1read 100read
2013年05月PCアクション18: Awesomenauts part2 (308) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TPS】 Warframe part66 【強化外骨格】 (636)
【BF3】BATTLEFIELD 3 チート議論スレ part3 (248)
DOOM3 +Part41+ (231)
【TPS】 Warframe part66 【強化外骨格】 (636)
STALKER MODスレ41 (366)
【WarZ】The War Z Vol.27 (632)

Awesomenauts part2


1 :2013/03/14 〜 最終レス :2013/05/10
3vs3のMOBA系2Dアクション「Awesomenauts」のスレです
リンク
公式 http://www.awesomenauts.com/
wiki http://wikiwiki.jp/awesomenauts/
Steamコミュ http://steamcommunity.com/groups/awesomenautsjp
4Gemer(紹介記事) http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20120807058/
前スレ
Awesomenauts part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1344178018/

2 :
・日本語には対応していません、日本語化もされていません
・頻繁にアップデートされるのがウリ
・たまにデグレしちゃうのもご愛嬌(2日くらいで直ります)
・コンソールでも発売していますが開発元の予算の都合上アップデートの頻度が少ないです(※PC版を強く推奨!)
・キャラクターの性能が全員壊れているのは仕様
・wikiが未熟なので遊び方がわからない時は気軽に聞きましょう

3 :
・オススメキャラはVoltar

4 :
やめたまえ!

5 :
よくある名前ミス
Volter(前スレ31件)
Skøllder(前スレ15件)
Gnow(前スレ10件)
Raelyn(前スレ8件)

6 :
大抵の人間は、最初に話題出したやつのレスからコピってると思う

7 :
まぁ伝わればいいし

8 :
なるべく近いPINGでマッチングされるからか運が悪いと似たようなメンツばっかだったり
おそらく国内圏であろうチームにしょっちゅう合う、それで3:1とか
もっといろんな人とやれる方法はないもんかのー

9 :
色んな人と遊びたいなら、コミュニティから適当にAwesomenautsを遊んでる人を選んで参加すれば?
ただしリーグ的な意味でバランス崩れる可能性が高いけど
チームに会いたくないなら、Steamからオンライン状況を確認して彼らがAwesomenautsをプレイしてるときはプレイしないとかね
俺はあんまり気にしてないけど

10 :
俺が夜中とかによくやっているからかping300台としょっちゅうあたるな

11 :
>>9なるほどそんな手もあるか、いろいろ見てみよう
たまの息抜きで足が伸ばせないのは辛いんでのう

12 :
前スレ>>995
実際に使ってみたらそこまで強くないのがわかるよ
強いGenjiなんて今まで1人くらいしか見たことない
序盤の火力ならもっと威力高くて確実に決められるのあるしね
RaelynnのスナイプとかLonesterのミサイル、ダイナマイトとか
キャラ別の強さで言えば個人的にはV&SとLonesterが頭ひとつ抜けてると思うな

13 :
lonestar一人いるだけでレーン進まないのは異常

14 :
>>12
一応実際に使ってみての感想でもあるよ
まあカエルで反射すればいいだけの話なんだけどね

15 :
今のところLonestar怖くないキャラってカエルだけなんだよなw
Leonは前までLonestarがおやつだったんだけどfacemite+ミサイルで逆に狩られるようになった。

16 :
GENJIは繭の捕獲時間が長すぎるとかあると思うけど
現状一番痛いのは通常攻撃の弾速の速さだと思う、めっちゃ当たる
往復の重複ダメージもあって大型でもゴリゴリ削られるぞ

17 :
確かにFroggyのリフレクトは万能だよね
Leonは周りが強くなったせいで、相対的に弱くなっちゃった感が否めない
>>16
1on1なら他キャラの方が断然強いと思う
Genji側の味方が上手くて、チームの連携がうまくとれてると強いけど
ぶっちゃけ上手くて連携取れるならGenjiじゃなくても強いっていう話になる

18 :
1on1ゲンジ強いじゃん、繭で逃げるか攻めるかその場で選択できるのは
Leonの透明化に次いで使い良くてでっかいアドバンテージだよ、
スキル封じの効果もあるからクランクやゾークの決死ダメージも無効化できる
おまけに足も早いんだから逃げうち追い打ちは多くの場合でGenji側に選択権がある
苦手部分はテクニックで補えるだけの性能は有してる、少なくとも断然不理はまずない

