1read 100read
2013年05月ビジネスnews+178: 【雇用】「ら抜き言葉」は、そんなにいけないものなのか (J-CASTニュース “会社ウォッチ”)[13/04/10] (475) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金融政策】日銀、国債1.2兆円買い入れ発表[13/04/08] (311)
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19] (544)
【グローバル化】楽天 すべて英語で入社式 [04/01] (538)
【IT】顧客に会わない、電話受けない、FAXもない…オフィスの常識覆す、あるIT企業の狙い[13/04/15] (205)
【流通】あべのハルカス、近鉄本店先行開業へ 6月13日で調整 [13/04/11] (207)
【決算】韓国LG、大幅減益 テレビ事業低迷 [13/04/25] (251)

【雇用】「ら抜き言葉」は、そんなにいけないものなのか (J-CASTニュース “会社ウォッチ”)[13/04/10]


1 :2013/04/11 〜 最終レス :2013/04/29
ソースは
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/04/10172739.html?p=all
[1/2]
「R25」の調べによると、面接経験豊富な30〜40代の上司世代がイラつく「若者言葉」で
最も多かったのは「見れた」「食べれた」などの「ら抜き言葉」だったそうだ。
「ものすごく幼稚な印象を受ける」「いちいち気になって、話の内容が頭に入ってこない」
など、かなり厳しい意見も出ているが、果たしてそんなにいけないことなのか。
社会人2年目の女性Aさんは、あるメーカーの面接で「ら抜き言葉」を注意されたことを、
いまだに強く根に持っている。学生時代にトヨタの本を読み、海外旅行で「3現主義」の
重要性を感じたという話をしたときのことだ。
■「ら入り」は、受身か尊敬か可能か迷う
彼女は仕事への意気込みについて、「もし入社できたら、海外の生産現場に行かせて
いただきたい。そうしたら現場を回って、見れるものは何でも見てきたいと思います!」
と伝えたそうだ。すると面接担当者から、こう冷ややかに返されたという。
「君さ、それを言うなら“見られるものは”だよね。海外の前に日本語勉強したら?」
Aさんは「こちらの意気込みを全く理解する姿勢がなかった」と憤慨し、
さらに「細かな言葉遣いがそんなに大事なことなのか」と疑問を呈している。
「もし『見られるものは何でも』と言ったとしますよ。それを聞いた人は『見られる』が
受身なのか尊敬なのか、一瞬疑問に思うじゃないですか。『見れるもの』なら、可能だと
いうことがすぐ分かると思うんです」
結局Aさんは別のメーカーの海外担当として、希望通り現地を回っている。
「ら抜き言葉」が原因で不採用になったかどうか分からないが、件の面接担当者は
惜しい人材を逃してしまったのではないだろうか。
ビジネスマナーの観点からは、どう考えるべきなのか。
マナーコンサルタントの西出ひろ子氏は、間違った言葉づかいを使い続けている「裸の王様」は
「ご本人が一番恥をかくこと」なので、「それをいわれて不快に感じる人がいるのであれば、
使用しないよう注意をすべき」と認める。しかし、マナーにおいて重要なのは指摘の仕方
だという。
「厳しく指摘をされて意気消沈なさる方もいらっしゃいます。マナーはお互い様ですので、
指摘をする側にも、相手の気持ちを配慮した言い方をする必要があるでしょう」
-続きます-

2 :
-続きです-
[2/2]
■属していた集団の「知的レベル」が分かる?
西出氏自身も、ある言葉を「ら抜き」で使っていた時期があり、41歳のときに他人から
指摘を受けて直した経験があるという。国内には「ら抜き」が標準の地域もあり、
その影響を受けている人もいるので、いちがいに無知が原因とも言えない。
もしも新人が「ら抜き」で話していても、まずは伝えたいことについて耳を傾けた後で、
相手が言葉遣いを知らないようであれば、やさしく忠告すればよいという。
「近年の若者は、大人からの忠告を経験しないまま社会人になっている人も少なくない
という現状があります。しかし、新人研修などで、注意や指摘をすると『こんな風に今まで
言ってくれる人がいなかったのでありがたいです』と口にする若者も少なくありませんよ」
一方で、「ら抜き言葉」は人材をフィルタリングする上で、それなりに役に立つという考えを
持つ人もいる。あるITベンチャー企業の人事担当者は、言葉遣いから「学生時代にどの程度の
知的レベルの集団にいたか」を推測する材料にしているという。
「他人と会話をしていれば、普通は『ら抜き言葉』に違和感を抱いて修正できるはず。
それができていないということは、その程度のレベルの集団に属していたという判断を
してしまいます。コミュニケーション能力にも関わりますし、ハイレベルなプログラマーを
除けば採用に当たって考慮に入れざるを得ません」
学歴だけでなく、日常的に知的水準の高い集団に属している人は意欲も高く、自分の頭で
ものごとを考える習慣があるという。言葉遣いひとつでそこまで見透かされることを考えると、
やはり油断はできないのかもしれない。
-以上です-

