1read 100read
2013年05月バス釣り7: ダイワリール総合スレッドpart104 (410) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘラ爺ウザイ (385)
ジャークベイト専用スレッド (829)
俺達のアイドルりんかちゃんスター街道まっしぐら (740)
カヤックフィシング(バス板 (741)
【信じて投げろ】ゲーリーヤマモト【7inセンコー】 (265)
シマノ DCブレーキ限定スレ16 (498)

ダイワリール総合スレッドpart104


1 :2013/04/13 〜 最終レス :2013/05/08
ダイワリール
http://all.daiwa21.com/fishing/choshu3/bass/reel/index.html
前スレ
ダイワリール総合スレッドpart103
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1362404015

2 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

3 :
ロッドなんてどのメーカーも折れる時は折れるんだけどね。
ブログで「ガイドに糸通しただけで折れた!」ってロッドを見たけど
じゃあそのメーカーのロッドがクソかっつうとそうでもないでしょ。
ちなみにそのロッドはクレーム通らなかったらしい。

4 :
>>3
折る奴は何度でも折るし折らない奴は生涯一本も折らずに終わるってのに
折れる時は折れるとか言われてもな
初期不良があるにしても一人で何本も当たる訳がないんだから使う方に問題があるのは明らか

5 :
釣具屋に展示されてる時点で何があってもおかしくないよ
運搬中に傷がついてたり、バカな客が天井にブチ当てながら曲げたりしてる

6 :
TD‐ZのUSトレイルを衝動買いしたはいいがスプール径がスティーズやノーマルZと違うのね…
ステ100Hのスプール移植しようと思ってたのになあ…

7 :
>>5
中古以外で展示品なんか買わないだろ

8 :
>>7
よっぽどの人気商品じゃないと2つも3つも在庫持ってないと思うが

9 :
ロッドを何本折ってもそのメーカーの
ロッドを買うなんて信じられないよ
なんで?

10 :
ちょっとひどいな
もうダイワはやめとこう

11 :
>>8
無ければ有る店探せば良いだろ
少なくとも俺は展示品を買った事ないわ
大体にして原因を自分で言ってるのに懲りずに何度も同じ愚行を続けるってどんなだよ

12 :
>>11
あ、俺>>8だけどロッドが折れたことはないよ
ちなみに>>5じゃないよ

13 :
前スレ>>972。TD系のボディがマグネシウムボディを手に入れたメガバスIP79L/R
パワーハンドルより更に長いスーパーロングハンドル採用でハイギヤなのに巻き抵抗が重く無い
http://i.imgur.com/0FP5L0r.jpg
http://i.imgur.com/Q90zpA3.jpg

14 :
>>6
スティーズの6.3のギアとHLCスプールで軽量化して最高だぜ

15 :
>>13
カッコいい

16 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

17 :
リールの各所パーツに派手な色を取り入れるな
やりたい奴だけ金かけてカスタムしろや

18 :
アルマイトパーツね。
同感だね。基本黒かシルバーでいい。

19 :
メガジリってもしかして
USトレイルの残り物ボディで造ったとかないよね

20 :
今日J州屋でカルディア買ったんだけど
ストッパーのとこが以上にテカっててオイル?が付着しています
これって正常なんですかねー、
まさか、マグシールドがのいてるなんて事ないですよね?

21 :
何色にテカってんの?

22 :
>>21
ストッパー部分が黒いのでよく分からないのですが
光に当てても少し指に付けても色はないと見えます

23 :
マグオイルって茶色だからマグシールドとは関係無いだろうね

24 :
>>23ありがとうございます。

25 :
>>13
もうモリオンいらねぇなwww

26 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

27 :
SV待ちきれずT3MXゲット
SVスプール単体で販売したらMXに流用出来るかな?

28 :
>>27
使えるぞ
俺もMX買ってスプール待ちだ

29 :
>>28
素直にT3SV買ったほうが安くね?

30 :
馬鹿すぎワロタw

31 :
T3MXって微妙な値段だよね
もうちょっと安けりゃ買いなんだけど

32 :
SV待ちきれずスティーズゲット
T3MXと迷ったが…とにかくSVスプール待ちだ

33 :
ハリケーン100WLの話もしようぜ

34 :
>28
ありがとう。楽しみだ!
>29
うん、さっきググって気づいた、、、
でもいいんだ。いいんだ。
で、このMXにエアエッジと手持ちのジリオンでしばらく楽しもう

35 :
因みにMXはその店のラスト1個で19800円だったのでよしとしよう

36 :
>>29
オレンジコスメがきにくわねぇ、真っ黒でダサさが低減されてるって理由でMX買った人を知ってるぜ

37 :
そろそろスピを買いかえたいんだが
ずっと使ってる旧イグニスが良すぎて買い換えられない
旧イグニスから今のルビアスとかに変えても満足できる性能?

