放送のFM局が9月末で放送を停止し総務省に免許を返納する見通し。神戸市
では別のFM局が経営破綻し、10月1日に他局へ事業を譲渡する。
 今月で放送を停止するのは愛知国際放送(名古屋市)。10年3月期に2億1700万円の純損失を計上。累積赤字は28億
円に達した。「Kiss−FM KOBE」(神戸市)も4月に民事再生法の適用を申請し破綻。事業は10月1日付で兵庫エフエム
放送(同)に譲渡する。「九州国際エフエム」(福岡市)も地元企業と事業譲渡の交渉中だ。
 ラジオ放送を手掛ける全国計100の放送局でみると、00年に2071億円あった広告費は09年に1370億円に減少。これ
に伴い放送局の経営は悪化した。08年度の純損益の合計はAM、FM、テレビ・AM兼営局ともそろって赤字。テレビ兼営局
はやや持ち直したが、09年度もAM、FM局は赤字だ。
 音質の高い音楽や番組を瞬時に入手できるデジタル音声が普及し、音質が劣るラジオは敬遠されている。総務省によると
09年度、1週間に5分以上、ラジオを聴いた10〜20代の若者は44・7%にとどまり、10年前より約20ポイントも減少した。

37 :
デジタルラジオの試験放送、来年3月末で終了 東京
ttp://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201010050348.html
東京で行われていたデジタルラジオの実用化試験放送が、来年3月末で終了することになった。
NHKや民放ラジオ局計8社で作るデジタルラジオ推進協会(東京都)が5日発表した。テレビが
地上デジタル放送に完全移行する来年7月に終了する予定だったが、「考え得る技術やサービスを
やり終えた」として前倒しする。

38 :
超A&Gも終わるんだろうか

39 :
http://hiyo.jp/cache/of/2010-10-12-22-20-17/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20101012-OYT8T00652.htm
ニッポン放送 連続ドラマを来月復活 
NHK 個性異なる3枠維持
ニッポン放送が来月、14年ぶりに連続ラジオドラマを復活させる。
ながら聴取の多いラジオの中で、ドラマはじっくり聴かせる番組の代表格。
多メディア化の中で、ラジオドラマはどこへ行くのか、老舗NHKの取り組みと共に伝える。(旗本浩二)
ニッポン放送が来月7日からスタートさせるのは、藤井青銅脚本の歴史ドラマ「幕末三姉妹」(日曜深夜1・30)。
ペリー来航や開国、将軍後継問題といった幕末の出来事が、
今の日本社会で起きている事象と似ているという問題意識を背景に据え、当時の社会を3姉妹の視点でドラマ化した。
歴史劇でありながら、現代社会への風刺にもなっているという趣向だ。
各話30分。主人公3人には志保、相葉香凛、岡崎歩美を起用する。
単発ドラマは今も時々、制作されるが、レギュラー枠としては1996年まで放送された「宮崎駿の雑想ノート」以来。
「ドラマは継続して制作していないとノウハウが失われてしまう。
採算を取るのは難しいが、ラジオの原点に戻る」(同局編成局)という狙いから、スタートさせた。

40 :
>>39
セリフの響き、雨音などの音響効果。
そうした音声メディアならではの特性を存分に引き出すためには、ラジオマンとして培われた感性が不可欠という。
この点に共鳴するのが、NHKでラジオドラマを統括する小見山佳典エグゼクティブ・ディレクターだ。
「スタッフは単にマイクで音声を拾うだけでなく、そこに込められた気持ちをすくい取る。
音響技術を使いこなすという以上の思いの深さがある」と語る。
民放では、聴取率を稼ぎにくいドラマは編成しにくいが、NHKでは「新日曜名作座」(ラジオ第1=日曜後10・15)、
「FMシアター」(FM=土曜後10・00)、「青春アドベンチャー」(FM=月〜金曜後10・45)の3枠を編成。
ドラマ制作の命脈が保たれている。
熱心な聴取者に支えられるこれらのドラマ枠の作品は粒ぞろい。
「新日曜名作座」は、森繁久弥、加藤道子のコンビによる「日曜名作座」を、西田敏行と竹下景子が引き継いだ文芸路線。
「FMシアター」は、ミステリーから青春劇まで、主にオリジナルの1話完結作品が並ぶ。
「青春アドベンチャー」は原作ものを中心に、サスペンスやSF、ホラー、学園ものなど、若者向けの作品が並ぶ。
今月18日からは、中世ペルシャの詩人で、数学者、天文学者としても知られる
オマル・ハイヤームの活躍を軸にした「サマルカンド年代記」(アミン・マアルーフ原作、横山玲子脚色)を15回放送。
800年にわたる史実に基づいた歴史物語でありながら、今の日本にも通じる政治の在り方を描き出す。
「ファン開拓には、若い世代が興味を持つ作品を生み出す必要がある」と小見山ディレクターは言う。
さて、たまにはラジオドラマにじっくり耳を傾ける“豊かな時間”を取り戻してみては。
(2010年10月12日 読売新聞)

41 :
http://megalodon.jp/2010-1014-0635-43/www.asahi.com/national/update/1014/SEB201010130062.html
エフエム佐賀 プレゼントの提供ビールなど発送せず
2010年10月14日3時5分
エフエム佐賀(佐賀市)が情報番組で、キリンビールから無料で提供されたビールなどの新商品を
聴取者(リスナー)に抽選でプレゼントすると告げていたのに、
約1年にわたって実際にはプレゼントしていなかったことが分かった。エフエム佐賀もこの事実を認めた。
番組では当選者には発送をもって知らせると説明していたため、発覚しなかったとみられる。(吉村治彦)
同社は朝日新聞の取材に対し、「発送担当者をきちんと決めておらず、確認をしていなかった。
担当者のミスで、これからはしっかり送るようにしたい」と説明した。
商品を提供してきたキリンビール佐賀支社(福岡市)は
「事実であれば信頼関係を裏切る行為で残念。事実関係を確認したい」と話している。
エフエム佐賀や関係者によると、情報番組は現在は月〜金曜の夕方に放送している。
キリンビールは販売促進のため、月1〜3回程度の割合でビールや発泡酒などの新商品を無料で提供。
エフエム佐賀は番組内で、応募したリスナー数人にプレゼントすると告知していた。
毎回、リスナーからは数十件の応募があったとみられる。
ところが、複数の関係者によると、実際には少なくとも1年間にわたり、
提供された商品をリスナーに発送していなかったという。
未発送の新商品は同社の更衣室などに保管され、
一部は社員の宴会などに使われていた可能性もあるという。
同社営業部は、1年ほど前から新商品を発送していなかったことを認めた。
営業部と放送部の間で発送業務の役割分担があいまいだったためと説明。
「単純なミス。怠慢だった。キリンビールにはなんと言っていいか」と釈明している。
井崎勝洋常務取締役は「担当者を処分したい」と話している。

