1read 100read
2013年05月ビジネスnews+206: 【PC】東芝、MacBook Pro Retinaに迫る超高精細ディスプレイ搭載ノートパソコン、dynabook KIRAを発売 13.3型で2560×1440表示[13/04/21] (329)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【鉄道】銚子電鉄が経営危機 資金繰り逼迫、上下分離での支援要請 夏には減便へ[13/04/12] (258)
【政治】自民党、「ブラック企業の社名公表」を政府に提言へ--参院選公約での明記も検討 [04/09] (540)
【倒産/米国】シェールガス会社が破綻 生産過剰で値崩れ[13/04/02] (248)
【飲料】甘さ抑えたポカリ、カロリーを半減 大塚製薬が8日発売[13/04/05] (208)
【外食】ミスタードーナツ、42年ぶり商品刷新 生地や油変更[13/04/10] (230)
【モバイル】そろそろ限界? 大型化が続くスマートフォンの液晶画面[13/04/17] (360)
【PC】東芝、MacBook Pro Retinaに迫る超高精細ディスプレイ搭載ノートパソコン、dynabook KIRAを発売 13.3型で2560×1440表示[13/04/21]
- 1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/04/30
- 東芝は4月18日、個人向けPCの新シリーズ「dynabook KIRA V832」を発表した。
2013年4月24日に発売する。想定実売価格は17万円前後だ。
本機種は2013年3月に発売した「dynabook V632」の上位モデルで、液晶ディスプレイの仕様を大きく強化している。
サイズは13.3型ワイドと一緒だが、解像度がフルHDを超える2560×1440ドットとなり、
221ppi(pixel per inch:1インチあたりのピクセル数)という「13インチMacBook Pro Retina」(2560×1600ドット/227ppi)に迫る画素密度を実現した。
dynabook V632と同じく工場出荷時にディスプレイのカラーキャリブレーションを行うほか、同社の超解像・映像補正技術「Resolution+」により写真・被写体本来の質感を再現し、より鮮明な表示を可能とする。
また、Windows 8の操作が快適に行えるよう10点マルチタッチ対応のタッチパネルを内蔵した。
デザインや主なスペックはdynabook V632とほぼ共通だが、タッチパネルを内蔵したことで、ボディの厚さと重量はやや増えた。本体サイズは316(幅)×207(奥行き)×9.5〜19.8(厚さ)ミリ、重量は約1.35キロだ。
店頭モデルはV832/28HSの1機種のみ。
主なスペックはCPUがCore i5-3337U(1.8GHz/最大2.7GHz)で、メモリの容量は8Gバイト(PC3-12800)、ストレージは128GバイトSSD、光学ドライブは非搭載、グラフィックスはCPU統合のIntel HD Graphics 4000となる。
インタフェースはUSB 3.0×3、HDMI出力、SDXCメモリーカード/MMC対応メディアカードスロット、92万画素のWebカメラを備えた。通信機能はIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LANとBluetoothを利用可能だ。
本体底面にはハーマン・インターナショナルと共同開発したharman/kardonスピーカーを実装した。消えてしまいがちな低音域を補正し、
イコライザやサラウンド補正などの設定が行えるソフトウェア「dts Studio Sound」も用意する。
OSは64ビット版Windows 8だ。ソフトウェアはOffice Home and Business 2013、Adobe Photoshop Elements 11、Adobe Premiere Elements 11、RZスイート express(DTCP-IP対応DLNAクライアント)をプリインストール。
なお、バッテリー動作時間はdynabook V632よりも短い約9.5時間となる。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/18/news061.html
直販サイト「東芝ダイレクト」では、店頭モデルのモニター販売を実施中。
入札下限140,700円、入札上限159,800円の条件で、入札額の上から70名が当選し、販売価格は70番目の人が指定した下限の価格になる。応募締切は4月21日23時59分。
東芝ダイレクトでは、上位構成のWebオリジナルモデルの受注を開始した。
店頭モデルからCPUをCore i7-3537U(2GHz、ビデオ機能内蔵)、SSDを256GB、OSをWindows 8 Pro 64bitに強化し、Officeの有無を選択できる。直販価格は172,800円から。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130418_596418.html
モニター販売 募集要項 | 東芝ダイレクト
http://toshibadirect.jp/c/cmonitor/
- 2 :
- 後発で迫る止まりじゃだめだろ
価格が圧倒的に安いならまだしも
- 3 :
- ノートで解像度は求めてないから
- 4 :
- えるしっているか
- 5 :
- 間違えてジジィが買ったらどうすんだよ。
アイコンが見えないって発狂するぞ。
- 6 :
- 日本のメーカーって、確実に後追いしかできなくなったよなあ。
しかも追いつけないという。
- 7 :
- ノートで解像度高いのって逆に見難くないか。
- 8 :
- 誰がそんな小さい画面でそこまで求めてるんだよwwwwwwwww
- 9 :
- で、肝心のWindowsの方は150%拡大が限界で、
WindowsVISTA以降のスケーリング拡大にフル対応したアプリが殆ど無いと。
相変わらず使用者無視でスペックばっかり追い求めるのな。
そんなんだから満足度が減ってどんどん避けられるってのに。
- 10 :
- でもOSがWindowsじゃ意味ねえよなぁ
- 11 :
- ウンコノートw
- 12 :
- そもそもWin8って高解像度で表示して意味があるフォントなの?
