1read 100read
2013年05月家庭用ゲーム166: 【リングオブレッド】RINGofRED 第壱拾参號作戦 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】Call of DutyBO2 晒しスレPart3【CoD:BO2】 (544)
【PS3/360】 ( ≡)_句 Dead Space総合 part68 (962)
【CoD:G】Call of Duty: Ghosts (392)
PS版モンスターファーム 79体目 (852)
【XBLA】State of Decay Part1【XBOX360】 (351)
【PS3】GOD OF WAR マルチ専用スレ 1Ω【GOW】 (485)

【リングオブレッド】RINGofRED 第壱拾参號作戦


1 :2011/11/22 〜 最終レス :2013/05/08
前スレ
【リングオブレッド】RINGofRED 第壱拾参號作戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1261497916/
公式サイトの名残
ttp://web.archive.org/web/20050316214023/http://www.konamistudio.co.jp/lineup/red_master/index_2.html
その他テンプレは>>2-10あたりに


2 :
【過去スレ】
第九號作戦
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166795498/
第八號作戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158546135/
第七號作戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139499547/
第六號作戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1130760747/
第伍號作戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1110341636/
第四號作戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089348691/
第参號作戦
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068565334/
第弐號作戦
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051365645/
第壱號作戦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033375941/
壱拾弐號作戦
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202863899/

3 :
【過去スレ 続き】
Ring OF Red
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978533060.html
●今さら?Ring of Red について・・・●
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980986853.html
RING of RED、「ベスト」出たな。
http://game.2ch.net/gameover/kako/1002/10025/1002543644.html
Ring of Red バンザイ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974786532.html
もう一度語ろうRING OF RED
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989733734.html

4 :
【関連記事】
デイリーゲームサイトeg
ttp://eg.nttpub.co.jp/game/knm00231.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/pickup/ht_0818_ringofred_01.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/pickup/ht_0825_ringofred_01.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/pickup/ht_0901_ringofred_01.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/pickup/ht_0908_ringofred_01.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/pickup/ht_0914_ringofred_01.html
海外版
改造コード
ttp://www.game-revolution.com/games/codes/ps2/ring_of_red.htm
攻略本等に無い画像
ttp://www.rollenspielewelt.de/ps2/ringofred/rorart1.jpg

ttp://www.rollenspielewelt.de/ps2/ringofred/rorart2.jpg

海外版の評価も結構良いようです.
ttp://www.scifi.com/sfw/issue208/games.html
「ゲーム内容は最高だが,時間がかかりすぎる」との評価が一般的なようです

5 :
■面セレ技
鬼無里日記の最中に1コントローラのL2を押したまま
上>上>下>下>左>右>左>右>△>△>×>×>□>○>□>○>Select>Start
の順番でボタンを押す。
成功すると、兵士を獲得するときの掛け声が入るので、そのまま日記を最後までみる。
その後、黒い画面で出てくる数字を好きな面にあわせてスタート。
※注意:この技を使用した場合は、ステージをクリアするまでに最低一度、ゲームを再起動
させること(ソフトリセットでは不可)。さもないと次ステージの冒頭でまた面セレ画面になる。
面セレ技で選択したステージでは、キャラクターのLVと所持兵士は特定のものに固定されるため、
前ステージで獲得した経験値と兵士は、引き継がれずに無駄になってしまう。

6 :
■栗林班を獲得する方法
1:石巻の作戦マップのプレイヤーの初期配置位置から右側にある橋を渡った先の、
敵の陣地にいる軽甲脚と戦う。
2:すると敵の援軍が出現する。その援軍が出現たら、すぐにヴァイとリョウコを隣接させる。
※注意:1の援軍の後に別の援軍が出現してしまうとイベントは発生しなくなってしまう。
(・∀・)イイ!
MAP付きの攻略サイトその1
ttp://www.nava21.ne.jp/~popon/map/rr_index.htm
攻略サイトその2
ttp://akichans.hp.infoseek.co.jp/ring01.htm

7 :
攻略サイトその2 (移転先)
ttp://heartland.geocities.jp/akichans_no_su/ring01.htm

8 :
あ…第壱拾四號だったorz

9 :


10 :
あれ落ちた?