42 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101021-OYT1T00922.htm
元TBSキャスター、広報担当の内閣審議官に
政府は21日、元TBSキャスターでフリージャーナリストの下村健一氏(50)を
広報担当の内閣審議官に任命することを決めた。22日に発令する。
仙谷官房長官は21日の記者会見で、下村氏起用の理由について
「下村氏の高度な専門知識と経験を活用し、内閣の情報発信機能の充実を図る」と説明した。
下村氏は1985年にTBSに入社。99年に退社後もテレビ番組でキャスターを務めたほか、
大学で市民向けにメディアに関する講義を行ってきた。
首相とは約30年前から親交があり、審議官起用は首相側からアプローチがあったという。
下村氏は「首相が何をやりたいのか国民に伝わっていない。
これまでの経験を生かし、首相の言葉をわかりやすく伝えていきたい」と語った。
(2010年10月21日21時28分 読売新聞)

43 :
http://megalodon.jp/2010-1024-1400-56/www.asahi.com/national/update/1023/SEB201010230047.html
http://megalodon.jp/2010-1024-1401-16/www.asahi.com/national/update/1023/SEB201010230047_01.html
豪雨の奄美、地元FMフル回転 被災者、方言で励ます
2010年10月24日7時30分
鹿児島県奄美大島の豪雨災害で、奄美市名瀬のNPOが運営するコミュニティーラジオ放送局
「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」(77.7メガヘルツ)が大活躍している。
交通が遮断され電話がまったく通じないうちから唯一の情報源として、孤立した被災者を24時間励まし続けている。
「被災者のみなさん、もうしばらくの辛抱ですのでキバティクリショレ(頑張ってくださいね)」
23日昼過ぎ、パーソナリティーの中原優子さん(38)は、復旧作業の進み具合や給水ポイント、
気象情報、リスナー(聴取者)から電話・メールで届く励ましのメッセージなどを紹介した後、奄美方言で語りかけた。
ラジオ局は奄美市のNPO法人「ディ!」が2007年5月に開局。
島北中部を放送エリアに、ふだんは身近な話題や島出身歌手の歌などを流している。
09年に奄美市と災害協定を結び、台風時などは24時間態勢の特別番組で災害情報を提供してきた。
豪雨災害でも20日昼から特番に切り替えたが、数日に及ぶ情報発信は初めて。
総勢11人のスタッフが手分けして市対策本部に張り付いたり、
行政機関に問い合わせたりして情報を集めるほか、リスナーからも被災や道路渋滞などの情報が寄せられる。
NPO理事長の麓(ふもと)憲吾さん(39)が、その内容を見て選んだ上で、3人のパーソナリティーが交代で読む。


44 :
>>43
オペレーターの元井庸介さん(28)は、豪雨による濁流や土砂にのまれた奄美市住用(すみよう)町城(ぐすく)出身。
両親と連絡が取れず、不安を抱えて放送を続けたが、22日朝、父が無事を知らせに来てくれ、うれしくなった。
「(以前から)台風の時はラジオが頼りだった。被災している人がどんな情報を聴きたがっているのか、
わかっているから、励みになるような情報や歌を流したい」
23日までに国道58号はほぼ復旧し、電話も広範囲で通じるようになったが、豪雨発生から2日間、
住用町などの被災者は孤立状態となり、住用中学校の教職員や生徒は20、21日と校舎に避難した。
新元佳代教諭(40)は豪雨が襲った20日から家に帰れず、小学生の2人の子どもとの連絡も取れずにいたが、
ラジオから「子どもたちはおばあちゃんの家にいるので安心してください」と伝言が届いた。
「無事だということがわかり、ほっとした。何よりもありがたい情報だった」と語った。
スタッフは休憩時に自宅などで仮眠する程度で、ほぼ放送局にいるという。
20日から一度も帰宅していない麓さんは「地元メディアの僕たちでしかできないことがある。
道路や電話が完全に通じ被災者の不安がなくなるまで、放送を続ける」と笑顔を見せた。
(斎藤徹、武田耕太)

45 :
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000567.html
俳優野沢那智さん死去 アラン・ドロンの吹き替え
アラン・ドロンの吹き替えなどで知られた俳優の野沢那智さんが
30日午後3時36分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。72歳。東京都出身。
2010/10/30 17:45 【共同通信】
パック・イン・ミュージックの野沢さんがお亡くなりになりました

46 :
名前を聞くとユダヤ人が逃げ出す、とうわさの・・・
ご冥福を祈ります。

47 :
ttp://hiyo.jp/cache/of/2010-11-05-23-01-02/http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110500826
日本放送文化大賞が決定=民放連
日本民間放送連盟は5日、第6回日本放送文化大賞の受賞作を発表した。
受賞作は以下の通りで、近く全国で放送される。
テレビ部門グランプリ=「戦場に音楽の架け橋を?指揮者 柳澤寿男 コソボの挑戦?」(BSジャパン)
▽同準グランプリ=「田舎のコンビニ?一軒の商店から見た過疎の4年間」(テレビ金沢)
▽ラジオ部門グランプリ=「海の男たちに愛された本屋さん」(横浜エフエム)
▽同準グランプリ=「?JK RADIO?TOKYO UNITED」(J-WRE)。
(2010/11/05-19:20)
http://nab.or.jp/index.php?%C6%FC%CB%DC%CA%FC%C1%F7%CA%B8%B2%BD%C2%E7%BE%DE%2F%C2%E8%A3%B6%B2%F3%C6%FE%C1%AA%A1%A6%BB%F6%C0%D3
日本放送文化大賞/第6回入選・事績

48 :
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101105-698748.html
幕末三姉妹に志保、相葉香凜、岡崎歩美
ニッポン放送が14年ぶりに復活させる連続ラジオドラマ「幕末三姉妹」
(7日スタート、日曜深夜1時30分)の番組会見が5日、都内で行われた。
ブームの幕末を舞台に、日本の運命を変える美人三姉妹を描いた。
奇想天外なオリジナル物語で三姉妹を演じる志保(18)相葉香凜(17)岡崎歩美(15)が、意気込みを語った。
長女役の志保は「聴きながら歴史も覚えられる。“一石三鳥”はいけます」とPR。
次女役の相葉は「早く(坂本)龍馬が出てきてほしい」。
三女役の岡崎は「自分と一番遠い役柄。もっとはっちゃけていきます」。
ラジオドラマ初挑戦の3人だが、「聴く人それぞれでイメージが違うのがいい」(志保)と感想を語った。
アコーディオン奏者の小春(チャラン・ポ・ランタン)が、劇中音楽を担当。
「3人のテーマも声からイメージした」と独自の世界を醸し出している。
[2010年11月5日21時13分]