3 :
にちゃんのジャーゴン並みに恥ずかしいぜよ>ら抜き

4 :
らら
ららら
ららら
やっぱり

5 :
なくてもいいじゃん
別に何もかわねえよ

6 :
>受身か尊敬か可能か迷う
これを分かりやすくした言葉の進化だと思うけど
勝手に1時期の文法で固定して「間違い」と決め付けて否定するほうが愚か

7 :
>>5属している知的レベルがよくわかる^^

8 :
料亭の女将みたいな言葉遣いして欲しいんでしょ
男の浪漫とか征服欲的なものが関係してるよね

9 :
>>5
突っ込んで欲しいのか?

10 :
日本語の自然な変化だよ。
認めない人は抵抗勢力。

11 :
普段は使わくてもいいかもしれんが切り替えができるかできない(しない)人材かどうかじゃないの?

12 :
普通は指摘なんぞせずにさっさと落とす

13 :
こないだNHKのアナウンサーが「目途」を「もくと」と言っていたが、それ
でも正しいことを知った。

14 :
 面接を受けたり、上司に報告する時は「ら」は抜かないが
それ以外は、口の動きがめんどくさいので抜く。

15 :
いかにも家柄や格式を重んじる日本らしいな。

16 :
間違いを指摘しているのにこういう態度の奴はどうもな

17 :
江戸時代やそれ以前から見たら
今の日本語なんか全部間違いだよ

18 :
それが伝統というものw
どうせ水呑のガキな俺にはかんけーねぇけど、
どっかで威張ってる「美しい日本」のヒトには大事なんだろうyo

19 :
日本語は正しく使おう

20 :
「ら」抜きが普及する理由があったけど、なんだっけな。
元々方言でうんぬん、とかじゃなくて
「ら」が入る活用は少数派で、いわゆる例外で
その例外、少数派だから、だんだんと先細り、消えていっている
といった説明だったとおもう。

21 :
めえぇぇぇぇぇ

22 :
「ら」が入るとわざとらしく聞こえるから嫌い

23 :
>>20
更に言うと
現在「ら」は不要と言われる活用をする単語も
もともとは「ら」をつけていた。
しかし、時代の流れで、むしろ「ら」を入れると変だといわれるようになった。
同様の事が、起きているだけだという説明だったと思う。
詳しい人の降臨待ち。

24 :
>「ら入り」は、受身か尊敬か可能か迷う
「見られるものは何でも見てきたい」なら、ら入りでも迷わない。
文脈から受身はありえず、見られるなどという尊敬語は無い。
面接官に嫌味を言われても仕方が無いレベルだと思う。
もっとも、この面接官も糞レベルだが。

25 :
>他人と会話をしていれば、普通は『ら抜き言葉』に違和感を抱いて修正できるはず。
ら抜き言葉とは何なのか分析的に思考できる知性があるならば、
五段動詞では可能形を認めて受動と分離している一方、
一段動詞では可能形を認めず受動と同居させているということの
不安定さに違和感を覚えるのが普通。

26 :
おならをおな−しちゃったて言う時代が来るのか。
どっちが恥ずかしんんだろうか?

27 :
>>1
場に合った振る舞いが出来るかな?この人
って判断されたらアウトでしょう

28 :
>>23
話される(受け身、可能)が 話せる(可能)に分離したのと同じ過程、
とかいう説明かな?

