1read 100read
2013年04月AV機器150: KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track41 (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AVセレクター part10 (229)
東芝西田社長がBDも視野に入れてるってさ (263)
【もっと】イヤホン改造スレ【ナイスに】 (519)
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 61 (372)
【WHDI】HDMI無線化【Wireless HD】 (424)
Ultimate Ears Part96 (212)

KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track41


1 :2011/10/29 〜 最終レス :2013/04/02
ケンウッド製USBオーディオ機能付マイクロコンポ、VH-7PCシリーズについて語るスレッドです。
■主要リンク
◇まとめサイト 【質問の前には必読】
  http://kgoto.net/vh7pc/ ※VH-7PCに関するFAQや過去ログ等がまとめられています。
◇まとめwiki
  http://wiki.nothing.sh/page/VH7PC
◇64bit版ドライバ
  http://blue.ashigaru.jp/
■最近の過去スレ
40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281421224/
39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1235322883/
38 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1197971474/
>>1嫁級FAQ
◇液晶表示が変な挙動をする現象について
  これはコンセントの抜き差しや停電があると自動で開始されるデモモードです。
  ヘッドホン端子近くの「auto/mono, demo」キーを押せば解除できます。
◇片方のスピーカーから音が出ない
  ほとんどの場合、リレーの半田クラックが原因です。
  分解しリレーの半田を盛り直すかリレーそのものを交換する必要があります。
■コントロールソフト情報及び関連リンクは>>2-5あたり。
みんなでまたーり(・∀・)プルプル-

2 :
■非純正コントロールソフト情報
入手しづらく使いづらい純正ソフトGEOBITに代わる非純正コントロールソフトがたくさん登場しています。
※詳しくは>>1のまとめサイト内「非純正コントロールソフト情報(含む神ソフト)」ページへ。
◇Windows用コントロールソフト解説
VH7PCCtrl … 通称「神ソフト」。頻繁にバージョンアップされ、スキンやリモコンでのPC操作に対応。MD編集しない人はこれだけでGEOBIT(゚听)イラネ
VH7PCrec … 汎用録音ソフト「ロック音」と連動してラジオのタイマー録音を可能にするソフト。
VH7PCレコーダー … 単体でラジオをタイマー録音するソフト。実行ファイル名はVH7PCRec.exeだが、上記ソフトとは別物。注意。
vpctl … 常駐させておくと便利な電源管理ソフト。
◇VH7PCCtrl + 64bit版ドライバ ダウンロード
http://mint.45.kg/blue/index.html
http://blue.ashigaru.jp/
◇Windows用コントロールソフト 関連ダウンロード
各ソフトダウンロード http://pureheart.ddo.jp/test/up/upload.cgi ※リンク切れ
VH7PCCtrl スキン1 http://vh7pc.estyle.info/vh7pcctrl_1.htm ※リンク切れ
VH7PCCtrl スキン2 http://brew21.hp.infoseek.co.jp/vh-7/
VH7PCCtrl スキン3 http://ak77.hp.infoseek.co.jp/vh7pc/
RD-VH7PCアイコン http://hp.vector.co.jp/authors/VA012183/vh7skin/icon-vh7pc-128x128x32.png ※リンク切れ
◇Mac OS用コントロールソフト
VH7PC Controller … Mac OS X用のコントロールソフト。
http://cathand.org/soft.html
VH7PC Commander … VH7のリモコンでiTunesとか操作するためのソフト。
http://sxntnf.hp.infoseek.co.jp/software.shtml ※リンク切れ

3 :
■関連スレ・関連ページ
◇【脱】VH7PC宣言 (VH-7PCをベースにさらなるステップアップを目指す人々のスレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1048919637/
◇ぁゃιぃVH7PC専用あぷろだ
http://pureheart.ddo.jp/test/up/upload.cgi ※リンク切れ
◇vh7pc ソウコ (VH-7PC風の自作スキンやコントロールソフト情報などを掲載)
http://www.geocities.co.jp/Playtown/7950/vh7pc/vh7pc.htm
◇RD-VH7PCでCDRWを (RW再生を可能にする改造の手順)
http://web.archive.org/web/20030810014559/http://fanel.jpn.ch/vh7pcrw/index.html
◇WaveGene (エージングに使えるテスト信号発生ソフト)
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html
※やりすぎに注意。自信がなければやらないほうが(・∀・)イイ!!
◇深夜男のVH7PC塗装レポート
http://i.cool.ne.jp/aje/