49 :
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112501000240.html
ネットでラジオ配信、新会社設立 東京、大阪で本格配信
東京、大阪の民放ラジオ13社と電通は25日、
インターネットを通じてラジオ番組を配信する「radiko(ラジコ)」を運営する株式会社の設立を発表する。
12月1日から本格配信をスタートさせる。
13社は、地上波ラジオ放送の難聴取対策や、若年層の聴取拡大などを目的に、
昨年12月に「IPサイマルラジオ協議会」を設置。
3月から、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)と
関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良)で試験的に番組配信している。
2010/11/25 11:11 【共同通信】

50 :
>>49
新会社設立で記者会見する岩下宏・電通ラジオ局次長(中央)=25日午後、東京都港区の文化放送
ttp://img.47news.jp/PN/201011/PN2010112501000413.-.-.CI0003.jpg
 東京、大阪の民放ラジオ13社と電通は25日、インターネットを通じてラジオ番組を配信する「radiko(ラジコ)」を運営
する株式会社の設立を発表した。12月1日から本格配信をスタートさせ、電通の岩下宏ラジオ局次長が社長に就任す
る。また、新たな配信エリアとして茨城、群馬、栃木、滋賀、和歌山の各県が加わる。

51 :
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122501000347.html
拉致救出、韓国ラジオに協力要請 政府が半島有事で検討
政府は25日までに、朝鮮半島有事の際、日本人拉致被害者への連絡手段として、
対北朝鮮放送を行っている韓国の民間ラジオ局への協力を要請する方向で検討に入った。
緊急事態発生時の対応策や、脱出用の港など集合場所の周知を図る。
有事の際には、どこでも聴取できるラジオが情報伝達に最も有効と判断した。
政府の拉致問題対策本部が日本から放送している北朝鮮向け短波ラジオ番組「ふるさとの風」の活用も検討。
特定失踪者問題調査会が日本で運営する北朝鮮向け短波放送「しおかぜ」を
非常時には緊急放送に切り替えることも要請する考えだ。
韓国は、対北朝鮮放送が聴けるようラジオを大型風船に付け北朝鮮に散布することを検討。
2010/12/26 02:02 【共同通信】


52 :
http://megalodon.jp/2010-1231-2206-16/www.asahi.com/national/update/1231/TKY201012310213.html
NHKラジオ第2、放送7分途切れる スタジオ間違えて
2010年12月31日21時0分
NHKのラジオ第2で31日午後2時から約7分間、放送が途切れるトラブルがあった。
NHKによると、放送が途切れたのは午後2時から同10分までの「英語ニュース」放送開始時からで、
アナウンサーらが生放送のスタジオを間違えたのが原因だという。
アナウンサーはディレクターとともにスタジオに入り、定時から原稿を読み始めていた。
しかし、本来入るべきスタジオではなかったため、番組開始時のテーマ音楽が終わってからは
無音を感知した対応装置が自動的に作動し、実際の放送ではオルゴール音などが流れた。
NHK内部でトラブルに気づき、すぐに2人はスタジオを移動、番組の最後にはアナウンサーが英語で謝罪したという。
海外向けの同時放送でも、同じ影響があった。(田玉恵美)

53 :
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。コメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済みだよ。
【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260

54 :
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110112-723571.html
なべやかん10cm高いラジオ関係者と結婚へ
お笑いタレントなべやかん(40)が今夏に結婚することが11日、分かった。自身のブログで明かした。
相手はやかんがパーソナリティーを務めたコミュニティーFM・エフエム茶笛(チャッピー=埼玉県入間市)
「ラジオ秘宝館」のDJ兼ディレクターの女性(32)で、09年の番組終了後に交際に発展。
身長は156センチのやかんより、約10センチ高いという。
ブログでは「彼女はなぜか今もたまに身長が伸びているので、さらに身長差が広がるかもしれません。
肩を組むと、おれが救出されてる人みたいになります。春に結婚を予定してたのですが、
いろいろあってもう少し先に延びてしまいました」としており、挙式・披露宴は夏ごろの予定。
3月12日に「芸能20周年&結婚披露」単独ライブを開催する。
やかんは俳優なべおさみ(71)の長男で、91年に明大替え玉受験事件を起こした。
[2011年1月12日8時0分 紙面から]


55 :
ttp://fmvs.jp/news/music/archive/eid4391.html
たまちゃん男児出産「やってきてくれました」
“たまちゃん”の愛称で人気のラジオパーソナリティ玉川美沙さん(39)が
14日午前0時37分に第一子となる男児を出産した。
予定日よりも早く出産したようでブログでは「予定より早かったこともあって
少し小さめの2390グラムというちびたろうくんではありましたがとってもとっても元気」と綴っている。
玉川さんは昨年6月に、自身がパーソナリティを務める番組「たまなび」(文化放送)で、
年下の一般男性と4月に結婚していたことを発表。
同年8月には妊娠6カ月であることを明らかにし、10月に番組を降板し、産休に入っていた。
待望の第一子誕生に玉川さんは「ホントにワタシと旦那さんのもとにやってきてくれました」と喜びのコメントを綴った。
[2011年01月14日21:40]

56 :
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012001000472.html
地下鉄でもメールを可能に 年内にも整備、都と孫氏一致
東京都の猪瀬直樹副知事は20日、ソフトバンクの孫正義社長と都庁で会談し、
都営地下鉄の車両が駅間を走行中にも携帯電話のメールやデータを送受信できるようにするため、
年内にアンテナを設置する方向で一致した。
費用については、ソフトバンクやNTTドコモ、KDDIなど17社で構成する移動通信基盤整備協会が負担する見通し。
都が47%の株式を保有する東京メトロも同日、協会側とアンテナ設置で協議を続けているとして
「近日中に合意形成ができると考えている」とのコメントを発表した。
携帯電話が普及し、走行中にもメールなどを使いたいとの要望が強まっており、地方の地下鉄にも波及しそうだ。
この日の会談は、孫氏が短文投稿サイトのツイッターで提案、猪瀬氏が応じた。
2011/01/20 21:49 【共同通信】

57 :
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110125_422465.html
KDDI、LISMOで民放FM52局が聞けるサービス
KDDI、沖縄セルラーは、全国の民放FM52局の放送をストリーミングで提供するサービス
「LISMO WAVE」を1月26日より開始する。利用料は月額315円。
今回開始される「LISMO WAVE」は、民放FM52局のFMラジオ放送を全国どこでも聞けるというサービス。
3Gのパケット通信もしくは無線LANを利用し、楽曲情報などとともに聞けるほか、
番組でかかった楽曲を購入することも可能。無線LAN環境では、映像を配信するサービスも用意される。
「ラジオチャンネル」の月額利用料315円は、5月末までは無料。
無線LAN環境で映像を配信する「音楽映像チャンネル」の利用料は、当初は無料。
5月末より追加されるチャンネルは有料になる予定。
対応機種は、Android搭載端末では、IS03、REGZA Phone IS04、IS05。携帯電話ではT006。
ニュースリリース
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125b/