38 :
充分満足できるはずや

39 :
T3MXよりブレイゾン待った方がいいんじゃないの。

40 :
>>37
リアル4は無理だわ。

41 :
それはそのままイグニス使っとけって事?
いや、新しいリール買うか、イグニスのスプールだけ新品にするか迷ってて
イグニスの純正スプールが14800円もすんだわ・・
普通にもうちょい出せば今のスピ変えちゃう価格だけど
フロロの使いやすさが果たして旧イグニスより優れてるのかどうかが気になる所
旧イグニスはそうとうライントラブルないので、それを求めてしまう
さあどうしようか

42 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

43 :
>>40
日本語が不自由すぎて何を言いたいのか全く分からないっていうね

44 :
>39ブレイゾンのベイトリールが出るの?

45 :
>>44
6月出る予定らしい
前スレかなんかでカタログ?の画像貼られてたよ
ググったら知恵袋()に超々ジュラルミンスプールがつくみたいなこと書いてあった

46 :
ないだろ
上位がアルミなのに

47 :
アブのLTに対抗するそこそこ安いリールじゃね

48 :
超々ジュラルミンスプールだよ
固定マグだけど

49 :
ミリオネアの103と203ってボディの径違う?横幅だけ?

50 :
径違うよ

51 :
ブレイゾンhttp://i.imgur.com/ogGw8UW.jpg

52 :
>>51
かっこいいよね

53 :
また赤いアルマイトかよ
誰の趣味だよ

54 :
色選べるようにすればいいのにね

55 :
最近のダイワはちょっとすごいわー
ブレイゾンにしても、これほんとに1万のロッド??って感じだし
ブラックレーベルなんてそこらの5万の竿よりブランクスいいと思うよ
リールにしても廉価リールでも作りがいい
正直、竿にしろリールにしても完全にシマノ引き離されてると思うわ

56 :
↑年収&生涯賃金2012【自動車・輸送用機器】
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130414/bsa1304141150001-p1.jpg
年収データは東京商工リサーチ。2012年6月末時点の有価証券報告書を集計。証券取引所の定める新業種
分類33業種のうち、輸送用機器に分類された101社から抽出した。業界トップはブレーキ部品など自転車
部品で世界首位のシマノ805万(平均年齢41.1歳、従業員数1145)。
平均年収をみると、日産は前年に比べ21万円増えて705万円に回復したが、ホンダ(747万円)や
トヨタ(740万円)、さらに、部品メーカーで首位のデンソー(768万円)や自転車部品や釣り具が好調の
シマノ(805万円)よりも大きく下回っている。
現実見ようねダワ厨w

57 :
いやいや、だから個人的な主観に何必死になってんのシマノ厨よ、、
そういうところが嫌われる理由じゃないのかな

58 :
http://daiwaers.ocnk.net/product/79
ブレイゾンってこれに色変えてスプールをジュラに変えただけ
まあ安物ってこと
DAIWA LAGUNA で画像検索すればいっぱいでる

59 :
いやまあ廉価クラスのリールだからそりゃ安物なんだけど
クロミカのクソさには適わないよ

60 :
>58
LAGUNAじゃなくてたぶんLEXAのほうが
近いんじゃないかな。

61 :
新作ではないのか。

62 :
アメリカの先行発売ってかんじじゃないかな。
たしかUSアドバンテージもTD Advantageって名前で
アメリカの先行発売だったはず。

63 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

64 :
>>55
5万の竿って何?

65 :
>>41
旧イグニスのスプールはメーカー在庫も無いと思うぞ。

66 :
コスパが改善しすぎて兎に角安くないと売れない
中古屋が乱立して手軽にハイエンドに触れるようになってますます新品が売れない

67 :
Daiwa LEXA100H LEXA
ttp://www.amazon.com/dp/B008KVD7NS
日本仕様でハンドル変えてくるところみると
値段は2万円弱ぐらい?

68 :
レボみたい・・・

69 :
>67
まあ、スコーピオンXT1500と競合するような価格帯だろうね。
アメリカならLEXA100 vs CURADO Gってとこじゃないかな。

70 :
シマノ<ダイワって決めたくはないが
13メタマグってクランクハンドルって「は?」ってな感じじゃね?
正直アンタDC、12アンタとフラッグシップモデルは凄いって感じたけど
13メタは時期尚早だったね。

71 :

T3とかいう初期不良連発のくそリールは時期尚早だったね。

72 :
>>50
やっぱ違うんだね
ありがとう

73 :
連発ってプレートつける以外に何があったの?