19 :
StormってSkollの弾消しで消せるのね

20 :
消せるね、それ知った瞬間に最初にストームあげるのやめちまった

21 :
>>18
仮に敵のダメージスキル防げたところで、Genji側にはそもそもダメージスキルがないから優位に立てない
体力も通常攻撃力もClunkやDerplの方が高いからゴリ押されたら負ける
逃げるのに繭が使えるのは間違いないが、結果手負いで逃げ帰っただけになっちゃうし、繭避けられたら死ぬ
俺はこれで強いとは思わないな
実際使ってる奴そんなにいないしね
それとLeonの透明化はHP減った敵を瞬間攻撃力の高さで殺せるだけであって
逃げるのには大して役に立たないと個人的には思う

22 :
サポートキャラなんだから逃げ切れればそれでいいんだよ
反面相手の体力がギリの時は殺せるんだから有利って言えると思うけど。
ちなみにクランクは射撃速度上げておかないとGENJIには何もしなくてもほとんど攻撃よけられるし
ゾークの通常もジャンプ滞空で当たらないから一方的に攻撃できるよ、
殺しきれなくともノーリスクで確定ダメージはいくらか入れられる。
というかこの足の差でクランクやゾークにゴリ押しされる想定がおかしいとおもうが
何も近接で相手を抹殺出来るだけが1on1で強いなんてことはない

23 :
Genji側が繭を使って確実に当てられる前提なのに、
ClunkやDerplはスネア使わず通常攻撃縛りな想定もよくわからん
サポートキャラだか回避スキル持ってるだけ有難いみたいな基準なら
そりゃ間違いなくGenji強いねっていう結論にしか至りようがないがな

24 :
genjiは接近戦強いよなw
オートアタックのダメージ最大化が強すぎるし繭で半分以上削られる
相手は繭からあふれたHPで満タン

25 :
1on1での話だろ?
お前さんレンジ通常持ちでジャンプで滞空があって移動速度8の奴が
速度7.2や6.8の近接、設置技を喰らうってそらヘタッピの話じゃないか
反面繭はレンジ攻撃だから外しても逃げられるだろ?
三十六計逃げるに如かず
自分で言っている通り、サポートキャラが回避スキル持ってたら有難いんだよ
だからGenjiのタイマンがほかに劣ることはないって言ってんだから全然そのとおりじゃないか
性能を引き出してうまいからOPっていうネタはお互い様でいえるが
下手だから強くないっ発想はよくわからんわ

26 :
1on1でスネア食らっても有効打撃を入れようとした相手を繭にすればいいだけだし
どう立ちまわってもGenji側にアドバンテージあるよ
ゴミみたいなPSの奴が使ってもそれなりの存在感出せちゃうのがStormDrum

27 :
っつか、GenjiのアンチってタンクじゃなくてLeonやFroggyだよな、タンクとかエサだもんな

28 :
シャメレオォンでも繭がある状態だったら完全に逃げ切れるからなあ
現状アンチって言えるのはFROGGYと次点でcoco.Raelynnあたりの
遠距離から団子になってる所にダメージ与えられる奴らかね、回復あるからそれでも殺しづらいけど
まぁ未調整キャラだからね
キャラ紹介動画の時は繭の時間もっと短くて、キャラ強化はドロイドにも付いてたから
直前に見切り発車的にこの調整にしたんじゃないかと勝手に想像してる

29 :
Gnawが弱くなったせいでカエルのやりたい放題なんだよなw

30 :
Gnawは毒吐きくらいしか取り得がねぇなもう

31 :
今は回復スキル持ちが多いから毒も大して役に立たないっていう・・・
二重噛みがなくなったせいでパーツを貯めるのにも一苦労だしなあ

32 :
実力次第なキャラになったと思うよ
前は置きゃあいいみたいなところあったし

33 :
Gnawはカエルにタイマン勝率いいキャラの一人だったのにねw

34 :
Weedling使っとけば勝てるって感じだったよね
個人的にはいい感じに調整されたと思ってる
Froggyのリフレクトトルネードを止められるのって
Leonの舌とSkolldirのスタンパンチだけだっけ?
こいつらいない時のカエルは無双状態なイメージ

35 :
あとはスネア系かな、DERPLとFroggyはお互いに狩り相手だから結構おもろい
まあ俄然カエル有利だけど
つってもなんかカエルOP論ってのはそうでないね
やぱライフが最低値なのがあるのかな、リフレクト自体はかなり高価なスキルだし

36 :
トルネードのダメージ上がったのが最近だし
リフレクトをビルドに組んでないカエルが多いから
キャラとしてはそんなに強いイメージないね
Derplいるならリフレクト最優先で取るだろうしFroggyが断然有利だろうね
弾撃てない、核使えない、足遅いでどうしようもない

