1read 100read
2013年05月ボクシング300: ドネア戦での西岡のヘタレっぷりは異常 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今回の亀田興毅八百長事件 (317)
忍法帖!ninja テストスレ inボクシング (641)
B-UP&オヤジファイト&エアボク総合スレ (364)
京太郎が軽量級世界王者を侮辱!?怒れボクヲタ! (716)
膨張色にしても小さかった亀田のグローブ【画像有】 (492)
ボクシングで国民栄誉賞を受賞するには (237)

ドネア戦での西岡のヘタレっぷりは異常


1 :2012/10/17 〜 最終レス :2013/04/27
ドネアの左フックを恐れて右の亀ガード
極端に後傾した構え
全くと言っていい程手を出さず
観客からも大ブーイング
完全にヘタレでした

2 :
1Rでパンチ数2発の西岡

3 :
ドネたんの血まみれの拳に壊されちゃった詐欺岡さん

4 :
ラスベガスの観客が目が肥えてるてのは嘘 あいつらはただのバカセレブと打ち合い大好きメキシカン
後楽園ホールのお客さんのほうがよっぽど目肥えてるわ(笑)
1ラウンド目のあの展開でブーイングとかアホか
ガッティの試合だけ見とけばいいよ

5 :
ガッティは対戦相手のレベルも高いし技術もあったじゃん
一緒にしちゃいかんよ

6 :
ミッキーウォード?

7 :
デラとかメイとか。負けたけど

8 :
大口叩いてた日本人があの調子だったらそらブーイングされるだろ
目が肥えてるとかじゃなくて金かけてるからだろ

9 :
信者が何ほざこうと会場のブーイングが全てを物語っている。
様子見もある1Rからブーブー言われるのって只事じゃない。

10 :
そらね、1Rに二発しか、パンチ出さんかったら、いくら様子見のラウンドでもブーイングされるわ

11 :
前座が白熱しすぎたからだろブーイングは

12 :
1Rは牽制のパンチ含めて8発だよ
ボディへの左ストレート2発がヒットしたと判定されパンチ2発となってる

13 :
じゃードネアは1Rに48発も西岡に命中さしたのか!
西岡2発 ドネア48発ってなってるからな
差が凄すぎる

14 :
http://www.youtube.com/watch?v=7jufNbox28Y
見てこいよ、ウダウダ言っても仕方ない

15 :
48発×2発wwww

16 :
有効打数が違いすぎる
同じ王者でこれだけ差があったら、あかんだろ
日本国内のガラパゴスチャンピオンは恥じるべき

17 :
全パンチとヒット数
ドネア 134/485
 西岡 049/199
パワーパンチとヒット数
ドネア 111/246
 西岡 026/087
パワーパンチってのが何なのか分からなかったがリザルトだ

18 :
ヘタレw

19 :
ローチがセコンドについてない時点で・・・。

20 :
立ち上がりからアグレッシブなノニートに対して、右ガードをあげ、隙を見て左を繰り出そうとするも防戦一方の西岡に、
大ブーイングの嵐。ラウンドが進めど試合に動きがなく、ファンのテンションもやや中だるみ気味に…。

それでも日本人ファンたちが「ニシオカーッ!」と叫ぶと、今度はメキシカンやフィリピーノたちが一斉に「ピカチュー!!」と
叫び返すというギャグの様なやりとりが繰り広げられる。聞くと「NISHIOKA」が「PIKACHU」に聞こえると言う。
http://japa.la/?p=7883
戒名はピカチュウでよろ

21 :
ニシオカがピカチュウに聞こえるわけない
モンスターレフトじゃなくてポケットモンスターだって言われてるんだよ
ひどいだろ?

22 :
なるほど。

23 :
結果的に西岡はしょぼかったけど、応援してたことのある身としては不愉快な話だ
誰か敵をとって欲しいが、なかなか代わりがいないなあ
粟生なんか何度生まれ変わっても無理
浜さんは西岡の後継者と言ってるけど
石田さんが二度目のアレを起してくれるといいが、難しいよな

24 :
家の中の王者とか・・・
ポケットモンスターとか・・・
(;´Д`)

25 :
http://webistique.com/chat-pikachu/
動物虐待反対

26 :
全ては田中仙台の
ストップの速さだな
あれ壮絶に散っていたらここまで叩かれることもなかっただろうな

27 :
>>26
あこで止めないと将来西尾かはたつよしさんみたいになってる

28 :
ヘタレ丸出しの亀ボクシングでもドネアにRされた西岡さんw

29 :
>>14
56秒辺りの所に日本人の西岡ファンが何人かいたけどこの中にフィリポビッチは
いたんだろうか?

