1read 100read
2013年05月バス釣り66: 【浮き浮き】 琵琶湖のボーター4 【わくわく♪】 (938) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺達のアイドルりんかちゃんスター街道まっしぐら (740)
((【ヴイィィィィィン】))Rスレ5((【ヴイィィィィィン】)) (527)
ヘラ爺ウザイ (385)
【K.T.F】沢村幸弘総合スレッド7【キャリル】 (555)
ランボー怒りのフルキャスト (535)
【カリスマ】じゅん屋スレ2【ブロガー】 (591)

【浮き浮き】 琵琶湖のボーター4 【わくわく♪】


1 :2012/08/21 〜 最終レス :2013/05/08
琵琶湖ボーターの日々を刻むスレです。
バスボート、FRPボート、アルミボート、レンタル手漕ぎはもちろん
ゴムボート、フロートボート、カヌー、カヤック、フローター等々、琵琶湖に浮かべて釣りしてるなら何でもござれです!!
細く長く続けていきましょう。

前スレ
【浮き浮き】 琵琶湖のボーター3 【わくわく♪】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1316332339/

2 :
1乙

3 :
先々週くらいは朝晩気温が落ちてちょっとターンしてたがな

4 :
週末行ってきたが、50台1本と40台4本でした。
きびしいね。

5 :
琵琶湖でこそベイトフィネスタックルが活きてくると思うのですよ

6 :
可哀想な子

7 :
>>5
確かに連れがベイトフィネスやっててやり取りが楽しそうだった。
サイズがわからんから慎重に寄せてクラッチ切ったり掛けてからのやり取りが
うまくなれそう。
ただウィードのない今年の琵琶湖ならね。

8 :
スピニングより勝負出来るっしょ

9 :
マリナー置き3年目。春夏秋のシーズンで月2、3回の使用。俺は500万円もするボートを所有する意味があるんだろうか?と最近よく考えてしまう…みんなはどうだ?

10 :
俺が500円で買ってやんよ

11 :
共同オーナーになるか

12 :
>>9
それだけ余裕るってことでいいと思うよ
俺も欲しいけど行くまでが遠いからレンタルの方がお得なんだよな。
近ければ買うのに・・

13 :
俺も近けりゃ買うな。
一ヶ月ぶりに行ったけど跳ねラバ調子いいね。

14 :
今年はウィードの少なかったけど、これからずっとこんな感じなのかな?
ウィード少ないと釣りやすいけど、駆除狩りが心配

15 :
駆除はほとんど効果ないというのが俺の見立てだよ。
短期的にバスは減少するだろうけど、生産力の方が強くて
数年するとバスだらけになると思う。

16 :
だったらマリーナに持ち帰っても問題ないな

17 :
アメブロやってる奴って毎日のように釣ってるのに
飽きもせずキープしてフンガー持ちしてるけど
ほんとアホだと思うわ
その挙句45以下しかつれませんでした、とかな
この暑さでキープしてたら放流後に死んでるのも多そうだ

18 :
琵琶湖バスの大型化と駆除に効果がないのはウィードの大繁殖が原因

19 :
釣れん!自分がへったくそなせいなのは分かっているけど、
釣れないもんだから、場所選びがまずいのか、釣り方がまずいのか、そのどっちもなのか、
ちっとも分からん。同じようなエリアでやっているはずのガイド艇の釣果をみるとボコスカ釣ってるし。
別に大物狙いにこだわってやっている訳じゃないんだ。30cmくらいのでも満足なのに〜。
釣れないったらありゃしない。

20 :
>>19
厳しいから楽しいんじゃないかな

21 :
>>20
そうなんだけどねw 全然釣れないのに(逆に釣れないからか?)楽しいんだよなあ。
ただ、釣れないもんだからいろんなメソッドを試してみるんだけど、
どれもこれも中途半端で結果が出せずに、使わなくなったルアーばっかりたまっちゃう。

22 :
ターンオーバーしてるってどういうこった

23 :
オマエら全員バカだから琵琶湖リサーチTVでも見て勉強しろ
バカ

24 :
まあ釣れるからいいやん

25 :
琵琶湖リサーチTVより
「今日の好調エリアは、赤野井沖、下物周辺、六本柱となっております」
「ルアーとしては、テキサスリグ、ネコリグ、チャターベイトなどで釣れています」
・・・あんまり参考にならんけどなあ

26 :
たまに逝く人間なら状況分かるだけでありがたい
常連はシラネ

27 :
見ようが見まいが釣れるからいいやん

28 :
エリヤの絞込みに焼く立つよ

29 :
今日の釣果
50アップ× 40アップ×4 その他 計20匹くらい
渋いって聞いてた割りに釣れたと思う。
某ガイドのブログに影響されてベイトフィネス始めようと思ってたけど
今日くらいの風でもトラブル続出だろうし、スピニングでいいと思った。


