1read 100read
2013年05月バス・バス路線123: 【バス運転士】現役ウテシへ質問 28便【になりたい!】 (502) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川崎市交通局は沈むのか part2 (359)
路線バスを乗り継いで、東京からどこまで行けるか? (682)
【サイテーの】宇野自動車株式会社【栄誉を求めて】 (622)
★四国発着の高速バス★15号車 (869)
青森県のバス事情2 (696)
┣仙台圏の交通政策U(路線バス主体に考察)┫ (684)

【バス運転士】現役ウテシへ質問 28便【になりたい!】


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/05/07
バスの運転士になりたい人を中心に、現役の運転士に質問するスレです。
運転士達、解答のほどよろしくお願いします。
前スレ
【バス運転手】現役ウテシへ質問 27便【になりたい!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1351290071/

2 :
バス運も雲助

3 :
ヲタ席が無い会社を選ぶとストレス少ないと思う。

4 :
現役のウテシさんでチェーン巻けない人っていますか?

5 :
うちに大勢いるよ。
チェーン脱着は基本的に整備士がやってる。
大雪の日途中で動けなくなってチェーン巻に来てくれと呼ぶ始末。
俺はトラックでさんざん巻いたから自分で巻いちゃうけど。

6 :
>>4
ダブルは巻けないって人なら結構いると思うよ

7 :
>>4 雪国の私鉄バスですがいまくりですよ(^^ゞ
貸切の時でもチェーン教習なんて無いから普通にいましたしw 
ダブルは巻いたこと無いから巻けるとは思うけど無理。

8 :
札幌だけど最近はチェーンじゃなくてケーブルチェーンが主流になってるよ。
ゴミ収集、宅急便もケーブルになってる。
鉄の鎖チェーンの方が登坂能力あるけどね。
亀の子チェーンだとどこまでも行けそうだけどうるさくて実用的じゃない。
トレーラーみたくオートチェーンがあれば楽なのにw

9 :
うちなんかバスにチェーン積まれてないよ。必要になったら車庫まで戻る。

10 :
路線やって6年目なんだけど、最近ずっと左足首が疲れる
みんな疲れないの?

11 :
>>7
大型のダブルは重いよー
冗談抜きで腰やることもあるからなぁ
今は小型観光なんでチェーンはだいぶ軽いけどダブルはいやw

12 :
>>10
疲れますが左足首よりも背骨が歪んできて腰が痛いです。
足全体でクラッチを操作するようにすると多少疲れにくいかも。
俺は、内掛け気味にハンドル回していたら右手の神経痛めて指が動かなくなったことは有ります。
あわや乗務降りるところでした。 

13 :
今日は書き込みがないねぇ。ウテシお休みの日なの?

14 :
>>13
明日の明け方に小惑星が地球に最接近って矢先にロシアに隕石落下だぜ?
2ちゃんなんてやってる場合じゃないぞ?

15 :
>>13 やっと上がったぜw ボロのヒノは疲れるわい。  

16 :
ライトマックスサイコー

17 :
みんな仕事忙しそうだな。

18 :
>>16 チェーン装着乙っす。
軽量楽ですね。

19 :
田舎路線、バスに親しみやすいよう料金一律の循環とかやったりしてるけど
最近利用が伸びない。
時間や場所の利便性が自家用車にはかなわないけど、
なにかレジャーや遊び感覚で利用してもらえるような方法ないかな。
みんなのとこはどんな取り組みをしてる?

20 :
路線廃止を仄めかして県や自治体から補助金引っ張るくらいかな。

21 :
大分でバスが転落した事故で、ブレーキがきかず、ギヤが入らなかった
って報道があったけど
仮にフィンガーシフトの場合
「通常は速度とシフトするギヤが合っていない場合、警告音が鳴って
ギヤが入らないが、そのまま数秒間ギヤを入れようとすると
速度や回転数に関係なく、シフトチェンジができる」
ただし、オーバーランやミッション故障の原因となるので
緊急時用の最後の手段、というのは本当かな?
会社で聞いても誰も知らないし、さすがに試したことはないです

22 :
血圧高いと採用されんの?

