1read 100read
2013年05月ダンス50: 大人からはじめるバレエLesson27 (238) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
凋落 高知のよさこい祭り 不祥事について (357)
 金粉ダンス ヌードダンス ファンダンス  (460)
_☆ディアナ・ヴィシニョーワ☆_ (858)
     社交ダンス 競技ダンス リンク     (413)
YOSAKOIソーラン祭りの闇を語りましょう7 (467)
【乱立防止】六大学総合【學連】 (610)

大人からはじめるバレエLesson27


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/05/07
大人からバレエをはじめた人のためのスレです。
大人からバレエをけなす発言はお控えください。
またけなされたからといって、過剰反応するのもお控えください。
どちらも嵐です。
嵐は黙ってスルーしましょう。
次スレは>>980が立ててください。
前スレ
大人からはじめるバレエLesson26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1342889757/

2 :
>>1
いちおつ

3 :
>>1
おつ
最近ますます加齢に加速がつきつつあります。

4 :
1おつ!
前スレ1000が素晴らしかったw

5 :
>>1
乙です。
前スレの60代や40代の方たちの話だけど
加齢で耳の聞こえも悪くなるし、目も悪くなるし
そういうことも関係あるのかな?
あと音にあわせて腕を上げてるつもりでも
そのあげ方が、以前とちがってシャープにできなくなってきたり。

6 :
反射神経にぶってきた!と感じたのは30代後半だったな。
レッスン頻度が減ってしまった影響もあったと思うけれど加齢もあるだろうな。
アラフォーもそろそろ終わりの今は行く度にリハビリ、下降線との戦いかも。

7 :
シニヨンについて質問です。
シニヨンと頭の境目がはっきりしてお団子のようになってしまうのですが、
頭の形に沿うような平たいシニヨンにするにはどうしたら良いでしょうか?
ネットに入れて平たく形成するまでは上手くいくので
ピンの刺し方の問題かなと思うのですが…
髪は硬い&梳いてますが多く、Uピンとチャコットのネットを使用しています。

8 :
頭皮に対して垂直に立てて刺してから
頭皮にそってピンを倒して刺してる?
最初から頭皮にそってさすより縁が平たくなるとオモ

9 :
お団子の縁が中央に寄って来ちゃうのかな。ネットの伸縮性がありすぎる可能性は?
チャコットで気になったけど、全体がゴムでできているネットを使ってたりする?
あとは、Uピンじゃなくてアメピンで止めるのも手かも。

10 :
便乗で、ポニーテールがなかなか決まらない…
多いから上半分を結んでから下半分も一緒にまとめてるんだけど
結んだとこがポコッとなっちゃう。
ゴム1つだと横か下がたるんじゃうし…

11 :
シニヨンはシャギー多めに入れたら楽になると思うけど、入れ過ぎてもダメなんだよねぇ。

12 :
7です。ありがとうございます。
ピンは頭皮に垂直にして、掬うように90゚返して刺していますが、
やり方が下手なのか平らになりません…。
まさに縁が中央に寄ってくる感じです。
ネットはゴムのではなく細い糸のものを使っていますが、アメピンでやってみようと思います!

13 :
刺し方はそれなら、ピンを指す方向かな
中心でなくて、中心より少し斜め(外側)に向けて感じ
ちょっと文字じゃわかりにくいけど…

14 :
バレエストレッチから基礎クラスを経て、最近は初級クラスも受講しはじめた。バーにたよってたのが丸わかり…。

15 :
バーレッスンの時に、たまにバーの手を軽く離してみるといいよ。
たとえば、タンジュやジュッテでアラセゴンに出した時とか。

16 :
>>13
たびたび失礼します。
_ ←シニヨンの縁
| ←ピン
今まではこんな感じで中心に向かって刺していたのですが、
_ ←シニヨンの縁
/  ←ピン
のように刺していくという感じで合ってますか?
ずれてたらすみません…

17 :
>>7
シニヨンにアメピンとUピンは交互にさす。
シルビアに伸びるネットがあるから、それを使うとやりやすいよ。

18 :
>>16
横からだけど、そんな感じ!
その角度を守ってぐるっとさしていくと、風車みたいな感じになる。

19 :
自称気功師宮沢法義が、2012.12.29 facebook に投稿したポエム(笑)

世界は悲しみに答えてくれない
世界は笑ってくれない、、、
世界は、結構、残酷だ。
だから、世界!!
てめーを、俺が笑ってやる!

