1read 100read
2013年05月バス釣り153: 上級者が質問に答えます (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SLIDER】スライダー 2 【Pull n' Drop】 (896)
津久井湖&相模湖&流域 Part.2 (963)
Basserオールスタークラシック3 (423)
【K.T.F】沢村幸弘総合スレッド7【キャリル】 (555)
デプス奥村ブログ記事隠蔽事件2 (520)
三重県総合スレッドVer.23 (465)

上級者が質問に答えます


1 :2011/08/13 〜 最終レス :2013/05/04
何でも答えたるわ。

2 :
バスやってる奴は馬鹿で低学歴って言われるんです。
はっきり言って頭にきます。偏見です。
どう言い返してやればいいんでしょうか?

3 :

   /\___/\
 / /    ヽ ::: \
 | (●), 、(●)、 |
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
 \  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
 /`ー‐--‐‐―´´\
        .n:n    nn
       nf|||    | | |^!n
       f|.| | ∩  ∩|..| |.|
       |: ::  ! }  {! ::: :|
       ヽ  ,イ   ヽ  :イ

4 :
事実だから仕方ないよ。

5 :
その通りなんで、甘んじて受け入れましょう。

6 :
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカカンカンカンカンカンカンカンカンカンンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン

7 :
馬鹿でも勉強したらかしこになれる。おれみたいに低学歴でもドカタで出世して1流になればいいんじゃ。

8 :
煽ってるんじゃなくて、まじめに聞いてるんだけど。
大体、他の釣やってる奴だってめちゃくちゃな奴いてるだろうに。
何故バスだけボロクソ言われなきゃならんのだ?

9 :
他の釣りより人気があるってこった

10 :
スレ主のハンドルネーム何やねんwww

11 :
>>7
まともな語学を学んだ奴なら「1流」なんて書かない。
「一流が正解」

12 :
>>8
某吉田撃とか某金森のせい

13 :
釣り場に落ちてるエロ本の残骸が気になって釣に集中出来ません。
煩悩を排除する方法を教えなさい。

14 :
>>13
藪の中でエロ本使えばいいじゃない
使用後の紳士モードで釣ればいい

15 :
俺・・・・・声出す人だから・・・
藪の中でも・・・・人に・・ばれるノン☆

16 :
質問ですw
少しヒントをあげると琵琶湖のウィードと湖流のタイミングのことを理解できるようになると
自然とそこにたどり着くであろうロッドですよ♪ たぶん釣りウマさんはこのレス見てニヤリとしてるはずですよ♪
なんと言うロッドなんでしょうか?

17 :
質問って言っといて、何でこっちがクイズに答えねばならん?

18 :
443:名無しバサー :2011/08/13(土) 12:21:14.02
そんな自称中堅のビギナーレベルさんが釣られるような竿じゃありませんよ♪

少しヒントをあげると琵琶湖のウィードと湖流のタイミングのことを理解できるようになると
自然とそこにたどり着くであろうロッドですよ♪


19 :
すいません、週末だけ釣りしてるのですが、その間リールのドラグハ緩めておいたはうがいいのは何故ですか?緩めないとドラグ壊れますか?

20 :
ガチ閉めが基本w

21 :
壊れないが、緩めていた方が滑り出しは滑らか

22 :
>>21
ドアホ!三下からやり直せw

23 :
>>16
風俗ばっかり行ってるから頭おかしくなってるんでそっとしといてください

24 :
>>22
糞が。ドツキ回したろかボケが。じゃあなんでか理由いうてみい!!

25 :
>>24
通報しました

26 :
>>25
ウソ、ごめんw

27 :
>>25
やってみろや。糞が

28 :
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
↑より通報済みです。悪しからず

29 :
>>28
通報しても無駄だよw
警察も暇じゃないんでwww

30 :
>>29
警察の仕事ですね

31 :
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%80%9A%E5%A0%B1%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

32 :
で、結局ドラグを占めてはいけない理由は?

33 :
ドラグのネジでシートを締め上げて、
摩擦抵抗が圧接跡によりより大きくなるため
滑りだしが悪くなる

34 :
と!適当にふいてみたが・・・

35 :
固着しないようにだろ。
締めてはいけないのでなく、緩めて保管したほうが良いだよ。

36 :
暑い!何とかしてくれないか?