37 :
サイレンストラップが強化されてリフレクトもそんなに怖くなくなったけどね

38 :
ああ確かにサイレンススネアでスタンかぶればカエル即死いけるもんなあ
タイプ違いでの一触即発な関係って緊張感あって悪くないな

39 :
しかしLonester本当優秀だなぁ、こいつがいるところが鉄壁すぎて安心して任せられるわ

40 :
中近距離は人間性能次第で無敵だな
通常攻撃のダメージのデカさをちょっとどうにかして欲しく感じるw

41 :
昨日からwiki弄ってんだけどさー
パッチって1.15と1.16の間になかったっけ?
1.15のクソBOT改善とGenjiのバランス調整ってどっかでやってると思ったんだけど見当たらない
それとも手付かずなのかな

42 :
なかったと思うよ。

43 :
公式のパッチノート見てきたけど
1.15.1があったよ

44 :
ありがとう
トップページに掲載せえよクソRonimo、Forumも煩雑やぞ
…と思ったけど最初から海外Wiki参照したらよかったんだねHAHA

45 :
こういうゲームなんだから各ステータスぐらい公式でまとめて欲しいもんだけどなw
とはいえおつおつ

46 :
デグレってなあに?

47 :
ごめんなさい、デグレードです
アップグレードの逆みたいなイメージでいいです
更新後に今まで見られなかったバグや品質低下を引き起こすことです
メジャーな単語ではありませんでしたね

48 :
あああのBOTのジャンプループとかやっちまった系のw
理解できたぜ

49 :
Genjiってなんでいつも手を合わせてるんだ、僧侶だからか

50 :
カエルBotってスプラッシュの後に斜めに跳んでいくことあるけど
スプラッシュの後ってジャンプ不可だよね?

51 :
自分にもスタンはいるからね、性能上は直後は動けないはず
あるいは抜け道があるのだとしたら研究しがいあるけど

52 :
460-733@eb.renraku.in
お願い

53 :
085-970@eb.renraku.in
よろ

54 :
ブラウザの調子がおかしいのか
書き込みが反映されたりされなかったり、一度IDも変わったし

55 :
もうLonestarミサイル追加ばっかだなw
入手しやすくて接近できなさすぎでこらあかんわ
高い時でも十分強かったと思うんだがなあ

56 :
そんなLonestarでもGenjiに繭にされて囲まれてボコボコにされるのが唯一の悩み・・・
Genjiの素の移動力もうちょっと下げてもいいんじゃないかと思った

57 :
牛をおとりにできる分Lonestarはかなり逃げやすい方だけどねw
まぁGenjiに調整が入るのはまず間違いないから心配には及ばないでしょう
結果はわからんが

58 :
Leonの前半戦に上方修正はいるだろうね
序盤かわいそうすぎるよ

59 :
Leonはクローン関係の値下げをして欲しいな
歩くだけで200solar近くかかるとか勘弁してほしい

60 :
プレイヤー数の激減ぶりがレオン弱体化を物語ってはいるな
ただあいつは手軽に強化できると強すぎだし、コアが露出した時にレオンがいるアドバンテージは絶対的なものだしで
まだまだプレイヤー次第でどうにかなるラインだと思うよ
Gnawと同じで今まで性能に頼りすぎてた

61 :
レオンが弱体化したんじゃなくて、他が強化されただけだしなあ
上手い人が強化された各キャラを使い始めて、レオンは弱い人が使う傾向になったから
すごく弱体化したように感じるけど上手い人が使うと未だに強いよ

62 :
むしろレオンにも強化要素あったからざわめいてたぐらいだからな
よくよく前回のマッシブアプデが効果的に機能してるとおもうわ
ゲームスピードも倍近くになってるけど、ゲーム性はスポイルされてないし
次のバランス調整あたりでもっと安定するんじゃないかね
個人的にはどんどんおもろくなってると思うよ

63 :
あとはマッチングシステムさえなんとかしてくれればね
糞ホストだとワープしてゲームにならないだけでなく、
エラーで切断されたりするのを何とかしてほしいね
特に海外のリーグ4プレイヤーとのマッチングはリスクが大きすぎる
そもそも弱いから圧勝で面白くないし、勝ってもレーティングが上がるわけでもない
PCか回線が悪いのか知らんけどエラーで切断されてレーティングが-100とかになることが多い

64 :
新キャラはもう増やさなくていいスキル覚えたり対策考えたりだりーわ
いい加減にマップ増やしたりマッチング改善してくれよ…入る部屋選べるようになるだけで大分違うんだが

65 :
新キャラはどんどん増えると思うよ、MOBAだし
今度応募作品からキャラ作るって言ってるしで、ここは仕方ないね
新MAPはベータも終わるみたいだからあとちょっとのガマンや
しかしとことんLonestarの牛捨ててのライフ上げミサイル追加がド安定だなw
GENJI,V%Sがたいがい言われてるけど、俺はあえてこいつをOPと提案しよう

