1read 100read
2013年05月プロ野球172: 2013年横浜専用ドラフトスレ1位 (609) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【目指せ!15勝】村中恭兵4【投手キャプテン】 (819)
【広島】由宇カープ応援スレpart72【二軍】 (509)
なるなるなるなるなる成瀬+12なる (814)
東京ヤクルトスワローズpart790 (773)
所沢に山ちゃんオープン@埼玉西武ライオンズ'13-40 (553)
松井秀喜の国民栄誉賞は野茂秀雄に禅譲するべきだ (365)

2013年横浜専用ドラフトスレ1位


1 :2012/10/26 〜 最終レス :2013/05/08
保守&テンプレ貼り
・煽り、荒らし、コテは厳禁。コテにレスするのも荒らしです。徹底スルーでお願いします。
・荒しは単発IDをフル活用している人が一人だけで発狂しているだけなのでスルーで
・age、sageは自由。
・現在の若手選手の期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
・ここで二軍の育成方針などにケチをつけられても如何し様もない。
前スレ
2012年横浜専用ドラフトスレ7位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350865538/

2 :
まちゅい(・д・)

3 :
補強ポイントがどうなるか、松井はじめ左腕は必須っぽいけど…
筒香と対称になりそうな強打者も探したい、園部とか遠藤あたり

4 :
とにかく地元のスター桐光の松井裕樹を一位だ!!

5 :
松井松井ミーハーウザイな

6 :
1松井 桐光学園 左投手
外吉田 JR東日本 右投手
2白村 慶応大 右投手
3三木 上武大 内野手
4岩橋 京都産業大 左投手
5若月 花咲徳栄 捕手
6小川 佐久長聖 外野手

7 :
冬の経過次第だけど甲斐を上位指名してほしいな

8 :
細山田は大幅減俸!1700万円から600万円…DeNA
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121103-OHT1T00004.htm
早稲田に頭下げて獲ったのにこれだとまた微妙な関係になりそうだな

9 :
>>8
ハムみたいな嫌がらせ減俸しやがって

10 :
ブルペン捕手には600万でも払いすぎ

11 :
今年セガサミーの選手を取ったわけだし、その流れで浦野を…。

12 :
イイネ、実績は申し分なし
ただ東明とどちらを選ぶかは悩ましい…
あとは横浜商大の左腕コンビ

13 :
>>11
大山ってダメなの?

14 :
アゲ
左腕、即戦力投手(先発か抑え)がほしい
吉村みたいな素材もほしい

15 :
>>13
チビなのにノーコンだからどうしようもない

16 :
松井もチビでノーコンだろう高校生なら高めのボールストレートも
低めの変化球もプロでは振らないと甲子園の試合見てたら思ったわ

17 :
俺も松井にはそこまで魅力感じてない。来年フォームとコントロールが劇的に改善されていれば話は別だが。

18 :
>>16
大卒社会人と高校2年生を比較するのはあほかと
身長もチビといっても160台と170中盤だぞ

19 :
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/14/kiji/K20121114004548150.html
DeNA武居邦生スカウト「これだけのサイズ(1メートル84)で足も速い。きょうの当たりも打球が切れないで、本塁打にするのは大したもの」

20 :
来秋の目玉!桐光・松井にTG熱視線
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/11/18/0005535092.shtml
今夏甲子園で1試合22奪三振の新記録を樹立した桐光学園・松井裕樹投手(2年)が
17日、神奈川県川崎市の同校グラウンドで行われた東海大相模との練習試合に先発。
来秋ドラフト目玉候補の登板を阪神と巨人のスカウトが視察した。
小雨が降る天候の中で、3回3安打1失点5奪三振。
“宝刀”スライダーではなく、フォークを決め球に選ぶ場面もあり、けん制やクイックなども含めた課題を意識しながら、
まずまずの投球。降板後は左翼守備にも就いた。
阪神の菊地スカウトは「久々に見たけど、順調に成長している印象」とコメントした

21 :
来年は松井一択だな
神奈川生まれ神奈川育ちのスーパースター指名しないでどうする
横浜高校のロートルかき集めても人気出ないしな

22 :
>>18
左腕なら別に普通だよな>松井
大山はあの体格でストレート主体だからなあ
調子も良い時に比べ下降線だったし
松井みたいに絶対的な武器がないのも厳しい

23 :
チビの左腕で先発成功はコントロールがイイ奴だけ
松井は良くないぞ
ヤク石川
ハム武田
球が真ん中に集まったらまったく使い物に成らない
腕の振りが速球と変化球で変わらないのも絶対条件
プロではクセがバレたら通用しない