37 :
マズメ時とかの魚が回ってきてるオープンウォーターで、
ミノーを投げるかスピナベを投げるか迷うんだけど、
どう使い分けたら良いかな?

38 :
アピールの強いのはスピナベだから、
食い気が立ってるときはやっぱミノーが良いのかな?
スピナベだとスレが早そうな気がしてきた

39 :
真夏のドッピーカンでハードルアーで食わせるとしたら
何がいいですか?ちなみにフィールドは
富士五湖など皿状でウィードの多いオープンレイクです。
後、サイズを狙う場合、この時期だと何を意識して魚を探してったら
いいですか?

40 :
>>39
オーーーーーーーーーーーーーーバーーーーーーーーーーーーーハンングッ
にトップ。

41 :
>>39
ワイならスプーン投げるホンマやで!

42 :
>>39
ペンシルベイト
>>40
何処にオーバーハングが有るの?

43 :
>>4
オーバーハングなんて何処さがしてもないんだなこれが
>>スプーンってww
>>42
ペンシルですか?使う理由はなんですか?
広くサーチ出来るから?
後、風裏で岸に向かって水の流れが発生してる時って
ルアーはどういう角度でキャストするのがいいですかね?
魚は上流側に顔を向けてるじゃないですか?
なので下流側に投げて、巻いてくるのがセオリーだと
思うんですが、岸に向かって流れが当たって来る場合
沖にキャストしても、上流に向かってキャストするのと
同じことになってしまい、釣果も落ちると思ったので・・
後、当然魚の食いも悪くなると思って・・
こういう時ってどういう角度でキャストしてったらいいですか?

44 :
進行方向に逃げる方向になるべく近い角度をとる
ステイしてる魚ならあまり移動しないルアーを離れた場所に置く
あとは試してみ

45 :
>>44
あざっす!すごい勉強になりますね。
周り見てても漠然とキャストしてる人が
多い気がしたので・・やっぱ流れの向きを
見てキャストする方向決めたりも大事ですよね
色々やってみたいと思います。どうもありがとう!

46 :
春に水深3メートルに満たないかどうかの河川のフィールドで
スポーニングを控えたプリのバスが溜まる、所謂コンタクトポイントを
探すうえで、どんなものを目処として差がしてったらいいでしょうか?
通常なら2メートル半〜3メートルくらいの水深で、スポーニングエリアに
近いストラクチャーかもしくはカバーに付くと言うのがセオリーだと思うんですが、
水深の浅い河川の場合だと、何を基準、目安にして探していったらよいのか
全く見当がつかなくなってしまって・・
そういった場所での探し方や探す場合、何をヒントにしたりして目処を
立てて行ったら良いか教えて下さい。お願いします!

47 :
>>39
富士五湖通の俺から言わせてもらえば今、富士五湖通の間での最新流行はやっぱり、
ラパラSSR-14、これだね。
ラパラSSR-14水面ただ巻き。これが通の釣り方。
しかし40p未満はビビって食ってこないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ビッグバドでも投げてなさいってこった。

48 :
>>46
>通常なら2メートル半〜3メートルくらいの水深で、スポーニングエリアに
>近いストラクチャーかもしくはカバーに付く
それであってるよ
もしかしてあんたが言うストラクチャーが目に見える物だけならインビジブルな物も探すといーよ
何もなければハードボトムとか潮目とか

49 :
>>48
レスどうもです。合ってるには合ってるかも知れないんですが、私が言いたかったのは
水深が3メートルに満たない水域で、全体の平均が1メートル半くらいの水深しか
ないエリアの場合、通常の2メートル半〜3メートルの水深にコンタクトポイント
が出来るって普通のパターンが、当てはまらないと思って、その場合どのくらいの水深の場所の
どういう所がコンタクトポイントになりうるか、それを教えて欲しかったんです。
こちらの伝え方が悪くて、せっかくお答え頂いたのに、気分悪くさせてしまったらすみません・・
後、冬の越冬場所が一つとして、その付近に産卵場所が複数ある場合は
やはりそれぞれの産卵場所に近い、条件の整ったエリアが、それぞれコンタクトポイントに
なったりするのでしょうか?
その場合、複数のコンタクトポイントが出来ると考えていいですか?
それとも、どこか一か所のみがコンタクトポイントとなって
産卵時に、各場所へ散っていくと捉えた方が良いのでしょうか?
今年相当探しまくったのですが、答えが全く出ずで(泣)
どうにかヒントだけでも頂けたらと思っているので宜しくお願いします