74 :
どう考えてもダイワはないわw

75 :
発売後すぐにリコールなかったっけ

76 :
マグブレーキって常につんのめってる感じが嫌だ

77 :
スティーズのSVスプールとRCSのSVスプールの値段の違いが判らん・・・

78 :
DAIWAも遠ブレだしゃいいのに

79 :
SHIMANOもマグブレーキだしゃいいのに

80 :
SHIMANOはDC出してるじゃないか。なのでDAIWAはデジタル遠心出せばいい。

81 :
>>56
島脳は株価やら年収のソース出せば良いと思ってる辺り脆弱w
頑張っているのはシマノであってお前ではない。まあ養分になっとけやヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

82 :
>>81
日本語って難しいな
もう少し勉強してから世の中に意見を発表しような

83 :
>>79
DCがマグなんだが

84 :
だからアナログマグの事だろ

85 :
DCって一体何だったんだろう
あれだけ盛り上げといて、09年以降はシマノ自体が完全にスルー
もう4年近くほったらかし
ちょっと珍しい事でもしてみたかったんだろうか
でも「アナログでいいよね、、」って気付いたんだろうか
今度新しいDCの機種がもう出る事は無いだろうな

86 :
去年DC機種出してたが?

87 :
去年?一昨年の間違いだろ

88 :
エクセンスは2012年発売だろ?

89 :
アンタレスDCは完成されちゃってるからこれ以上はどうかね?
>>76おたくがヘタクソでバックら連発で、つんのめっちゃってるのが想像できます。

90 :
遊動プロペラ式接触型ブレーキというのを思い付いた。
どんなものかは上の仮名から察してくれ。販売はDAIWAに任せる。
BY ワープア

91 :
・・・kwskといってくれる人はいないようだな・・・
では釣りに行ってくる

92 :
>>76
なんでつんのめるほど強く設定してんだよw
そんなに強く設定したら遠心だって変わらんわwwww

93 :
実はメカニカル多少しめてそれなりに飛ぶシマノの方が投げるのは簡単
シマノに慣れた奴がブレーキ強いままダイワ使って飛ばないとか叫んでるだけ

94 :
ダイワばんざい
ダイワばんざい

95 :
ふ〜。今日は注文してたマグネシウムガングリが届く日だったわ
釣り中断

96 :
グリップ届かない・・スレ地すまん

97 :
つんのめるってww
イメージだけで「使用者前提」気取ると死ぬほど恥ずかしいなw
どの機種だよwwwつんのめってんのはwww

98 :
>>85
ダイワなら色違いの新型()が毎年出るから勘違いしたんだろうけど...
完成度の違いだよw

99 :
>>85
10年か11年にスコDCが出てるし
12年にはエクスセンスDCが出てるんだが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランボー怒りのフルキャスト (535)
初心者の質問に答えよう★7 (205)
りんかちゃんに嫌がらせを繰り返すウジ虫様w (380)
こんな釣りガールは嫌だ! (652)
【わずか】 POPEYE -19店舗目 【3店舗】 (604)
りんかちゃんに嫌がらせを繰り返すウジ虫様w (380)
--log9.info------------------
【ヨコモ】B-MAX4スレ【YOKOMO】 (481)
小川精機のエンジンを語るスレ (331)
関東限定ミニッツ専用サーキットスレ 3ラップ目 (716)
【デザゲ】タミヤDT-02完全攻略 第11ヒート (345)
【DEX410】デュランゴ【DEX210】 (615)
オフロードバギーを楽しむ会(大阪) (623)
ランチボックス・パンプキン6台目 (930)
愛知限定 - ミニッツネタ - コース情報=吉 (711)
今日走らせない1000の理由 (222)
ラジコン技術 (232)
【KO PROPO】 KO総合3 【近藤科学】 (905)
ラジコンを落としたいというやつが無線板にいます (448)
【祝!】ホットショット3月発売決定【赤いヤシ】 (609)
【タミヤ】1/14ビッグトラックシリーズ (650)
「ポリ管」 ドリタイヤ 「樹脂」 (592)
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】 (441)
--log55.com------------------
40歳以上のライダー179
【新時代】バイクdeキャンプ 215泊目【新天地】
【常夏】バイクdeキャンプ 215泊目【蝉時雨】
【2019】MotoGP総合 466周目【スペイン】
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 291
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ70枚目
【コスプレ】美環ちゃん【バイク】 Part5
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?447