24 :
>>23
杉内もコントロールがいいピッチャーじゃない

25 :
アホな素人スカウトにいろいろ言われてるな松井
でも松井ってどうせ進学するんでしょ
大学経由で即戦力として巨人とかに入るのが一番いいんじゃねーの

26 :
>>24
コントロールイイだろう

27 :
>>23
石井一「…」

28 :
>>23
失礼。チビじゃなかったな。
じゃあ、この辺で。
藤井「…」

29 :
大山の話だろ?大山のスペックを考えてみたら
速球派(ただし150キロは出ない)
コントロール悪い
突出してる変化球はない
実績もない
身長168p
来年25歳
ぶっちゃけこの年齢なら即1軍で使える見込みがあるかもしくはどれか一つプロトップレベルの武器があるかじゃないと指名なくね?
はっきりいって指名どころか育成でもいらねえわ

30 :
思えば松井もブレイク前は地方の有力投手の一人でしかなかった
そう考えるとこれから急成長する選手がまたでてくるかも

31 :
とりあえず来年は即戦力先発候補だけ調査して穫ってくれ。FAや外国人でめぼしいのが取れないことはよーく分かったから。

32 :
前スレもうすぐ終わるから捕手

33 :
大城はそろそろ指名してもいい気がする
微妙な存在ではあるがいないよりはいたほうがいい

34 :
今年指名されなかったのは屋宜が先に指名されちゃったから?

35 :
>>11
浦野は劣化してるぞ
150q右腕のイメージは捨てた方がいい

36 :
>>34
橋戸賞投手が6位の屋宜より後とかないわ

37 :
>>35
怪我でもしたの?
>>36
そう言われましても…。大城もプロ志望だったんだから、結果として評価は屋宜と同等かそれ以下ってことなんじゃないの?屋宜が指名された時点で暗黙ルールかなんかでエネオスからは指名できなくなったんじゃないかと思ったんだけど。
そういや、もう一つの社会人大会でもMVPだったね。

38 :
>>37
下手に橋戸賞なんて大きな賞をとっちゃうと、上位じゃないと指名できなくなる傾向
もうここ20年くらいずっとそうでしょ
その年の橋戸賞投手は1位(逆指名)か、指名漏れかどっちか

39 :
>>38
つか橋戸賞選手って投手野手問わず意外なくらい指名されてないな
ここ10年で指名されたのって第69回の川越までさかのぼる
あと田澤が例外
第69回 川越英隆投手(横須賀・日産自動車)
第70回 須田喜照投手(川崎・東芝)
第71回 西郷泰之内野手(川崎・三菱自動車川崎)
第72回 奥村幸司外野手(浜松・河合楽器)
第73回 長谷高成泰内野手(藤沢・いすゞ自動車)
第74回 谷村逸郎投手(川崎・三菱ふそう川崎)
第75回 田中明投手(春日井・王子製紙(一光))
第76回 植山幸亮内野手(川崎・三菱ふそう川崎)
第77回 野田正義投手(にかほ・TDK)
第78回 磯村秀人投手(川崎・東芝)
第79回 田澤純一投手(横浜・新日本石油ENEOS)
第80回 筑川利希也投手(狭山・Honda)
第81回 藤田卓史投手(川崎・東芝)
第82回 松本晃外野手(東京・JR東日本)
第83回 大城基志投手(横浜・JX-ENEOS)

40 :
「ここ10年で」は間違い
川越の前だと入来とか高橋憲とかがいるけど

41 :
まあ考えてみりゃ当然の話で、橋戸賞取るってことは
社会人選手としての絶頂期を迎えてるわけで、
社会人で揉まれて年数行った選手が多いってことだよね
若い選手は若獅子賞のほうに回されるだろうし
そうするとどうしてもプロ入り適齢期を過ぎちゃってるケースが多くなると

42 :
筑川談「プロを諦めると、勝利に徹する投球に専念できる」
この言葉に全てが詰まってるよ。

43 :
神奈川出身(もしくは、近い場所)で将来楽しみな打撃に力のある外野手って誰か候補挙げられる?

44 :
松井

45 :
>>39
ほとんど歳食ってないか?