50 :
猿大工衆筆頭 飛猿はどこ行ったんだ。
使えねーな。

51 :
ネットでメガバスの竿は糞という文章を散見しますが、本当ですか?また本当ならどの辺が糞なんですか?
初の3万超えのロッド何で少しビビっています。

52 :
>>50
そいつデプスのスレにいるよ。
何かよう分からんが、ドカタの選挙仕切ってる。

53 :
デプスのスレ荒れに荒れとるけどオモロいなw

54 :
>>51
メガに限らず糞ロッドが大半だよ

55 :
じゃあ、何処の竿がよいの?

56 :
>>55
シマノ一択

57 :
BSR

58 :
XT

59 :
お前ら使えねーな。
この竿が最強。
http://www.emmrod.com/
まあお前らド素人は、NRXでも使ってなさいってこった。

60 :
カレイド最強や

61 :
おれは飛猿さん知ってるけど、ホンマに偉大なドカタやで!最大魚は琵琶湖の65で、抱いた女は500人や。さらにはスーパーマリオの5面までノーミスで行きはる。。
ホンマに凄いお方やで!

62 :
ビックベイトが投げれる1万以下のお勧め2ピースベイトロッドはありますか?
リールはスコDC使っています。出来ればグリップはコルクじゃないほうがいいですがコルクでも
かまいません。

63 :
>>62
メジャクラ 五右衛門 GEC702X

64 :
早々にありがとうございます。
スレを間違えてマルチになってしまいました。

65 :
MHのロッドで1オンスのパンチングは大丈夫でしょうか?

66 :
野糞したときは、目印に旗立てた方がよいのでしょうか?

67 :
>>65
思いっきりやれ
>>66
よく赤やピンクのリボンが結んであるだろ?
あれが目印だ
オマエもリボン結んどけ

68 :
この前ボートでリボンを何個も結んでる人を見たが、下痢だったのか。納得。

69 :
で、コンタクトポイントの質問はどうなったん?
答えられないってあんたらホントに上級者??

70 :
>>69
流れ見てみろよ
上級者ってバス釣り上級者じゃないって
スレ建てしたのが「猿大工衆筆頭 飛猿」とか名乗ってるんだぞ?
ネタスレなんだからマジになんなよ

71 :
>>69
内容わすれちゃったよ
取引先に聞くみたいな口調でもう一度書いて

72 :
>>59のリンクわざわざ踏みにいったらページの最後に
"Enough talk, Let's go fishing" ってあってちょっと感動したw

73 :
>>69
SMプレイ中に女王様にお願いする感じでもう一度聞いて

74 :
>>69
俺はツンがようやくデレた時の聞き方でおね!

75 :
>>69
・・もっと
  お母さん
  みたいに
  聞いてくれ。

76 :
だ・か・ら・・全体的に浅い川の場合、どんな水深のどんな場所がコンタクトポイントに
なるんですか???
普通なら2.5メートルから3メートルくらいの水深のカバーとかがそうなりやすいんですよね?
でも、全体水深がそれより浅かったりしたら、さっぱりわからなくて・・
後、そのエリアに越冬場所が一つとして、でも、産卵する場所が複数の場合は、
コンタクトポイントって、それぞれの産卵場所に近い場所に各ずつみたいに
複数出来たりするんでしょうか?
上級者様。どうかお願い、チャント教えて・・

77 :
そんなことよりRで困ってる俺を助けてくれ

78 :
かめあたまに、でこぴんオススメ

79 :
>>69
ヒント・・・建設現場の近く

80 :
>>69
ヒント水の中

81 :
>>76
乙でした

82 :
つまんね

83 :
つーかコンタクトポイントの質問にさえまともに答えられないとか、
上級以前に中級にもいかねーようなレベルじゃね?
もう一度自分の釣り見直した方がいいぞ

84 :
そもそも全体が3mなくて平均1メートル半
の場所でコンタクトポイントもクソもないでしょうに

85 :
>>84
本当に上級者か?
そういう水域でもコンタクトポイントは当然出来ますよ。
知ってるからこそ聞いてるわけで・・・
もう一度初級からいっとく?

