1read 100read
2013年05月PCゲーム267: [CoH]Company of Heroes 初心者スレ14[noob] (655) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ラリー】 Richard Burns Rally 【RBR】 Leg17 (899)
【DL】ダウンロード販売総合 126 (1001)
Civilization5 (Civ5) Vol.96 (763)
Heroes of Might and Magic part4 (492)
【SS】Sims3 うpスレ 6【Exchange】 (521)
SKYRIM MOD作成依頼スレ (355)

[CoH]Company of Heroes 初心者スレ14[noob]


1 :2012/12/03 〜 最終レス :2013/04/30
初心者をLv5にするスレその13
わからないことを聞きましょう、挨拶やお礼のレスはいりません。漠然と質問を書きましょう
本スレでは叱られる?質問もどうぞ (聞くだけのnoobは強くならないけどね)
■前スレ
[CoH]Company of Heroes 初心者スレ12[noob]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335927371/
■関連スレ
[CoH]Company of Heroes 67thカンパニー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343330882/
■公式HP
英語版公式  http://www.companyofheroesgame.com/
日本語版公式  http://companyofheroes.zoo.co.jp/
パッチ  http://cohpatch.relic.com/
■シングルプレイデモ
(4Gamer)  http://www.4gamer.net/patch/demo/coh/coh.shtml
Opposing Fronts シングルプレイデモ
(4Gamer)  http://www.4gamer.net/games/038/G003878/20071126008/
■海外サイト
Gamereplays.org(リプレイ集、戦術関係)  http://www.gamereplays.org/coh/portal.htm
Company of Heroes Files(Map、MOD関係)  http://companyofheroes.filefront.com/
詳細なユニット性能解説サイト  http://coh-stats.net/Main_Page.html
CoH Broadcast(xfire、justinなどの配信)  http://broadcast.fulltimegeek.de/
[CoH]Company of Heroes 初心者スレ13[noob]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343659864/

2 :
■日本語サイト
(前作・OF共通Wiki)Company of Heroes Wiki  http://wikiwiki.jp/cohjp/
(カスタムマップWiki)CoH Modding Guide Japan Wiki  http://wikiwiki.jp/cohmod/
(アップローダ)CoH Replays Uploader  http://coh.dw.land.to/
(アップローダ/仮)Company of Heroes Uploader  http://ux.getuploader.com/coh_uploder/
(Horimodなど、外部掲示板)  http://jbbs.livedoor.jp/game/45124/
Company of Heroes Japan Community  http://cohjc.sonoj.net/

3 :
四号>>1乙戦車

4 :
うむ

5 :
coh2のインゲーム映像有りのトレーラーがついに出たのはいいが、親のTHQが瀕死な状態なのが心配だ。

6 :
寄付しとけ

7 :
COH完全版が1ドル!
寄付して、布教せよ!
俺なんか4個も買っちゃいました。
http://www.humblebundle.com/

8 :
どっかの業者の宣伝みたいだなw

9 :
初心者をLv5にするスレその14
わからないことを聞きましょう、挨拶やお礼のレスはいりません。漠然と質問を書きましょう
本スレでは叱られる?質問もどうぞ (聞くだけのnoobは強くならないけどね)
■前スレ
[CoH]Company of Heroes 初心者スレ13[noob]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343659864/
■関連スレ
[CoH]Company of Heroes 68thカンパニー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349968497/
■公式HP
英語版公式  http://www.companyofheroesgame.com/
日本語版公式  http://companyofheroes.zoo.co.jp/
パッチ  http://cohpatch.relic.com/
■シングルプレイデモ
(4Gamer)  http://www.4gamer.net/patch/demo/coh/coh.shtml
Opposing Fronts シングルプレイデモ
(4Gamer)  http://www.4gamer.net/games/038/G003878/20071126008/
■海外サイト
Gamereplays.org(リプレイ集、戦術関係)  http://www.gamereplays.org/coh/portal.htm
Company of Heroes Files(Map、MOD関係)  http://companyofheroes.filefront.com/
詳細なユニット性能解説サイト  http://coh-stats.net/Main_Page.html
COH2.ORG (twitch.tvなどの配信チェック)  http://www.coh2.org/