11 :
もうイランだろw

12 :
いるわいw

13 :
俺なんてまだ全クリすらしてないぞ

14 :
>>11に散布射撃します

15 :
っていうか新作来るんじゃなかったのかよ

16 :
久々に来たけどこのスレまだ生きてるとか長寿過ぎるだろw

17 :
最近2回くらい死んだけどね

18 :
なんかねぇ、無性にこのゲームの実況プレイやりたくてここに来たんだが。
あいかわらずR子だとか(クイッだとか純キュンだとか空気(主人公)だとか言ってるのか?

恐るべき良スレ。

19 :
純にゃんと鬼畜眼鏡以外は言う程じゃないけどね

20 :
実際問題多脚が使いにくくて困る

21 :
多脚は確かに使いにくいな。
もっぱら軽・甲脚で兵士殲滅させた後のハイエナ役だな。

22 :
逆にもう諦めて絨毯とか使いまくりでウザい部隊処理したりしてたな
後は対甲や軽を初撃で遠距離から削ったりトドメに使ったり…

23 :
随伴が前に出てくるところを見計らって絨毯すれば20秒ちかく稼げるからなあ
誘導弾持ちが1,2発打てる

24 :
うちの多脚は、偵察兵×2で射程長くして
思い切って遠距離からの攻撃専用にしてる
敵から攻撃を受ける心配が少ないから
まだあまり手をつけていない敵を狙うようにしとる

25 :
おおっと高速移動

26 :
あ、それがあったか...
しかし!
彩菜のターン、電条網!!!!
→障 害 除 去 ( ゚д゚ )
隙のない随伴兵構成を考えるのはなかなか難しい...
それが一つの楽しさだとは思うけれども

27 :
最終的には 歩 偵 補 で安定だけどね。対甲脚以外は。

28 :
いや歩兵はいらんしょ
そこは高速移動対策に工の地雷持ち入れて、通常の接近対策は
対甲歩兵のノックバックを狙う、でも行けるんじゃね?

29 :
歩(連携) 偵(狙撃) 補(搭乗させて装填速度up)
で、速やかに地上兵二班に退場して頂くんですよ。 (クイッ

30 :
白燐弾って後衛にも効いているのかな
勘違いかもしれないけど・・・
ガス中和持ちの随伴兵が後衛にいたときに白燐弾をぶち込んだ所、
すぐにガス中和は発動せず
いつも通り、しばらくしてからガス中和が発動
後衛待機の状態で 白燐弾→即ガス中和 だったら
役に立つかなと思ったけど、そう上手くはいかんね

31 :
と思ったら、例のサイトに書いてあったね
よく調べてあるなあ

32 :
ここらで士気高揚するような新情報こねぇかなぁ

33 :
リングオブレッド作ったスタッフってもうコナミにいないんだよね?
ヴィータ版とか作って欲しいぜ周回プレイ付きで

34 :
>>32
流石に無理だろ。
このスレが今まで生存してた事自体が奇跡なのに

35 :
>>34
まあそうだよな
ただこのゲーム似たゲームすら無いから移植して欲しいぜベタ移植でも良いから


36 :
せめてグラフィック一新だけでも

37 :
>>36
時代も時代だから、純きゅんが公式男の娘になってしまう危険性が・・・

38 :
今移植してもスキップ不可の戦闘シーンにユーザー側が付き合えない気がする
北米PS3でDL版が出ただけでも奇跡だと思うし
国内で出してくれればいいや
Vita対応も期待してるけどお高くなりそうなのが難点か

39 :
戦闘が一番の見せ場だろうが

40 :
俺の班編成が悪いせいか、彩菜の部隊自体が
兵士を片付けた後のAFWへのハイエナぐらいにしか役に立たない。
どう班編成をしたら、活躍できるのだろうか?
ちなみに俺は工(連鎖)・偵(白燐)・補(電条)で組んでいる

41 :
彩菜は緊急装填のゴリ押し以外では後片付けがメインになるのが普通だよ
撹乱は便利だけど絨毯ないから対兵シフトにしても取りこぼしでる可能性が結構あるし

42 :
長射程で確実にお掃除出来るんならハイエナ上等だと思うけどなあ
っていうか多脚の場合は編成よりも動かし方のほうが大切かも
多分タイミングが合わないからうまく投入出来てないんだと思うけど
偵察入れて射程長くするか工兵入れて移動力高めれば
結構一回ごとの足は伸びるから、いっそみだりに動かさないほうがいいと思う

43 :
彩奈は長射程で甲脚&対甲の盾ひっぺがすのに使ってる。大体鬼無里で歩兵最低1ユニット削った後にね。
最大射程でとっつかまえて動かないまま、誘導弾持ち猟兵(スキル発動即後退)を出し入れしつつ適当に撃ってればがしがし削れるわ。そのまま殺ってもいい。
逆に、ジョンの対兵スキルで甲脚&対甲の歩兵を削った後に純をブツけるとこれが強いんだ、マジに。

44 :
対甲脚以外全機 歩(連携))・偵(狙撃)・補 の対兵シフト安定かと思ってたけど、
みんな色々編成考えてるんだな。

45 :
後半になると兵士までゆっくり食う暇がなくなる事も多いしな
むしろ対戦車兵のほうが多くなっていくわ、俺は

46 :
5秒でageる

47 :
ぶっちゃけ歩兵狩りまでしてレベル上げる必要あんのかね?
余り必要性感じないんだが。

48 :
相手が甲脚&対甲の場合、両方潰す必要はないが、片方だけでも「完全に」片付けとくと後の展開が楽になるぞ歩兵。多脚だの軽甲脚だのならあまり必要ないが。

49 :
まさかこんなにアドバイスが入るとは・・・
非常にありがたい。助かる。
とりあえず彩菜班は偵察×2、補給で常に遠距離から使ってみる。
あと、工兵の連鎖地雷持ちは使い物になるのだろうか?
巷では、二班同時に使用しても歩兵を潰せないカスとか何とか聞いたが。

50 :
地雷では歩兵にトドメを刺せない
白兵戦の仕様とあわさって完全に役立たず

51 :
そんなバカなw
自動的に足を壊せる電条網と比べるのはキツイが
地雷巻いて誘い受けとか複数敷いて工兵を無力化とかいろいろやり口はあるだろ
障害除去で無力化されるのは鉄条網と同じだけど、鉄は撃った瞬間焼ききられるケースもあるから
中長期的に見れば地雷のほうが安定してるっていう場面は決して少なくない
連鎖地雷は「歩兵もついでに巻き込める地雷」っつー認識でいいし
地雷つかえねー、っていうのはちょっと戦術の練りが甘いんじゃないのと思うんだが

52 :
地雷は使える、しかし連鎖地雷はゴミ
何もおかしい事は言ってない

53 :
戦略を練り込んだ結果、50の結論に到達するのはごく普通のことだと思うんだけどなぁ

54 :
経験値もそうだけど、後半の敵随伴兵が怖すぎるんだよ。
当たり前みたいに特殊弾頭3つもってるからな。

55 :
AFWは何て発音するの?

56 :
えーえふだぶりゅーじゃね?

57 :
まんまなんだ。長いな

58 :
まあ確かに重いけど、このまとまりのない泥臭さが好きだな

59 :
日常会話では言いにくくて使われてなさそう。
俗語で何か略称があるかも知れないね。
例えば「蟻」とか。

60 :
設定上、最初の多脚兵器の名前がアーマイゼ(ドイツ語で蟻)だしな
あとは脚付きとか?

61 :
蟻かっこいいな
歩戦とかダメかな

62 :
ほせん、だと「歩戦の協調」って言葉とかぶるし通信とかで聞き間違えそう
牡牛とかイノシシとか、特徴を動物に例えて言うとかどうよ
そういう意味では「アーマイゼ」はさすがの設定だな

63 :
>>60
10年目の真実をありがとう。このスレ凄いなw

64 :
多脚砲:蟻・蜘蛛
甲脚砲:人型
軽甲脚:千鳥・鶴
対甲脚:達磨
こんな感じでどうよ?

65 :
五秒で保守しろ!

66 :
地雷は吸着以外産廃すぎる

67 :
班にもよるけどノーマル地雷の装填の速さなめんな
数ばらまけば実質的に障害除去を無効化できるんだぞ

68 :
地雷は2個撒いて格闘誘うモノ

69 :
地上兵として配属されるなら、誰の班が一番嫌なんだろうか?
キツそうとか、死にそうとか

70 :
軽甲脚一択だな
脚が早くて歩兵が追随するにはキツイは、敵に接近するから消耗が激しいわ
それに期待の性能上荒地を強行する事も多いし
その中でも容赦のなさそうな鬼畜眼鏡にケテーイ
順きゅんはほら…なんとなく癒されそう

71 :
自分のプレイングだと
軽甲脚・甲脚砲はスキル使うために前後させるから被害は少なそう
多脚砲はノックバックを狙って前衛に出しっぱなしだから被害が多そう
対甲脚は殴るだけだから一番安全
安全だと対甲>甲脚>軽甲>多脚
忙しさだと多脚>対甲>甲脚≒軽甲

72 :
一番キツイのはエミリオ組でしょ
指示が伝わらないデース!Vo-No!

73 :
高速移動の時は付いて行くのかなw 息切れそう

74 :
このゲーム、海宝のセリフがクソカッコイイ印象が強かった。
戦闘中のセリフがとにかくカッコイイ。

75 :
どうしても途中で挫折してしまってクリア出来ない

76 :
このゲームはそういうゲーム。
俺も一週目はあまりの面倒くささに途中でやめてたけど、再開してから面白さに気づいたクチだからな。

77 :
甲脚最高!

78 :
多脚を有効活用出来るやつは一流

79 :
対甲に開幕突っ込んでこられると詰むしかないし

80 :
高速移動を使われない限りは、
近距離から開始しても網系スキルや地雷系スキル、牽制射撃を使う余裕は充分あると思うぞ。

81 :
不得意距離でいびられるよりいっそ踏み込んで殴られた方がダメージ少なかったり

82 :
まぁ最悪殴られでもいいんだろうけど、やっぱり高速移動来ない場合は離れるほうがいいだろ
対戦車随伴でノックバック狙いつつ後退するのが一番いいんじゃないか?
中距離くらいまで下がればそれだけでずいぶん%下がってくるし

83 :
5秒でageる

84 :
改良点として歩兵アクションをスキップとか良く言われるけど、
リアルタイムで90秒カウントしながらAFVの前進後退とか入力するから
スキップするとその辺ぐちゃぐちゃになるんじゃね?

85 :
連携攻撃とか集中とかのデモスキップってことだろ

86 :
デモをスキップしてもさ、90秒の戦闘時間は変わらないわけじゃない?
そうするとデモをスキップするメリットって?
俺が随伴歩兵Yeah!なだけなのかもしらんが。