58 :
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1101/24/news108.html
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/1101/24/l_ts_radio01.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1101/24/l_ts_radio03.jpg
ソニー、ラジオ録音に特化したレコーダー「ICZ-R50」
ソニーはAM/FMラジオ放送をMP3で録音できるポータブルラジオレコーダー「ICZ-R50」を2月21日に発売する。
語学学習に便利な機能を多く盛り込んだ。
ソニーは1月24日、AM/FMラジオ放送をMP3で録音できるポータブルラジオレコーダー「ICZ-R50」を発表した。
深夜ラジオや語学講座の録音を想定したホームユースのICレコーダー。
価格はオープンプライスで、市場推定価格は1万8000円前後。
語学講座の新シーズンスタートに合わせ、2月21日に発売する。
昔の卓上ラジオをほうふつとさせるデザインは、奥行き35ミリと薄型ながら、前面に48ミリ径のステレオスピーカーを装備。
操作性に配慮して、バックライト付きの2.6インチ液晶画面や大きめのボタンを採用した。
本体に4Gバイトのメモリーを内蔵しているほか、micro SD/SDHCカード(32Gバイトまで対応)や
メモリースティック デュオを使えるスロットも備えている。
録音ファイルは、内蔵メモリーと外部メモリーの間でコピーが可能だ。
付属のACアダプターにくわえ、乾電池駆動も可能(単三形乾電池4本)。
重量は約532グラムで、気軽に宅内を移動して使うことができる。
「ユーザー調査の結果では、録音したラジオ番組を聞く場所は家の中が中心だった。
基本的に勉強机やデスクが多く、とくに30代以下の若い世代でその傾向が顕著」(ソニー調べ)。
この調査結果では、ユーザーがラジオ録音で重視するポイントは「受信感度」「タイマー予約」であることも分かった。
このためICZ-R50では、AM受信のために高密度Rイトバーアンテナを内蔵したほか、ループアンテナも付属。
FM用の大型ロッドアンテナも備え、同社のポータブルラジカセ「CFD-E501」と同等の受信感度を確保したという。
さらに電波が弱いときに生じるラジオ特有のノイズを低減するため、「ラジオノイズカット」フィルターも備えている
以下長文につきリンク先参照

59 :
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000643.html
小林克也「地方頑張っていける」 FM新サービス発表会
KDDI(au)のスマートフォンなどで放送エリアに制限されず全国民放52局のFMラジオを楽しめる
新サービス「LISMO WRE」の発表会が東京都内で開かれ、
DJの小林克也、フリーアナウンサーの内田恭子らが登場。
駆け付けた52局のパーソナリティーと一緒に、26日のスタートをアピールした。
内田は「ラジオの聴き方、楽しみ方が変わってくると思います」とニッコリ。
小林は「東京のまねをしてもしょうがないし、地方がそれぞれ頑張っていけると考えていたら、
これは面白いなと思います」とする一方で、地方同士の競争が始まると指摘。
集まったパーソナリティーから悲鳴が上がると、
すかさず「油断しないで、自分らしく好きなことをやればいい」とエールを送った。
2011/01/25 18:11 【共同通信】

60 :
ラジオのネット配信や独自配信を検討する協議会設立
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110131_424004.html

61 :
デジタルラジオ、130社参入意向 NHKは投資負担も
ttp://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201102010600.html
 総務省が2013年秋の実用化をめざすラジオのデジタル放送に、NHKやFM東京、TBSラジオ&コミュニケーションズ
など130社が参入の意向を示していることが1日わかった。NHKが参入の意向を示したのは初めてで、設備投資費用の
一部を負担する考えも示しているという。
 デジタルラジオ放送は、7月24日のテレビの地上デジタル放送への完全移行後に空く周波数帯の跡地の利用策だ。ビ
ルなどで電波が届かず都心部を中心にAM放送が聞きづらくなっていることなどから、検討が始まった。総務省は、都道
府県単位や関東や関西など地域単位での放送を見込んでいる。
 現在のラジオ端末ではなく、専用の受信端末が想定されている。CD並みに音質が良くなるほか、音声だけでなく映像や
文字データなども流せるのが特徴。電子新聞や電子教科書、地図情報の配信などに利用が広がる可能性がある。デジタ
ルラジオの開始後も、現在のアナログ放送は残す方針。
 総務省が先月7日から参入の意向を調べたところ、1日までに、中継局などのインフラ整備を担う新会社に、NHKやFM
東京、TBSラジオなど15社が出資の意向を示したという。一方、放送事業者には、NHKのほか、在京・在阪の民放や地
方局のほとんどが名乗りを上げている。防災情報や道路の渋滞情報を配信するアイデアを寄せた財団法人もあるという。
 総務省は各社の意向を踏まえ、3月をめどにデジタルラジオ放送の事業者選びに向けた基本指針を示す。その後、7月
のテレビの地デジ完全移行後に事業者選定に入り、大都市部を皮切りにデジタル放送を始めたい考えだ。
 ただ、全国でサービスを展開するための設備投資費用は700億円以上と試算されており、人口の少ない地方でもサー
ビスにこぎ着けられるかは不透明だ。広告収入が落ち込むラジオ局にとって、打開策になると期待を集める一方、端末の
普及も課題で、採算が取れる事業に育つかどうか不安視する向きもある。

62 :
若者にラジオの魅力アピール NHK・民放連が連携
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020201000600.html
若者にラジオの魅力アピール
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110202/k10013811391000.html
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110202/K10038113911_1102021935_1102021941_01.jpg
 若者を中心とするラジオ離れを食い止めようと、NHKと民放連加盟のラジオ局100社が、ラジオの魅力をアピール
する共同キャンペーンを展開していくことになった。NHKと民放連が2日発表した。
 第1弾は「はじめまして、ラジオです。」と題し、5月15日に東京・渋谷で、高校生らをターゲットとしたイベントを開催。
高校生の企画を番組化したり、在京ラジオ局のパーソナリティーたちと高校生によるラジオの在り方についての討論
会などを計画している。
 共同キャンペーンは今後、年1回程度、各地で開催していく予定。
 記者会見した民放連の三木明博ラジオ委員長(文化放送社長)は「パソコンや携帯電話は使っているが、ラジオの
存在すら知らないという若者もいる。人間の温かみも伝えることができるラジオの良さを知ってもらいたい」。NHKの
塚田祐之理事は「若者の『ラジオ離れ』は大きな課題だ。身近なメディアとして、ラジオの魅力を知ってもらいたい」と
述べた。共同キャンペーン「はじめまして、ラジオです。」のホームページのアドレスは「firstradio.jp」。

63 :
ttp://twitter.com/yamamototukasa/statuses/32810723306381313
自分がラジオを聴く前に感じていた、AMのダサくて古臭いイメージを如実に表現したようなスローガンだなー。>>「はじめまして、ラジオです」