10 :
これって既出?
すごい滑りそうなんだけど
Company of Heroes (THQ)
Sony Pictures has just announced Company of Heroes the movie! Check out the debut announcement trailer that has just unveiled on IGN!
http://www.ign.com/videos/2012/12/03/company-of-heroes-movie-trailer-1

11 :
>>10
なんかTV映画っぽい安さだな
とりあえず皆、COH2は99ドルのデラックス版を1人4個買え
寄付だ
慈善行為だ

12 :
>>10
やばいちょっと面白そう
感動映画っぽいけどCoHプレイヤーなら笑いながら見てしまうんだろうな

13 :
なんで笑うんだよw

14 :
そりゃあスナイパーの狙撃でピンピンしてるCKHが出てきたら笑うだろ

15 :
PEでオートマッチしてるのになんで国防で開始してんだよ・・・

16 :
>>10
ゲームの内容から考えたら、どっちかを主役、もしくは悪役にしましたって話より、
どっちも必死でしたって話にして欲しいな。

17 :
4つのうち1番強いチームってどれですか?

18 :
>>13
>>10でバイクがバリバリ発砲ながら走ってるとことか何か感じるものがあるだろ

19 :
カルビ

安倍「クソモラス!」 ブビー!

ロース

安倍「クソモラス!」 ブチュー!

カツカレー

安倍「クソモラス!」 ブッチッパ!

20 :
誤爆しました・・・

21 :
>>10
全然説明見てなかったけどこれCoHの映画だったのか。
ゾンビバンカー再現しないかなw

22 :
どんな誤爆だ

23 :
だまされて買うなよ

24 :
投了ってどうやったらできるんですか?

25 :
LANケーブル抜く
ええ私が犯人です

26 :
メニューから終了を選ぶ→自分が負けで終了(投了)
LANケーブルを抜く→勝敗はrelic判定で終了(チート)

27 :
ゴッフィ入るならいまだぞ

28 :
レリックからみて優勢だと判断できるうちにLANケーブルを抜くって
使いこなせたらある意味高等な戦術よな。

29 :
自分がNPCになったから負ける可能性の方が高くないか?

30 :
>>28
それでつく勝ち星って満足はするかもだけど
やってて面白いのか?っていう

31 :
買って1週間で0勝なんですがどうやったら勝てるんでしょうか?
アメリカは弱いから使わないほうがいいんでしょうか?

32 :
>>31
アメリカが弱いということはない
むしろ、初心者向け
とりあえず、対AIでコツつかもう
開始直後にバラック立ててるよな?

33 :
ちゃんとランクマッチやってんのか?

34 :
買ったばかりのぬーぶだけど
いきなりランクマッチ行っていいの

35 :
別にそれで困る人はいないからな

36 :
>>32
バラック→ライフルマン→相手スナorMG→攻められず→戦車→相手防衛体制→スコア負け
>>33
オンで部屋立ててやればランクマッチですよね?

37 :
>>36
下にオートマッチってのがあるでしょ
それ押してSTARTってのを押せば自動で相手を探し始める
相手が見つかればマップを読み込んでゲームが始まる、それがランクマッチ
君が言っているのはベーシックマッチというもの

38 :
今新規が多いようだから、狼にはなれない凶暴な小型犬みたいなのが
部屋建てて鴨待ってんだろうな。ベーシック。

39 :
初心者が間違ってベーシックをやってしまう率は異常

40 :
ベーシックが普通だと思ってた
スカミで練習しかしてないけど

41 :
skirmish飛ばしてautomatchやってもいいんだぞー。
コンピュータ以下の初心者もゴロゴロしてますので。

42 :
>>36
最初のエンジでバラックを建てに行くってのは
序盤の資源獲得競争に負けるってことだ。
バラックを建てるのは二人目のエンジでいい。
で、優先的に狙うのは燃料ね。アメさんの施設はヤケに燃料を食うから。
そして早めにATを出して車両に対処する。
アビリティーの徹甲弾は惜しむべからず。

43 :
やっぱりPEの序盤きつすぎるな。序盤さえ乗り切れば勝ててる気がするんだが
カバーに入れて戦っても連合の歩兵に数減らされて撤退→マンパワー不足で開始数分で勝敗決まったようなもんだわ

44 :
PEは燃料確保&相手の燃料カットを意識的にやらないとキツい。
増員&Gew43を装備する前のPGは、1部隊だけだとライフルマンに負けるので
PG×2部隊で勝負するか、SCを付けてあげるといいぞ。