30 :
↑ 50×2

31 :
>>22
土曜日に出たがターンオーバーで正解
マリーナに4時頃に着いたが、車の外は肌寒い感じ
日中は残暑きびしくてガンガンですが、朝夕はけっこう涼しい
南湖の下の方は泡ブクの水が粉ぽくて釣りにならない

32 :
この時期の湖上は修行だね
月火と頑張ったが明日は耐えられない気がする

33 :
泳げないのにボート乗るなバカ!
オカンに言われてスイミングスクール通う事にした。

34 :
今日の琵琶湖はえらいクリアーやったなー

35 :
http://www.biwako-visitors.jp/

36 :
ttp://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20120828000017
これって藻狩りの影響??

37 :
>>36
そう、あれだけ大量に刈ったら影響出て当然

38 :
今年の夏は水質悪い感じするもんな。

39 :
なんで藻狩りするんかね?

40 :
補助金欲しいからだろ

41 :
>>36
あの泡見ると霞水系みたいでイヤだな。

42 :
>>41
霞ってそんなのなのかい?

43 :
電気ショッカーの影響かも?
泡は微生物かもって書いてあるみたいだし、村田基の記事で何か書いてあった様な…
電気ショッカーではプランクトンが死滅するみたいだぞ。
琵琶湖は藻刈りや電気ショッカーをして水が悪くなるいっぽうかもな

44 :
去年とか藻が台風で打ち上げられて悪臭放ってたからなぁ
藻狩りはバサー以外の地域住民の総意でしょ

45 :
>>39
バイオ燃料の原料としてカナダ藻が使われると言う噂を聞いたが
確かな情報はない

46 :
>>44
打ち上げられたの拾う方が楽じゃないかな?どうだろ?

47 :
腐ってる時点でダメだろ

48 :
あの油状の膜は藍藻の類だと思う
水槽で魚飼ってると水質が悪化すると出やすい

49 :
http://ameblo.jp/supaill/
ボーターさん狙いの、、

50 :
恵みの雨じゃー

51 :
週末行くから雷はやめて
メガバスの本仕込みは鰹節くさいし
ケイテックのイージーシャイナーはイカ臭い
釣行の準備してるのに、ぬこが興奮して邪魔して困る

52 :
1つ質問させて下さい
山ノ下湾〜赤の井までと山ノ下湾〜琵琶湖大橋まででは
どちらがどの程度の差で遠いですか?


53 :
つ地図

54 :
つ定規

55 :
つなぞる距離

56 :
つ脳ミソ

57 :
ポパイのレストランは誰でも入れるんでしょうか。
レンタルの和船とかだと場違いのような感じだったので入りずらかったです。

58 :
場違いだから高級バスボート以外来るなよw
レンタルやボロいボートは湖上で弁当でも食ってろw

59 :
ポパイより北だったかマクドがあって船からドライブスルーできるらしいやん

60 :
ポパイのレストランはもうない。
移転して今は唐揚げ屋。
ポパイ後はキャビンってレストランになってて
以前より入りやすくなってますよ。

61 :
南湖でしか釣した事ないんですが
釣り始めての人が数釣したいって希望で
大橋から遠くない程度で北湖でお勧めな所あったら教えて下さい。

62 :
わざわざ北湖行かんでも、
南湖のウィードエリアでカットテールのノーシンカーでも投げさせとけば
数釣りできるんじゃないの

63 :
>>62
ありがとうございます
北まで走らすとガス代も大変ですし
ライトリグやってもらいます。

64 :
最近南湖のシャローエリアが好調と聞いたんですが、琵琶湖のシャローって
何mぐらいの事を言うのでしょうか?
3mぐらいでもシャロー?
ウィードトップから水面までが2m以下とかですか?

65 :
水面にウイード出てたら4mでもシャローなんじゃない?w

66 :
個人的には4mで水面までウィード出ててるのはシャローとは思わないな
表層かどうかって事なんじゃないの
逆に南湖のディープってディープホールだけじゃないのかな

67 :
>>65
それは違う

68 :
>>64
体感だと3mもシャローですね
1〜2はドシャロー

69 :
岸から水深1.5mまでがシャロー。
湖全部が水深1mだとしてもそれはシャローではない。
浅い所と深い所が組み合わさってはじめてシャローが存在する。
俺の中ではね。