- 13 :
- それよりLibrettoの新機種を
- 14 :
- >>2
日本製の場合必ず高いもんな
安くて驚かされたことはない
- 15 :
- キラのノートwww
- 16 :
- >>12
フォントもなにもアイコンが高解像度対応してない奴があったりして
かなりグダグダ
今時、OSXはともかくLinuxだって高解像度用にアイコンサイズを
600pixel Overで作ってるのに、完全に置いてけぼりになってる。
- 17 :
- 高いし重いよ
- 18 :
- そういや東芝は「ベジータ」って冷蔵庫も出してたな
製品企画の上層部に週刊少年ジャンプ好きがいるのか?
- 19 :
- Macはゴミだけど東芝はもっとゴミだな
時代は台湾PC
- 20 :
- ちなみにMBPRetinaでまともに使おうと思ったら200%拡大が必須な。
Windowsで200%拡大(カスタムDPI設定)すると、ソフトのレイアウトどころか、
OS標準のカーソルやアイコンすらグダグダになる始末。
OS標準のフォントは高解像度対応しているが、そのフォントを使ったアプリが少ない。
(スケーリング未対応のXP対応を考えるとソフトのフォント対応は難しい)
だから結局グダグダ。
- 21 :
- >>14
マハーポーシャとかe-oneとかあんだろ
- 22 :
- >>14
液晶パネルはLGディスプレイ製でしょ
東芝はテレビにしてもパネルは基本的にLGが多い
- 23 :
- カメラだけが妙にしょぼいなw
- 24 :
- Windows8しか選べないのがなあ
ダウングレードで7Proで使えるようにオプション用意してくれよ
- 25 :
- アップルの場合は伝家の宝刀、強権発動ができるしな。なんで、AdobeのアプリもRetinaに対応した。
iOS6もiPhoneの場合は9割の端末が移行しているし。
- 26 :
- フルHDあればそれ以上は望まないよ。
- 27 :
- 写真編集の時とかPDFのカタログを効率良く読みたい時にこれくらいの解像度はありがたい
75%でフルHDの1920×1080と同比率になるから、今のパソコンの主流モニターとの表示比率を維持するために、あえてこの解像度にしたんじゃないだろうか
- 28 :
- 東芝のステマ
- 29 :
- エイサスの一人勝ち
- 30 :
- 15インチ(2880×1800)も作れよ
- 31 :
- >>29
PC(デスクトップ、ノートPC)の販売台数ではAppleの一人勝ちだよ。
- 32 :
- >>18
なんでフリーザじゃないの?
>>16
OSが対応してないとダメだよなぁ・・・。
結局アイコンが小さくなると使い難い。
- 33 :
- 高杉!!!!