46 :
日刊にスポニチにデイリーが松井の記事か
巨人、阪神のスカウトが先月の桐光の試合を視察に来てるし今日の各紙の記事のヤクルトとウチが松井をドラフト一位でというのを読むと進学はないな。
プロ側は松井のプロ志向を既に把握済み。
来年は松井だな。

47 :
ヤクルトは松井がもう2人いるんだから自重しろよ。

48 :
>>39
神奈川の受賞率がすごいね

49 :
来年は松井指名で外れ白村でいいよ

50 :
松井はプロで当たるか外れるか結構な博打だと思うけどな。
コントロールのアバウトさは三嶋以上だよ。
白村は若干スペ体質なのが気になる。

51 :
高校二年生のコントロールにどれだけ求めているのか
あれでコントロールよかったら即戦力だろw

52 :
真下2世か

53 :
>>52
さすがにタイプが全然違うでしょ

54 :
2年生なら左で145超えればとりあえず上位候補だよ

55 :
菊池や森と比べてどうなんだろうね。
まぁ、3年になってみんと分からんか。島袋コースか浜田コースか。

56 :
そもそも森にそんなに魅力感じないわ

57 :
高卒目玉左腕もけっこう当たり外れあるしね
今中や石井一みたいなのもいれば
川口や高井みたいなのもいる
左腕で球が速いってだけで評価が2段階くらい上げ底になるから
ハズレも多いんだな

58 :
誰か2012年版の新スレを立ててもらえませんか。俺立てられない…。

59 :
>>58
もう終わったドラフトに関するスレ建てる必要あるの?

60 :
>>59
今年指名された選手が活躍するかどうか議論する場として成り立ってたかなと。本スレやここだとスレ違いな感じだし。
需要はまだあるんじゃないかな。俺だけだったら諦めるわ。

61 :
>>60
やりすぎない程度なら、今年のドラフト指名選手の話題振っても
そんなにジャマにはならんと思うけどね
来年の話なんてそれこそほとんど話題ないし……

62 :
>>60
ここで構わんよ
春まで話題ないし毎年そんな感じ

63 :
井納が意外とやる気がする

64 :
というか井納は1年目からある程度やれないとダメでしょw

65 :
>>64
やらないとダメとやれそうかどうかという個人的感想は別の話。

66 :
じゃあお言葉に甘えて。
野球太郎のドラフト特集に4選手のインタビューあったね。
ちなみに活躍予想では安部の評価が一番高い感じだった。

67 :
指名した中では一番完成されてるのが安部だからね
1年めから即使いやすいのは安部
ただし1年めで通用しなかったら今後も厳しいだろうなあ

68 :
右の外野手は高校生だと見当たらない…
松井・東明(白村)・上林
とりあえずこんな感じかな?

69 :
外野手は他ポジションからのコンバートがしやすいし
外人でも埋めやすいから、高卒で探す必要はあんまりないかも
桑原なんかもちょくちょく外野で出たりしてるし
ドラフトで獲るなら大社でしっかり鍛えられたの探すか
打撃とガタイの良い高校生投手あたりを転向させる手もある

70 :
高卒の外野なんてそれこそ平田レベルに三拍子揃ってるか中田みたいにキチガイみたいに打つかじゃないと高校生で上位はないな

71 :
大、社も超大物以外でドラ上位は無いわ
内外野含めて
白崎・・・・・・

72 :
白崎はショートでものになればデカイ
ショートが打てるのと打てないのでは得点力が大きく異なる

73 :
>>71
じゃあ東浜はずして誰なら文句無かったんだ?

74 :
安部はある程度勝てると思うよ。
統一球のおかげである程度まとまっている投手なら防御率3点台後半で、
5勝10敗くらいならできる。

75 :
白崎は絶対ショートにこだわって育てて欲しい
元々守備への意識が高く守備が好きな選手なんだし
各球団、守備の成長を買ってショートでやれる!と評価してたんだし
>>74
安部が5勝10敗してくれたら御の字だわなー

76 :
結局先発補強がソト+ネルソンor新外国人で終わりそうだから三嶋・井納・安部の内一人はローテは言って貰わないとな
都市対抗では井納が良い投球してたけどどうだろ
井納・安部が1軍、三嶋は2軍で1年掛けて先発仕様にして貰いたいんだが