23 :
>>22 血圧下げないと文句言われるぞ。上が140越したらNG 
 

24 :
>>22
高血圧→動脈硬化→脳梗塞・心筋梗塞
運転中に発症されると会社は困るだろ

25 :
>>22
肝機能もケッコーうるさい会社多いよ

26 :
帽子の内側に貼る汗とにおいを吸収する商品の品名って何?

27 :
サロンパス 

28 :
>>26
デコパット

29 :
北海道から神奈川の某バス会社に転職したんですがあまりの道路事情の違いに心が折れそうです
バスの大きさもですが毎日しんどくて…
そのうち馴れるものなんですかね?

30 :
>>29
その分雪は無かろう。慣れる。大丈夫。

31 :
大型二種ペーパーなんだけど、レンタカーですらバス運転する機会がなかなかない
わざわざ金出して非公認行くのもあれだし、大型トラック・バスの試乗会って最近はないの?

32 :
>>31
金を出さないで…ってのは他の人に譲るが、
どうせ金出すなら指定教習所でペーパー教習受ければいいと思うが
大型二種取れるとこの大半は大型二種でのペーパー教習やってるし

33 :
>>29
横浜神奈交ってそんなにキツいのか?

34 :
>>21 回送中2速に強引に入るか試したけど警告音鳴り続けるだけでやっぱ無理だったぞ。
貸切の時も電子ミッションでオーバーレブするかしないかって話になって
変なギアに入るか試したことが有るけど無理でしたわ。
そもそも今の車はレブリミッター付いてるし。
>>29 それでも続けている人がいるんだから最初は我慢ですよ。 
>>30 陸送のバイトでもしたら小遣いもらいながら乗れるぞw 
しかも新車も乗れるwww

35 :
>>33
毎週毎週毎週毎週求人広告に乗ってるんだから
相当なブラックだろwww

36 :
今の仕事が月曜から金曜までの17時終わりなんだけど、
密かに転職を考えていて、教習所で夕方から大型二種を取ることにした!
バス運転手なんて一度も考えたことなかったけど、
去年の夏ごろに、バスに忘れ物して
連絡がありバス会社に取りに行ったとき
バス運転手さん達がめっちゃイケメンで思わず一目惚れしてしまいました。
こんな職場で絶対働きたいと思い3月から通うことにしました。

37 :
給与面で上がるならいいんだけど
収入下がるか似たような感じなら17時上がりの仕事の方が
圧倒的にいいぞw

38 :
>>36 釣りかお前は。17時から深夜バスとか平気であるぞ。 
やめとけ。
でも平日休みと中休有るから役所と病院は簡単に行けるぞw 
腐った電話応対も無ければノルマも無ければサビ残もたかが知れたもんだけどな。
かくいう俺はバスは天職とは言わなくとも合っているw  

39 :
>>38
そりゃ路線だけだ > 役所や病院に簡単にいける

40 :
>>37>>38
今の仕事はもう10年やってるけど、仕事について真剣に考えたら辞めて行動に移すなら今だと思った!
今の仕事は会社の社長から事務のオバちゃんまでみんないい人達だけど、
仕事内容については不満だらけ…不満の理由は、楽すぎ・暇すぎ・楽しすぎ!
自分にはこの理由が少しづつストレスになっていてこのまま続けてたら自分がダメになると思った!

41 :
>>40 悪いこと言わないからそのままダメになったほうが楽かもよ。 
給料面ならしょうがないけど。 

42 :
なめてるとしか思えん釣りだな。

43 :
どう見てもなめてるだろうが、なんで相手にしてんだよw

44 :
40じゃないが、似た考えで、結果現状維持

45 :
いくら言われても経験しないとわからないからな。
まあ,いちどやってみることだと思う。
回転場で休憩中に,ふと前の職場を思い出して涙する
ことになるんだろうけど。

46 :
エンタープライズ平成って言うツアーバス会社は良い会社ですか?