30 :
モンスターレフト(笑)

31 :
>>26
マジレスすると、「あれ以上やっていても被弾するだけだから、
早めとはわかっていてもあえて止めた」という帝拳の判断は
ボクサーのため、という観点からは至極まっとうな良識な判断だったと思う。
外野はもちろんもうちょっと見たいってのはあったが、まぁあれだよ、
当事者サイド目線だと、あのストップは妥当だってことだ。

32 :
むしろとどめの一撃くらってKOのほうが即引退のめどはついた

33 :
>>32
それは外野サイドの意見。
俺もそう思う。


34 :
あの後逆転のジョルトが出るんだったのに

35 :
モンスターレフト(笑)

36 :
どう見てもヘタレ

37 :
ポケモンレフトwww

38 :
亀田と目くそ鼻くそ

39 :
伝説のハーフ亀ガード(笑)

40 :
あんなヘタレボクシングしか出来ないなら
最初からドネアに挑戦すんなよ雑魚

41 :
俺は1Rで止めてほしかったわ

42 :
元々、自分の力で取れたのは西日本新人王までだからね。
所詮はその程度。他の世界王者たちと同列に語ってはいけない。

43 :
>>34
西岡さんは宮田君ではなかったね

44 :
拳論では意外に擁護が多いのには驚き

45 :
倒しに行って、攻めて行って負けたならもっと早い回で負けても、勝負事だししょうがないと思えるが、
ろくに手も出さず亀ガードしてるだけで負けたんだから最悪
あの戦い方でどうやって勝つつもりだったのか?
ダルチ戦モンチ戦はドネアつえーと思ったが西岡戦は西岡だせーとしか思わなかった

46 :
国辱モノ

47 :
試合間隔って空けすぎると駄目なんだね
一度引退したボクサーの復帰戦みたいだった

48 :
>>47
西岡が自分の意志で自ら試合間隔空けたんだけどな。
一度ドネアから3月に試合を申し込まれたけど「もっと休みたいから」と言って
自分から試合延期してるし。そしてなぜか後になってドネアを徹底的にストーカーしたり
ツイッタ―で嫌がらせしたり。西岡によってドネアの本来の試合スケジュールも狂わされたし
リズムが狂ったのは間違いなくドネアの方だよ。しかもドネアは左拳損傷してたし。

49 :
そういうこと
ドネアがバスケスやマセブラの対策に時間を費やし怪我したりダメージ溜めてる間
西岡はゆっくり休んでダメージや怪我をしっかり治しつつ一年間もドネア対策に専念できた
途中でドネアの相手がマセブラになった時に噛ませを呼んで調整試合することもできたが
西岡は休んでドネアに専念する方を選んだ
すべては西岡自ら選んだことでありわざわざ不利になる方を選ぶわけがないから
一年間休む方が西岡にとって有利だったということ
実際ドネア戦前には本田が「次で引退」という一年前の言葉を撤回する程の仕上がりだった
それなのに連戦で拳を傷めてるドネアにフルボッコにされたんだから何の言い訳にもならない

50 :
酷い試合ぶりだったが、本人や陣営は勝ち目あると思ってたのかね?
西岡は勝利を確信してますなんて言ってたけど…
1Rで拳交わしてすぐ無理っぽいと理解したのかね?
やる前に解らないものなのか…

51 :
ブログで見たけど、ドネアがマニラで西岡についてコメントしたそうだね
統一戦ではなくて、防衛戦だったことや、
西岡のパンチは弱かったこと、そして精神が弱すぎだってさ
いいとこなしじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

52 :
>>51
ソース

53 :
>>45
お前が言うな

54 :
ソースは拳論のコメ欄って言い出すぞw

55 :
>>4
ラスベガスがカリフォルニア州にあったとは初耳。

56 :
>>51
ドネアがそうコメントしてもおかしくない程のヘタレボクシングだったもんな
実際

57 :
>>51
とりあえず、ソースを見たいな。
紳士的なドネアが相手を卑下するような発言をするとは思えんのだが。


58 :
>>57
ソースは専門家のブログ
http://blog.livedoor.jp/hirosi0607-boxing/archives/51369965.html

59 :
専門家とちゃうやんw
しかも医療関係者と言って居ながら英語がしゃべれないってw

60 :
>>58
ソースあるじゃんw
「西岡選手との試合は統一戦ではなくて、西岡選手が挑戦したかたちだった」「試合前、西岡選手の左のパンチが強いと聞いたが、そほど強くなかった。逃げ腰だったからか?」
「西岡選手はハートが弱かった」等、コメントを残したそうです。(通訳をかいして聞いたので、ニュアンスは少し異なるかもしれません)