4 :
■VH-7PCスレ用語集 (随時追加)
【神ソフト】 (かみそふと) <名>
VH-7PCをWin/Mac上からコントロールするソフトのこと。有料の純正ソフト"GEOBIT"より使いやすい。VH7PCCtrl(Win用)が有名。
同様のコントロールソフトはVH7PCCtrl以後も幾多の職人からリリースされ、これらも「神」と「神ソフト」であることは疑いようもない。
しかし公開が最初だったこと、一般的なニーズに応えた機能があること、地道にバージョンアップが続けられていることなどから、
現在VH-7PCスレで「神ソフト」「神」といった場合VH7PCCtrlとその作者を指すとみて間違いない。
【コストパーマンス】 (こすとぱーまんす) <名>
Track26-598が初出。「コストパフォーマンス」のミスタイプによって生まれた新語だが、あまり流行しなかった。
スレ住民においても認知度が低く、現在では>>1のみで生きながらえている状態である。
【深夜男】 (しんやおとこ) <名>
Track31-481が初出。人物名。当時VH-7塗装を敢行中だった同465が、塗装作業と書き込みを毎日深夜に行っていたことからついた名前。
流れと共に忘れ去られるかと思われたが、何故か本人自ら深夜男を名乗り始めたため普通に定着した。
なお、塗装レポートおよびツチノコ遭遇記は深夜男のホームページで閲覧可能である。
【(・∀・)プルプル-】 (ぷるぷるー) <顔>
Track4-177が初出。顔文字。
> 今日10800円也でお持ち帰りしてきたよ。
> 重すぎたせいで、いまだに手がプルプル震えてる(w
…この後も新規購入者が次々にプルプルを発症。AAのコピペも繰り返された。
現在のような顔文字に落ち着いたのはTrack12末期ごろと思われる。必修用語。
【ラオで。】 (らおで) <ラオ>
Track11-177が初出。慣用句。
> 昨日、会社の同僚と1セットずつ買った。ラオで。
> かみさんの誕生日祝いに買ったが嫌な顔された。(以下略)
…当初はツボにはまった人、全く笑いどころのわからない人に二分されたが、
はまった人々による繰り返しコピペ効果で、後者も「なんだか分からないが面白い」状態となった。
もうひとつの代表語・(・∀・)プルプル-とは偶然にも同じレス番177を発祥としている。

5 :
5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 15:28:38 ID:2djfg9Vs0 [5/5]
以上です。987レスで1日書き込みが無く、惜しくも落ちてしまったので取り急ぎ立てました。
スレ番を1つ繰り上げたのは、前スレ>>6の事情によるものです。
> …今気づいたけど、Track30→31→32の後「Track3332」を経て33→34→35→と来てるから、本当はこのスレTrack39ですね。
> ってことで次スレは記念すべき40として立てるのが正しいと思います。前スレのペースだと2010年初夏ごろになりそうですが。

6 :
息の長いスレでうれしい!

7 :
スキンがみんなリンク切れなんだが誰かどっかにあげてくれないかな

8 :


9 :
このスレで購入10周年を迎えるヤツ多数のはず。

10 :
ああ、そういえばそうだな。

11 :
CORE-A55が1万切って売っているんだな。
それでもVH7PCのコストパフォーマンスには及ばない。
アンプだけなら欲しいんだけど、アンプだけで5000円とかは無理だろうし・・・・
【CORE-A55】KENWOOD Prodino総合 Part9【KAF-A55】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313435957/

12 :
>>11
これ、ノートのスピーカーにいいな。

13 :
CORE-A55はテープデッキとかLPプレイヤーを
接続し、PCによる編集できないので無理だな

14 :
と思ったが変換すれば使えたのか。悪い悪い

15 :

A55の内蔵音源は入力なんて無いぞ?

16 :
故障で出るのがほとんど音でなくなる症状なのが異様だな

17 :
ピックアップ(CDメカ?)かポップ対策リレーのところ以外壊れにくい
っていい方をすると何だか凄い気がするw
修理しやすい構造じゃないのがまた涙をさそうw

18 :
それとUSBの半田クラックだな。

19 :
俺らはいいけど、アンプ単体4.6万の定価で買って音出ない病になったらキレるよね

20 :
使いこんだか次第だろうな。
ミニコンポとして考えれば定価でも少し高いくらいだけど、アンプとしては安いが機能が低すぎるか・・・
あの時代になってもこれだけ物量詰め込んだのって結構凄いと思う。
コストかかってたんだろうなぁ。
壊れてはないけどさすがに本体はもう使ってないけどね。使い道がない。
同時期のハイエンドミニコンポや、アンプの中古が安くなりすぎて、光入力もないこれは価値を失った。