64 :
ttp://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201101300300.html
各地の民放人気ラジオ、NHKが全国放送 3月新番組で
2011年2月2日18時51分
NHKは3月から、各地の民放ラジオの番組を紹介する新番組をラジオ第1放送で始める。
限られた地域でしか聞けない人気番組を原則としてそのまま全国に放送し、ラジオのよさを再認識してもらう狙いだ。
民放のレギュラー番組をNHKが放送するのは初めてという。
新番組は3月29日に始まる「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」。
隔週火曜午後9時5分から50分間の放送で、ニッポン放送の元DJで
社長も務めた亀渕昭信さんがパーソナリティーを務める。
NHKラジオセンターによると、コミュニティーFMを含めた全国100局以上の
AM、FM局の番組の中から毎回1番組を選んで放送する。
出演者らの承諾を取ったうえで、スポンサー名やCMなどはカットする。
亀渕さんが現場のラジオ局を訪れ、制作者らに聞いた話も流す。
NHKラジオは現在、地域の放送局が全国向けに放送する25分間の番組を毎週1回放送している。
これとは別に、民放と協力してラジオ全体を盛り上げようという試みだ。
亀渕さんは「地方には面白い番組、面白い人がいっぱいいる。そういう番組や作り手を紹介したい」と話す。
橋浦明彦プロデューサーは「NHKや民放という枠を超えて、ラジオはおもしろいと伝えたい」と話している。
(篠崎弘、岡田匠)

65 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110206/k10013885061000.html
大相撲春場所の中止を決定
2月6日 11時59分
大相撲の八百長メール問題で、日本相撲協会は、
来月、大阪で開催する予定だった春場所の中止を決めました。


66 :
ついにソニーが出しましたね
やっぱりラジオはソニーです

67 :
ttp://www.asahi.com/national/update/0216/TKY201102160376.html
NHK、ラジオをネット同時配信 新年度中の開始目指す
2011年2月16日20時50分
NHKは16日、ラジオ番組をパソコンでも聴けるよう、
放送と同時にインターネットへも配信する方針を明らかにした。
2011年度中の開始を目指し、総務省に認可を求める。
ラジオ第1、第2、FMのすべてを同時配信するかなど、具体的な内容は今後詰める。
民放ラジオでは同種のサービス「ラジコ」が始まっているが、
NHKは放送法の規定でネットへの同時配信は認められていない。
今回は、都市部や日本海側で起きている電波障害、混信対策として特例の適用を求めるという。

68 :
>>67
ラジオ放送をネット同時配信 NHK、11年度実現の意向
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021601000648.html
NHK、ラジオ番組のネット配信「11年度中に」
ttp://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E4E296E78DE3E4E2E0E0E2E3E38698E0E2E2E2
 NHKの日向英実放送総局長は16日の定例記者会見で、ラジオ放送をインターネットで同時配信するサービスを、
2011年度中に実現したいとの意向を示した。
 NHKの業務は放送法で限定されているが、日向総局長は「地上波の難聴対策という位置付けなら、法改正なしで
も可能だと思う」と述べ、総務省に認可を申請する方針を示した。インターネットを通じて、関東地方のラジオ放送を
全国に同時配信するという。民放ラジオは既に、関東や関西で配信サービス「radiko(ラジコ)」を実施している。

69 :
NHK、ラジオ放送の同時配信認可を申請
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110223-OHT1T00222.htm
 NHKは23日、ラジオ放送をインターネットで同時配信するサービスの認可を、総務省に申請した。
 NHKによると、サービスは難聴対策として関東地方のラジオ放送を全国に同時配信する。認可が得られれば、
2011年度中にも配信を実現したいとしている。

70 :
ttp://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201103030041.html
R60 スネークマンショー
2011年3月3日16時2分
かつてその音楽スタイルとギャグセンスで脚光を浴び、YMOとの共演で一躍時代の寵児となった、
カルト的な超人気ラジオ番組「スネークマンショー」が、30年の時を超えて今WOWOWで大胆に復活。
日本を代表する俳優とDJとして、それぞれの世界で頂点に登りつめた伊武雅刀と小林克也。
エンターテインメントの世界の中で、彼らほど図抜けた異才がいるであろうか?
今や還暦を越え、ますますその発想は危険かつ凶暴に、その才能が研ぎ澄まされた奇跡の二人が、
彼らのチルドレンとも呼べる若き俊英クリエーターたちと共に、
伝説のラジオ番組から30年の時を経て今、大胆にも映像番組をひっさげて帰って来た!
老いとは何か?死とは?幸福とは?そして究極のエロスとは?美しく純粋に成熟するほどに暴走していく老境をテーマに、
その名も「R60 スネークマンショー」!エンターテインメントの雄WOWOWがこの春、自信を持って混沌の世に問うスペシャル企画です。
★番組情報
「R60 スネークマンショー」
4月9日(土)スタート 毎週土曜 深夜0:30からWOWOWで放送(全4回)

71 :
ラジオ局同士の合併全面解禁へ 総務省「1局1波」転換
http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY201103030527.html
総務省は3日、民間のラジオ局同士の合併・統合を全面解禁する方針を固めた。一つのラジオ局が
複数のチャンネルを持つことも認める。これまではテレビ局やラジオ局同士の合併や統合は、一部の
特例を除いて認めてこなかったが、経営難のラジオ局が破綻(はたん)する例が出始めており、ラジ
オ局に限って規制を大幅に緩和する。
以下略

72 :
>>71の続き
4日に発表する省令改正案に盛り込む。
4月に総務相の諮問機関である電波監理審議会にはかり、6月下旬の施行をめざす。
県単位を中心に設けられた同じ放送エリアのAM局同士が合併して複数のチャンネルを展開したり、
AM局を経営する地方新聞社が新たにFM局を傘下におさめたりできるようになる。
放送エリアが広い北海道などでラジオ局の再編が進む可能性があるとみられ、
民間ラジオで戦後から続く「1局1波」体制は転換点を迎える。
放送行政の基本原則である「マスメディア集中排除原則」では一つの事業者が複数の放送局を所有・支配することを禁じている。
1990年代初めのバブル崩壊以降、放送局の経営が悪化し、
隣接する放送エリアの放送局同士の合併を一定の条件下で認めるなど一部で特例もできたが、
同じ放送エリアの放送局同士の合併は従来、認められなかった。
しかし、インターネットの普及や景気低迷で広告収入が落ち込み、ラジオ局の経営は厳しさを増している。
ラジオ業界全体の放送事業収入はここ20年で半分弱の水準に。
09年度は民放ラジオ局101社のうち45社の純損益が赤字となった。
昨年には神戸市のFMラジオ局がFM局として初めて民事再生法適用を申し立てたほか、
名古屋市の外国語FM局が地上波の放送局として初めて廃業した。
こうした事態を受け、総務省は身近なラジオ局の合併を認めた方がラジオの多様性の確保につながると判断した。
(岡林佐和)