61 :
まあ全部本当の事だからな。
西岡は終始逃げ腰で
ハートが弱すぎた。

62 :
今までは雑魚としか戦ったことが無かったからチキンの本性は見せなかったけどね
ウィラ@以上の怯えようで爆笑してるうちにM字開脚ダウン、最後はセコンドに救われて失神は免れたけどw

63 :
最初のダウン奪われた直後のひらきなおった打ち合いはタイミング合ってたのにもったいないな。
もうちょっと元気なときにあれをやんなきゃ。

64 :
>>63
それで香川は「もったいない!」って叫んでたのか。

65 :
まぁまぁ そない言うたるなや

66 :
>>48
Twitterの件は本当に西岡も信者も人間の屑だと思った
「ドネアにも都合がある訳だし向こうの迷惑になる様な事は止めてほしい」
ぐらい言うかと思ったら
俺の為にありがとうwだからな

67 :
でも西岡が身の程知らずの勘違い雑魚でよかったよ
「ドネアとやってたら勝ってた」とか訳のわからない妄想は
本人・信者ともに完膚なきまでに打ち砕かれたんだからw

68 :
西岡が勝った相手は全部わけありの雑魚
ジョニゴンは元々評価が低いしさらにそのジョニゴンのスランプ時期
どうしてこれ程の雑魚でヘタレな西岡が強いと思ってしまうニワカが発生
したのか?そっちの方に興味がある
普通に常識があれば惨敗しかない試合だったのに「勝てる」とか真正のアホ?

69 :
>>66
いや、止めてほしいも何も西岡の方から信者に頼んだことだぞ?
まあ頼まれる前に突撃したフィリポビッチの様な真性のキチガイもいるけどw

70 :
今思えば西岡は一度ドネアからトンズラこいてたことを必死に隠蔽してたのに
あのフィリポビッチの突撃のせいでドネアにバラされたんだよな
それで追い詰められてやけっぱちでドネア戦に踏み切ったんだろう
そう思うと西岡をドネア戦に追い込んでメッキが剥がれる様に仕向けた
フィリポビッチの功績は果てしなく大きい

71 :
西岡が葛西みたいなヘタレじゃないと真剣に信じてた馬鹿もいたなあ
現実はもっとヘタレだった

72 :
ばか信者が事実に目覚めるまで
「僕はドネアの左はもらいません」
⇒さすが教祖様、教祖様の自信は本物だ!
現実の試合では誰が見ても不恰好で情けないまでの命乞いガード
⇒「左はもらわないって、まさかそういうこと????」
現実の試合では命乞いガードの間隙を突かれて左アッパーでM字開脚
⇒「この人、ただの嘘つきだったな、それにしても弱すぎ」
現実の試合で逃げ回った挙句に逃げれなくなって泣いた子供みたいな
ペチペチパンチを繰り出してジ・エンド
⇒「完全に目、覚めたわ」

73 :
>>68
>どうしてこれ程の雑魚でヘタレな西岡が強いと思ってしまうニワカが発生
>したのか?そっちの方に興味がある
そりゃインチキやマスゴミを駆使して粉飾しまくったからだろ
実際ここ一年あまりの粉飾は凄まじかったからな
ボールルームでの『MGMメイン』、ポンコツの『マルケスに勝利』、
大本営発表の『ファイトマネー100万ドル』、捏造の『レナードの後継者』、
頼み込んでの『名誉王者』、ルール無視やストーキングしての『ドネア戦』、
海外では噛ませ扱いの『ビッグマッチ』、頼み込んでの『ダイヤモンド決定戦』等々
その間に西岡が実際にやったことといえば右をまともに使えないポンコツマルケスに
ジャブだけで翻弄されて逆転塩判定勝ちしたたけ
それをあらゆる手を使えばどこまで粉飾できるか、自分の頭で考えられない馬鹿を
どれだけ騙せるかという試みだったのかもな

74 :
粉飾ボクサー(笑)

75 :
>>69
言われて思い出したが確かにそうだったわ
やっぱり西岡は救いようのない屑だと再確認した

76 :
おいらこの試合まだ見てないけど
ガッツ石松VSデュランみたいな感じでつか?