20 :
風車のように刺したら綺麗に平らになり、抜けにくくました!
今までピン8本使ってたのですが6本でも十分止まりました。
今までは髪の流れに沿って刺してたので、ピンが上手く止まらずに
奥まで押し込まれて段が出来てしまっていたようです。
ありがとうございました!

21 :
反射神経とはちょっと違うけど、
大人から組と子供から組で差が大きいのがアレグロだと思う。
うちの教室にも、ブランク20年?とかいう再開組さんが入り、
身体も硬くなって柔軟なんかはダメダメで、教室のお局様
(大人から組)は「たいしたこと無いわね」ぐらいに思って
たようだけど、アレグロでちょっと複雑な動きになってくると
全然違ってた。
お局様は手足バラバラで爆発状態だけど(私はもっと悲惨、、、)
再開さんはアームスも顔もきっちり。
ご本人に聞くと、勝手に動いちゃうんだそうで。
アダージオとかのゆっくりな動きなら、お手本見ながら考えて
真似っぽいことが出来るけど、速くなると大人にはとても無理。

22 :
そう、アレグロの重心の取り方が違う!って思ったことある。
考えなくてもちゃんと乗るべきところに乗れてて羨ましいよね。

23 :
>>15
>バーレッスンの時に、たまにバーの手を軽く離してみるといいよ。
ありがとう。確かに、アラセゴンやロンドジャンブアテールでアラセゴンからデリエールは身体が落ちてるのを実感します。
それにもましてセンターが…。上手い人がやると空気のように優雅に簡単にみえるけど、実際自分がするとなんにも動けない。教えをよく聞いてよく見て何度もカラダと頭を使って覚えていくしかないと思ってます。

24 :
>21の言う速くなると大人には無理、っていうことはない。単に経験値の問題。
きちんと自分のレベルにあったクラスで(頭を使って賢く)頑張っていれば身につく。
実力より上のレベルのクラスにでても、ますますへたになるばかり、ということを
理解できない人が多いのに驚く。大人なら常識でわかりそうなもの。
その再会組みの人の体が勝手に自然に動くのは、昔とはいえ、そのレベルになるまで
実力相応のクラスで頑張ったから。

25 :
自称気功師宮沢法義が、2012.12.29 facebook に投稿したポエム(笑)

世界は悲しみに答えてくれない
世界は笑ってくれない、、、
世界は、結構、残酷だ。
だから、世界!!
てめーを、俺が笑ってやる!

 

26 :
>>20
おお、良かった!

27 :
>>20
よかったねー
そんなわたしは13ですが、風車とわかりやすく説明してくれた>>18さん
ありがとうございました

28 :
>>21
身体に、動きのアクセントやリズムがしみ込んでいるんだろうね。
>>24
経験値には胴衣だけど、大人や、子供からでもセンスが劣る人だと、同じ経験値を
積むのにかかる時間も長いんだよね。なので実質の経験値はなかなか上がらないという。
30代過ぎるとマジで経験値アップと加齢による下降の双方の速さの戦いだわよ。

29 :
>>21
速さよりもポジションのような気がします。
センターに出るとバレエじゃないポジションを通ってしまう人が多いというか。
ゆっくりのテンポでいいので、両手バーでグリッサードやアッサンブレの練習を
してみるといいかも。

30 :
ポジション曖昧あるある…
付いていくのに必死になると基礎の基礎が抜けてしまう。
見て追ってたら絶対ばたばたしちゃうから、頭で整理しつつ
それぞれのパをしっかり体に染み込ませないとだわ…