73 :
ラジオ局合併へ規制緩和 破綻回避で総務省方針
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030401000242.html
 総務省が、特例を除いて認めてこなかったラジオ局同士の合併・統合をめぐる規制を
大幅に緩和する方針を固めたことが4日、分かった。事実上、合併などを解禁する見通
しだ。ラジオ局は広告収入が落ち込み、経営難で破綻するケースも出ており、規制緩和で
ラジオ局減少を防ぎたい考えだ。
 4日午後に発表する省令改正案に盛り込む。総務相の諮問機関である電波監理審議会で
議論した上で、6月下旬の施行を目指す。
 都道府県単位で設けられた同じ放送エリアのラジオ局同士が合併して、複数のチャンネ
ルを展開することなどを想定している。合併が解禁されれば、各局の経営難打開に向けた
再編の動きにつながりそうだ。
 放送行政の基本原則「マスメディア集中排除原則」は、特定企業が複数の放送局を支配
することを防ぐため、株式の保有比率に制限を設けるなどルールを定めている。ただ、
破綻したラジオ局の救済などは特例で合併を認めていた。

74 :
LFとQRの合併もあるな

75 :
ありますね

76 :
ラジオマス排大幅緩和で何が起こるか
http://blog.livedoor.jp/bunkatsushin/archives/51187072.html

77 :
http://megalodon.jp/2011-0309-2129-52/www.asahi.com/business/update/0309/TKY201103090563.html
NHK、10月にもラジオのネット配信開始 総務省認可
2011年3月9日20時48分
NHKは10月にも、ラジオ番組のインターネット同時配信を始める。総務省が9日、認可した。
NHK第1、第2、FMの番組をパソコンやスマートフォン(多機能携帯電話)で聴けるようになる。
すでに民放は関東や関西でネット配信を始めており、ネットでラジオを聴く流れが加速しそうだ。
海外からの電波と混信する日本海側や、都市部のビル陰など、ラジオ放送が聞きにくい地域向けの対策という位置づけ。
だが、現実にはネット環境さえあれば、国内で広く聴取できる。
原則として東京向けの放送を同時配信する。
音質はFM並みといい、NHKは設備改修や運用などで計3億円の支出を見込む。
ラジオ業界では若者のラジオ離れに危機感が強まり、
ネット配信で若い世代のリスナーを取り込もうとする動きが出ている。
在京、在阪の民放ラジオ局13社と電通は昨年、共同出資の株式会社「ラジコ」を設立して配信を始めた。
対象地域は今のところ関東と関西だけだが、今後拡大する方針だという。(岡林佐和)

78 :
TOKYO FMとニッポン放送が初のコラボ特番 相互乗り入れも実現
http://life.oricon.co.jp/85550/full/
 TOKYO FMとニッポン放送は8日、FM局・AM局の垣根を超えた両局初のコラボレーション特番を
3月13日(日)に放送すると発表した。新年度、新生活が始まる時期に合わせ、すべてのサラリー
マン、OLに向け“ビジネスパーソンを応援し、日本の元気に繋げていこう”という統一テーマで、
2局が異なる番組を同時間帯で放送する。
 働く若手・部下、働くベテラン・管理職、双方の立場からの本音を両局で拾い上げ、番組内で紹
介。特番前半と後半で、両局が乗り入れる同時放送ゾーンを作り、両局に寄せられたリスナーの
件を紹介しあい、ギャップや共通点を取り上げる。
 意見メールの送付先も2局で告知する試みで、TOKYO FMのリスナーでも「部下に言いたいこと」は
ニッポン放送宛に、「上司に言いたいこと」はTOKYO FM宛に送る。ツイッターのハッシュタグも共
通の「#tfm1242」として、特番用の特設サイト上に両局リスナーからのツイートを表示していく。
 TOKYO FM側のパーソナリティには、“部下代表”として、BMGファンハウス(現BMG JAPAN)
洋楽制作本部A&Rマーケティング課を退職後、フリーでMC活動をスタートさせたChigusa、ニッポ
ン放送側には“上司代表”として脳科学者の茂木健一郎を起用。両局による初のコラボレーション
特番は3月13日(日)午後7時より生放送。

79 :
在京民放3局タッグ“ラジオでナイター聴いて”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/10/kiji/K20110310000397370.html
 TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送の3局共同キャンペーン「ジョージア・プレゼンツ男は
ラジオナイター!」の発表会が9日、都内で行われた。昨年12月から配信されている
「radiko(ラジコ)」の普及に伴い、パソコンやスマートフォンによるラジオ聴取が広がりつつある。
そこで、これまでラジオを聴けなかったプロ野球ファンにも聴取を呼びかけようと、日ごろは
ライバル同士としてしのぎを削る在京AMラジオ3局ががっちり手を組み史上初のコラボが実現した。
 イメージキャラクターを務める解説者の衣笠祥雄(TBSラジオ)江本孟紀(ニッポン放送)
東尾修(文化放送=本紙評論家)各氏が出席。「ラジオは映像がない分、逆にイマジネーションが
膨らむ」(衣笠氏)、「規制が少ないから、本音が言いやすい」(東尾氏)、「行き当たりばったり、
辛口一本でいける」(江本氏)などとラジオの魅力を語った。

80 :
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2011031101078
毛利千代子さん死去(ラジオパーソナリティー)
毛利 千代子さん(もうり・ちよこ、本名上仲千代子=かみなか・ちよこ=ラジオパーソナリティー)
10日午後7時50分、大腸がんのため大阪府岸和田市の病院で死去、67歳。京都府出身。葬儀は近親者のみで行う。
朝日放送の「毛利千代子のおはようパートナー」「日曜なつメロ大行進」などで活躍した。
(2011/03/11-21:00)

81 :
ttp://www.asahi.com/special/10005/OSK201103120023.html
パナソニックが義援金3億円 ラジオや電池など提供
2011年3月12日18時30分
パナソニックグループは、今回の被災者への救済や、
被災地の復興に対する義援金3億円を拠出することを決めた。
さらにラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個を提供する。
被災地の受け入れ態勢を確認して手続きに入る。 .