45 :
SCなんか作るためだけに建物建てるのはちょっと現実的じゃない気がするんですけどそこまで強いんですかね。
T2T3でシュレックMP44ACが一番安定してる気がするんですけど

46 :
>>45
そこは人それぞれだから否定しない。
だけど>>36はスナにもお困りのようだからT1をお勧めした。
SCが走り回ってるとスナのへの牽制になるし、隊員が増えれば
初心者の操作量でも部隊の生存性が高まるし。

47 :
国防強いな
バンカー作って、そこにMGチーム×2+AidStation入れたらすごいすごい

48 :
うん
初心者スレとしてその感想はもっともだ

49 :
国防強いな→アメリカ強いな→PE強いな→やっぱ英軍って糞だわ

50 :
RoNの公式サーバが閉鎖したみたいなんでCoHやろうかと思ってるんだけど注意点とかあったら教えてくださいエロい人
ちなみにHDDの空き3Gありません(。-_-。)

51 :
HDD買い足せ
1000円でいいから

52 :
え?1000円でHDD買えるの?

53 :
オッケーAmazonでポチってくる

54 :
チュートリアルやってるけど、覚えること多くて大変だなこれ
RTS初めてだから新鮮で楽しいけど

55 :
最初はルールや勝ち負けを気にせず、コソコソ歩く兵士や塀を踏み潰して進む戦車に萌えるといい
そういうのが細かく描かれてる良作だから

56 :
高レベルになりたいなら覚えることは多々あれど
最初の基本はそこまで必要ないから大丈夫だよ
いろいろ覚えるのは慣れてからで十分

57 :
CoH1年くらいやってるけどそれでも未だに知らないことたくさんあるからな

58 :
みんなありがとう
チュートリアル終わったからCPU相手に操作方法覚えてみることにするよ
いきなり対人しても操作方法わからなくてgdgdになっても相手多分つまんねーだろうし

59 :
レベル5以下だと操作方法わからないまま対人にきた奴とか居るけどな
自分も最初勝利点の減り方とか分からないまま対人やってたw

60 :
まとめると、
エンジニア→燃料ポイント→エンジニア生産→バラック→ライフルマンでいいんですよね?
できれば勝利までのプランを教えてほしいです
ライフルマン→相手はすでにライフルマン+戦車出ている→何もできず投了、なんですが・・・

61 :
米は歩兵中隊取ってアップデートしたレンジャー3部隊くらいまとめて動かすと初心者相手なら勝てる
重戦車以外の敵なら無双できるしマシンガンに捕まってもファイトアップで脱出できる
レンジャー出すために必要な3ポイント溜まるまでは出来れば粘着爆弾取ってレンジャー量産しておくと後々重戦車出てきても楽
無理そうなら手こずっている敵ユニットのアンチユニット出していくといい

62 :
まちがえた
× レンジャー量産しておくと
○ ライフルマン量産しておくと

63 :
対国防
初期エンジニアでバラック建築→HQでエンジニア1体生産→ライフルマン*4生産
対PE
エンジニア*2〜3生産→ライフルマンを作る場合は最後のエンジニアでバラック建築、ジープの場合は初期か2体目エンジで建築
基本的にアメリカはいろいろな方向から同時に
挟み撃ちに攻撃すると相手をボロボロに崩すことができる
正面からでなく別方向から攻めることをフランクするというのだが
いろいろな方向から同時にフランクするというのは結構難しい
そういう戦法が有効ということを頭のスミに入れておいて
まずはライフルマンをしっかりグリーンカバーに入れて戦うことを覚えると強くなるぞ
またジープは扱いが難しいので初心者にはあまりおすすめしない

64 :
補足すると>>63の対国防の順番は
バラック建築とエンジニア生産を限りなく早く同時に行うと
ちょうどバラック建築が終わったときにMP270溜まるタイミングになる
うまくやるコツはゲームロード中にF1キーとEにあらかじめ指を置いておこう
F1がHQのショートカット、Eがエンジニア生産のショートカット
ロードが終わった瞬間F1を連打してすぐさまEを押すのだ
初動で最速のエンジニア生産をすることができるぞ

65 :
すごい参考になるスレだ…
初めて1戦してみたけど一番弱いCPUと戦って0-500で負けた
戦車の出し方とユニットのUGのやり方が残りポイント30くらいのときにやっとわかった
チュートリアルだけだと流れとかわからないから実戦で覚えていくしかないねやっぱり