31 :
>>29
あるある!特につなぎやカウントとカウントの間に通るポジション取りの
曖昧さやブレが無くきれいなんだよね。

32 :
逆に言えば、それぞれのパがある程度以上に身についていない段階で、他人を
見ながら真似してついていける、と思っていても実際にはまるで踊れていない、
ということね。
気分だけで踊って(いるつもりになって)楽しければそれでいい、というのも
一つのあり方だろうけれど、その手の人はセンターで他人の邪魔になっている
(きちんと自分のスペース内で踊れるだけの技量がない)し、なにより
勿体無いなあ・・・と思う。
大人から始めてもう15年以上やっているけれど、グランアレグロのアームスは
全部阿波踊り、本人だけうっとりしている人がいる。まあ、こういう人じゃないと
ブリゼすらまともに出来ない、そしてピケ・ターンやシェネでナナメ45度に真っ直ぐすすめない
(他人の邪魔になりまくり)のに中級クラスに参加してで前列にでる、なんてことができるんだろうな。
子供の頃にきちんと習った人のように、あることができるまでは次の段階には
進ませない、という厳格さは大人バレエには不向きにしても、自分の実力より上のクラスにでるのなら
同時に初級、基礎クラスもとって、いわば基礎をしっかり復習しながら、にしたほうが
踊っていても楽しい、と思うのだけれど。パの動き方を憶えるのが、基礎の習得、じゃないからね。
なんか、「上手く見られたい」ということのみに拘る人が多いんだよな。上手く見られたいなら
上手くなればいい。実力以上のクラスに出て、得意顔で踊っていても、誰も「上手だ」なんて
思ってくれないよ。性格の悪さ、頭の悪さがばれるだけ。

33 :
鼻息荒い人が来たー

34 :
そういえば胴長の女は性格が悪い・・・ような気が。
黒の短い丈のニットの上に黒のニットのトレンカ履いて、下に真っ赤な
レオタード、何もわざわざ長い胴を強調しなくても・・・といつも
そのセンス?希望的自己評価?には感心する。
そういう私は胴は普通。でも性格悪し。

35 :
それぞれのパを身に付けるのはもちろん、つなぎをおろそかにしないって大事だよね。
上手い人は見せ場じゃなくてもどの部分を写真に撮っても絵になる感じがする。
つなぎでつい気が抜けてアンデオール甘くなったり引き上げ足りなくなるから気を付けよう…

36 :
足の柔軟性に左右差ある方いますか?
左足が捻れてる(パラレルに立つと膝上が内旋してます)せいか、
左のハムストリングスあたりがうまいことストレッチできません。
捻れを考慮して、つま先と膝が同じ方向にプリエできる範囲に
アンデオールするように気を付けてはいるのですが、
柔軟性が左右あまりに違ってて気になります…

37 :
普通の人間なら左右差があって当然みたいよ
それをそろって伸ばしていくのが訓練だから、頑張れ

38 :
そうか…地道に頑張ります。

39 :
発表会のDVDだと素人さんの踊りはつなぎのアラがすごく目立つ(自分含め)なのは、
小刻みなタイミングのポジショニングが均等な重みで目に映るせいで
31みたいなのが出来ていないのが丸写りだからかなーと思った。

40 :
あー、前スレの最後読みたかったのにもう倉庫入りなんだ・・・・・
しかも前スレリンクは前じゃなくてその前になってるみたいだし(26じゃ無くて25だ)

41 :
>>40,みなさま
ごめんなさい!

42 :
>>41
>>1さんなのかな?スレ立てありがとうです。
慌ててしまったんですかね?
前スレの終わりは良い流れだったんで
貼っておきます。
大人からはじめるバレエLesson26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1351581341/

43 :
>>41
何はともあれスレ立て乙!
>>42
ありがとう!
前スレの話でルルヴェの指の使い方の話が出てたけど、
エジプト型で薬指小指が極端に短い場合、親指〜中指に乗るというか
重心をかけてしまっていいのかな?
かま足にならないようにすると小指が浮くので
シューズを掴んでるような感じになってしまうんだけど、
指先だけでも床に付いてる方が正しいのでしょうか?

44 :
>>42さん
>>1,>>41です。 どうもありがとう。

45 :
>>43
わたしも第4・5趾が退化したみたいな短さです。
きよ先生のブログだと、肉球で立つのはまだ甘くて指を目指しなさいと書かれていますが
そうやってたてば第5趾は浮くかもしれません。
私にはむり。
どこで立つかはあきらめた。
親指に乗りなさいってしきりに言われる先生もおられますが指だけ意識したら外反母趾みたいに痛くなったから私には合わなかったと思う。
それよりもいかに内腿からつなげて立つか、外に逃げていかないかに気を付けてます。