82 :
http://www.1242.com/information/saigai/
東北地方太平洋沖地震 義援金募集のお知らせ
ニッポン放送では、3月11日(金曜日)に発生した
東北地方太平洋沖地震の被災地への義援金を4月末までお受けします。


83 :
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201103130142.html
ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
2011年3月13日16時42分
ソニーは、東日本大震災の被災者向けに同社のラジオ3万台を無償提供する。
また同社グループとして3億円の義援金などを寄付するという。


84 :
radiko、聴取エリア制限を解除 3月13日17時から
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/13/news006.html
 radikoが3月13日、東北地方太平洋沖地震への緊急対応として、同日17時からIPサイマル
ラジオ放送「radiko.jp」のエリア制限を当面の間解除する、と発表した。
 radiko.jpは、通常は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木の1都6県で在京7局
(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)、
大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の2府4県で在阪6局(朝日放送、毎日放送、
ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)のラジオ放送をインターネット経由で聴取
できるサービス。地域外やネットワーク環境によっては聴取することができなかったが、
当面の間どの地域・環境からでも聴取を可能にする。
 radikoはPCのWebブラウザやWindows/Mac用ガジェット、iPhoneアプリ、Androidアプリ
などで聴取できる。
ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201103130142.html
ソニーは、東日本大震災の被災者向けに同社のラジオ3万台を無償提供する。
また同社グループとして3億円の義援金などを寄付するという。

85 :
>radiko、聴取エリア制限を解除 3月13日17時から
はじめからやれ

86 :
福島の震災番組を全国に放送 ラジオNIKKEI
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031501000780.html
 ラジオNIKKEI(東京)は15日、ラジオ福島の震災情報番組を全国に向けて放送を始めた。短波の「ラジオNIKKEI第1」
とインターネットサイト「radiko(ラジコ)」で、ラジオ福島から番組提供を受けて同時放送する。
 両局は競馬中継を通じ協力関係にある。ラジオNIKKEIは「福島に住む親戚などの安否を心配している人たちの助けに
なれば」と話している。
 番組は「rfcラジオ福島発〜がんばろう福島 がんばろう東北 がんばろう日本」のタイトルで、1日に30分〜2時間程度
放送。当面3月いっぱい続ける予定。
2011/03/15 19:35 【共同通信】

87 :
TBCラジオ公式サイト番組表より、少なくとも3/25までは震災特番継続
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/rpg/week_view.php
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/rpg/week_view.php?d=20110325

88 :
>>87
その後番組表が更新されていた スマソ

89 :
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032201000034.html
ラジオが生活情報伝える 被災地へ送る運動も
東日本大震災の被災地では、停電時や屋外でも使えるラジオが貴重な情報源だ。
地元局はインターネットも駆使してきめ細かい生活情報を提供、不足するラジオを現地へ送る運動も広がっている。
「気仙沼に今日、医薬品が届きました」「明日お風呂に入れる旅館を、お知らせします」…。
仙台市の東北放送は津波でラジオアンテナの発電用燃料を補給できなくなり
一時、予備アンテナに切り替え放送を続けてきた。
AMの電波が届かない場所や県外の関係者にも聴いてもらえるよう、ネットでも放送を同時配信。
同様のサービスはNHKや、青森市のエフエム青森なども行っている。
盛岡市の岩手放送は簡易ブログのツイッターで高校入試の合格発表の場所変更などを発信。
福島市のラジオ福島はホームページで原発事故などの情報を伝える。
また茨城県つくば市をはじめ、FMの臨時災害放送局を開設し、道路交通情報などを提供する自治体も多い。
一方、東京のTBSラジオは不要な小型ラジオの寄付をリスナーに呼び掛け、
18日から4日間で約5千台を集め被災地へ輸送し始めた。
「リスナーと一緒にできることを考えた。ラジオから正しい情報を得てほしい」(TBS編成部)という。
福岡市のRKB毎日放送などもラジオ寄付を募っている。
エフエム東京などは新品のラジオ1500台を手配。NHKも一部の避難所にラジオを配る。
2011/03/22 11:47 【共同通信】

90 :
平日の第2放送休止=ラジオNIKKEI
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032200879
 短波放送のラジオNIKKEIは22日、24日から4月末までの約1カ月間、第1放送と同じ内容を放送している平日の
第2放送を休止すると発表した。東日本大震災に伴う節電協力が目的。西日本で行われる競馬中継を放送している
土曜と日曜は従来通り放送する。(2011/03/22-18:12)

91 :
「radiko.jp」、中京地区で実用化試験配信を開始
http://japan.cnet.com/news/service/35000795/
IPサイマルラジオサービス「radiko.jp」を運営するradikoは3月23日、中京地区での実用化試験配信を開始すると発表した。
3月25日10時より試験を開始し、10月の本配信を目指す。
 今回新たに試験配信を行うのは、以下の7つのラジオ局。社名と実施エリアは次の通り。
中部日本放送(愛知県、三重県、岐阜県)
東海ラジオ放送(愛知県、三重県、岐阜県)
岐阜放送(愛知県、三重県、岐阜県)
日経ラジオ社(愛知県、三重県、岐阜県)
ZIP-FM(愛知県、三重県、岐阜県)
三重エフエム放送(三重県)
エフエム愛知(愛知県、三重県、岐阜県)
 radikoでは、中京地区での実用化試験配信を皮切りに、関東地区や関西地区、北海道地区、福岡地区で18局を加えて、
4月中旬にも順次配信を行う予定。
なお現在radikoでは、東北地方太平洋沖地震への緊急対応としてエリア制限を解除している。
4月1日には本来の実施エリアでの配信に戻る予定。


92 :
http://megalodon.jp/2011-0324-0052-34/www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2011032302000041.html
ラジオに癒やされ 大震災「衝撃映像」より「いつものトーク」
2011年3月23日 朝刊
「衝撃映像」なきラジオの優しさに癒やされる人たちが増えている。
がれきの山と化した被災地や原子力発電所の事故など悲惨な映像が繰り返し流れ、
特番が続いたテレビと対照的に、ラジオは早い段階からレギュラー編成に戻った。
聴き慣れた声や音楽が日常感や安心感を与えている。 

93 :
【震災】 「地震前兆の可能性」 8カ月前からFM放送の電波が強くなる電波異常 北大研究グループ観測 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301092690/

94 :
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032801000945.html
政府が震災ラジオ番組 全国のFMで放送
政府は28日夜、東日本大震災に関する情報を伝える
5分間のラジオ番組「震災情報 官邸発」の放送を開始した。
初回は枝野幸男官房長官が出演し、
岩手県陸前高田市でのドラム缶とポンプによる仮設ガソリンスタンド設置などを報告。
視聴者に「復興への道のりは険しいが国民一人一人が力を貸してほしい」と呼び掛けた。
TOKYO FMをはじめ全国38のFM局で毎日放送。地域により放送時間は異なる。
また28日開かれた東日本大震災に関する各府省事務次官連絡会議では、
救援情報などをまとめた政府の壁新聞をつくり、
自衛隊が避難所へ運ぶ救援物資と一緒に配布することを決めた。
2011/03/28 21:03 【共同通信】

95 :
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800910
震災情報、ラジオで発信=政府
政府の被災者生活支援各府省連絡会議(議長・松本龍防災担当相)は28日の
会合で、東日本大震災に関する情報を被災地に届ける5分間のラジオ番組
「震災情報官邸発」を近く始めることを決めた。東京FM系列で、放送エリ
アは青森県から福島県まで。枝野幸男官房長官らが出演し、被災者支援策
などの最新情報を毎日提供する。
2011/03/28-20:37 時事通信

