1read 100read
2013年04月DTM350: 【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】 (868)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
MIDIキーボード 23鍵目 (386)
Steinberg Cubase 総合スレ51 (267)
【GroupBuy】特売・セール総合 $58【Sale】 (621)
【Moog】Arturia総合スレッド4【契約切れ】 (544)
【NI】 Native Instruments Massive part1 (241)
【最強】Cakewalk D-PRO Dimension PRO【音源】 (433)
【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】
1 :2006/09/19 〜 最終レス :2013/03/25 Cubaseの影に隠れがちな高機能波形編集&マスタリングツール。 多用途高機能で複雑な割には解説本、サイトは少ない。 公式 http://www.steinberg.net/740.html
2 : ヽ('A`) ( )ゝ <2get!! K
3 : Studio6ってまだ具体的な発売日発表されてないよね? あれ出たら乗り換える予定なんだけど。 というかヤマハもカメオの時みたいにCubase/Nuendoユーザーに優待販売するのかな?
4 : age
5 : R
6 : WAVELABと言えば、F6!
7 : Wavelabと言えばSHIFT+C
8 : WAVELABと言えば、F1!
9 : WaveLab4.0を最新の6.0に上げるメリットはありますか? 波形編集、2MIX編集、及びMP3エンコーダー、リッピングに主に使用しています。
10 : WaveLabってバージョンアップしても 使ってない個所ばかり更新してるような。 モンタージュとか。 基本的な動作はバージョン2でOK。 3で対応プラグインが増えたような。 で、もう6出てるのか。
11 : それはない。
12 : 出てないのか。
13 : >>10 モンタージュ、便利だよ、重宝してる マカーなんだが、あれが必要な時はWin起動する
14 : Soundforge使いですがそれってどういう機能ですか?
15 : ていうかモンタージュ無しは考えらんない、 まともにマスタリングできないじゃん。(波形編集に使ってるのか?)
16 : 私もモンタージュがどんな機能か気になります。 今度アルバム作るからそろそろマスタリングの知識が欲しいところで…。 (現状Soundforge使い
17 : しょうもない質問かもしれないですが、 オーディオファイル開いた時に、波形ブラウザの大きさを 自分の好きな形で開くって出来ないのでしょうか? カスタマイズというか。
18 : Sound Forge(CD Architect:ライティングソフト同梱) に 完全に負けているんじゃないの?
19 : >>15 波形編集に使ってるけど、何か変かな? 普通はどういう使い方するのかな。
20 : >>15 モンタージュありきのマスタリング方法教えて欲しい。
21 : >>15 モンタージュって未だに分からない。よくマスタリングエンジニアでwavelabつかっているよね。 今、wavelabを4->6にアップグレードしようか、soundforgeをstudio->8にアップグレードしようか迷っている。 波形編集とライティングだけとったら断然soundforgeの方が優秀だと両方使っていて思うよ。
22 : wavelabでこんな便利な使い方あるよーってのあれば書き込もう!
23 : モンタージュって要するに、曲を並べて曲間やフェード作ったりするのに 便利ってことか? 自分の場合フェードは曲のマスターにかけてしまうけど。
24 : soundforgeの方が優秀なのになぜあんなに高いのか、理由があったら教えてくれ! いまだに謎で苦しいぐらい。サラウンド対応の部分か???
25 : フォージも昔は高かった。 ソニーになってから安い。
26 : AcidPro5についていたSoundForgeからフォージ8へのクロスバージョンアップと 昔から使っているWavelabの6へのバージョンアップの金額が同じ。 まじ悩むス。。。
27 : WaveLab 6って、Volume Envelopeとかプラグイン・エフェクト・パラメータの オートメーションって書けるの?8トラックのAudioに特化したDAWと考えていいのかな?
28 : 昔みたいな、ステレオで青と赤の表示にはならないのかな???