21 :
>>18
おぉそうだそれw でもぐりぐりやってない人は壊れてないような・・・
ってことは人によってはヘッドホンジャックの半田クラックとかもあったんだろうなぁ

22 :
漏れ高値で買ったぞ・・・A級モードはそこそこ素性がいい、と今でも信じてるw
ってかWin7x64になってなお神ソフトが有効ってのが信じがたいし有りがたい

23 :
>>21
俺が買ったジャンク品がヘッドホンジャックグラグラで
全面ボリュームが効かなくなってる奴だったわ

24 :
>>15
右側にAUXINあるぞ
よくわからんがこいつ違うのかな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081031/np048.htm

25 :
>>24
そこから入れた音はアンプに入るだけで、PCには入っていかない

26 :
>>25
ありがトン
えらく中途半端な奴だ。意味ねー入力

27 :
久しぶりにPC更新してSandybridgeにしたら・・・
神ソフトうごかねぇ
前スレみたら、6シリーズチップセットはダメみたいね・・。
http://www.amazon.co.jp/エアリア-4WING-PCIExpress-USB3-0-SD-PEU3V-4/dp/B004OYTZOK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1320508237&sr=8-2
これ、viaチップみたいだけど使ってる人いますか?

28 :
>>27
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/SD-PEU3V-4.html
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/peu3v-2e2il.html
俺も気になってるんだよねVLI800載ったボード
6シリーズはQ67とB65を除いてPCIのネイティブサポート切られてるから
PCIeのUSB3.0ボードで動くのが欲しいんだよ
特攻した奴いない?

29 :
このブログの内容を見ると
ttp://leddown.wordpress.com/tag/uhci/
ルネサスのUSB3.0コントローラなら確実にUHCIで動作するって受け取れるな
前スレでの動作報告も納得できる

30 :
これも貼っといた方がいいな
普及目前USB 3.0に暗雲? 下位互換性ない未認証品出回る
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1008/23/news094.html

31 :
5シリーズからUHCIが無くなってたんだね
ttp://d.hatena.ne.jp/sea-show/20110607
USB3.0ボードは認証合格したルネサス買うのが鉄板か

32 :
え、インテル自ら規格が遺品に近いものを売ってるってこと?

33 :
古い情報貼ってるけど、今じゃ認証通ってるチップ増えてるからな

34 :
誰かスキンください

35 :
Mac mini (Early2009) と VH7PC がありますが
アナログカセットデッキから録音するには
Macのオーディオ入力とVH7とどっちがいい?
ハイサンプリングは特に必要ないので、ノイズや聴感上の音質などの観点で
(やってみればよいのですが設置場所の関係で接続替えが大変なので)

36 :
VH7PCに録音機能は無いとマジレス。
wavに落とす目的ならVH7PCが良いんじゃないかな。

37 :
>>35
VH7PCのほうが楽
無駄な金払うかボケならマカーの
標準機能使うしかないけど

38 :
>> 36,37
thx&補足
Mac mini と VH7PC とカセットデッキは全て既に持っていて
カセット音源をiTunes/iPodに取り込むのに
[CTデッキ]-(アナログ)->(Line In)[Mac mini(+Audacityなどのソフト)] と
[CTデッキ]-(アナログ)->(Tape/Aux In)[VH7PC]-(USB)-[Mac mini(同上)]
のどちらの構成を使う方がよいかです。

39 :
未開封品があったので、これからデビューします。よろしくお願いいたします!

40 :
未開封でも右スピーカー鳴るのかCDがちゃんと動くのか気になるw

41 :
多分、わりとすぐに発症するに1ペリカ。

ソースは俺orz

42 :
>>39
まだ、あるんだね
自分は3年前くらいにリサイクルショップで未開封品を見かけたのが最後
買わなかったけどw

43 :
右スピーカー病になったので 分解して半田盛りなおしたけど
この頃電源いれてすぐの状態だと左スピーカーが音が小さくなったり大きくなったりする
リレーも交換しなきゃダメかのう……

44 :
>>43
俺もハンダ盛り直して一年後くらいで大体同じ症状
右スピーカーが電源入れて時間が経たないと鳴らない
リレー交換も考えてる

45 :
ウチのは夏の暑い日のみリレーの調子が悪くなる
だもんで現在は好調
夏が来るまでに交換を考えてる

46 :
1日2〜3回電源入れたとして10年で1万回くらいしかオンオフしてないんだがリレーへたるのかなぁ
           |    
       \  __  /    
       _ (m) _ ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀・;)
        ノ(  )ヽ
         <  >
…左のスピーカーのほうのハンダ盛ったっけ…?
リレー注文しちゃったよ…orz

47 :
とりあえず
ハンダ付けするだけの簡単なお仕事です
に、戻るんだ。

48 :
リレー外してトグルスイッチ付けるのどうよ?
・・・on/offの時に切り替え忘れると突入電流でスピーカー壊れるかな?