29 :
一時期、「全然+肯定」は間違い→実は夏目漱石も使ってた、とか何かややこしいことになってたな

30 :
ら抜きは関西人か馬鹿が多い

31 :
方言だもんで、しょんないら。

32 :
「ら」の中でも"La"と"Ra"が区別されるようになるんだろ(w
外国語に近い"La"の方が知的とみなされる。

33 :
>>32
> 外国語に近い"La"
?????

34 :
ら抜き活用動詞というのを文法的に定めるなら宜しいが

35 :
いちいち指摘して得意げにしてる人って滑稽だよね(´・ω・`)

36 :
面接経験豊富な30〜40代の上司世代がイラつく「若者言葉」で
最も多かったのは「見れた」「食べれた」などの「ら抜き言葉」だったそうだ。
「ものすごく幼稚な印象を受ける」「いちいち気になって、話の内容が頭に入ってこない」
など、かなり厳しい意見も出ている

37 :
>>36
面接って本当に人を選抜する有用な制度だと思ったわ

38 :
庶民は面倒だから「ら抜き」を使う流れだったのに、
五段以外に可能動詞があったら分類上面倒だから
「乱れ」にしとくのが日本

39 :
集団のレベルが思い浮かぶなあ

40 :
平安時代からしたら活用形そのものがごっそり抜かれてるわけだしな
言葉はいきもの

41 :
「見られる」「見れる」はそれほどではないけど、
「食べられる」「食べれる」はさすがにちょっと・・・

42 :
A「今日出れる?」
B「ら抜き言葉使うなks」
A「俺の変わりにこいつの面倒みれる?」
B「ら抜き言葉使うなks」
A「打ち上げ来れる?」
B「ら抜き言葉使うなks」

43 :
【ラ】抜き言葉が一般てきになるとヤバいという例 ↓

シャア「ララァ!! ヤツとのざれごとはやめろ!!
ララァ「大佐!!
アムロ「シャア!! ジャマをするなっ!!
ララァ「わたしは・・・あなたとであうのが おそすぎたのよ・・・
アムロ「ララァ!?
 これが ↓になると・・・

シャア「ァ!! ヤツとのざれごとはやめろ!!
ァ「大佐!!
アムロ「シャア!! ジャマをするなっ!!
ァ「わたしは・・・あなたとであうのが おそすぎたのよ・・・
アムロ「ァ!?

44 :
受験者「御社に入って・・・ということをやりたいです」
面接官「(らぬき言葉がいちいち気になって、話の内容が頭に入ってこないなぁ・・・)なるほど、それでは弊社に入社して取り組んでみたいことは」

45 :
八重の桜の
・・だげんじょ!
だげんじょ・・・・
の方がよっぽど気になる

46 :
ほうだら。らを抜くとええ具合に伝わらんら。

47 :
×?海外を見れるようになりたい<人生終わったおっさんから文句言われるらしいw
○海外を見られるようになりたい<おっさん的にOKらしいが、なんかヤダw
強引に・・
○これからは海外を見ることができるようになっていきたいです。
これならいいのかな

48 :
「来た、見た、勝った」
がら抜き言葉だからどうとか言われると
また意味が違ってくる
「来られた 見られた、勝てました」
躍動感が全然ないですねー
やはり杓子定規なのはどうかなと

49 :
>「もし『見られるものは何でも』と言ったとしますよ。それを聞いた人は『見られる』が
>受身なのか尊敬なのか、一瞬疑問に思うじゃないですか。『見れるもの』なら、可能だと
>いうことがすぐ分かると思うんです」

ら抜きでもなく、「見られる」という尊敬だか、受け身だか分からない変な表現を使いたくない場合
(尊敬表現)海外工場を見させていただきたい。
(可能)経験を積んで、海外工場を自分が見せていただくことができるよう(な立場に)になりたい
(受け身)海外に行き、海外で見ることができる経験や知識、社会風習や現地の慣習を、いろいろ見せていただきたい。
ここまで考えればOKだな。

50 :
東大生はら抜き言葉なんて使わないんだろうな

51 :
言葉は時代と共に変化するものだと思うのです。

52 :
30から40代の面接官が・・・か
自分や自分の妻、自分たちの子供は”当然”「ら」抜きは使わせないようにしてるんだよな?
そりゃ面接に来る初対面の人間に厳しくチェックし言える人だもん
家人にも厳しくやってて当然。そうだよな?でなけりゃ面接官として言える立場じゃないだろ

