1read 100read
2013年05月日本代表蹴球45: 【U17】ユース世代代表総合スレPart53【以下】 (236) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なでしこジャパンは何故ブスを選抜するのか? 2 (215)
原口元気はなんで逮捕されないの? (295)
■ジーコ監督が世界的に無能な事実に関して23■ (207)
原口元気はなんで逮捕されないの? (295)
槙野ガチで使えねーじゃん (215)
なぜ補欠の長谷部がキャプテンをやっているのか (322)

【U17】ユース世代代表総合スレPart53【以下】


1 :2013/04/02 〜 最終レス :2013/05/08
【U17】ユース世代代表総合スレPart52【以下】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1350294238/

2 :
世代別スレは、世界のユース年代毎に区切って立てるスレです。
五輪のスレ
U21のスレ
U19のスレ
U17のスレ
タマに、U15のスレ
U18は、嵐と同じレベルなので無視して下さい。
U19スレでは一学年下のため、主軸・話題になりずらい
選手を話たい、押したいと言う人が,
無理やり理由をつけてU18スレを立てます。

3 :
 

4 :
U−14日本代表(AFC U−14選手権2014予選 グループH)メンバー
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2013/28.html

5 :
また池内かよ

6 :
吉田ディアンジェロが気になる

7 :
ついに2000年生まれの代表かw

8 :
U-14女子もやるようだな、東アジアは6月、女子は毎年

9 :
池内って、何もやらん人だからな

10 :
四月〜七月生まれが大半の代表ってどういうことだよ。目先の勝利を得たいのか? そうじゃないだろ。
ちなみに全21名中四月〜七月生まれが15名。アホか。

11 :
イミフ

12 :
プレミア長沼高木といきなり活躍してるな

13 :
邦本も出てるみたいだな

14 :
大津っていい選手みたいだな
見に行かないと

15 :
二年前見た大津はまだ細かったな

16 :
ガンバの市丸も出てたな

17 :
高木もプレミア先発で1ゴール

18 :
吹田うぜえ

19 :
U15日本代表発表されてるが堂安ってガンバの堂安くんかな
なんかすごいらしいけど

20 :
三上孝太がDF登録、また吉武の悪い癖が・・・

21 :
GK
上田 朝都 ウエダ アサト UEDA Asato
1998.02.23 182cm 73kg 横浜F・マリノスユース
塚田 匡壮 ツカダ クニマサ TSUKADA Kunimasa
1998.04.08 183cm 76kg 三菱養和サッカークラブ巣鴨ジュニアユース
          
DF
三上 孝太 ミカミ コウタ MIKAMI Kota
1998.01.02 168cm 64kg 青森山田高校
加藤 潤 カトウ ジュン KATO Jun
1998.01.03 170cm 64kg 新潟明訓高校
中川 如哉 ナカガワ ユキヤ NAKAGAWA Yukiya 
1998.02.03 172cm 64kg サンフレッチェ広島F.Cユース
上田 駿斗 ウエダ ハヤト UEDA Hayato 
1998.04.14 176cm 57kg ヴィッセル神戸U-15
中畑 雄太 ナカハタ ユウタ NAKAHATA Yuta 
1998.06.01 178cm 62kg 別府フットボールクラブ.ミネルバ
古賀 太陽 コガ タイヨウ KOGA Taiyo 
1998.10.28 177cm 61kg 柏レイソルU-15
冨安 健洋 トミヤス タケヒロ TOMIYASU Takehiro 
1998.11.05 180cm 61kg アビスパ福岡U-15