49 :
ハンダ付けは簡単だよ。ハンダ付けはな

50 :
春先にリレー変えてから超調子いいぞ。
色々やるよりさっさと変えたほうがええ。

51 :
ALA2F12が完全互換のリレーなのか
共立電子の通販が一番安いかなぁ 定形外郵便ちょっと怖いけど…
今年の2月まで品切れだったんだね ラストチャンスにならないといいな

52 :
定形外でも別に問題ねーよ。

53 :
問題あったときに問題あるだろ

54 :
前アキバ行ったときそのリレー買おうと思ったけど見つけられなかった
素直に通販で買うのが吉

55 :
リレーってコイル式だと衝撃で駄目になるんじゃなかった?
郵便局員さんがやさしく扱ってくれるのを祈ろう

56 :
新品購入して数年、とうとう片方のスピーカーから音が出なくなっちまったぜ・・・修理するか

57 :
P8Z68+Windows7(64bit)に組み替えたんで、tao祭りの時に入手した
VH7PCも終にお役御免になるかと思ったけど、手持ちのVIAチップ積んだ
USBボード増設して神ソフトも使用出来たので、もうちょっと頑張れそう。
でもvpctl だけはどうやってっもダメっぽいね。
スタートアップ/シャットダウンをスクリプトで動かせなくなるのが
残念だなぁ。

58 :
リレー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

59 :
して、どうなった?

60 :
圧縮きた?

61 :
きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/___/

62 :
これから分解する ドキドキ

63 :
帰宅

64 :
出社

65 :
クビ

66 :
ブランコ

67 :
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

68 :
音でなくなったんだけど
スピーカーのプラグのとこをグいっとやると
アンプ消すくらいまでは音が出るのはなぜですか?

69 :
半田クラックだろ

70 :
テリー・ボガードの新技みたいでかっこいいな

71 :
クラックシューリッ!

72 :
>>68
俺もそんな感じになったわ。
グッてやると暫くの間は治るけど、頻繁に症状が出るようになったので
噂のハンダクラックかと思って再ハンダに挑戦してみたけど直らなかった。
結局プラグの接触不良っぽかったのでプラグごと交換して
接触が良くなるように加工したら一応直った。

73 :
家庭科1の俺には真似できない

74 :
リレー買ったけど開けるのに気合いが居るので
まだ取り替えてない

75 :
閉めるときには運も要りそうだ

76 :
左から低音が出なくなった。
リレー交換も半田手直しでも直らず・・・。
なのでオクで中古手に入れて繋いでみた。
こんなに音良かったっけ?

77 :
USB音源なんてCPUに負担掛けまくりで使い物にならない
と思っていた時期が私にもありました
今のCPUパワーならまったく気にならないわwww
VH‐7PCサイコー!

78 :
10年前のPCでも負担になってなかったが

79 :
俺が10年前に使っていたPCは14年前のPCだから気持ちはわかる

80 :
以前、右スピーカーから音が出なくなり、ハンダクラックが原因とのことで
初のハンダをこころみて、一応の回復をしたんだけど
最近また右から音でなくなったりするようになって、エッジ?部分に強めの
デコピンやると、音出るようになるんだけど、頻度がえらく高くなったから
2度目のハンダをやって、組み立てて、いざ電源ON
なんか凄い騒音が...ギャギャギャギャーって、CD部分から聞こえてくる
おまけに電源切手も液晶点灯したままだし、何をミスったかわからぬまま、ご臨終
8年間ありがとうございました、お疲れ様
ほかにこういうの無いんですかね、相当前に、ソニーから似たようなの出てタキがするけど
MDとCD一体型のやつ、あれもUSBでつないげれたんだったかなぁ

81 :
MSオーディオのやつがあるよ、メモリースティックが128Mまでだけどw
外部入力切り替えくらいにしか使い道はないけれどw

82 :
AVアンプでUSBオーディオになるのが出てそうだけど、まだ無いのかな。
ケンウッドの小型アンプは?