46 :
土踏まずのアーチをつぶさないように立つのが大事だと思う

47 :
土踏まずのアーチがないんですけど。
偏平足ってやつです。

48 :
土踏まずは鍛えて作るものだよ。多少は個人差もあるけどさ。
タオルたぐり体操あたりから毎日やってみたらどうかな。

49 :
タオルたぐりは足底筋じゃなくてふくら脛の筋肉を鍛えてしまうとか
クララに書いてあったらしい
たしかにタオルたぐりするとふくら脛使うんだよね

50 :
意識すればふくらはぎ使わずにタオルたぐれるけど、結構難しいかも
セラバンドでトレーニングしたほうがわかりやすいかな
それもふくらはぎ使わずにやらないとだけど

51 :
バレエで使う足底筋を鍛えるには
立って足の裏にアーチを作るような意識で足指を床に押し付けるんだそうな
アーチを作るための筋肉だから、同じ使い方で鍛えるんだね
でもなんだか難しくてあまりやってないわ

52 :
外反母趾でアーチ潰れててハンマートウだったけど、
指伸ばして指の裏に力入れてアーチ作るように普段から気を付けてたら
アーチ出来てきてハンマートウも外反母趾も改善してきたよ

53 :
そうそう、タオルたぐりは指先を使うからね。
バレエで使うのはそこじゃない。
ググってもなかなか見つからないんだよね、いいトレーニング方法。

54 :
>>52
質問ですけどそれはどちらの方法ですか?
1.アーチを作った状態を数十秒キープする
2.アーチを作る・やめるを何セットか繰り返す

55 :
タオルたぐりは指じゃなく足の裏の腹を使えばいいわけなんだけど、そんなことするくらいなら立って床を押したほうがいいとおもw
指を丸めずにべたっと床につけて、拇指丘…小指丘・かかとの三点でぐっと踏み込む。
特に拇指丘を意識。
そうすると内転筋にクッとくるところがあるはず。
ショルダーブリッジやると踏み込みがわかりやすいし、腹筋や内転筋にも効くよ。

56 :
40です
あら探しな書き方になってしまってごめんなさい
直前スレだったはずなのに変わっちゃったの?っていう素朴な疑問だったのでした
>>1
乙かれさま
>>42
ありがとう
驚異的な速さで倉庫入りしてしまったことはとても残念です。
ぐぐって探してみます

57 :
>>54
私は1を気付いたときにやってます。
電車待ちとか、長めに立ってるときが多いかな

58 :
青竹がわりにドアの敷居を踏んでる
カーブにそって体重かけて足をにぎにぎすると気持ちいいよw

59 :
敷居を踏んだらママに叱られる・・・。

60 :
>>57
1の方ですね
ありがとうございます

61 :
>>53
指を伸ばしたままタオルたぐるってのもあるよ。

62 :
青竹がなんか良さそう
そういや青竹のカーブが絶妙なような

63 :
>>54
どこってほどの方法じゃないと思うけど、わたしはピラティススタジオでも
教わったよ。電車で座っている時に時々するけど、思えば立っている時に
してもいいのね。

64 :
愚痴なのですがすみません。
バーもセンターもなんとなく位置が決まってるのだけど、
センターで斜め前の方が位置取りが下手で困る…
横や後列を全く無視した場所から始める&進む方向もずれてて
周りの人がアンシェヌマン最中に動かなきゃいけない状態。
先生が注意しても聞く耳持たないしどうしたらいいものやらorz

65 :
>>63
54さんじゃないけど
どこのメソッドかという質問じゃなくて
>>54の1と2のどっちのやり方かと聞いているのだと思う

66 :
>>64
いるいるそういう人。
その人をクラスで見かけたら離れた位置に行く&別のグループになるようにする。
空間認知能力が著しく劣る(ない)人って存在するよ。

67 :
そういう人って運転免許とろうと教習所に通っても
実地試験絶対に受からないタイプだよね。
たまーにいるよ、そういう人。

68 :
>>64ですが、そういう方珍しくないんですね。
その方が被ってしまって鏡が見えなくなるだけならまだしも、
予測不能なところに移動されたりしてぶつかりそうなのが怖いです。
(よろめいてもその崩れた場所から繋げてる)
バーやセンターの場所は先生に指定されたわけではないので
次のレッスンではそれとなく違うところに移動してみます…。

69 :
>>64
いるいる
他の人も言ってるけど空間認識能力が低いんだよね
その上周り見ないし、覚え悪いのコンボで予想外の方向に来たりする
離れるって言ってもその日の人数とか顔ぶれで
離れにくい事もあるし、なかなか難しいよね
そしてそういう人に限って先頭陣取ってる