22 :
MF
黒川 淳史 クロカワ アツシ KUROKAWA Atsushi
1998.02.04 159cm 45kg 大宮アルディージャユース
佐々木 匠 ササキ タクミ SASAKI Takumi
1998.03.30 163cm 53kg ベガルタ仙台ユース
川原田 湧 カワラダ ユウ KAWARADA Yu 
1998.04.05 158cm 45kg 横浜F・マリノスジュニアユース
山田 優介 ヤマダ ユウスケ YAMADA Yusuke 
1998.05.14 173cm 58kg CASCAVEL SAPPORO U-15
斧澤 隼輝 オノザワ トシキ ONOZAWA Toshiki 
1998.06.02 163cm 54kg 長崎南山中学校
西本 卓申 ニシモト タカノブ NISHIMOTO Takanobu 
1998.06.12 161cm 48kg アルバランシア熊本
堂安 律 ドウアン リツ DOAN Ritsu 
1998.06.16 166cm 58kg ガンバ大阪ジュニアユース
渡辺 皓太 ワタナベ コウタ WATANABE Kouta 
1998.10.18 163cm 49kg 東京ヴェルディジュニアユース
安井 拓也 ヤスイ タクヤ YASUI Takuya 
1998.11.21 167cm 56kg ヴィッセル神戸U-15
田中 陸 タナカ リク TANAKA Riku 
1999.05.04 164cm 56kg 柏レイソルU-15
          
FW
川上 エドオジョン智慧 カワカミ エドオジョン チエ KAWAKAMI Edoojon Chie
1998.04.21 162cm 59kg 浦和レッズジュニアユース
赤間 勇斗 アカマ ユウト AKAMA Yuto 
1998.08.10 163cm 55kg 長崎ドリームFC
杉本 崇太朗 スギモト ソウタロウ SUGIMOTO Sotaro 
1999.02.12 165cm 49kg 名古屋グランパスU15
          
誕生日のバランスはまあまあだな。

23 :
コンバート癖はともかく1学年下からもこれだけ呼ぶ監督って
いなかったしな

24 :
毎回突っ込みたくなるデータの古さ

25 :
しかし知らん選手ばかりだ。
知ってるのはドウアンとエドオジョンくらいだ。
>>23
それで結果出してるし、なんだかんだいって凄いわ。
多分選考の段階で誕生日とか年齢のこと考えてるのは吉武監督の他にはそんないないんだろうな。

26 :
堂安は昨年ガンバ三冠チームで唯一2年で出てた選手だよね
名古屋の杉本ってあの杉本と関係あるのかな

27 :
代表のこと知らないなら書き込むなよ
本当に馬鹿な書き込みが多いな

28 :
渡辺力樹は選ばれないのか
この世代だと思ったが

29 :
AFC U-14選手権2014予選 グループH
日本 12-0 マカオ
http://www.the-afc.com/en/afc-u14-championship-2013-schedule-results.html?fixtureid=7374&stageid=285&tMode=C&view=ajax&show=matchsummary

30 :
>>29
初戦のマカオ選昨日だったのか完全に忘れてた

31 :
杉本太郎って名古屋のU12にいたんだっけ
なら兄弟の可能性があるけど違うのかな

32 :
身長的に弟じゃないと思う
まあ古賀兄弟みたいな例もあるけど
この世代は堂安世代かね

33 :
杉森ってレギュラーで出てなかったのか
まあ近いうちに獲るだろうけど

34 :
そういや渡辺力樹この世代だったな、今追浜のエースみたいだけど
>>32
古賀兄弟10p以上差があったな

35 :
10月開催のワールドカップメンバーを暇な方予想してくれw

36 :
エド世代

37 :
U-14選手権予選ってぶっつけ本番だけど大丈夫なのかね
グループ1位にならないといけないし北朝鮮いるし
2000年世代は今回が初めての活動なのにいきなりアジア予選とか

38 :
>>31
名前も似てるし、U12は名古屋だし、気になって調べたらなんと誕生日も同じだった。が、兄弟ではなかった。

39 :
>>38d
兄弟じゃないのね
でも誕生日は一緒なのかw

40 :
U13の北朝鮮戦結果は?