29 : 普通波形編集ソフトの波形って、例えばL2とかでレベルをパツンパツンに上げた場合 真四角になるけど、このソフトの場合そうならないね。 0dbまでガンガンにピーク振り切っても、ギザギザで表示される。 これなんとかならんのかな〜?
30 : そらなんか設定が間違ってないかい?
31 : 間違って無いと思うんすけど。 設定いじれるようなとこ無いしなあ。。。
32 : いつのまにかコンプが入っているとかってないすか? あるいは録音レベルがぎりぎり0dbを超えていないのでぎざぎざで表示される とか・・音楽によってはノーマライズしても真四角にならないものは多いで すよ。マキシマイズしてみたらどうなりますかね。
33 : いやそれがL2でピークを10dbがっちりマキシマイズした物の波形でもですよ。 右下の波形の大きさ調節あるでしょ? あれを小さめにしても真四角にならないですよ。
34 : WAVELABは持ってないから推測だけど なんらかの理由で波形の描画ファイルが更新されてないんじゃないかな ProToolsで似たような症状になったことがある
35 : >>33 なにに対してギザギザなのかよくわからないんだが、 処理前と処理後の波形の差に対して、 どの部分がどういう感じにギザギザなのかってのがないから 伝わりにくいと思うよ。 >>34 氏が言っているように L2を通してレンダーしたファイルを開いてないとか単純なミスでないよね?
36 : labとforge比べたけど、言いたいことはわかった。 単に開発者の好みによる違いだな。
37 : 32ですが私はぶっちゃけforge使いなのでlabの使い方はわかりませんが、 例えばforgeのプラグインソフトの「ダイナミクス」を使って低いレベルを 持ち上げてレベルの高い部分を押さえる(これってコンプじゃん!) をすると真四角になりますがそうしたVSTってないんですか?
38 : 単純にゲインを+10dBすればいやでも真四角になるよ
39 : 何だその超ハイレベルなレスは
40 : >>38 いや違うぞ。そもそも+10dBにしても 真四角にならないからこのソフトの波形表示方法はなんとかならないのか? っていう話だろ。
41 : 36だけど、+10dBだと四角化された。 音楽的なマスタリングは四角にならず、ギザギザが見える感じ。
42 : じゃあ思い切って+100dBすればどんな波形も真四角になるだろw
43 : 別に真四角にこだわる必要なくね?
44 : よーするに音圧感を出したいんじゃなかろーか?
45 : ほかの波形ソフトと同様に描画されないのがやだてことだろ
46 : >>45 それそれ。
47 : -6dBのドラムでも四角を演出! ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10315.wav
48 : >>45 そう、そういうことっすね。 波形を拡大して見た時は普通だけど 縮小してくと音と全然違う形になるんですよね。 波形表示も新しいファイル開くたびに右下に移動していくのも 謎ですねw
49 : ProtoolsでいうところのWaveCasheファイルみたいなのが壊れてるんじゃないの 違うハードディスクにSaveAsして開き直すとなおってたりしないか
50 : wavelab liteっていうのを入手したんですが、フリーのaudacityから乗り換えて利点はありますか? 音質とか変わるんですか。使い道は普通に切り貼りとかたまにvst使うぐらいですが
51 : WaveLab version4を持っています。モンタージュではVSTはサードパーティものは使えません。 通常のオーディオファイルのみで使用できます。 またオーディオ・モンタージュともにエフェクトパラメータのオートメーションを書いたり、 (書く事ができないので当然ですが)外部MIDIコントローラにアサインすることもできません。 要は波形編集ソフトでサンプルのVSTエフェクトのパラメータ・オートメーションを使った波形編集を行いたいのです。 WaveLab6ではこれらが可能でしょうか?
52 : できません。あくまで純正のものだけです。
53 : オーディオファイル読み込んだ時に 常に波形表示の上の部分「時間単位」を「サンプル単位」で開くように 設定を変更することってできますか?