2年ほどで陳腐化するのがPCだと思う、
そんなものに17万も出す人の気が知れない、
- 34 :
- >>6
っていうか、液晶に関してはアップルも東芝も自社開発してないので
どうってことはない。
ただ、後追いなら、アップルより高解像度のパネルを発注すれば
良かったのにwとは思う。
- 35 :
- GalaxyBock Pro Retina 21inch所有の俺にはどうでも良い。
さてと親戚の家からくすねてきた強姦物動画を見て抜いて寝るかな。
- 36 :
- 17万とか売れるんかい。
- 37 :
- 出せるのは6万までだな
- 38 :
- コア7なら欲しかった。
- 39 :
- 日本のメーカーは、パクリ安売り以外全く能無しだな
- 40 :
- OSが対応してないんじゃな
- 41 :
- なんでウルトラブックで、1kgの壁を破ろうとしないかな。
- 42 :
- 東芝の洗濯乾燥機はすぐ壊れるので有名
発売直後は口コミの評価が高いのに
生産が中止になるとクレームの書き込みが増える不思議
工作員が自演しているのかもな
http://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_ma=80&pdf_Spec011=1&pdf_Spec101=1&pdf_so=b2&pdf_ob=0
- 43 :
- MBPのRetinaモデルは外部GPUが載っているのに東芝のときたら…
- 44 :
- 東芝のノートパソコンってプロジェクターにつなぐと
解像度があわないことが多いんだよな
なんでか知らんけど
- 45 :
- 17ならLet's note買うわ
もしくはまさにMacブック
ホントに発想ずれてるよな
そら経営傾くって話やで
- 46 :
- キラが使うから、デスノート?
- 47 :
- まぁWindowsの低解像度のは悲惨だもんな
もう画面スペック落とすの無理
これほどとはな
レチーナ未満はボロ
- 48 :
- 「超えた」ならまだしも「迫る」とか言われてもなあ。
MacならWindowsも使えるし。
- 49 :
- Mac使うやつは情弱
- 50 :
- こういう微妙で他社が出さないような製品をラインナップに加えるのはいいが、
ターゲットがわからん。誰向け?
- 51 :
- そんな高解像度にしても
見るのがYoutubeの糞画質動画だからなぁ
- 52 :
- >>45
用途が違うものと比較してる段階で発想がずれてるぞw
- 53 :
- >>13
出た
と思ったらアンドロイドだった
- 54 :
- ウインドウズ8が要らない子
- 55 :
- 15か17インチで、CPUも超低電圧版じゃなければ良かったんだが。
- 56 :
- モバイルだと高解像度が必要かどうか微妙だけど、据え置きノートなら高解像度の方がいい。
フルHDの縦1080も狭い。
出荷時にキャリブレーションを行ってる事と併せ自宅での用途なら悪くないが、GPUがHD4000というのは微妙。
- 57 :
- Appleってほんとすげぇな。何時も革新で。
随分前からiPADにRetinaディスプレイを載せて
それを4万円程度で出してるってのが、凄いわ。
PCディスプレイ市場は未だに、フルHD(1920×1024)がほとんど。
ブラウザ2つ並べたら、狭いし足りない。
2560x1440も出てきているけど、ディスプレイだけで5万円から。
しかも27インチから。草生える
- 58 :
- >>39
ブランド感もプレミアム感もないのに、パクリ元より高いと来てるからね。
反吐が出るな。こういう商売は。
- 59 :
- >>57
信者うぜぇよ
- 60 :
- 日本メーカーが作るとあら不思議
ニーズ無視のプロダクトアウト、オーバースペック、ガラパゴスなどと言われます
- 61 :
- Windowsって時点で。
- 62 :
- おっしゃ、これで明日株価爆上げやっ!!!
- 63 :
- Macbook Proと違ってタッチパネルだから(震え声)
- 64 :
- しっかし、IntelHDGraphicsで大丈夫かな。
Appleは脱Intelしようとしてるみたいだし、
あれはCPU内蔵なもんで、伸びしろねぇし。
たぶん64bitOSしかラインナップねぇだろ。
グラフィックを仮想メモリにマッピングする糞仕様だから。
- 65 :
- appleはちゃんとコンセプト分かって製品造ってるってわかるな
こういうの見て比較すると余計に
- 66 :
- さくさくで持ち運びしやすかったらかならず買うよ、
マック買わないからこういうの欲しい。
- 67 :
- だからハードスペックは今の人求めてないんだって
求心力のあるソフトを作ってみせろよ
- 68 :
- >>67
ハードスペックか国産ブランド(笑)で価格を維持しないと
儲けが出ないんだろ、つまり台湾や中国勢の安さの前に商売に
ならなくななったってこと、服とか靴と同じだよ
- 69 :
- >>67
東芝にソフトウェアリソースなんてありません。
TVやビデオの、リモコンやユーザインターフェイスみりゃ
分かるがな。草生える
- 70 :
- >>57
Androidタブレットならもっと高解像度で安いのあるぞ
要はWindowsだけ取り残されてんだよ
- 71 :
- 東芝のモバイルノート系にはフルHDも無かったんだから
むしろやっと高解像度型を出してくれたかって感じなんだが。
- 72 :
- シェアだけで言えば
Macって世界のPCの3%とかじゃなかったっけ?