86 :
>>85
でも実際見つけられなかったんだろ?
平均1.5mの水域なんか年中どの層にも魚おるわ。ハゲ。知識ばかりで肝心なことはなに一つ理解できてないみたいだから書いてやったんだよ

87 :
>>86
んなこたぁわかってて来てんだボケ?おまえマジ初級からやり直したほうがいい。
そういう水域でも、きちんとバスが溜まる。そういうポイントを見つけて釣ってる
人間がいるから聞いてんだろ。
年中どの層にもいるから、適当にやれだと?
そうですか。おまえはそんな風に年中交通事故的な釣りしか出来ないドキュソ
だったのか・・
それじゃ、聞いたこちらが馬鹿でしたよ。
幼稚園児に大学入試の質問してもわかんねーだろうしなw
ま、一生事故の魚でも釣って遊んでろやカス!

88 :
>>87
の言ってる事はまちがってないと思うけど
2ちゃんで聞いちゃーおしめーよ

89 :
見たこともない現場
地形図すらない
語れない俺は上級者ではないんだな

90 :
>>87
オマエR?
知識で女イカセようとしても無理w
オマエの質問はそんなレベル

91 :
全体的に浅い川ってだけで、
ここがコンタクトポイントだ!なんて自信を持って答えられないのでございます。
質問の仕方に難有りなのでございます。
顔洗って出直せでございます。
その場所を知ってるのはチミだけでございます。
消去法でバスを探しやがれでございます。


92 :
ディア>>87を書き忘れたのでございます。

93 :
セオリーでバスが釣れればトーナメントで皆リミットメイク出来てなきゃいかんな

94 :
初心者だからセヲリーを語ってるんじゃないか?

95 :
猿大工衆なんて本当にいるのか?そんなのも聞いた事ないんだが。

96 :
>>95
確かにいるらしい。なんでも発祥は鎌倉時代からで、姫路城・稲葉山城・白鷺城などの建設にも関わっている。
近代建築では、中央公会堂や通天閣、甲子園球場など多岐にわたる。
もはや伝説だがな。本気になればマンション1棟建てるのに1週間でできるらしいぞ。

97 :
>>96
おれ一緒に仕事した事あるで!
とんかちで叩いたり、木を斬ったり、釘刺したりとかめっちゃ上手やったで!
背中に猿って刺繍の入った寅壱着てたわ。

98 :
おれの家施工業者猿大工衆やで。

99 :
>>98
ホンマか!?それ国宝級やで!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小貝川その8 (418)
カヤックフィシング(バス板 (741)
【奈良限定】野池でバス釣りpart2 (537)
【桧原湖】裏磐梯総合スレッドver.7【スモール】  (479)
【カリスマ】じゅん屋スレ2【ブロガー】 (591)
【HIDE UP】吉田秀雄【VIPER DESIGN】5 (206)
--log9.info------------------
【ゴーカイシルバー】池田純矢スレ【伊狩鎧】 (297)
【男神と】v昌王民v10【チェブの狭間で】 (862)
よろしく山田裕貴です2 (725)
【允】イチゴ畑6【浩】 (543)
東方神起☆ジェジュンについて語ろう20 (304)
【TVXQ】東方神起のユチョン 11【DBSK】 (967)
平田裕一郎 (477)
野久保鳥羽潤てつを水嶋ヒロ黒田勇樹葛山信吾 (259)
L.A.F.U (974)
三浦翔平・溝端淳平・中村蒼・山本裕典・石黒英雄 2スレ目 (229)
夕輝壽太 ★2 (259)
鈴木裕樹6.5 (316)
戸谷公人2 (885)
【色白イケメン】三上真史【Dボの良心】 (431)
橋本汰斗2 (331)
秋山真太郎2 (428)
--log55.com------------------
大阪国税局意見版9
福島県庁スレ49
京都市役所 Part18
【特別区】東京二十三区清掃一部事務組合【清掃一組】 2
法務技官、作業専門官ってどうなん?その3
集団ストーカーに加担している東京都庁
裁判所事務官 会い−1
【レプリカ天守崩落】名古屋市職員専用スレッドPart147【SL立往生】