77 :
「僕はドネアの左はもらいません」
「ワクワクする」
「萌えられる」
「勝利を確信しています」
こんなこと言ってたのは遠い昔のような気がしてるんだろうな
あ〜あ、またステーキ食ってるわ
三流の店のステーキをうれしそうにうpする輩に店を乗っ取られたドネアあわれ

78 :
701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/31(水) 20:38:30.55
ニワカはこれだからな
西岡の強さは玄人にしか解らんようだな

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/31(水) 20:41:07.81
西岡は一見負けたように見えるが
本当の意味では勝っていた
まあわからんだろうが…



↑基地外信者残党晒し上げ(ノ∀`)

79 :
>>78がまんまと釣れちゃいました。

80 :
あんなにも差があると思わんかった
日本の限界を見た
亀田のマッチメイク馬鹿にしてすいません
長期政権やるには相手選ばんといかんな
あんなにも差があるんじゃ

81 :
エセ岡は一度も現役チャンピオンに勝ってないよなw

82 :
西岡とやった事で楽勝で勝ったドネアの評価まで落とす西岡

83 :
ボクシング界の疫病神

84 :
長谷川穂積世界戦視聴率一覧
2005.04.16 *8.2%(夕方)VSウィラポン(判定)新井田豊vs金在原(判定)
2005.09.25 11.4% @vsマルチネス(7RKO)、新井田豊vsゲホン(判定)
2006.03.25 *9.9% Avsウイラポン2(9RKO)
2006.11.13 10.6% Bvsガルシア(判定)
2007.05.03 13.5% Cvsベチェカ(判定)、名城信男vsムニョス(判定)、バレロvs本望信人(8RKO)    
2008.01.10 12.7% Dvsシモーネ(判定)、シドレンコvs池原信遂 (判定)
2008.06.12 *7.7% Evsファッシオ(2RKO),バレロvs嶋田雄大(7RKO)
2008.10.16 12.7% Fvsバルデス(2RKO)ラリオスvs粟生隆寛(判定)  *瞬間最高19.1% 粟生
2009.03.12 12.2% Gvsマリンガ(1RTKO)ラリオスvs粟生隆寛(判定) *瞬間最高18.5% 粟生
2009.07.14 10.4% Hvsロチャ(1RTKO)粟生隆寛vsロハス(判定)
2009.12.18 14.4% Ivsアルバロ・ペレス(4RTKO)
2010.04.30 *8.9% Jvsモンティエル(4RTKO負け)西岡利晃×バンゴヤン (5RTKO)  ←ここに注目w西岡が絡んだ途端に視聴率が一桁にwまさにボクシング界の疫病神。
2010.11.26 12.4% 決vsブルゴス(判定)粟生隆寛×タイベルト(判定)
2011.04.08 10.5% @vsゴンザレス(4RTKO負け) 西岡利晃×ムニョス(9RTKO)粟生隆寛×グチェイレス(4RTKO)  ←ここにも注目wやっぱり西岡が絡むと視聴率が下がっているw
                                                                 本当、どれだけ足引っ張ってるんだよw


85 :



     【完】




86 :
ノニト・ドネア vs 西岡利晃
(2012年10月13日、ホーム・デポセンター 、HBO)
・入場者数:7665人(主催者発表)
・有料入場者数:6203人
・招待券入場者数:752人
・チケット価格:150-35ドル
・入場料収入:406668ドル(3220万円)
・ファイトマネー
ノニト・ドネア    75万ドル(5900万円) 
西岡利晃       10万ドル(780万円)+WOWOW放映権料
ブランドン・リオス  50万ドル(4000万円)
マイク・アルバラード 25万ドル(2000万円)
・HBO視聴率
10月13日 マイク・アルバラードvsブランドン・リオス 81万人
10月13日 ノニト・ドネアvs西岡利晃 83万人
9月29日 エドウィン・ロドリゲスvs.Jason Escalera 90万人
(メインのみの視聴率)
9月22日 セルヒオ・マルチネスvsチャベスJr 85万人
(PPV再放送)
https://twitter.com/stevemaxboxing/status/258674679416512514
https://twitter.com/danrafaelespn/status/256883004104921088

87 :
そろそろ不愉快オヤジ三島を語るスレ誰か立ててーな お願いしますよ

88 :
>>87
スレタイと本文があれば立てますよ

89 :
前座の神試合から一転、1Rから観客にブーイングを浴びる西岡
1Rで繰り出したパンチは牽制含めたった8発、
ヒットはボディへの左ストレートの2発のみ。
公式リザルトで認定されたパンチは1Rドネア48発 西岡2発となってる…
i.imgur.com/ZXwOc.jpg
1Rからブーイング浴びる西岡
www.youtube.com/watch?v=7jufNbox28Y