- 73 :
- >>70
Appleがベンダと協力して革新的なディスプレイを作った。
Android陣営は、そのベンダに後から発注した。
その技術(採算とれる価格も含めて)はPCディスプレイには
未だフィードバックされていない。Appleがやらない限り。
バッテリも素子もディスプレイも、iOSも、ユーザインターフェイス
だって、Appleが一から作った物だ。
Androidは、後からそのパクリをやっとるだけ。
適度に価格競争が進むなら、それで良いけどね。
Appleの物作りは、徹底してる。日本の大手がやっとるような
外注に丸投げなんてしない。
工作機械買って、契約工場に貸し出し、技術指導までする。
ハードウェアの一流が社員に居る。
良い素子が無ければ、普通は有り合わせで設計変更するが、
Appleは作る。作らせる。
だからいつも革新が出来る。地道な努力と物凄いコストを掛けて作ってる。
触れば分かるよね。
- 74 :
- Apple幹部の学位と資産、収入
Tim Cook (Apple) 資産 4億ドル
生産工学学士(オーバーン大学)
Bob Mansfield (Apple) 年収 8550万ドル
電気工学学士(テキサス大学)
Bruce Swell (Apple) 年収 6900万ドル
理学士(ランカスター大学)
Jeff Williams (Apple) 年収 6870万ドル
機械工学学士(ノースカロライナ州立大学)
Peter Oppenheimer (Apple) 年収 6860万ドル
農業経済学学士(カリフォルニア理工州立大学)
- 75 :
- >>70
その取り残されたものが
もう生活インフラになってるから
付き合っていくしかない
なんてことだ
- 76 :
- >>74
ピーターってマジで林檎栽培してんのか
- 77 :
- アップル商品は切り捨てで、あっという間にゴミになるから論外。
- 78 :
- Windowsでカスタマイズアイコンに変えたら、
モザイク状に粗くてビビったわ。
- 79 :
- >>77
まじの林檎栽培だな・・・
- 80 :
- ノートで高解像度って、どうなの?
23インチのフルHDモニタにしたら、ウェブページが見にくくて仕方がないんだが。
特に英語圏のページの固定サイズの文字が小さすぎ。
あと、サムネイルの画像とかは日本のページでも小さすぎる。
- 81 :
- もうスマホやタブレットがフルHD当たり前になってきてるからWQHD化は当然の流れだろ
- 82 :
- >>80
見る距離が近いから比較的細かくても大丈夫。
17インチWUXGAを使ってるけど、もっと細かくても良いくらい。
- 83 :
- >>80
そうなんだよな。
バランスが大事で、やみくもに高解像度にしても意味ねえんだよな。
デジカメの馬鹿げた画素数争いみたいだよ。
デジカメと一緒でユーザーもそろそろ馬鹿さ加減に気づくべき。
- 84 :
- 迫るって時点で勝ち目が見えないような。
- 85 :
- >>57
> PCディスプレイ市場は未だに、フルHD
>(1920×1024)がほとんど。
1024とかどこのパチモンだよ
- 86 :
- PCディスプレーの場合、距離があるから、
フルHDで27インチぐらいがバランスがとれていると思う。
XGAなら15インチが一番見やすかったしな。
- 87 :
- OSXプリインストールモデルならバカ売れだろうに
- 88 :
- >>82>>83>>86
見る距離のバランスってことか。
コンテンツ的に古いのもあれば、新しいものもあるから、
ウェブページのデザインなり、ソフトのデザインなり、
統一は難しいんだろうけど、高精細化していって欲しいわ。
何か、ディスプレイと画像と動画だけが高精細化していってて、
他の部分のペースが遅すぎだわ。
- 89 :
- Appleでさえ未だにRetinaじゃないiPad 2を売ってることを考えると、
ディスプレイにそこまでこだわらない人が多いんじゃないの
- 90 :
- 23インチのフルHDつうかWUXGAってAppleのCinema HD Displayが走りだと思うけど
2004年当時で24万とかしたよな
- 91 :
- >>64
えっ?グラフィックを仮想メモリにマッピングする仕様って何?