54 : 予算の都合でSound Forgeにしようと思ってるんだけど、 この値段の差は何? LABにあってForgeに無い機能って何?
55 : 今まで5を使ってWAV->MP3変換やってたんだけど、 この間i-TUNE使って変換したら、あきらかにそっちのほうが音質が良い気がした。 その時の音源の場合は、ハイハットの音がシュワシュワしてた。 位相がおかしくなったような感じ。 音源によるのかな?
56 : iTunesよりLAMEのほうがよくね?
57 : >56 これは知らなかった。 やってみたらgoodでした。 サンクスです。
58 : 試すの早ぇなw バージョンとか設定とか、奥が深くて悩ましいお。
59 : とりあえず lame infile.wav outfile.mp3 で試して見ました。 一番気になっていたハイアットの音を確認しただけですが、満足です。 でもコマンドラインってのが面倒ですね。
60 : >>59 LIFE使いなよ
61 : 機能見つけて使ってみた。 快適だね。
62 : なぜWaveLabは波形編集ソフトといいつつ、VSTにしろDXにしろ、 エフェクトパラメータのオートメーションが書けないのか不思議だ。 Sound Forgeも8.0でVSTに対応してオートメーション書けるのに。 でも高価。これSteinbergが開発しているんじゃなくてフランスのデベロッパー だから技術的にできないのか。。。何か複雑な経緯のソフトだよ。。。
63 : WaveLabでCD-R焼くとたまに、音飛びしたようになるんですが どうしたらいいでしょうか? ウイルスソフトやスクリーンセイバーはOFFにしています。 ミス無く焼く方法を伝授してください。
64 : >>54 すでにForge使っているけど、Labを使うメリットがあるなら俺も知りたい
65 : Wave Lab4(マスタリングに使用)と、Acid pro 5付属のSound Forge Audio Studio(たまに波形編集に使用)を使っています。 どちらも最新版にアップグレードすると金額がほぼ同じです。Wave Lab6とSound Forge8って、どちらがいいのでしょうか? マスタリング、mp3エンコーディング、波形編集、リッピング、CDバーニングに使用しています。サードパーティ製VST多用です。
66 : WaveLabは体験版はなさそうだけどSoundForgeは体験版があるからとりあえず ダウンロードして使ってみたら?私はForge使いだけどその軽さは気に入ってます。
67 : Wave Lab4を最新にアップする必要があるとしたら、 追加したVSTプラグインが使えないとか、DVD-Audioが必要とか でない限り、必須ではない気はするよ。 しかし、Wave Labは、値段的には高価だね。値段に見合った先進性は あまり無い気はする。SoundForgeや、Magix Samplitude Masterの方が 価格や機能面でお得感はあると思う。
68 : どこかに詳しい具体的な操作方法が解説されたサイトとか無いんですかねぇ? 本でも良いけど・・・具体例が欲しい。
69 : 波形編集の際にエフェクトのオートメーションが書けないのがイタイ。。。 後は他を凌駕しているのだがなぁ。
70 : いまさっき、郵便局の兄ちゃんが、持ってきますタ! WAVELAB6. インスコすべきか否か。
71 : WAVELAB6を買ったはいいが、マニュアルは分厚いのが付いてはいるが実用的なマニュアルじゃないなこれ。 コレって使いこなせないな、この解説サイトとかねーのかよ。10万出したのに使いこなせないとは。。。。。欝
72 : 買ったけど使えない マニュアル意味不明 何とかしてくんね
73 : このスレの寂しさって一体・・・・・・・・誰も使ってないのか?