90 :
www.boxingscene.com/toshiaki-nishioka-officially-announces-his-retirement--59296
・海外大手ボクシングサイト「ボクシングシーン」西岡引退記事コメント(コメント数9個)
海外ファンの声1『西岡は試合がはじめる前に既に引退していたよ、アイツなんにもしなかっただろ』
海外ファンの声2『西岡がアメリカの観客へ唯一見せたのはとんでもなく糞だったってこと、ドネアの試合の前に引退しておくべきだったな。まあ大金貰ったし日本ではまだリスペクトされてるし良かったんじゃないの。良い余生を送ってね。』
海外ファンの声3『もっと良い試合をしてくれると思ってたのにノニト戦の西岡のパフォーマンスには失望したぜ。
彼はすごく衰えてい見えた、パンチを出せなかったね。ノニトもKOで勝ったけど試合は素晴らしくはなかったな。まぁでも西岡は良いキャリアを送れたよ、よい引退の時期だ。』

91 :
ドネア本スレなくね?
ドネアの太ももの筋肉の付き方いいな
手羽先みたいにむしゃぶりつきたいわ

92 :
誠は影で渋面を作っていて、ともかくも筆者にバカにされるのが気に喰わなかった。
しかし誠の性分として、本人は誰よりも才能ある男なのだろう。
「俺は立教大なのだ」
と、自称するが、実は高校も出ていない工業高校中退者なのである。

93 :
>>14
1Rだけ見たけど
にしおかさん は 7発は打ってるよ
当たってないけど
ガッツリ右ガード固めながら距離縮めに行ったけど
パンチ出さなかったシーンは 泣けた(´・ω・`)
何がしたかったんだろうw

94 :
すぐにアルセと試合やるんだもんな
西岡戦のダメージなんてほぼゼロだったんだろう
マススパーぐらいの軽い運動だったから
はやくちゃんとした試合をしたくてウズウズしてるんだろうな

95 :
King of ヘタレ

96 :
亀を除いてコイツほど嫌いなボクサーはいない。
弱いくせにクソみたいな粉飾ボクサー

97 :
チキン

98 :
「亀を除いて」とか言ってるけど亀田は言うほど弱くないと思うぞ。
内藤にも勝ってるし、その内藤は清水にも勝ってる。
二男の方も坂田に勝ってるし。後、この前指名試合でウーゴ・ルイスにも勝ってる。
普通に西岡よりも実績は上だよ?
4割〜半分くらいの日本人世界王者は亀田より下だと思う。

99 :
そうなんだよな
亀田兄弟は馬鹿にされてるけど実はそこそこ強い(笑)
やっぱり亀田史郎のドカタあがりの血が流れてるからいろんな意味でタフなんだよな
西岡のドネア戦はあまりにも酷すぎた
まるでガッチガチのグリーンボーイみたいだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
B-UP&オヤジファイト&エアボク総合スレ (364)
【決定戦】帝拳ジムのやってる事が亀田より酷い件 (960)
【WOWOW】エキサイトマッチ207【エキサイトマッチ】 (742)
福岡のボクシングジム (500)
伊藤沙月 (787)
メイウェザーvsゲレロ (454)
--log9.info------------------
がきデカ〜山上たつひこ9 (780)
【フランス】ベルサイユのばらpart49【革命】 (758)
サイボーグ009 その11 (679)
魁!!男塾 第九十六の凶【貴様等の勝利を信ずる!】 (610)
週刊少年チャンピオン懐かし漫画総合 その3 (244)
【中沢啓治】 はだしのゲン その25 (809)
キャプテン翼 part 9 (306)
スラムダンク総合スレ155【SLAM DUNK】 (252)
【お命ちょうだい】ジョジョ3部116【いたします】 (463)
【兵隊は】ジョジョ5部153【何も考えない】 (618)
【僕のパパは】ジョジョ4部120【パパじゃない】 (792)
ろくでなしBLUESを語っちゃられや!VOL.87 (319)
Be-Bop-Highschool 18時間目 (472)
山田こうすけ総合Part1 (369)
【松井優征】魔人探偵脳噛ネウロ244/777【〈●〉】 (407)
あの漫画なんだった? 43巻目 (298)
--log55.com------------------
囲碁漫画総合スレ
【ブログ】三村智保さん【離婚】
三谷哲也
石倉昇
杉内雅男・杉内寿子夫妻
yahoo囲碁総合スレッド
【キチガイ】DEARを語るスレ【でも警官です】
【オセロ】でかなべ