66 :
あとは撤退(以下リトリート)のやり方を覚えること
体力が減ってるライフルマンや、どう足掻いても勝てそうにないと判断したらすぐTを押そう
Tがショートカットなので、選択している歩兵ユニットがHQまでリトリートしていくぞ
慣れないと全てのユニットを選択してTを押してしまい
全軍が撤退してしまうことも多々あるだろう
リトリートさせたいユニットだけ撤退することを少しずつ練習しよう
リトリートは上手くなればなるほどタイミング命ということが理解してくるはず

やはり実践で覚えて行くしか無いだろう

67 :
管理が大変すぎてついていけないんだが何かコツとかある?
生産キュー、戦闘の操作、補充やアップグレード…などなど頭がこんがらがる
ランクマッチやりまくれば慣れてくるのかな

68 :
生産や補充などの内政面はあるていどやることが決まってくるから慣れれば大丈夫
戦闘は実際に見てないと何が起こるかわからないから
戦闘が落ち着いてから内政面を操作すればいい
両方同時操作は上級者でも難しい
F1〜F5が建物のショートカットなので
上級者は戦場を見つつショートカットで建物コマンドだけ呼び出して生産指示を出してたりする

大変すぎてついていけないと言うのは忙しいってことで
逆に考えれば操作量が多くなっているとも言える
最初でそれを実感できるならいいほうなんじゃないかな?

69 :
資源が溜まり次第最速で生産コマンド入れなきゃいけない、みたいな強迫観念にかられてたわ…
戦闘後にゆっくりやればいいんだな
参考になったありがとう

70 :
例え忙しくても絶対にやらないといけないのは対戦車戦闘手段の確保。
米軍のM8、英軍のM3、国防のプーマ、PEの四号支援戦車が
最初に投入される前に歩兵の犠牲を伴わずにこれらの車輌を
追い返せる程度の対戦車手段がないといざ来るとどんなに優勢でも戦線が崩壊する。
ユニットは作りすぎてもマンパワーの収入を低下させるので、
あとはじっくりやっていけばいい。

71 :
逆に劣勢のときは如何に相手の対戦車ユニットを無力化しつつ戦車で戦線を押し上げるかを考えなきゃいけないんだよな
対歩兵と対戦車のバランスの取り方が上手い人が強いゲーム

72 :
一度劣勢になって相手が防御を固めてしまったらどうやって攻めていいのかわかりません

73 :
>>72
flak88mmで遠距離から戦車と防衛設備を破壊、ネーベルかMTHTで歩兵を焼き尽くす

74 :
無理に攻めずにそのままVP取って寄り切る

75 :
こっち英の場合、peの即4号にどう対応したらいいですか
ファイアフライだす前にこられて終わりました、、、

76 :
蛸壺+PIATか17ポンド陣地
それまでにトラック呼べてなかったらgg

77 :
Buttonもあるでよ

78 :
>>69
生産に関してはホントF1〜F5で建物指定して、出来ればユニットの生産もショートカットキーでやるといいよ。

例えば米軍の開幕。
F1-Eでエンジニア生産→初期エンジニア選択してCtrl+Numでナンバリング→V - Bで兵舎建設→Num0(戦略マップ)→Shift+右クリックで占領予約
だいたいこれ全部含めて5秒あれば終わる。

79 :
盛り上がってて嬉しい
ありがとうhumblebundle

80 :
ATにグリーンカバーついてるときがありますがなぜでしょうか?

81 :
ATにグリーンカバーがついてるからでしょう

82 :
昨日0-500で負けたって言ったんだけど、今日スレに書いてある情報参考にしてやったらイージーに勝てたわ
レンジャーと砲撃支援を使うだけでこんなに簡単になるとは…
中盤以降の敵戦車をいかに対処するかが重要だと思った。気がつくと味方が戦車にやられてるのがよくあった

83 :
>>81
遮蔽物がないのにATに緑マークがつくのはおかしいってことなんだが・・・
Rよ

84 :
>>83
>>81の言うとおりATGそのものにグリーンカバーがついてる

85 :
折角、答えたってRよ、か
酷いもんだな

86 :
どうしようもねぇゆとりだな
>>83は吊っとけよ

87 :
ああ、もしかして性同一性障害なのか?
頭の中は男なのに、体にはチンコが付いてないんだもんな
早めに精神科に行くと、きっと今より幸せに暮らせると思うよ

88 :
>>81
オウム返しに馬鹿にしてるように見えたんじゃね?
>>84のように そのものに付いている という表現なら分かりやすい

89 :
>>85は被害妄想過多のようですね
お薬出しときましょうかね

90 :
>>83の間違い

91 :
なんつーか、最近色んなスレでも、そうなってるものを
わざわざなぜでしょう?って聞く輩が多すぎる
マリオがクリボーに接触しただけで死ぬのはなぜでしょうって
聞いてるのと同じレベル

92 :
アメリカ使用で相手Pumaに無双されるんですがどうしたらいいんでしょうか
早いタイミングで出てきて強すぎます

93 :
>>80
適当にエスパーして真面目に答えるよ。
ATGを何もないところにポツンと置いてもグリーンカバーになったのは、ATGそのものをグリーンカバーとして利用して、
ATGの"クルー"が、グリーンカバーの状態になっているのだと思われます。
ATG本体は車両の扱いですので、ATG本体にカバー効果を受けさせたい場合は、ビークルカバーというものになります。
歩兵と違い、ビークルカバーは「受けている」状態であれば、360度どこからの攻撃でも、効果が発揮されます。
効果は被命中率がx0.75するというもので、これはすべての車両で共通です。
ビークルカバーの受け方は、歩兵と同じようにカバー効果のある地形に接することです。イエローかグリーンかは問いません。
あまりATGとは関係なくなりますが、その際に注意するべきことがあります。
カバーに入っているかどうかの判定を行うのは車両の中心ですので、車体の大きな車両だとカバーに接しきれていなかったり、
踏み潰してしまいます。砲撃でできた穴なんかは利用しやすいですね。

94 :
砲撃のクレーターはライトカバーだからビークルカバーかからねぇよ……

95 :
Ability:Vehicle Cover
This passive ability decreases the received accuracy for vehicles that are positioned in light or heavy cover.
Received Accuracy x 0.75

96 :
>>92
fuelが+25くらいならPUMAは最速で7〜8分で出てくる
同じ条件でM8も7〜8分で出せるので即M8なりATgunを最速で出すようにすれば無双される時間は減るはず

97 :
最近安くなってたんで買ったんですがオンラインはまだ人いるんですか?

98 :
升フルスロットルの方達なら

99 :
買ったならわかるだろw人がいるかどうかくらいw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【創世紀】Anno総合 10 (479)
【ミニスケープ】箱庭ゲームを語ろう! その6 (660)
PES パッチ 初心者〜上級者の質問、総合スレ2 (896)
【2013】SimCity シムシティ 104万人【オンライン】 (1001)
ターン制のストラテジーゲーム (566)
【LoL】League of Legends~Dominion~ 1cap (965)
--log9.info------------------
トレーラー・トラックコレクション 第13弾 (736)
[1t〜]小型トラックpart5 [〜4tもあるの!?] (864)
キャンターについて語ろうPART2【DUONICvsMTvsAT】 (890)
【デコトラ】因幡船団【鳥取】 (586)
大型特殊免許 7 (730)
【限定】免許証の条件って?【珍】 (959)
【塵芥車】パッカー車【ゴミ収集車】 (848)
トラック・ダンプ運転手は人間のクズの集まり (497)
UD日産ディ−ゼル。コンドルCONDORスレ (916)
トラック運転手って何故不潔で小汚ないの? (701)
【FV】ふそうF・Tシリーズについて語ろう【FP】 (359)
【4×2〜】トラックの駆動方式を語る【〜8×4】2 (527)
【三輪】トライク総合スレ part5【バイク】 (514)
スカニアって・・・ (398)
【三菱ふそう】ザ・グレート【地味にカコイイ】 (259)
灯油を入れて節約しよう (354)
--log55.com------------------
2004年頃の男子プロテニス界が最高!そう思わんかね
ストローク打つ時の肘ってさ
ショートラリーの必要性
神奈川県高校テニス
世界一対戦したくない男 ファブリス サントロ
【目標】 土居美咲 Part5 【シードキープ】
GAORAについて語るスレ
ソフトテニススレ禁止議論@テニス板