74 : 普通に使ってるよ。 5年くらい前に買ったバージョン3だけど。
75 : Ver2→5→6の順でバージョンアップしてきたけど いつも使う機能は同じだから2で十分だったりする
76 : どこを使ってる? 俺は何を使っていいのか分からずに コンプくらいしか使わない
77 : 俺の場合はいたってショボイ使い方 ノーマライズやらフェード書いたりすることもあれば タイムストレッチやったりピッチシフトだったりで プラグインはあまり使ってないです だから別にSound Forge買っても良かったんだけど WaveLab2がCubaseVST5とバンドルで売ってるのを 購入して操作が慣れてしまったから使ってるって感じ 俺も「こういう使い方があるぞ!」っていうのがあれば 是非知りたいんだけどユーザー少ないのかなぁ
78 : とりあえず使い方っていうより、2ミックスをこれに通したら音がよくなる これだけw
79 : 初めて覗きに来ました。 キューべのほうでレコーディングからマスタリングまで WAVEのプラグイン頼りでやっているものなのですが。 マスタリングをこちらのソフトでやった場合、具体的にどんな強みがあるのでしょうか? 完成度がさらに上げれるなら欲しいんだけど。 >>78 それほんとですか、なんで良くなるんだろう。
80 : レンダリングやディザリングやエンコーディングの音がフォージと比べて音がいいんだよ。 でも曲中にプラグインエフェクトのエンベロープは書けないから要注意。システムの精度は高いと思うよ。
81 : >>80 レスありがとう。 うーん。 ディザリングが強いのは頼もしいですね。 ただ、今具体的に だいたいmixしてからwavesのL2や linear phase EQ & MBなど その他いろいろ使ってやってますが、 やっぱりキューべ単体とwavelab使用には どう頑張っても越せない壁があるという感じなのですか?
82 : ディザリング目当てで買って、他は耳で比較すればいいじゃん。 その質問じゃ回答は来ないよ、越せない壁って?
83 : >>79 キューべでマスタリング出来るなんか初耳だ。 君はミックスダウンの事をマスタリングと勘違いしてるようだよ。
84 : >>82 すみません、自分ずっと人に聞いたりしながらも独学でやっていたもので 質問の内容がどうおかしいのか それもわからないレベルなのかもしれません。 具体的にwavelabで出来て、キューべなどでできないことが知りたいです。 >>83 キューべでマスタリングって、不可能なものなんでしょうか。 というか、最近は自宅録音の場合 マスタリングの意味も二通りくらいにわかれてる気もするのですが、 ちなみに自分がしたいのはそのままプレス工場に出せるものを作りたいです。 そのレベルでの知識はほとんど無いかもしれませんので、 ミックスダウンとごっちゃになってるんですかね。 低レベルな話で申し訳ないです。 キューべ+外部プラグインで 曲間調整・ノイズ除去・トータルEQ・ トータル音圧処理 等は全てできてしまうと思うのですが、 このソフトを使えばその質を上げれるのか、それ以外に必要な機能を与えてくれるのか、 それが知りたいです。
85 : >>84 マスタリングの意味を分かってるのかって話になるよそれでは。 マスタリングは基本的にCD量産前のマスターCDを作る前の作業であって、 曲の配置やフェード、さらにノイズ除去から始まって、根本的な音質や音圧の調整に至る。 正直、キューベースで出来る事は音楽のアイディアから始まって打ち込み、オーディオの録音 そしてミックスダウンして2ミックスまでだね。 もちろんこのラストで2ミックスにトータルコンプなんかを入れると それなりの状態にはなるんだけど、そこから1歩進んで2トラックをもっと馴染ませるには マスタリング専用アプリやマスタリングスタジオでの作業は絶大な効果を発揮する。 まれに必要ないジャンルもあるけど、事実としてパンクからクラシックまで市場に出ている音源の 95%以上はマスタリング専用アプリやマスタリングスタジオで最終調整されて出されてるから、 めちゃくちゃ単純にその差を説明するとしたら、君が作ったデモと、CDショップに並んでいるCDとの 音質や定位の差はあるよと。 その「差」はキューベースのいわゆる個々のトラックにかけるエフェクトなんかでは出ませんよと。 言うことで〆ていいのかな?