47 :
>>45
折り返し場で前の職場の後任者に
「今日はどこのサーバ室に缶詰っすかwww」
とか
「IT社畜川柳って身につまされますなwww」
メール投げることはあっても、涙することはないなぁ…

48 :
>>45 回転所の休憩でつくづく気楽になったと涙してるぜw 

49 :
出勤前手持ちのアルコールチェッカーが微妙に反応したので
風邪と偽って休んだ
無理して出て鳴らしても何もいいことはない
所長から助役からみんな困るし
代番踏んでくれた人には、メシ代でも出しておこう

50 :
当欠なんて最低の人間がやる事だ

51 :
元ITドカタさん多いよな、
アッチ方面からくるとこの拘束時間もそれほど苦にはならんか、、
精神も病むしな

52 :
事務−接客−IT−虎−バス、、、次はなににしようか?w

53 :
>>52
残念ながらバスの後に出来る仕事はない。。。

54 :
>>52 タクシー行って個人目指す。  

55 :
今から個タクとか権利手に入れるの大変そうだけどなあ
譲渡譲受の話ね

56 :
タクシーの給料では年金受給者しか無理だろ。

57 :
>>54
個タクへの道
企業タクに10年勤務で後半5年間は無事故が絶対条件
+試験が半端なくムズイで
ベースにしたいところ以外の地域(地理・経路時間等)が出る

58 :
地元は個人タクシー禁止だぜ
真紀子さまありがとうw

59 :
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2012/oshirase/130301_untensijyou.pdf
西鉄バスを運転できる

60 :
>>57
何も知らねぇんだな。

61 :
>>57
資格だけならタクシー2年 + バス18年とかタクシー4年 + トラック16年とかでもいい
タクシー以外の運転歴は0.5で加算できる
それと試験以前に権利が手に入らん、今個人タクシーの新規免許(規制緩和当時の増車)は無い
実質的な減車政策状態

62 :
じゃあ受験資格を満たしててもなれないってことか?

63 :
>>61
ごめん間違えた、緑ナンバーバスは路線観光とも1計算だわ
営業トラックが0.5計算
あとは個タクスレで聞いてください

64 :
技術進歩によって近い将来無くなると言われている仕事まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136208543659751601?&page=1
2040年には75%が自動運転、免許さえ不要に・・

65 :
2040年には地球は存在してないから大丈夫www

66 :
ナ、ナンダッテー!おーむおーむおーむ

67 :
おれは2040年にはとっく退職してるし、この世の物でなくなってるはずだから無問題

68 :
KKKが養成始めたな
ttp://www.kokusaikogyo.co.jp/recruit/driver/busdriver_noriaiy.htm

69 :
http://www.justline.co.jp/recruitment/index.html
ここも

70 :
>>69
バスウテシが大卒対象の新卒採用とな

71 :
養成で入社しても辞める人は多いのかな?
調べてみると短くて3年、長くて5年は勤めないと教習代返還しなくちゃいけないみたいだし。

72 :
自分で取得しに行けばいいじゃない。

73 :
自動運転ってドライブとかあまり楽しくなさそう。
趣味ではなく移動手段としてしか車は存在しなくなるのか。
バイクも無くなっちゃうのかなぁ。

74 :
>>59 北九州地域在住者限定か。

75 :
>>71
人間関係・・・
ツアバスも入って1年で出るやつが多数ヽ(´▽`)/
2マンがな・・気の合うやつばかりじゃないからな
そいつと3日も一緒だと気が滅入る

76 :
>>75
棺桶つきの夜行ツアーバスでもやっぱりきついんかね
あれだと交代時くらいしか会話せんで済みそうな…でもないか
うちにはそんな豪勢なもんないから運転席の後ろになるし
先輩相手だとすげー気を使うことになるけど