41 :
負けた1-3

42 :
>>35
GK
高丘 横浜FCユース
林 G大阪ユース
白岡 広島ユース
DF
宮本 清水ユース
松原 浜松開誠館
北川 清水ユース
宮原 広島ユース
茂木 浦和ユース
石田 磐田U-18
田邊 前橋育英
MF
瓜生 筑陽学園
中野 東京Vユース
小野 大宮ユース
渡辺 前橋育英
鈴木 前橋育英
水谷 清水ユース
三好 川崎U-18
杉山 札幌U-18
市丸 G大阪ユース
FW
杉本 帝京大可児
斎藤 浦和ユース
会津 柏U-18
杉森 名古屋U-18
23名中18名は正解すると思う。

43 :
>>41
負けたのかオワタ

44 :
中村や酒井も最後は入るんじゃないかな

45 :
北は下手したらこの年代でも成人混ざってそうだな

46 :
そりゃあ準備期間ほぼ0で北朝鮮に勝てるわけないわな

47 :
いきなりMVPのサイはU17候補に入るかな?

48 :
u13の北朝鮮なんて年齢査証しすぎてやばそう

49 :
柿谷世代が逆転で勝った北朝鮮戦もおっさんみたいな選手が何人かいたのを思いだす

50 :
ムスダン北チョンより弱いから負けたんだよ
力が足りなかった
朝鮮人と違って日本人は言い訳をしない
スコア的に完敗だし相手の方が良い選手が多かったんだろ

51 :
1ゴール見逃されてたのか
酷いゴールポストだわ

52 :
http://www.youtube.com/watch?v=Lwsx8mkE8Nc&feature=youtu.be
ワロタw

53 :
南アW杯のドイツ対イングランド思い出したw

54 :
無慈悲なノーゴールwww

55 :
これは酷い
でもある意味選手にとってはいい経験だったのかもしれない

56 :
さすがにU13で一喜一憂する人は少ないな

57 :
北朝鮮体格良すぎ

58 :
 あのさ、前から思ってたんだけど、
 例えば豊田国際ユース大会っていうU16の大会あるでしょ? あれとよくクラブユース選手権U18が重なるんだよね。
 そういう場合、選手はどっちを優先するの?
 代表? 所属チーム?
 代表を優先させた場合、クラブユース選手権の全国大会としての価値は?
 もっとスケジュール考えて欲しいです。

59 :
今は重なってないよ。
その分、国体予選とバッティングしちゃったけど。

60 :
オーストラリアU17は予選落ちしたけど、日本ハーフの選手がいるみたいですね
10番をつけていて現在ブラックバーンの下部組織に所属してる
年齢はサイ・ゴダードと同い年
http://www.leylandguardian.co.uk/sport/football/hyuga_s_wizard_of_oz_1_3863812
http://www.cheers.com.au/entertainment/interview/68/

61 :
オーストラリアは育成上手くいってないのかね

62 :
ベスト8での一発勝負で予選落ちしたからって育成の善し悪しは測れないんじゃない?
ドルトムントのアフロとかいるしまあまあなんじゃね

63 :
うまくいってないというか、ユーゴ系移民での底上げがなくなったのが痛そう。

64 :
>>60
博実は把握しとるのかね?

65 :
U-16日本代表・イタリア遠征メンバー
オビ・パウエル・オビンナ
阿部航斗
坂井大将
高木彰人
町田浩樹
庄司朋乃也
浦田樹
小川紘生
鈴木徳真
サイ・ゴダード
市丸瑞希
佐々木匠
川上エドオジョン智慧
西本卓申
鎌田啓義
杉森考起
齋藤功佑
川田拳登

66 :
サイが入って、市丸杉森サイ世代

67 :
これプレミアカップに出るの選ばれてない?

68 :
市丸杉森は4月から5月に生まれてだいぶ得してるからそのうち苦戦するだろう。
宇佐美や森本のように。
サイも4月だが外国生まれなんでわからん。
海外で活躍している選手は中田、内田、奥寺、香川、酒井豪徳など1〜3月生まれが多いしな。伸びるのは早生まれ。