53 :
根拠の怪しい言葉狩りに必至になる連中
無能な努力家を見抜ける、という意味ではこういうのって役に立ちそうな気がするんだよ
逆転の発想として

54 :
東大生でもラ抜き言葉使うだろw
それに加え、ラ抜き言葉を使っただけで面接で落とすってどうなのよw

55 :
この程度気にしてたら仕事にならねえよ
相手が言いたいことを察して補完しながら聞けよ

56 :
伝われば問題無いと思うけど。

57 :
ら抜き言葉より、「わ」と「は」の使い方わかってない文章書くヤツの方が糞だと思うけどな

58 :
まぁ就職の面接に行ってるんだから
相手のニーズに合わせるぐらい考えよう
もし営業に配属になった場合、この言葉遣いが気になる人が多ければ
アウトでしょ

59 :
>>54
落とす理由が欲しくてしょうがないって事だな

60 :
そうは言ってもNHKですらおかしな日本語がまかり通ってるんだから仕方ないだろう

61 :
>>41
食べれるだけは俺も気にする
そこで分けてしまう

62 :
何がいけないのか全く分からん
こんなの気にするのは揚げ足取って優越感に浸りたい少数派だろ

63 :
こんなこと言ったら方言なんて言語道断って事ですか(´・ω・`)
てか、言葉なんて時代と共に変化していくものだろ
ら抜き程度がそんなに気になるなんて、本当老害共うぜー
偉そうに言っているお前らだって、昔の言葉使いと違うんだろ
本当いい加減にしろってんだ

64 :
幼稚で知性に欠け低俗な印象を与える人物を採用しないために分かりやすい基準なのではないか、

65 :
「すごい」の使い方のほうが気になる。
「すごいおいしい」とか。

66 :
知性に欠けるかどうか、幼稚かどうかは話の内容から判断しなきゃいけないだろ。
話の内容に知性が欠け、幼稚であれば、思考もやはり知性に欠け、幼稚だから
しかし、面接官「(らぬき言葉がいちいち気になって、話の内容が頭に入ってこない・・・)」
また、>>64「分かりやすい基準」・・話の内容からわからない→自分の普段の言葉遣いと比較して、
違うと、知性が欠け、幼稚と決め付ける

67 :
マジレスすると ら抜き じゃなくて レ が可能を示すだけ。
見れる  → 見るコトが能う。
見られる → 誰かから見られる
前問題になったムカツクと同じでコレで怒ってる人はアフォ。。
逆にコレで怒ってる人が、見られるって行ってたら殺してOK
正しくは見られゆ だろうが。なんだ語尾の る は この日本新参が。

ロンリバースでもプレイしてろ

68 :
>>52
自分の子どもがら抜き表現なんてしてたらぶっ飛ばすよ。マジで。
幸い、そんなつまらないことで叱る必要なんてないガキどもだけどな。
結局、集団のレベルによるんじゃないの?周囲が馬鹿だとそいつも馬鹿になる。

69 :
どうして老害は!
と攻め立てる人は、相手への非難ばかりして責任を相手に押し付けるのん?
そうなんだ〜、と勉強すれば良い事だと思うんだ。
もしくはどうしてもそれを押し通したいなら、ムーブメントを起こせば良い。
それが出来ないなら何時までも言われ続けるしかない。
要するに我儘にしか見えない

70 :
>>69
>そうなんだ〜、と勉強すれば良い事だと思う
wwwwwww
自分の嫌いなものは全部自分に合わせなきゃ気がすまないのかよww
だから「老害」って言うんだよw
>>68
一応それなりの社会集団で生活してきたが、ラ抜き言葉なんて普通に使うよ

71 :
言葉づかいどうのは口実でただの圧迫面接だったんだろう.
有能そうな奴なら吃りでもカタコトでも採るだろうさ.