77 :
>>76
仮泊の宿は同室も多いよ
嫌いな同僚と二人っきりとか

78 :
ツレに聞いたんだけど
バス業界って年下でも先に入ってたら先輩w(よしもとかw)
40歳で入社したとして25歳の先輩(ろくに社会経験や口の利き方知らんガキw)に
「○○さん揺れてません?とかふらついてますけど?」とか偉そうに言われるらしいわ
行きで仮眠までは起きてるやろ?w交代時の休憩(食事)一緒が3回〜
仮眠明け〜終点まで起きてるし
同室なら到着(朝〜夕)出発まで一緒で帰りの最初の仮眠まで起きてるし
以下同で車庫まで一緒
>>77
ワキガとかイビキうるさい奴とか無理やわ・・・

79 :
>>78 ん?特にツアーバスやら貸切は特に1日でも早いほうが先輩ですよ。 
後は経験年数かな。後輩が掃除やらするのは当たり前の世界です。
揺れてる、ふらついてるは、バス経験浅いと居眠りやら凍結で滑ってるやら気になりますから
強い口調になります。前職が何であろうと経験がなければ素人新人です。 
それが嫌ならバス業界には来ないほうが良いとおもいますな。
俺が貸切乗ってる時でも、ツーマンで合わない奴とはお互いキレとったなw 
仲悪くて出庫から帰庫まで口きかないってツワモノもいたw 

80 :
>>78
>年下でも先に入ってたら先輩w
釣りかもしれんけど、どの業界でもそうでしょ

81 :
その通りだけど、うちらは皆仲良いよ

82 :
>>77
嫌いだけならまだ良い。
うちなんか加える事のゲイ!!
そんなもんオチオチ寝てられんぞ、、、、

83 :
>>78
20代で、後輩に3〜45歳の運転士が居る者ですけども、
残念ながらそうですね。
でも、だからと言って、「揺れてません?」とかそんな言い方するような奴はその程度の人間です。
後輩に対してでも、年上・年下関係なく、言い方ってモンがあります。
偉そうにする先輩は、年齢に関係なく、その程度の先輩。
本当にちゃんとできている先輩運転士は、どんな人にも分け隔てなく接しています。

84 :
「ビフ、ワックスは2度かけろといっているだろう」とか言われちゃうのかな?
昨日今日の待機時間が26時間もあって、昨日の内に洗車してワックスかけたのに今日の煤煙で...(´・ω・`)
東関道がホワイトアウト状態で死にそうだった

85 :
ホワイトアウト状態って目の前にあるワイパー以外見えない状態を言うんだぜ。

86 :
ぶっちゃけ自分の担当車じゃなかったらどうでもいいけど…w
先輩だろうが後輩だろうが乗り換えで自分の担当車に乗られたら中だけは掃除してもらうが
外は余程じゃなきゃそのままか軽く水拭きだけでいいと言ってるな

87 :
素人です。
ちょっと聞きたいんですが、待機時間って皆さん何してるんですか?
外に出たり家に帰ることも可能ですか?
それとも、別にすることなく休憩室に2時間とかいたりするんですか?

88 :
会社による

89 :
>>86
同意。俺も、自分の担当車は長い中休のときに自分で丁寧に洗車するから、
他人が乗務するときは車内はきちんとやってもらうけど、
車体は洗車機に通して軽く水拭きしてもらう程度だなぁ。
>>87
待機時間は、自宅が会社から近い人はいったん帰宅する人もいるよ。
俺の場合は、自宅が会社の目と鼻の先だから、
仲のいい同僚がいた場合を除いて入庫後は3ほぼ帰宅してる。

90 :
平日日中しかできないような用足しだな。
普通の会社勤めには真似できんな。

91 :
観光初心者です。(路線は経験有)
マナー的な質問だけど、結婚式で貰える御祝儀ってそのまま受け取ってる?
一応、一度は断る素振りを見せるのが普通かなって思ってたんだけど、結婚式の場合は断らずに頂いておくのがマナーなんだそうで。
この歳になってこんな事を知らなくて情けない思いをしたよ