69 :
GK
オビ・パウエル・オビンナ オビ パウエル オビンナ OBI Powell Obinna
1997.12.18 183cm 64kg JFAアカデミー福島
阿部 航斗 アベ コウト ABE Koto
1997.08.01 183cm 73kg アルビレックス新潟ユース
DF
坂井 大将 サカイ ダイスケ SAKAI Daisuke
1997.01.18 160cm 47kg 大分トリニータU-18
燒リ 彰人 タカギ アキト TAKAGI Akito
1997.08.04 172cm 62kg ガンバ大阪ユース
町田 浩樹 マチダ コウキ MACHIDA Koki
1997.08.25 183cm 65kg 鹿島アントラーズユース
庄司 朋乃也 ショウジ ホノヤ SYOUJI Honoya
1997.10.08 184cm 68kg セレッソ大阪U-18

70 :
アンダー超えればそんなのあんまり関係ないな

71 :
MF
浦田 樹 ウラタ イツキ URATA Itsuki
1997.01.29 176cm 69kg ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
小川 紘生 オガワ ヒロキ OGAWA Hiroki
1997.02.23 168cm 65kg 浦和レッズユース
鈴木 徳真 スズキ トクマ SUZUKI Tokuma
1997.03.12 164cm 57kg 前橋育英高校
サイ・ゴダード サイ ゴダード Cy Goddard
1997.04.02 163cm 52kg トッテナム・ホットスパー(イングランド)
市丸 瑞希 イチマル ミズキ ICHIMARU Mizuki
1997.05.08 172cm 57kg ガンバ大阪ユース
佐々木 匠 ササキ タクミ SASAKI Takumi
1998.03.30 156cm 43kg ベガルタ仙台ユース
川上エドオジョン 智慧 カワカミ エドオジョン チエKAWAKAMI EDOOJON Chie
1998.04.21 162cm 56kg 浦和レッズジュニアユース
西本 卓申 ニシモト タカノブ NISHIMOTO Takanobu
1998.06.12 161cm 48kg アルバランシア熊本
FW
鎌田 啓義 カマタ ヒロヨシ KAMATA Hiroyoshi
1997.04.04 162cm 55kg アルビレックス新潟ユース
杉森 考起 スギモリ コウキ SUGIMORI Koki
1997.04.05 166cm 52kg 名古屋グランパスU18
齋藤 功佑 サイトウ コウスケ SAITO Kosuke
1997.06.16 158cm 50kg 横浜FCユース
川田 拳登 カワダ ケント KAWADA Kento
1997.06.23 166cm 59kg 大宮アルディージャユース

72 :
市丸杉森はU17にも呼ばれてるのに、早生まれとか意味ないだろ

73 :
4月5月の間違いね

74 :
4月生まれが苦戦するのって、遅く生まれた子より成長が早くて
体格任せになり易いから?

75 :
ユース年代だけじゃなくて、Jリーグレベルでも誕生日で得している選手がいる。
http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/bitstream/2237/14939/1/誕生月の差.pdf
これによればJリーグ全体で4~6月生まれは早生まれに対し約 1.88 倍の人数がいる。しかし日本代表レギュラークラスで早生まれは香川、内田、長谷部、遠藤、今野、川島と過半数を占めている。
育ててるのは4月、5月の生まれの選手が多いのに、ものになるのは早生まれ。それって非効率じゃね、育成段階から誕生日に気をつけてればその無駄防げないか、っていう話。
あと育成段階で目立った選手がいても4月5月生まれだと単なる早熟かもよって話。

76 :
町田は186cmくらいあるらしいね
どこ情報かは忘れたけど

77 :
>>76
どこ情報も何もオフィシャル情報
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/academy/youth.html

78 :
でかいな

79 :
>>75
一つの問題提起としては面白いけど普通に飛び級とかもあるしやや曖昧

80 :
生まれ月厨うざい

81 :
オビ パウエル オビンナ 190/71
木 彰人 175/65
町田 浩樹 186/66
庄司 朋乃也 184/66
市丸 瑞希 172/60
杉森 考起 167/55
プレミア参加チームのプロフィールより