70 :
岸辺シャロー・・・
なんちゃって

71 :
ヘタなシャレはやめなシャロー

72 :
何言ってんでっシャローか

73 :
ウィード残ってるエリア教えてください

74 :
台風。それろそれろ!!
日曜だいじょうぶかなぁ

75 :
悪天候はプレッシャー下がるから台風カモン

76 :
ボーターは日曜日はあきらめなさい
安全第一

77 :
マリーナが休業すると思うがw

78 :
ガッツのあるマリーナは営業するよw
レンタルもね

79 :
>>78
それやると今うるさいから営業しないと思うが

80 :
1日だけ我慢するか一生釣りできなくなるか、
選ぶのはあなた次第。

81 :
マッリクスのレンタル挺の評価はどうですか?時間が長くては魅力的なんですが。 キャッツは時間短い。

82 :
>>81
http://logsoku.com/thread/sports.2ch.net/bass/1065278058/
これ見て判断して

83 :
帰帆島沖人いっぱいやん

84 :
南湖の沖でスモラバ投げる奴の神経が理解できません

85 :
しまった!プレジャーボートの適合証の申請すっかり忘れてた。。。
収入証紙をてにいれるためにまず滋賀へ行かないと駄目か。大ポカ。
なんか良い方法無いですかね。

86 :
琵琶湖の動画見てたら、皆アワセるのが遅いんだけど、何で?
「喰ってる、喰ってる・・・(3秒)・・・よっしゃ乗った!」
普通飲ましちゃうでしょw
俺の場合、何度真似してもバラしちゃうんだけどな
即アワセの方が乗るけどな

87 :
>>86
ワームサイズが違うとかない?

88 :
ど素人めが…

89 :
アワセが全部一緒だと思ってんだなw

90 :
琵琶湖でもハネジグヘッドなんかは聴いて食ってたら即あわせしてるよね
ヘビテキ、パンチはラインが真っ直ぐじゃない場合が多いから渾身の力で合わせないとダメだし
ロングワームのテキサスなんかはしっかり食わせる間が必要

91 :
パンチはよっしゃ乗った、と思ってもすぐバレることもあるからPEに変えよかな

92 :
ソフトは乗らないよりのどの奥に針かかってるほうがマシだから待つだけだがw

93 :
喉の奥なんかにかけたらはずすの大変だし魚もかわいそう
つーか飲まれてるまで気付かない下手くそと思ってしまう

94 :
お前らみたいなのでも相手してくれる魚に感謝しな

95 :
この時期って40前後がやたら反応してくるよな

96 :
俺は30前後が好み

97 :
俺は15前後

98 :
バスが飲んでたら合わせが下手と言うことはありません
バス がどうやって捕食しているのか生態をよく勉強してくり

99 :
>>98
バスのバイトシーンの動画を観まくったけどわかりません
一旦口に入れて吐き出す事があるようだけど、それならアタリを感じたら
即アワセした方がいいんじゃないかと思ったけどな
頭からも横からも尻からもバスは喰うみたいだし
アンタは吐き出しするようなバスは諦めて、アタリがあっても合わさずに
バスがフックを飲み込むまで待っちゃえって事がいいたいの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺だけ釣れない (238)
ランボー怒りのフルキャスト (535)
津久井湖&相模湖&流域 Part.2 (963)
不正追放の相羽純一がバスプロ復帰 (957)
【竹藪】バサーならランクル【なぎ倒し】 (793)
シマノ DCブレーキ限定スレ16 (498)
--log9.info------------------
寝食忘れて蜜柑を叩くスレ・3撃目 (764)
【コーナン】ホームセンターについて語るスレ【ロイヤル】 (547)
【自信】エアガンにかなり詳しいフリをするスレ【満々】 (927)
【カスタム】バレルで何が変わるの?【純正】 (338)
#エアタンク総合スレッド【3気圧目】# (478)
東京○イにわがまま言うスレ (429)
夜戦のすすめ (397)
【拳銃】ガスフルオート総合2【SMG】 (216)
やはりマルイとWAの信頼度は違いすぎた (373)
eagledriver1967 (357)
【はじめての】PSG-1【スナイパーライフル】 (669)
【ダディ】東京キャロル2【小鉄】 (874)
;゚д゚)<鯖ゲ板らしいよ  Σ(゚Д゚;エーッ!! 2丁目 (848)
【問題行動の】ハイホー【総合商社】8っこ目 (222)
学生サバゲー!!意見 (314)
ここだけ90年代サバゲー板 (253)
--log55.com------------------
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★8【購入相談可】
日本音楽コンクールについて語るスレ
電子ピアノ総合スレッドPart78
【秋葉原】JKM46(派遣リフレ) part1
制服オーディション97【Nじい(じいじ)^-^;←書き込み & 絡み禁止】
【違法派遣リフレ】あわれpart12【横浜】【千葉】【大宮】【八王子】【BIGBANG】【名古屋】
【違法派遣リフレ】あられpart12【横浜】【千葉】【大宮】【八王子】【BIGBANG】【名古屋】
【要注意客】リフレ奴隷を語ろう9【リフレ嬢への嫌がらせ禁止】