メインメモリの一部をグラフィックに使用するの間違いじゃないの?
- 92 :
- >>67
動画エンコという高い壁がある以上まだまだハードは力不足
- 93 :
- PCってMPEG2のDVDが出た時とAVCのBlu-rayが出た時にスペックが底上げされてるんだよね
今はHEVCの4K映像が出てきて6コアのDual Xeonじゃないと再生できない状態
- 94 :
- .
東芝サムスン ってレーベルなんなんだよ
東芝かと思って買っちまったろうが
.
- 95 :
- FWXGA(1366×768)はガチでカス。縦長の固定バナーが途切れて見えない。
- 96 :
- >>84
Windowsが糞だからしょうがない。
現状のWindowsのDPIスケーリングは144DPIまでばかりで192DPIは拡張扱いで対応しているのはまれ。
MacBookPro並みの192DPIにするとOS標準のカーソルとかアクセサリプログラムですらボタン類がグダグダになる。
カーソルやアイコンの輪郭を何とかごまかせそうな159DPIにおさえ、13.3inchでなんとか使えるppiを調整したら
この解像度が限界だったって感じだったんだろう。
まぁ所詮Windows使いはカーソルやオブジェクトがちょっとくらい小さくてもdot by dotじゃなくても気にしないだろうとね。
ちなみにサードソフトに至っては96DPI固定ばっかりで、192DPIにすると殆どがピンボケ拡大かレイアウトグダグダ状態になる。
XPサポートし続けなきゃいけないからしょうがないね。
- 97 :
- 欲しいわー。
- 98 :
- >>94 HD DVDはサムスン頼みの規格だったよね。
- 99 :
- いつも日本製PCはコテコテの自社ソフトで溢れているのだから
Win8のシェル乗っ取って高解像度に完全対応させるぐらいの意気込み見せろ
自社ソフトの開発リソース使えば実現不可能ではないはず
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【金融】モラトリアム法終了 住宅ローンで約5万世帯が破産予備軍か (NEWSポストセブン)[13/04/12] (255)
【衣料】ユニクロ「ブラック批判」に反論、柳井社長「若いうちは厳しく育てる」(J-CASTニュース)[13/04/16] (976)
【飲料】甘さ抑えたポカリ、カロリーを半減 大塚製薬が8日発売[13/04/05] (208)
【調査】日本の高校生の半数以上が「出世望まず」 進路と職業意識に関する調査 -日本・アメリカ・中国・韓国の比較-[13/04/22] (265)
【貿易】韓国自動車部品、日本で受注加速 「国内需要だけでは生き残れない」[13/04/10] (233)
【流通】あべのハルカス、近鉄本店先行開業へ 6月13日で調整 [13/04/11] (207)
--log9.info------------------
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (805)
■マルチモニタ・USB接続VGAを語るスレ■ (374)
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】 (944)
【2560x1600】WQXGA液晶モニター総合【16:10】 (451)
【x64 7&Vista】キャプチャ・チューナー Part2 (798)
小型液晶モニタスレ5 (694)
【25.5WUXGA】三菱RDT261WH,262WH PART28【HDCP】 (627)
【要望】こんな製品がホスィ...【アイディア】 (357)
ブロードバンドルーター総合スレッド part1 (484)
【韓国輸入】240HDMI購入者専用スレ (435)
SCY-0311シリーズ最強じゃね? (323)
SONY Bluetoothワイヤレスキーボード CECH-ZKB1JP (355)
【激安】 USBメモリ 2GB 999円 【祭り】 (284)
【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】 (474)
【三菱】 27型フルHD液晶 RDT271WV Part2【LED-VA】 (950)
I-O DATAのハードディスクの衝撃 (545)
--log55.com------------------
【洛中】京都市のバイク乗り【洛外】 二連め
ガレージライフ★18
バイク乗りのエロと政治と自分語り part2
【見栄基地】大型バイク乗りが羨ましくて【中免爺】
【太田】群馬県のバイク乗り★Part61【金山】
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その40線
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part63
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ177