1read 100read
2013年05月園芸313: 菊が大好きなひとあつまれーーー! (665) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【森の】アボカド育ててる人居る?part5【バター】 (620)
[蜜瓜 めろん]メロン 4玉め[甜瓜 まくわ マクワ] (237)
デンドロビウムについて熱く語りましょう♪3鉢目 (471)
園芸ってお前らお爺ちゃんですか? (335)
農薬を使いこなして幸せになるスレ 2 (321)
羊歯★5シダ イワオモダカ カニクサ イノモトソウ (344)

菊が大好きなひとあつまれーーー!


1 :2001/04/21 〜 最終レス :2013/04/22
さあさあ

2 :


3 :
番町皿屋敷に出てくる女の幽霊のことですか?好きですよ、そりゃ。

4 :

寒すぎます・・・

5 :
キクちゃんすきダス
結婚してダス

6 :
白かび病とか黒かび病とか
病気に弱そうなイメージが強いんですが
ちゃんと育てている方いますか?

7 :
関係ない話かもしれないんだけど誰かに聞いてほしいんだけどさ。
母親が大病で入院したんだけど親戚の叔母(父の妹)が
見舞いに来たんだけど、大輪の一輪菊(白・黄色)を持ってきたの。
一輪菊って仏前に飾るイメージがあるんだけどアリなのかしら?
帰った後速攻でごみ箱に捨てたけど。

8 :
>>7
そ、それはそのおばさんって人は非常識なのかはたまたイヤミでやったのか・・
失礼極まりないなぁ
菊売った花屋もお墓参りかなんかと思ってただろうに
まさか入院中の人の見舞いにもってくとは考えなかっただろうて

9 :
秋に買ったポット苗を、庭に植えたらなんだか
ニョキニョキになってしまった。
このままで花がつくのか、それとも中間ぐらいで
切った方が花がたくさんついたりするのでしょうか?
苗はありきたりな、黄色い中ぐらいの花でした。
菊の事は全くわからないのでどなたか教えて下さい。

10 :
>>9
切るべし!
初夏頃には切るべし。
切ったやつは赤玉土に挿すべし。
こまめに摘芯すべし。
挿し芽もこまめに摘芯すべし。
ニョキニョキ状態のを放っておいても問題は無いが、花をたくさん付けたいのなら、
切るべし!切るべし!切るべし!
明日を信じて切るべし!切るべし!!べし!!!

11 :
菊って盆栽みたいに全国コンクールとかやるのかな

12 :
やるよ

13 :
>10
スレが下がってたんで、わかんなかった。
ありがとうございます。スプレーマムっていう種類でした。
さっそく切って赤玉土に挿してみます。

14 :


15 :
だるま作りの挿し木って、そろそろだったと思うのですが、いつごろでしたでしょうか?
今年はまじめに作りこんでみようと思うので、どなたかマジレスきぼんぬ。

16 :
菊の香りってだーい好き、
ありがたい気持ちになって、そのまま逝きそうになる。

17 :
>>16
えーと、逝ってよし(笑)

18 :
あのぉ〜お刺身のツマについている菊の花は,お刺身に捧げた献花なの?

19 :
>>18
食え。食える花は多い。

20 :
食べられる花、代表的なのはパンジー、ビオラ、プリムラ。
エディフルフラワーって言います。
生鮮食料品売り場で、エディフルフラワーとは別に食用菊って
売ってます。それが刺身についてるだけですよ。

21 :
>>20
実家にいた頃は、菊のお浸し食べてましたよ。
「かきのもと」ってのと「もってのほか」ってのがあって、
どちらかが黄色でもう一つがピンク。形は風車菊っぽいな。
刺身についてるのとは違う形なんですが…

22 :
子供の頃,お刺身についてきた菊の花を食べた。
ものすっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ごくニッガァァイ!!!
ああ,これが大人の味だと納得した記憶がある。
今はビールを代表として苦いの大好き。

23 :
昔はおさしみにパセリがついてたよ。子供の頃はもう苦くて苦くて。
高校生の頃から平気でむしゃむしゃ食えるようになった。

24 :
http://www.02.246.ne.jp/~kimurata/contents.html

25 :
>>7
キクは本来、祝い、長寿を象徴する花です。古来から中国で重要視
されたのも、薬草にもなるし、花持ちもよいからで、これらのことから、
祝い事や、長寿を象徴する花となった物で、そのおめでたい花を仏様に
捧げたものなので、キクが仏花になったのは当然とも言えます。
ただ、現在の日本で、病気見舞いにいきなり大輪の菊を持ってこられると
やはりほぼ100パーセントの人が嫌がる事は当然です。
昔の書き込みにレスしてごめんです。
そろそろ挿し木したキク達の鉢替えしなくちゃね。うちは少しさぼってしまった。
ボチボチ花屋の店頭にもキクの鉢植え出回りだしてきましたが、本格的には
9〜10月だね。

26 :
わわわ、オマケにageてしまった・・・(汗;

27 :
ブルーデージーの類とうまく交配できれば青い菊もできる?

28 :
そういえば、友人も、舞台で菊を貰ったって腐ってたわ。
なんでも外国での公演で『珍しい花があったのよ。ほら珍しいでしょう?』と、
ご霊前に捧げるような花束をくれたらしい。
うーん、心中複雑だったろうな。

29 :
キク嫌いの父親が5鉢も買って来た。でもホントに最近のキクはあか抜けているね。

30 :
寒菊の苗に花芽がむくむく出てきました。

31 :
>>29
お前なんか腹立つ
工作すんな

32 :
もしかして25はコテハン使う前のあの人?
上げると汗をかく所を見ると怪しい・・。

33 :
>>32
お察しの通りで御座います・・・(汗; (笑)

34 :
>>31
あなたが勝手に腹が立つのは個人の自由ですが、
いちいち書き込まないでください。
ましてや、工作とは言いがかりも大概にしてもらいたい!!

35 :
ああ、また1年先の話になるのか・・・。<菊

36 :
>>34
あなたが勝手に大概にしてもらいたいのは個人の自由ですが
いちいち書き込まないでください。
ましてや、工作が言いがかりとは言いがかりも大概にしてもらいたい(藁

37 :
なんか菊って
辛気臭くって
嫌いです

38 :
そっかぁ?
私はけっこう好きだけどね。
嵯峨菊とか、ものすごく情緒的だと思うんだけどなあ。
秋も深くなると、菊の展覧会が昔はけっこう開かれたものだけど、あれらには凄いものがあった。
ヘルメットより大きな大輪の三本立ち(というのかな?)とか、千本仕立て(というのか?)とか、
懸崖菊なんかでも、どわぁっってのがあって、けっこう楽しめた。
今、あんな隆盛なのって、聞かないよねえ。
あれらから比べると、菊人形なんて、ちゃちな小手先騙しにしか思えん。
盆栽にしても、品格があるしさ。
というわけで、もう一回、見たいぞ!

39 :
最近黄緑の菊をよく見かける。あれはほかの菊とちがって新しい感じで好き。

40 :
>>36
文才無いねぇ。人の文章のパクリじゃ誰も注目しないよ。
もう一度小学校行こうね。

41 :
ホームセンターで綺麗なキクの鉢植えを沢山買って来ちゃった。
なかなか可愛いよ。キクを嫌いな人には理解できないと思うけど
主観の相違だから仕方ないね。
バイキングと言う黒目のタンポポみたいな奴と、パソドブレと言う
ピンクのアネモネ咲きがお気に入りです。母と初めて意見が合った
花です。早速切り花にして、下の株は花壇に卸しました。来年が
楽しみです。

42 :
冬芽もよく見ると綺麗ですね。

43 :
俺も誰か好きになってくれよ

44 :
>>41
スプレーマムですね。バイキングとかモナリザなら…
うちも庭植えにしてあって、秋に摘み取りました。

45 :

        ニラーメンワッショイ!!
     \\  ニラーメンワッショイ!! //
 +   + \\ ニラーメンワッショイ!!/+
        ∬ ∫   ∬ ∬   ∫ ∬
     ,,____  ,,____ ,,____     +
.   + \___/ \___/ \___/  +
     ( Θ∀Θ∩ (Θ∀Θ∩) ( Θ∀Θ)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿  (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ    ) ) )
       (_)し'  し(_)   (_)_)

46 :
冬至芽、遅いけど貰ってきたよ。

47 :


48 :
葬式があるんか?

49 :
最近は、小菊に凝っているよ。

50 :
園芸板でこれほど菊が邪険にされているとはage

51 :
ageたつもりがsageてしまった。
鬱氏

52 :
菊の花を貰って喜ぶのは稀。寒菊植えてるヨ。

53 :
>>50
ありふれていることと、葬式との関連から嫌う人が多いみたいですね。
しかし、イエギクの園芸植物としてのポテンシャルは凄すぎます。
わかる人にはわかっていると思いますよ。

54 :
菊っぽい
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020810000233.jpg

55 :
肥後菊の不知火はおすすめだよ。

56 :
春菊を育てたいと思ってます。大きくしたい。
春菊なんてホームセンターとかで苗で売るものなんでしょうかね?
それとも苦手な種から育てるしかないのでしょうか。
春菊の木みたいに成長したものを見たことがあって、きれいだったから。

57 :
菊って 葉がすぐに虫やら病気にやられちゃう
何で予防するべし? やられる前に手を打ちたいの。

58 :
菊スレハケーン!
昔から小菊が好きで、各種色を取り揃えてきました。
が、子蟻になったので忙しくてほったらかし…
来年は幼稚園に上がるので、奮発して懸崖作りに挑戦しようと計画中。
最近はフツウの小菊ってなかなか売ってなくて
国華園とかそういうとこで買おうかと思ってます。
懸崖とかやってる方っていらっしゃるのかな。

59 :
食用菊って言うのでしょうか?最近黄色くてかわいい花がありますよね。
近所のお宅で食べたんですけど、しょうゆにマヨネーズで食べてみたらおいしかったです。
茎つきだと少し苦味が出るけど。それがまたおいしかった。
我が家では三杯酢より人気がありました。
菊は毎年同じ場所には咲かないといいますが、本当ですか?
春に株分けするって聞きましたが。詳細教えてくださいませんか?


60 :
新潟って野菜コーナーに普通に菊の花売ってるのね。
紫のと黄色いの。「おもいのほか」と「もってのほか」だっけ?(うろ覚え)
あと枝豆は普通に「茶豆」だし、ユウガオ丸ごと売ってるし…
日本って広い。
水菜って言ったら違う物体がでてきたのもカルチャーショックだった。

61 :
×ユウガオ  ○カンピョウのまちがい。

62 :
>>60
それです!黄色いほうは「もってのほか」と確か呼ばれてました!
紫のもおいしいそうです。私は食べたことがありませんが・・・

63 :
花がたくさんついてる友禅菊を買って、大きめの鉢に植え替えたら
花が咲かなくなってしまいました。
葉だけは元気に伸びてます。肥料が足りないのかな??

64 :
>>59 >>60 黄色いのが「もってのほか」で、紫のが「かきのもと」だよん(笑。
花びらは、あらかじめがくからはずして花びらだけおひたしにするのさ。
お酢をちょといれたお湯でゆがくと、きれいな色に仕上がるよ。
冷たく冷やして酢醤油で召し上がれ。

黒埼茶豆もよろしくね!

65 :
菊は縁起イイですよ。
世間がどうかは知らないけど、
漢詩なんか読むと縁起のイイ花の断然No1。
昔は一年の最後まで咲き続ける花でしたからね。
重複スマソ
ところで、私は道ばたに咲いてる薄紫の菊が大好きです。
野生種の方が何となくかわいらしくて。
そのうち植えてみようと思ってます。

66 :
(^^)

67 :
どなたか「菊のり」の作り方知りませんか。
軽く蒸して干したらいいのかな。
通販で、赤と黄の食用菊を買ってみますた。
葉っぱも天ぷらにできるのかしら。

68 :
(^^;

69 :
どなたかリュウノウギクを10株でも20株でもお譲り下さる方いらっしゃいませんか?
父が欲しがってるのです。もちろん花は無くて構いません、時期じゃないので・・
ネットで調べた園芸屋さんでも取り扱ってなさそうでちょっと難しいと言われました。
居たら宜しくお願いしますー☆

70 :
>>67
ちなみに葉っぱは食べられませんよ、って1月も前の話やんけ!

71 :
龍脳菊、私も育てたいです。
香りが良いんですよね。
時期には簡単に手に入るんでしょうか?

72 :
最近ホームセンターでよく見る矮化した中輪菊。
家に持ち込むのは縁起としてどうかなとちょっとためらったのだけれども、
「葬式の花」なんて後から勝手に決めたことだし、
ともかく彩りの少ない冬の庭を飾るには、
マリーゴールドなんかよりも花が大きく、華があって
都合がよいと思ったので、思い切って買って植えてみた。
…結果。ポチの墓。

73 :
 しかし、イメージとしては葬式の花なんで、
家に飾るのは、ちょっとできない。

74 :
菊、だと思うから辛気くさいのだ。
「マム」だと思うとちょとおしゃれなのだ。
実際、キク、マムって、いいよ〜。
さし芽でがんがん増やせるし(苗を買わなくても切り花をさしとけば
根っこでてくるよ)、丈夫だし。病害虫だって、とりあえず
オルトランでも撒いとけばたいていのものは防げるし。
あ、でも名人芸を競うようなキクはまたちょっと違うかもしれない。。。
マム系は比較的簡単に育てられるし、アレンジにもいいよ。
おいらは、春以降、ヨモギの茎に何種類か、つぎ芽して、カラフルな
くす玉状のマムを仕立てるつもりなのだ。