77 :
まあそこらへんのルーキー連中よりは、まず国吉、加賀美あたりの
先発定着だろうね
この2人+高崎のうちから、一人でも二桁勝利が出てきてほしいもんだが

78 :
高崎はだいぶ近いところにきているかな。援護も期待できそうだし。

79 :
素直に「イチローが憎いです」とか書けばいいのに

80 :
すみません、誤爆です

81 :
井納は140キロ台前半の球を高めに集めるからちょっと怖い…。ただ、変化球はなかなか落差あるよね。うまくいけばホールトンのようなイメージ。

82 :
個人的なイメージは門倉だな>井納
まあ人格はともかくとして門倉くらいやってくれたら
大したもんだが……

83 :
三嶋はうまくはまれば二桁&新人王いけると思うぞ
そのくらい一気に成長した。

84 :
三嶋は燃え尽きる前の蝋燭の輝きにも見える
個人的に三嶋にはチビっ子の星として頑張ってほしいが

85 :
白崎もだけど入団前に急成長するのは凄くいい傾向
その成長が入団後も持続する可能性も結構あるしな

86 :
三嶋は2年生の時より劣化した4年生で持ち直した程度
大石の時と同じ
大石の時も4年生で試合で結果出しtる押さえてるから問題ないと言っていた馬鹿がいた

87 :
むしろ加賀美と似たようなパターンじゃね?

88 :
>>81
>>82
そこは遠藤と言いましょう

89 :
>>86
大石は4年の成績見ても劣化してるだろ

90 :
>>86
持ち直したもなにも満票でベストナイン

91 :
三嶋は4年で一気に台頭しただろ 見てないなら語るな。
大学では東浜と1,2を争う存在になってたよ
何がいいって三嶋は完投して9回にMAXの球速が出せるところ
このタイプは上でも先発で通用する

92 :
三島を2日連続で完投とかふざけた起用した監督はR
おそらく肩はボロボロ

93 :
なんでもかんでもネガるのは勘弁
打たれたら劣化、好投したら酷使、しばらく見ないと壊れた、
獲得できたら他が評価してなかった、獲得しても横浜じゃ育たない
……そんなことばっかいってたらなんにも評価しようがないべ
結局「ベイが獲得したヤツはみんなダメ」という結論にしかならんじゃないか

94 :
ただ酷使はマジで勘弁して欲しかった
特に最後の神宮大会

95 :
アマの成績など当てに成らない
プロで通用する球を投げられるかよ
プロでは振らないボール球で三振取っても意味が無い
完封しても投手が良いのか相手打線が駄目なのか判断しないとね
成績だけならスカウトは要らないネットで情報集めて一番成績の良い選手を指名で良いんだよ

96 :
逆に成績は悪いが良い球は投げているが勝てない
エラーではないが守備が足を引っ張てる
捕手に恵まれず正直勝負で打たれる
うちに来ても捕手には恵まれないから
自分で投球を組み立てられない馬鹿は勝てないだろうね

97 :
アマの成績だけならウチは投手王国に成ってるよ

98 :
いうほどアマで好成績の選手獲得してるか?

99 :
三嶋は投げてるボールが凄かったけどな。あれなら十分ローテでやれる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
実力ゼロなのに勘違いしてる選手は? (321)
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart238 (1001)
東京ヤクルトスワローズpart790 (773)
巨人若手の選手議論スレ【92人目】 (446)
李大浩(イ・デホ)応援スレ 2013年版 (423)
やる俺達33炎上目 (543)
--log9.info------------------
今度こそ連絡しないぞ!20通目 (910)
復縁は無理だとわかっているが・・・ (204)
【さぁ】歌詞を書き殴れ15【書くか】 (842)
失恋して気づいた。自分は依存していた。 (665)
■復縁経験を語るスレ■みんなに勇気を・・ (293)
田中さんが忘れられない人のスレ (251)
失恋に効くイイ言葉 (795)
B型女子との復縁 (650)
泣き言スレ (257)
☆別れた人ととのSEX☆忘れられない快感 2 (476)
【返事待ち】告白してきたお【結果報告】 (272)
みんなで筋トレしながら失恋乗り越えようぜpart2 (692)
失恋した人が今何してるか書いていくスレ (893)
Rー法で復縁しよう3回目 (305)
失恋は苦しいけどここから新たな一歩 (373)
【Rまで】時間戻んねえかなあ・・【戻したい】 (240)
--log55.com------------------
【無料】リフト券の得な情報を教えて【割引】
三星マナミちゃん
無線の話
【60代〜】還暦過ぎたボーダー・スキーヤー
☆★☆北海道NO.1ゲレンデはどこだ?!☆★☆
平昌オリンピックの問題点
【激軽?】スノーボードギアを量るスレ【激重!】
国保和宏は成田童夢をテキーラの瓶で殴ったいたw