96 :
プロ野球開幕延期 どうするラジオ各局
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2011033002000040.html
 東日本大震災の影響で、プロ野球開幕がセ、パ両リーグとも四月十二日に延期された。
ナイター中継を編成の柱とするAMラジオ各局の「オフ」期の番組は通常、三月末に
最終回を迎える。今年も既に最後の放送を終えてしまった番組が少なくない。開幕の
十二日まで、各局は何を放送するのか。
(以下要約)
・TBSは今週いっぱいはカキーン、4/5からはエキサイトベースボールでプロ野球を中心に
スポーツの話題を取り上げる
・文化放送は今週はオフ期の番組を継続、4/5からの平日はライオンズナイタースペシャル
セットアップ、9日はホームランナイターで野球情報。10日は甲斐よしひろの特番、選挙特番、
カンコンキンラジオを放送
・ニッポン放送はオフ期の番組を4/3まで放送。4/5〜8はプロ野球開幕直前スペシャル、
9日は福山雅治チャリティ特番、10日は統一地方選報道特番
・ラジオ日本は4/1から昨年同様に代替番組応援ラジオどんまい!を放送。土日は音楽番組を開始
・瀬尾伊知郎・ニッポン放送編成部長「ナイターは全放送時間の1/6を占め、全国に送信する責任もある」
・開幕日はQRが札幌ドーム「日ハム×西武」、LFが宇部市から「巨人×ヤクルト」をナイター中継。
ただし4月中は東電東北電管内ではナイターができず、東京ドームも使用不可、
ナイターからデーゲームへの変更もあり得るため編成に悩まされそう。

97 :
USEN、衛星音楽放送でNHKや地域のAMラジオを再送信
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110331_436381.html
USENは、提供する有料衛星音楽放送サービスにおいて、全国のNHKラジオ第一/第ニと、
各地域の民放AMラジオの再送信を4月1日の午前0時より開始する。
対象サービスは、法人向けの「SOUND PLANET」と、個人向けの「music AirBee!」。再送信
するラジオのチャンネルについては同社サイトで案内しており、放送が受信できるエリアで
のみ再送信も受信できる。
同社はこれまでもケーブルの音楽放送サービスで、各地域のAMラジオ再送信を行なって
きたが、新たに衛星放送でも再送信を開始することで、より広域の難聴取地域をカバー
できるようになる。同社は「様々な地域情報はもとより、災害発生時の情報取得手段としても
必要性の高い各地域のAMラジオ放送を、より広くお届けしていく」としている。

98 :
災害FM、最多の21局 総務省が交付金も検討【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001000199.html
名取市役所内に開設された「なとりさいがいエフエム」のスタジオ=16日
ttp://img.47news.jp/PN/201104/PN2011042001000202.-.-.CI0003.jpg
 東日本大震災の被災地で、避難所の生活情報やライフラインの復旧状況を伝える臨時災害FM局の免許を受けたラジ
オ局が20日までに21局となった。阪神大震災以降の災害で最多。防災無線の代わりに活用する自治体もあり、被災者
にとってなくてはならない存在となっている。
 災害FMは広告収入がなく、地元住民がボランティアで関わっている局がほとんど。総務省は「復興までの期間が従来の
災害と比べ長期化する可能性が高い」として、年間の電波利用料の免除を決めた。さらに、FM局を運営する市町村に地
方交付税交付金を支出するなどの支援策も検討する。
 今回の震災では被害が東北・関東の沿岸部の広い範囲に及び、各市町村が地域に密着した情報を伝えるため相次い
で免許を申請した。阪神大震災以降の災害で開設されたのは、新潟中越地震なども含めて計7局。
 石巻市のコミュニティーラジオ局「ラジオ石巻」は当初、自家発電をしながら住民の安否や炊き出しの場所まで幅広く放
送。宮城県の一部で震度6強の地震があった7日にも未明まで被災状況を流した。
 名取市の「なとりさいがいエフエム」は10日、地元の主婦や市職員らが中心となり、名取市役所内に開局した。津波で
被害を受けた同市閖上小出身のお年寄りから「母校の校歌を聴きたい」という要望を受け、音源を探し出して流したとこ
ろ、別の男性から「涙が出ました」と電話がかかってきたという。
 同局の運営に携わる名取市出身の若生毅弘さん(47)は「震災で別々の避難所に暮らすなど、ばらばらになったコミュ
ニティーを結び付ける役割もある」と指摘する。
 宮城県女川町は津波で流された防災無線の代わりに開設を決めた。同町企画課の柳沼利明さん(52)は「防災無線の
復旧には時間がかかる。電気が復旧しない中、ラジオは有用なコミュニケーションツール」と話した。

99 :
http://megalodon.jp/2011-0502-0130-14/wjn.jp/article/detail/8106825/
震災特需AMラジオを支えるRパーソナリティーの色香(1)唐橋ユミ、小島慶子
http://megalodon.jp/2011-0502-0131-23/wjn.jp/article/detail/0278982/
震災特需AMラジオを支えるRパーソナリティーの色香(2)外山惠理、増田みのり、石川真紀、中澤有美子

長文につき両方ともリンク先参照

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【JOWF】 STVラジオ その13 【1440kHz】 (271)
TBSラジオ Wanted!! 2 (333)
ダイノジ 大谷ノブ彦のオールナイトニッポン (201)
久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン0(ZERO) 3 (546)
伊集院光 Part.248 (858)
全局共通ニュース速報@2chラジオ板 5 (215)
--log9.info------------------
マルグリッドたんのスレ (832)
寺田貴信アンチスレ (894)
今から新作スパロボにがっかりするスレ (352)
装甲悪鬼村正 参戦希望スレ (334)
リアルロボット戦線・スーパーロボット列伝 (243)
【第2次Z】クロウ・ブルースト 第2話「2百万Gの男」 (891)
R-TYPE参戦希望スレ Part4 (220)
スパロボにパクってほしいもの (389)
キラ、キラケン、ランカのキラキラトリオ (412)
乙女@ときめきレストラン【iPhone/Android】☆6 (547)
乙女@Princess Arthur (プリンセス・アーサー)攻略ネタバレスレ (440)
乙女@下天の華攻略ネタバレスレ (431)
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 69 (277)
乙女@Fate/EXTRA 3日目 (304)
乙女@うたの☆プリンスさまっ♪135曲目 (302)
チラシの裏@女向けゲー一般 295枚目 (223)
--log55.com------------------
【共産党】志位和夫氏、中国政府を批判 新型コロナ感染拡大「大きな責任がある」
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★26
【パチンコ業界】完全新規則機時代に向け、苦境を乗り切る具体的手法を講義
菅直人元首相、安倍首相の公立小中高休校要請に「急遽準備もなく対策を発表。リーダとして最悪」 ★2
菅直人(立憲民主党 最高顧問 元首相) 安倍晋三首相の公立小中高休校要請に 「急遽準備もなく対策を発表。リーダーとして最悪」★2
経産省、マスクの転売や買いだめ自粛を呼び掛け 生産は通常の3倍 新型肺炎★2
岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人 ★8
【兵庫】マスク10万枚を市民に無料配布へ 市民1人に5枚まで 小野市