92 :
>>87 貸切にいた頃は、担当車の時は担当車のお手入れ。担当車じゃないときはお休みタイム
外洗車は雑な人ならしてもらわないほうがマシだし、ワックスもアルミ磨きも自分の好みが有るからヘタに触られたく無いかも。
今は路線だけど、中休は会社の休憩室でゴロゴロしてるか家帰ってるか。銀行、役所
なんでも行けるのも便利。
>>91 ご祝儀、私はありがたく頂戴していました。寸志不要を唄う会社におられた先輩諸氏に聞いても
一応軽く断って頂戴してたらしいです。行きと帰りと違う乗務員の時は山分けしておりましたw 
一升瓶みたいなモノでいただくと分けられないのでどーしようって悩んだことも有ったなぁ。

93 :
>>92レス感謝です。
自分も軽く断るフリしつつ、感謝して頂戴するつもりだったんですが…軽く断ったら
新郎母「なら、じゃあ」って感じで自分のバッグに戻してましたよww
地域にもよるんだろうけど、当方の地域(日本海側の糞田舎)では、結婚式に関するモノは仕事で関わっただけだとしても絶対に断らずに気持ちよく受けとるんだとか。
バスの趣旨からズレてすまんです。
しかし封筒にいくら入ってたのかなぁ

94 :
>>91
マナーとしたら運転手のために用意した物だから頂くのがマナーじゃない?
礼儀として断る礼儀はあるかもだけど
自分は低姿勢で何でも貰う
貸切屋はコジキの吹き溜まりだからw
結婚式なら3か5だよ

95 :
>>92
寸志不要を唄う会社、って今はどこもほとんど表面上はそうじゃね? 実際はともかく
絶対に受け取り禁止という会社ならアレだけど
貰えなくても腐っちゃいけないし、たとえ食事代くらいでも出るなら喜んで貰う
おめでたい時はそのままお心遣いありがとうございます→ふところ
ご不幸の時はお気遣いなさらず→ありがとうございます→ふところ
だな俺も

96 :
今日はウテシお休み?

97 :
アベノミクスでもぜんぜんいいことないよなこの稼業
むしろ円安で燃料上がって経費増で給料下がる

98 :
>>96 俺は公休。 

99 :
1500円の昇給って何だよヽ(`Д´)ノ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓○〓京阪バススレッド20〓○〓 (356)
【新京成・関東】トロピカル連合スレ2【臨港・京都市】 (849)
〓○〓京阪バススレッド20〓○〓 (356)
京阪シティバス+京阪宇治バス 3 (220)
路線バスを乗り継いで、東京からどこまで行けるか? (682)
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ2枚目 (753)
--log9.info------------------
【バラードの】岡本真夜【女王】 (326)
嘉陽愛子 Part.1 (391)
【シンガーソングライター】 初音 Part2 (719)
B'z統一スレッド Vol.1848 (491)
SOUL'd OUT総合88 (581)
ねごと Part.15 (225)
ドレスコーズ (871)
CHAGE and ASKA Vol.512 (378)
スピッツ♯393 (835)
勝手にしやがれ Part5 (717)
【再始動】 B.B.クイーンズ 【B.B.QUEENS】 (233)
遊吟 Part2 (560)
ONE OK ROCK 65o'clock (734)
★Yuka☆moumoon第28夜☆Masaki★ (469)
★★★サザンオールスターズ 358★★★ (728)
GARNET CROW part285 (379)
--log55.com------------------
「2ちゃんねる」を脅威に感じた電通、2000年頃から自演書き込みをして印象操作を行なっていた
中国メディア警戒「米中新冷戦の行方を決めるのは軍事大国・日本だ」
20年前に消息不明 「風船おじさん」の足取りを追った!
【衝撃】エヴァに「全カットの幻の予告編」の存在が判明!ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とQの空白14年間
軍艦島元島民の「徴用工差別、聞いたことない」という証言を施設で紹介、韓国が問題視する可能性
ゴキブリの季節が来たな・・ (( へ(へ´∀`)へ カサカサ…
何の刑がいい?憩いの場のストリートピアノ、クソガキ4人に破壊される。
【日本でもやれ】Apple、課金ガチャ系アプリを黙認しているとして集団訴訟される【米国】