75 :
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

76 :
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044937600/l50

77 :
キリンのピンポンマムって、苗、いつ頃売ってるのでしょうか

78 :
キリンのピンポンマムのホームページがあったよ
http://www.kirin.co.jp/brands/kokochi/cont/l_kirinmum.html

79 :
真冬に外で花が咲く種類はなんですか?
寒菊がすべての名称ですか?

80 :
四季咲きの菊は何かありますか

81 :
(^^)

82 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

83 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

84 :
菊は菊でも、松葉菊がいいなあと思っている私ですが、
どなたか詳しい方いらっしゃいます?

85 :
ググッたら、良い所が見つかったんで貼っておきます。
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/Cover.html
たぶん既出だろうけど。

86 :
和風な仕立てではなくて西洋風なのはかなり好き。
切花にしても、もちがいいしね。
でもあの臭いがなんか嫌いなんだよなあ。
バラのような芳香があったら間違いなくナンバーワンだと思うんだが。

87 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

88 :
今日、みんなを裏切って、挿し木をしますた。

89 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

90 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

91 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

92 :
うちは菊が自然交配して毎年多彩な品種が生まれます。
しかもこぼれダネで勝手に咲くから( ゚Д゚)ウマー

93 :
まるこのおじいちゃんも菊すきだってよ。

94 :
菊なんて一番ポピュラーなのにね。なんでこのスレ伸びないんだろう。

95 :
大キク作ってみたいと思ってたりするけど面倒そうだしなー

96 :
          .  \ │ /  .∩ ∧∧ ∩
   ∩.∧ ∧∩    / ̄\    \( ゚∀゚) /        
   ヽ( ゚∀゚ )/.  ─( ゚ ∀ ゚ )─  . |   .|        
    |   〈     \_/    |   |        
    / /\_」    / (( \   / /\」         
    ̄            ))⌒   / /
             ⌒((      ̄
              [ ̄ ̄]
               l_,._.,_l

97 :
あたい、丁子菊が好き。
アネモネ咲きっていうのかな?

98 :
こぼれ種から生えたノースポールが、なぜか今開花してます。
あれ?これって早春咲きでは??

99 :
菊が好きなら
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1060437320/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ツバキ】椿や山茶花が咲いた 三輪目【サザンカ】 (946)
今日した作業及びお手入れを晒すスレ 8日目 (230)
枇杷(ビワ)を植えよう No.2 (457)
ルピナス (243)
【森の】アボカド育ててる人居る?part5【バター】 (620)
★☆★☆ ズッキーニ 2株目 ★☆★☆ (520)
--log9.info------------------
桃色大戦ぱいろん+CG53 (854)
【CSO】 Co-op専用スレ Part6 (270)
【落ち物パズル】ヘクサー 38連鎖 (267)
【Toywars】トイウォーズ85体目【トイ・ウォーズ】 (497)
【遊戯王】Automatic Dueling System Part33【ADS】 (381)
【NFS】Need For Speed World Part19 【PC】 (277)
【SC】シャドウカンパニーpart4【Shadow Company】 (525)
DARK BLOOD ダークブラッド Part69 (200)
ハンゲーム総合 part69 (282)
デスティニーモンスターズPart1 (309)
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム Part70 (867)
アイドルマスター 裏対戦者募集スレ 5曲目 (451)
GunZ2:the Second Duel part7 (620)
【ハンゲ】わくわくフィッシング10投目【釣りゲ】 (208)
【OP7】OPERATION7 RELOAD Part124【FPS】 (747)
【SF】スペシャルフォースPart281【SpecialForce】 (802)
--log55.com------------------
在日コリアンにヘイトスピーチした高齢ニートバカウヨ(50)書類送検!w
愛子様をお察し申し上げるスレ176
主婦だって漫画好き!〜162冊目〜
【若妻】紀州のドンファン殺人事件Part.5【家政婦】
皇后美智子を折々思う奥様のスレ69【我流皇后】
芸能人のお子様 in 既婚女性 125
【正式破談を】小室母子を冷静に語るスレPart62【一刻も早く】
糞尿・ロリコン・ホモ 異常性欲性犯罪者田平