87 :
実際は90秒で済まずに4、5分かかる

88 :
まぁ確かにスキル中もリアルタイムで戦闘が進行するとよくわからんことになるな

89 :
多脚砲おいていきますね
    __
   / /p━━━
┌(┌ *^o^)┐ <5秒で挿入る

90 :
海宝ちゃんを即応ハメ出来なくなるじゃないですか、やだー

91 :
このゲームってメカデザ誰がやってたんだろう。
一見かっこ悪いのに存在感があって魅力的だよね

92 :
緊急age

93 :
このゲームって軍事的に凝っているのかそうじゃないのか良く分からん所があるよな
拳銃で狙撃とか、成形炸薬弾と硬性徹甲弾の効果逆じゃないかとか
スタッフはアドバンスド大戦略に関わっていたと思ったが何でこうなったのかな

94 :
モーゼルはストック付くし、精度もそこそこアレっぽいし、当時の拳銃の中では狙撃しやすい方な気がしないでもない
形成炸薬弾もこの時代ならRPGみたいなモノだろうし、そんなに遠いと効果的ではない気がする
硬性徹甲弾は被帽徹甲弾が別にあるし、ただの旧来の硬くて重い弾を勢いよくぶつけたら装甲に穴が開くだろう的な徹甲弾かな?

95 :
拳銃で狙撃出来ないとは思わないが...
成形炸薬弾はパンツァーファウストのように射程の短さを表したかったのかな
硬性徹甲弾はモデルがよく分からないけど硬芯徹甲弾か高速徹甲弾と呼ばれるものと思うんだよな
まあ、深く突っ込んでも仕方ないが

96 :
そもそも戦場の端から端まで狙撃が通るんだからせいぜい1kmあるかないかだろ
そんな距離じゃ砲弾の種類で威力が変わる、なんて事はないわけで

97 :
形成炸薬弾だと1キロ以下で十分威力変わると思うけど…
特に信管の調整次第では有効射程絞られそう

98 :
成形炸薬弾の特長って威力が飛距離に左右されない事なんだけどな
あと砲と砲弾の組み合わせで1km以下だろうと威力変わる
同じになることもあるはずだけど

99 :
成形炸薬弾は速度では威力は変わらんけど、回転でメタルジェットの貫通力が変わるから命中率と両立させようとすると威力も変わる
って事なんでないの?
最近じゃ砲の進化でその限りじゃないみたいだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BF3】 Battlefield 3 Part440【PS3】 (445)
【PS3】Call of Duty4:MW part203【COD4】 (623)
|ω・`)機種関係なし安売り情報part323 (657)
(XBLA/PSN)Terraria (585)
家庭用 アケステ購入相談・報告スレ Part4 (938)
【BF3】Battlefield 3 晒しスレ 2 (242)
--log9.info------------------
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part14【MVS/AES(CD)】 (329)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 白ファントムの酒場27号店 (485)
社会人のゲーム生活31日目 (905)
IDの数字でメタルギアを破壊しようpart9 (215)
ニンテンドー3DS周辺機器 その10 (286)
ニートのゲーム生活113日目 (242)
【BAROQUE】バロック総合スレ B15F【SS/PS/PS2/Wii】 (533)
さぁxbox360を買いにいこうか!!五百八台目!! (639)
ポケモンランダム対戦後に一言書くスレ (324)
ロロナのアトリエ 13DS (587)
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 15本目 (605)
【モンハン】 モンスター強さ議論スレ 【歴代MH】 (233)
【SNKのキャラファンが集まる総合雑談スレ】1 (951)
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ351 (1001)
パンツの見えるゲーム 117枚目 (215)
おRきもちいいお(´;ω;`) (524)
--log55.com------------------
■■速報@ゲーハー板 ver.53268■■
今日って本当にFF7リメイク発売日前日?
■■速報@ゲーハー板 ver.53269■■
【超絶進化】全ゲームファン待望 Xbox Series X の映像美が ヤ バ す ぎ る!!!これぞ真の次世代機だ
聖剣3体験版終わったから感想書く
俺「ダイレクト!ダイレクトはまだか!」海外の友人「ジャップさぁ……」
XSXの技術講演が1.5万人しか視聴されてない・・・PS5技術講演は1300万人以上
カルチャーブレーン弟362段 覚醒ダメ! 五百十騎士