86 : 複数の曲をフェードイン・アウトを加えながら、各曲のバランスを整えることに真骨頂があると思うんだが。。。 Cubaseではできないよね(無理すればできるけれど)。もっぱらmp3のエンコーダーにしか最近は使っていないけれど。。。 320の44.1でエンコード(Lame)しているけれど、色々試したけれど、ハイファイで好みなんだが。。。 24bit96KHzを直にエンコーディングしちゃってる。
87 : 2MIXに書き出したファイルをBPM240で ステレオトラックに並べて 音圧の調整したりするのは可能だけど プレスにまわすのは無理でしょ。 PQコードは打てないし、 PQシート作るのもめんどいから。 CD Architectでもあればなんとかなるけど。
88 : >>85 丁寧なレスをありがとうございます。 ただ、一つ気になるのが よくレコーディングスタジオに出入りしてるのですが そこのエンジニアさんにその音源を聞いてチェックしてもらったりするんですけど マスタリング済みのマスター音源としてレベル的に問題ないと判断しちゃうあたりに そのエンジニアさんのレベルが微妙なのか、キューべ単体でもしかしていけちゃうのか すごい気になって書き込みに来た次第だったんです。 でも なんとなくはこのソフトの存在意義が伝わってきた気がします。ありがとうです。 >>86 自分も24bit96KHzです。 しかし今思ったんですけども各曲のバランスを整えるのもそうですが、 単純にこのソフトはCDライティングソフトとしても優秀そうなので ライティングはフリーしか持ってないので、その時点で十分価値がありそうな気もしますね。
89 : >>87 自分、音に関してはこだわって勉強してきましたが、 プレス前最終段階でのそういった作業・処理については知識なかったんです。 要するに、そういうのは確実にこのソフトを使うべき点なんですね。 だんだんわかってきました。 感謝です。
90 : ライティングなら上にも書いた Sony CD Architectも良いと思うよ。 DXのみだがマスターエフェクト差せるし 曲間のフェードイン、アウトやノーマライズもできる。 当然Red book準拠のPQが自動で打たれる。 PQシートも作れるからね。 評価版が30日間フル機能で試せるから 使ってみたら。 買っても112ドルだったと思う。 Sony CD Architectでググればすぐサイトに行けるよ。 ただし英文のみだけど。
91 : Samplitude masterもいいよ vst使えるでしょ
92 : >>90 >>91 おおお、なんかこのスレの人すごい暖かいですね。 ほんとありがとう。 参考にして調べてみます。
93 : >>90 便乗ですみません。 Sony CD Architect(Sound Forge8付属)はマスターにVST挿せないのですか? 僕はiZotopeやWavesをマスターにVSTで挿すのですが、、、VSTでマスター作るときには Forgeで完成形まで持っていって、各曲の調整をやって、finishとなればSony CD Architect にexportといった手順になるのでしょうか?