82 :
宇佐美なんて高校三年でJ1、7得点してるし
高卒1年目ですら7点取ってるやついないし

83 :
飛び級になれば誕生日なんて関係ないしな
4月生まれでも中学は目立たずに、高校大学で伸びる選手だって沢山いるし

84 :
庄司きたか
やはりでかいCBほしいんだな

85 :
この世代のクマガヤ組で最初に代表に入ったのは庄司だったか
加藤兄弟はBチームですらベンチ外っぽいし

86 :
>>85
先月のU-15代表合宿に小宮が呼ばれてるから庄司は2番目だね、高1世代のクマガヤ出身で年代別代表に呼ばれたのは。

87 :
学年で考えるくせがついていなけりゃ、>>75みたいに圧倒的な差はつかないでしょ。
4月1日生まれで同学年間で苦戦してたら失格の烙印を押されるだろうけど、4月2日生まれで飛び級で苦戦していても長い目でみてもらえるってことはあると思う。
飛び級があるから誕生月なんて関係ないなんて言えんとおもうけど。
ただ、野球に比べて誕生月の偏りが少ないのは飛び級その他そうした弊害をなくそうとする努力が多少貢献しているのかもね。

88 :
誰も関係ないとは言ってなく少し偏った見解と曖昧さがあるから突っ込んでいるだけじゃね

89 :
今の日本代表で早生まれが過半数てのもサンプルとして少ないしな
そもそも今は微妙だけど後々伸びる選手がそんなに簡単に分かったら苦労しないわけで

90 :
ベガルタの佐々木ってなんで毎回呼ばれんの?
アカデミーが静岡に移ったから代わりの東北サッカー振興のための枠でも新設した?

91 :
>>89
確かにサンプルとしちゃ少ないな。それはちょっとこじつけだった。
でも誰が伸びるかわからないこそ、その時点での完成度だけじゃなくて、誕生月の要素も考慮に入れて育成してほしいよ。

92 :
なんでも震災に結びつけちゃうカスってまだいるんだな

93 :
>>90
上手いから

94 :
育成はクラブの役目でしょ

95 :
>>93
どんな選手なの?

96 :
>>77
アントラーズ結構でかいのあつめてんなぁ。。。

97 :
オビ パウエル君って去年183cmくらいだったのに190cmにまで成長してるな
GKだからもっとでかくなっても問題ないけど

98 :
佐々木が呼ばれるのは普通だろ

99 :
テス 晴天なり

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福元美穂ちゃん (391)
ザッケローニジャパン PARTE850 (1001)
【高槻の希望の星】浜田遥ちゃん【はか】 (272)
【UFWC】日本代表が世界王者防衛中だった件 PART3 (239)
清武不要論 Part1 (204)
ザッケローニジャパン PARTE851 (351)
--log9.info------------------
【EA】SSXシリーズ 総合スレッド PEAK29【TRICKY】 (958)
【PSP】サカつく6 Part8 (247)
プロ野球スピリッツ2012 スタープレイヤーPart2 (544)
プロ野球スピリッツ2012 オンアクション専用Part2 (546)
【PS3】実況パワフルプロ野球2011 Part56 (554)
【PS3】 FIFA12 オンライン環境スレ 【EA】 (975)
【EWET】ウイイレタクティクス エディット専用 (752)
PS3専用 ウイイレOption File質問&やり方相談スレ (472)
【XBOX360】F1 2010 オン募集専用スレ Round 1 (545)
実況パワフルメジャーリーグ3 サクセス専用スレ2 (801)
【PS3】プロ野球スピリッツ4 Part31【PS2】 (512)
プロ野球スピリッツ 8 (仮) への要望スレ (270)
ウイニングイレブン2010 ビカム・ア・レジェンド 3 (401)
ウイイレ2009 マスターリーグ総合 part7 (689)
【PS3/360】ウイニングイレブン2010 Part39 (668)
【Xbox360】 RockstarTable Tennis Part7 【Wii】 (389)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1046
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
剣が刻 考察ネタバレスレ
乙女@囚われのパルマ 14日目【iOS/Android】
乙女@イケメンヴァンパイア◆6【サイバード】
BUSTAFELLOWS-バスタフェロウズep1
【PS4/PSVITA】プロ野球スピリッツ2019 ドリームリーグ Part18
【PS4】FIFA20 パブリッククラブスレ Part3【プロクラブ】