72 :
>>69
老害「俺の嫌いなもの、違うものは全部俺に合わせてかえろ。それができないなら我儘にしか見えない」

73 :
日本語ですら細かいことを気にするようだから堅苦しい英語しかできないんだな

74 :
地方によってもこれは変わってくる。
「腹いっぱいでもう食えらんわ」でも通じりゃええのよ。

75 :
>>74
さすがに面接でそれはダメだろ。

76 :
>>70 >>72
こんなに人気出るとは思わなかったw
いやぁ、そういう知識もあるんだって吸収したら良くない?
社会がもしそういう構造で出来たら合わせていく必要はあると思う
こっちにオマエラが合わせろ!老害の言う事がおかしい!
ってのは若害とでも言えばいいのか?w
おれ20代なんだけど・・・

77 :
>>74
津軽弁なら、「け」とか「く」とかの一言だろw

78 :
>>76
文法は、相手に自分の考えを正確に伝えるための手段なんだよ
考えが相手に伝われば、文法としての役割は終わり
文法よりも、面接でもそうだし、普段の生活でも、必要なのは考え・行動を磨くことだろ。
しかし、記事の面接官はこれができていない
この点で記事の考えは妥当ではないとしか言えない
別に何の理由もなく、記事の考えを批判しているわけではないよ。
高齢者の考えなんでも肯定してたら、現状通り物事悪くなるまま。
今の停滞した会社、日本作ったのは、高齢者なんだぜ

79 :
>>75
それでも通る時は通ったりする。
社長「まあ、若いんやしもっと食えや」
俺「流石にもう食えらんですわ」

80 :
言葉遣いは,己れには厳しく他人には寛容でありたいところだし,
あんまり言い訳するのは見苦しいとすら思うんだけれども,
「海外の前に日本語勉強したら?」
こんな不躾な物言いは言葉遣い以前の問題だと思うがな.
まぁ人事にまともな人材が着いてない企業の先なんて見えてるから,
避けられて(これは可能ねw)良かったと思っておけばいいでしょう.

81 :
>>78
言い訳すると… 急に真面目に返すなよw
ごもっともで、言語は相手に伝える手段だ
でもだからこそ、伝えることはデリケートな事だと言う面もあると思う
本当は中身だからこそ、それを発揮できる場所より前に撥ねられたら困る
これは受験のテストみたいなものと思えば良い
とりあえず若者ってのはまだ何も成してないんだぜ
高齢者におもねってでも足がかりを作って変えていくしかないと思うけどね
まぁ怒りは分かるw

82 :
平安時代の言葉でも使ってろ

83 :
オマエラに良い事教えてやる。
入社できる脈の無い面接になった場合、面接官に色々言い返せ。
例えば「そんな高圧的な面接は貴方の独断なのか」とか「貴方たちみたいな面接の仕方でマトモな人間を採用出来てるのか」など。
帰れって言われるけど、堂々と返事を待てば良い。
面接は貴方が私を面接するのと同時に私が御社を面接によって知るのですよ?
無論、相手がムカつく場合ね。

84 :
>>80
まったくだ。
相手がバカだからといってバカにした対応をするのは大人じゃないからね。
そんな人間が人事をやっている会社は絶対に伸びない。
相手がバカなら速やかに丁重にお引き取り願うのが大人の対応。

85 :
>>83
時間の無駄。
わざわざ自分の貴重な時間を使って、その会社や人事担当者の考えを改めさせる必要はない。
それこそ御人好し&余計なお世話。

86 :
>>85
言われっ放しがくやしいと思う人なら
そういう筋書きを用意しておくのも手だ,ということでしょう.

87 :
まぁ、面接という過程のみを見れば、「面接官に好かれる・取り入る」という要素が一番重要
だから、中高年の自己満足に付き合って上げることが重要だわな。
が、自己満足はしょせん自己満足であって、妥当な思考ではないわな

88 :
営業じゃなくてほんと良かった

89 :
>>86
悔しいなら尚更、にっこりお礼を言って帰るがなぁ・・・
(「そうやって敵を増やし続けろ、このバカ会社め。」と思いながらw)

90 :
やられて気付く、この快感

91 :
正しいか正しくないかでいうとすでに言語学者のなかでは
「ら抜き言葉は正しい日本語である」という認識が一般的になってるね。
理由は既出だが可能か受け身・尊敬かを区別しやすい文法上の進化だから。
しかしそれと同時に、たとえら抜き言葉が正しい日本語であったとしても、
それを使うかどうかは教育レベルのフィルタに役に立つという意見も正しい。
日本全国でそう教えられるものを覚えない、覚えようとしない奴の教育レベルは一般的に低い。
例外はほぼないといって間違いない。
たとえば英語の場合、同じロンドンでもコックニーという方言とRPという方言があって、
どっちも「正しい英語」だけど、どっちを喋るかで教育レベルが一発で判るといっても過言ではない。
ら抜き言葉も完全にそのカテゴリだね。
星の数ほど居る応募者の中からら抜き言葉を使う奴を落としても、人材獲得という意味では全く痛くも何ともない。
日本語として正しい言葉かどうかとはまったく別の話。>>1の議論はそれをごっちゃにしてしまってるので説得力がない。

92 :
>>89
少なくともこの>>1の女は,
嫌いな奴をやっつけてスカッとしたいタイプだと思う.