94 : VSTを使いたいならその方法しかないです。 余談ですが、私の知り合いは E-MU0404USBを買った時に付いてきた Wavelab LiteでVSTを使ってその後 単独購入したCD Architectに インポートしてる強者がいます。 これだと最安値でまともなCDが出来ると 豪語してましたよ。
95 : >>94 さん ありがとう。今WaveLab4からSoundForge8の乗換えを考えていたのですが、 (波形編集時のVST・DXエフェクトオートメーションが可能なため) soundforgeのdisadvantageにカウントされてしまいますね。
96 : あれからいろいろと調べてみたのですが、 他のサイトでこういうものを見かけました。 ttp://www.studiocage.com/mj_log/0100/16204.html これを見て、 PQコード以外の処理において、マスタリングソフトでできる事 というのがまたいまいち見えなくなりました。 実際キューべ単体で音だけ見れば市販のCDとの差というのは 自分ではもう感じないレベルまで作りこめていたのですが、 聞く耳がないのかもしれませんけど、 こういう場合にはもうライティングソフトだけで充分なんでしょうか。。。 んなわけなさそうではあるんですが。
97 : マスタリングソフトの波形編集機能やエフェクト関連機能などは、 DAWソフトと機能的に被る面は多いのは確かな事。プラグイン関連 などを補強すれば、必ずしも必須ではないので、必要性があるならば 買ってください。 細かい操作系の部分や補助機能等々で便利な面がある場合、使う価値が ある、と言った感じ。 ライティングソフトは、信頼性やPMCD同等ライティングが出来るか否かで 決めれば良い。しかし、ソフト的に機能が備わっていても、書き込めない 場合が多い。 (ところが、最近のバージョンは、B's Recorderでも、PMCDみたいに コードを書き込めるよ、但し、ソフトと対応している場合のみで、しかも 旧ドライブではなく、新しい国産メーカー類のドライブでないと、 機能しない、という不思議な仕様になっている。古いドライブ類では、 書きこめない。試してみる他ないのだが、書きこめたらお得だよ。 WinCDRと各種ドライブで試す事も良いね。WinCDRは、新しいドライブ より古いドライブで書き込める傾向がある感じです。)
98 : 90だが、自分はCubase SX+CD Architectでやってるよ。 これでプレスではねられた事はないが。 自分的にはCD作るだけならこれで充分だ。
99 : >>88 本当に出入りしてるのですかね?? 普通なら、エンジニアがマスタリング不要だなどは言うわけがないんですが。 CDマスターを作るには全体のレベルの均一化は必須ですし(これをやらないと聴く末端ユーザーのラジカセやコンポを破損する可能性さえある)。 そもそも各曲のレベルが均一な例なんてまれですし。 後、音質の均一化。 1曲目が高音バリバリのドンシャリで2曲目が高音こもった音なんていう極端な事はミックスダウン時点である程度 調整し終わってるでしょうけど、アルバム全体もしくはメインとカップリングの曲の音質の類似化は必須。 まれにそういうものを無視するジャンルがありますので、それは特例として。 上記が一番大事なマスタリングの意義。 これはキューベースなどでは出来ません。出来ないというか..........まあ大体分かってもらえるでしょう。 音圧とか馴染みとかは、それに伴って出来てくる付加価値。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
KORG microSAMPLER 第一声 (582)
こんにちは。ドイツ人です (251)
【隔離】質問連投・自演荒らし【串】part3 (547)
[REASON] Propellerhead 総合 44 (508)
【使えるの?】Adobe Audition【使えないの?】 (431)
コンペのスレ 9曲目 (368)
--log9.info------------------
みんなでWeb制作解説サイト作らない? (519)
何処までが"参考"で何処からが"パクリ"か (340)
皆が使えるテンプレートを作るスレ3 (636)
AdobeがMacromediaを34億ドルで買収 (441)
2ch関連のサイトを作っている管理人いるか? part2 (888)
あなたのサイト制作ソフト一覧 part 2 (351)
〜福島のWeb制作会社事情〜 (301)
ホームページ閉鎖文コレクション 3度目 (497)
htmlの文法がめちゃくちゃなサイト多すぎ (613)
【反面】こういうサイトは止めておけ【教師】 (519)
( ´_ゝ`)流石だよな(´く_` )@Web板3 (683)
Fireworks vs Photoshop illustrator (313)
【みらくる】XHTML 2.0 (その2)【ドリーム】 (743)
写真サイト管理人の集い 3枚目 (869)
\(`Д´)ノ <ロボット来ねー!!!!!! (469)
HTML覚える気がない人のためのホームページ作成ソフト (265)
--log55.com------------------
古代文明と大河の関係について検証する
書き込みテストスレ
しあわせを呼ぶ★ダム板神社 Part2
【神奈川】宮ヶ瀬 津久井 相模 丹沢
関東地方の水不足問題 状況報告
【恐怖】 ダ ム 穴 10 【底なし】
( ゚Д゚)<ダムコピー
利根川