83 :
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/peu3v-2e2il.html
のUSB3.0 VLI800チップ品に特攻してみた。
OS XP SP3
MB P55A-GD55
オンボのuPD720200
音は鳴るがVH7PCCtrlでブルスク
VLI800
音も出せない
撃沈した。

84 :
やっと暇が出来たんでリレー交換してみた
前回ハンダもりもりしたのでハンダ吸取線をかなり消費したけど
なんとか交換に成功した
今は左右からキチンと音が出てます
電源入れた立ち上がりに左のスピーカーから音が出なかった(音が小さくなったり大きくなったりを繰り返す)症状が
改善した
交換したリレーを青いカバー外して見てみると接点部分に歪みがあった
明らかに左右の接点の間隔が違ってた
ハンダクラック直しても左右どっちかのスピーカーの音量が小さくなったり大きくなったりする
場合はリレー交換してみると直る可能性が高いと思う

85 :
ライン入出力と電子ボリュームICが付いてる基板を抜き差しするだけで
直ることもあるかも。
最近、FM の受信感度が落ちてきた(泣

86 :
大地震くるか!

87 :
そりゃ来るだろう。
3日後か300年後かはわからんが。

88 :
>>80
それって線ついてないだけ
折れもかっぽじったときに最初やったミス
故障でもないしもう一度やり直せ

89 :
>>80
> おまけに電源切手も液晶点灯したままだし、何をミスったかわからぬまま、ご臨終
フラットケーブルの斜め差しじゃないの?

90 :
できることはまだまだある

91 :
電解コンデンサがドライアップしてしまう。
なんかお別れの時期が近そう。

92 :
ハンダ使えるならコンデンサ交換なんて楽勝だぞ リレー交換するより簡単
容量控えて チョット高級なコンデンサに交換すると超幸せw

93 :
>>82
今日USB付きのR-K731が発表されたからスペック的には近いものになりそう。
音はアコースティックよりになると思うけど。

94 :
3000円でゴミに流れたら買いたい
そのときにはVH7もお役目ごめん状態だろうし

95 :
H67 Expressチップセットでは神ソフトが動かないですね。
神ソフトが動くPCI express x1対応のUSBカードがあれば教えてください。

96 :
最近、見事にスレの流れが止まってる
あえて今日ageてみる

97 :
リレーゲットしたぜ。
共立通販入荷未定ってなってたけど、直ぐ発送されたわw
これ直せばやっと電源切れる・・・。

98 :
(´‥∀‥`)ほう

99 :
リレーもCDもずっと調子悪かったから、引っ越しを機にR-K731買ってしまったよ!
スピーカーはまだLS-VH7使ってるけどw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part81 (816)
ヘッドホンのエージングについて (253)
B-CAS不買運動しませんか? (260)
SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part2 (243)
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け72 (834)
HDMI入力ハイビジョンレコーダー HVR-BX1 (467)
--log9.info------------------
専業主婦探偵〜私はシャドウ 13さしこみ目 (737)
恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか? (322)
カーネーションをツッコミ入れつつ楽しむスレ (289)
【火9】ジョーカー 許されざる捜査官 Part15 (586)
TOKYOコントロール〜東京航空交通管制部【NEXT】 (339)
連ドラマW「CO 移植コーディネーター」WOWOW (250)
【オダギリ】塀の中の中学校【渡辺謙】 (782)
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸★14 (519)
【木9】ナサケの女〜国税局査察官〜PART2【米倉】 (807)
【テレ朝5/14】最後の晩餐 遠野一行と7人の容疑者 (655)
【TBS金曜深夜】クローンベイビー 1人目 (581)
【TBS火25】クロヒョウ 龍が如く新章 (695)
杏のおかげで最高の妖怪人間ベムに (442)
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸★6 (285)
【NHK火22】はつ恋 Part7【木村佳乃】 (921)
【NHK広島】 ドラマ「火の魚」2 【芸術祭大賞】 (501)
--log55.com------------------
【米テキサス高校銃乱射】容疑者の17歳男子生徒、事件の1週間前にフラれていた フった女生徒は撃たれて死亡 ★2
【LIVE予告】反則の日大選手、声を上げて泣いていた 朝日新聞記者が見たあの試合 今日選手本人が語る 14:45−15:45 記者会見
【国際】欧州でも問題視され始めた中国人による「土地爆買い」
【開放】外国人就労、拡大に方針転換 新資格の創設着手 政府、骨太に明記へ★4
【米国】ハワイ島で噴石が男性の足を直撃 左足はほぼ切断状態 地熱発電所は閉鎖
【第31回 サラリーマン川柳】1位「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ」
【アメフト】白髪の司会者は日大広報部。会見紛糾「見てても見てなくてもいい」「さっきからしつこい!」
【2ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★8