93 :
>>68
あなたは「あたらしい表現」といったら「あらたしい表現」といえと起こるかたですか?

94 :
結局「ら抜き言葉」を否定してるから、
タイトルの付け方がおかしい。
そんなところからも、知的水準が測られる。

95 :
教養レベルを知りたいなら筆記試験課せば?
国語英語理科社会
ラ抜き言葉を一度使うかどうかを基準に教養レベルを測れないだろw

96 :
>>54
一応元東大生だが、使うかどうかで言われれば使う。
しかしやっぱり、間違ってると教えられてる言葉なので
使うと「ん?」とキモチワルイ感じがするしフォーマルな所では絶対使わなかったな。
周りも似たようなもんだよ。みんな背景は知っているし仮にもみな東大生なわけだから
大手を振ってら抜き言葉を使う奴は、「教育レベルが低い」とみなされるのではなく
「なんか変なイデオロギーありそう…」って感じがすると思う。
実際、学内に政治サークルとか宗教サークルとか色々あったが、
わざわざ「正しくない」とされている言葉をあえて使う奴ってそういうのに所属してそうって見られる。
これは間違いなくそう思われるよ。実際変なイデオロギーをもとに話すやつってそんなんばっかだし。

97 :
>>95
引きこもって他人と会話しないから、
そんな異常な価値観になるのだよw

98 :
言語なんて多数派が正義に決まってんだよ

99 :
>>97
例えば、政治経済・英語に詳しい人間が、一度ラ抜き言葉を使う場合もあるわけだ
この場合、政治経済に詳しい人間は、教養レベルと言えるのか?w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19] (544)
【外食】マクドナルド、ハンバーガー100円から20円値上げ ハッピーセットは10円値下げ バリューセットは据え置き [13/04/18] (678)
【自動車】「レクサス」の中国生産検討 トヨタ[13/04/22] (273)
【コラム】円安で輸出が伸びるという単純なものではない [13/04/15] (379)
【投資】国内の金価格に“異変” 上昇基調が一転、急落 東商取、異例の一時取引停止3回[13/04/17] (266)
【PC】東芝、MacBook Pro Retinaに迫る超高精細ディスプレイ搭載ノートパソコン、dynabook KIRAを発売 13.3型で2560×1440表示[13/04/21] (329)
--log9.info------------------
日本の芸能界は何故ダメになったのか (219)
2011FNS歌謡祭でジャニーズ勢がw-inds.と歴史的共演 (345)
IDにomeがでるのをまつスレ XXXXW (872)
036規制中リターンズ11 (223)
( ^ω^)・・・ (480)
昭和39年生まれが懐かしいものを挙げるスレ (588)
ジャンプ打ち切りサバイバルレース年年板21 (324)
【音楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論避難所 (370)
【小川の辺】東山紀之避難所【ミシマダブル】 (632)
おねだりマスカットSP!お客様相談センター (230)
◆◆◆アク禁の市況neo◆◆◆ (721)
AKB48楽曲について語るスレ (246)
【中山美穂専用】2011年4月期ドラマ予想4 (591)
0409-465 (446)
シリアス避難所 (550)
ママスタ年末年始版3 (434)
--log55.com------------------
ヽ(`Д´)ノ ←コレうざい その31
《《《支援専用》》》連続投稿支援スレ《《《支援専用》》》
/ ・ω・ヽぽちゃんのオナニーR事件 part23
ジサクジエンだけで>>1000まで逝くスレ part4
京大閥〇邦ガス冨成義郎元社員鷲見裕史がパワハラ
いろんなキャラがニダーに一言言うスレ
ニダーさんをからかうスレ
Thank you Japan For Moderinization of Korea.