70 :
アーチフィッターの室内ばきサンダル(601)が気持ち良くてオススメ。ワイズも調整できるし、丈夫で長持ち。これを履いてから土踏まずが上がってきた気がします。

71 :
見栄だけで、センターの最前列にでてくる人、3人ほど。
そのうち2人は振りを憶えられないし、おまけに音楽センスがないのでだしのタイミングがわからず、
隣や後ろを振り返りながら踊っている・・・orz。せめて正面の鏡を見て他人の真似が
出来るようになるまでは、最前列に見栄を張ってでていても、実は皆から笑われているだけなのに。
おまけに方向音痴で空間認識能力も、10年以上バレエを習っているとは思えないほど低い。
後ろの列で、他人と等間隔に踊る練習をしないから、いつまでたってもできない、ということに
気付かないのが不思議。先生は婉曲に最前列では踊らない方がいいんじゃない、とつたえようと
しているのだけれど、恐らく社交能力も低いので、婉曲に言われてもわからないみたい。
もう一人は最前列で踊る実力はあるのだけれど、怪我(らしい)のせいで、回転物や
アレグロになるといつも見学。最前列の、しかも真ん中に立つ人がそういうことをしたら皆の
迷惑、ということがわからないらしい。
入門、せめて初心者クラスで、もっとクラスでのエチケット、というか立ち方、
グループ編成の形(人数によっておよその形は決まっている)をしっかり教えてほしい。
趣味のバレエの場合、いかに他人の邪魔にならずにクラスで踊れるか、ということの
方が、ターン・アウトとかどれだけ足が上がるか、なんてことより、踊り続けていく上で
もっと大切だから。
他人から上手だと見られたい人って、実力にみあわない見栄をはればはるほど哀れに見えるって
わからないのかな。いい気になっていても、まともな人たちや先生方から影で笑われているんだけど。

72 :
>>63
そうか、気付きませんでした。ありがとう。
でも、1か2かってことだったら、両方やってるなあ…気の向いた時に好みの方で。

73 :
>>71
じゃあ、貴方がその人達より先に前に出て皆のお手本になったらどう?

74 :
誰も前列に出ないせいでレッスンの進行が遅れる
さっさと位置決めしないで無駄な時間を使う人に限って、くだらない陰口叩く

75 :
71だけど、このクラスの邪魔になっている2人は、前列に出ようとする、
そして前列であるべき人達を押しのけて前に行く。他人が前にいると
後ろに背後霊のようについてくるので(後ろにスペースがあっても)、前にいる
人が危なっかしいので場所を譲らざるを得ない、ということを数度繰り返し、なんとなく
最前列を縄張りにしてしまったクチ。
おまけに頭を使うことを知らないから、他の人達がそれとなく位置決めしたり、お手本に
なろうと立っても間違った位置から動かない。
おまけに自信がない振りだと突然後ろの列に下がったりする・・・。
ここのクラスでは誰も最前列に出ない、ということはない。それ相応に動ける人たちが
すんなり前に行くのだけれど、どういうわけか、その3人は見栄を張って身の程知らずに
他人と張り合うのよね・・・。せめて最低限のフロア・エチケットを身につけてから見えはって欲しい。
先生は諦めムード・・・。何人も先生にその3人のことを相談しているみたいだけれど、
何せやんわり言っても判らない人達だし、そういう人に限って他人に迷惑をかけていることを
棚にあげてやれくだらない陰口だのイジワルだのひいきだの言い出すからね。

76 :
性格の悪さが長文に出てるよ

77 :
かなりストレスが溜っているみたいだね。
毎回そんな風に感じるならせっかくのレッスンが楽しくなく
嫌な気持ちだけが残っちゃいそう。

78 :
3行以上の文はすべて長文扱い。頭の悪さがよく出てる。

79 :
>>75=>>78
そんなにイライラしてばかりじゃレッスンしてても楽しくなかろうて……。
性格なんだろうけど。
お教室変えたら楽になれるかもよ。

80 :
頭が悪い人って、完結に文章をまとめられないんだよね

81 :
ここで愚痴愚痴長文で愚痴垂れ流してるということは
同意してくれる人がクラスにいないってことだろう

82 :
頭の悪い人って簡潔に文章をまとめられないんだよね

83 :
頭の悪い人って振りが憶えられないんだよね

84 :
「長文扱い」ってw 
71と75は紛れもない長文じゃないですかw

85 :
涙目になってる長文書きさんには、自分の文章が短文に見えるのだろう

86 :
頭の悪い人って空間認識能力と方向感覚がないんだよね

87 :
レッスンのグチ書く人が時々いるけど、例外なく長い文章なんだよね
リアルでもこんな感じでコミュニケーション下手だから、ぐちを言い合う相手もいないのだろう

88 :
頭が絶壁でシニヨンが綺麗に見えないのが悩み。

89 :
原因は何であれ、せっかくのレッスンが
楽しくない気持ちで終わるのは不幸なことです。

90 :
スルー検定

91 :
>>89
同意
他人の事でストレス溜まりやすい人は無駄なエネルギー使ってると思う
もっと前向きに、何でも楽しむようにすればいいと思うよ

92 :
>>88
あえてやや立体的に作ってみてはどうでしょう
あるいは位置を上のほうにするとか

93 :
>>88
盛り髪作るためのアイテムがドラッグストアとかで売ってたなー
ああいうのを後頭部に入れるといいのかも
後頭部の真ん中辺に着けて上から髪の毛を被せるの

94 :
>>92
シニヨンにボリュームもたせると余計平らさが目立つのですorz
上の方試してみます、ありがとうございます。
>>93
盛り髪!それは思いつきませんでした。
美容院でセットしてもらうときに詰めるようなのより簡単そうですね。
探してみます。アドバイスありがとうございます。
普段は自分では見えないのであまり考えていなかったのですが、発表会の映像を見たら真っ平らで・・・orz
肝心の内容より後頭部が気になってしまいました。
できることならシリコン入れたい。

95 :
>>88
髪は長いですか?
髪全体に被せるタイプのネットを使って、大きめにシニヨン作って
丸みを持たせるように形成して後頭部をカバーするのも良いかも。
長くなかったら>>93みたいなのとか部分ウィッグ付けてからシニヨンで。

96 :
>>88
いい意味で観客は演者の頭の形なんてそんなに気にしないと思うよ〜
頭の形が綺麗でも髪が整ってないとかの方が目に付くんじゃないかな

97 :
>>95
そこまで長くはないのですが伸ばしていこうと思ってるので、全体でカバーもチャレンジしてみたいと思います!
>>96
ありがとうございます、確かに私も他人様の頭の形はそこまで気にしたことないかも・・・
ただ、頭も綺麗なほうが横から見たときの首のラインが綺麗に見えるような気が。
気にしすぎない程度に誤魔化していきたいですw

98 :
頭の形が気になるあなたがうらやましい。
自分なんか顔の向きからつま先まで、体で汚いところたくさんあるからそっちのほうがよほど…。

99 :
いえ、他は酷すぎてすぐにはどうにもならないのでまずは頭を・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スポクラのバレエ吉牛風 その8 (727)
学連スレッド (844)
■◇■ドイツのバレエ団■◇■ Part5 (288)
仙台宮城のバレエ事情【第2幕】 (668)
千葉のバレエ教室 part3 復活 (308)
サルサを語るスレ☆大阪編☆その12 (567)
--log9.info------------------
Moves Like★Christina Aguilera 29★Jagger (701)
The National (355)
アメリカ終わったなと感じるアーティスト シーズン3 (345)
Modest Mouse モデストマウス Part5 (368)
Brian Wilson / ブライアン・ウィルソン (613)
Dinosaur Jr. / J Mascis Part8 (295)
The Who ってどこがいいの? (332)
ニール・ヤング Neil Young 10 (290)
★★★★★ドアーズ・DOORS★★★★★ (804)
********THE MUSIC 15******** (878)
【アクロン】Akron/family【家族】 (638)
激ロック[2] (716)
Kings Of Leon キングス・オブ・レオン (202)
THE THRILLS ザスリルズ (691)
【毎年】年間ベストアルバム2012【恒例】 (860)
The Ting Tings 2本目 (278)
--log55.com------------------
小沢健二 144
【YMO】高橋幸宏・総合スレpart50【BEATNIKS】
矢沢永吉 Part258【 0時5分の最終列車 】
Toshl (TOSHI・龍玄とし)294
cornelius 106
☆★松下優也 35★☆
GACKT 357
ONE OK ROCKのTaka part.33