66 :
Lonestar、Genjiのいない試合なんて最近は滅多に見ないよね・・・
ハンバーガーV&Sはみんな使用を自重しているからかあんまりみかけないけど

67 :
Genjiって幼虫に見えて実は成虫なのか、アレ

68 :
ハンバーガーw

69 :
主観だけど、Lonestar、V&S、Froggyの順でOPに感じるなぁ
Lonestarは常に誰か使ってるけど、Genjiはあんまり使ってる人いないね
まだV&S、Raelynn、Cocoの方がマッチする頻度高いかな
各キャラOPに感じる部分があってバランスいいし、結局相性が全てって感じだな
後はマッチングの運だけ

70 :
Gemjiは8割方いると思うけどな
因みにリーグ2
ゲンジと猿orDerpl+レイリンorカエルの組み合わせが多い気がする

71 :
相性どうこうどころの話じゃないみたいなのをOPって言いたいところだけどね
今のLonstarミサイルやV&Sバーガーとか
単純に攻撃力が高かったり殺せなかったりってのはスキル読みきろうが防ぎようがないからなあ
以前Gnawはそれで足とライフ切られてたし、Raelynnのバリアも同じ
まぁシステム内で遊ぶのは勝手なんだが
LeonがそのままLonestarに移ったような、とりあえず強キャラ使うみたいな感性はよくわからんなあ
せっかくロマンを追求できるいいゲームなのにもったいない

72 :
ロマンを追及してる求道者はVolterで先に始めてる人だな

73 :
i kill you with my firend!

74 :
強いキャラ使おうが浪漫追求しようがそんなの人の勝手

75 :
公式twitterで出てたvoicepackってやつ落としてみたけど
全ボイス入ってるみたいだね、聞いてるだけでも結構楽しいよ

76 :
作曲用のサンプルに使える

77 :
Froggyでラップキボン

78 :
Yuriの背広着たスキンってエコノミックアニマルのイエローモンキーってこと?w

79 :
ダブルオーユリって書いておろうが
このとこ妙にYURI増えてるなあ
いたずらに試合時間伸ばしてだれるから見方でもあんま一緒したくないんだが
使ってみると結構おもろいのがいけない

80 :
今日でシーズン2おわり

81 :
日本語化してみようと思ったけど挫折した
まあこのゲームは日本語化しなくても問題ないけど

82 :
特にこまめにアプデはいるゲームは日本語化してもあとが怖いしね

83 :
複合化と暗号化ができれば、文章量は大したことないんじゃない?

84 :
更新でおかしくなっちゃうならwikiに書き記すとかのほうがいいのかな

85 :
基本的にはwikiが充実してれば問題ないだろうね
国内のは本家より見やすいし編纂者に感謝

86 :
SMNCのLeoみたいなキャラこのゲームにもこないかなぁ

87 :
bot寝返らせて敵を襲うのは面白そうだけどこのゲームだと大して怖くなくね?

88 :
>>87
それもそうなんだが、なんかこう、レーン押しだけはとにかく強い!みたいなキャラがやりたくてさ
Genjiがそんな感じなのかと思ったら全然違ったからさ

89 :
カウボーイはなんか違うんだよなぁ

90 :
lonestarとGenjiは現状ただのブッパキャラ
Lonestarに至ってはもうブラスター撃ってるだけでいいから正直糞キャラだと思うよ

91 :
やたらOPとか言うやついるけど、キャラ選択よりもチームワーク含めプレイスキルの方が重要だろ
プレイスキルが互角で、キャラのせいで負けたor勝ったことなんて一度もないわ
よくあるFPSみたいにSRならコレ、ARならコレみたいのがないだけ、バランス取れてる
こいつがいたら絶対負けるっていうようなネタキャラもいないしな

92 :
キャラ差はあるよ、だからアップデートで修正はいるんじゃん
出たばっかの繭の時間程度しか修正されてないGenjiがバランスが取れてるなんて発想がずれてるし
プレイスキルが互角かどうかなんてまずもって測れるものじゃない、勝手な推測
最近のLoneStarなんて上位で見たらほとんどまず全員ミサイル追加2個とってるじゃない
前回のバランス変更で、使われてないスキルを使われるように調整する意図が
単純に覆されてる現状はバランスに欠いてると言えるんじゃないかね
実際前は強い強いって言われてたRaelynn,Gnaw,Leonなんか今はプレイヤースキルに左右される良キャラになってるわけだし
文句とかじゃなく事実として強キャラ論は出てくるよ。

93 :
ランク上の方の人でGenjiでオートエイム使ってるっぽいひといない?

94 :
Gnawに関してはなんか救いようがないほど弱くなってるようにしか思えないがなぁ
あいついるだけで大抵負けるから困ったもんだ

95 :
>>92
キャラ差は"ある"で、プレイスキルは"測れない"はおかしいだろ
その性質上どっちもあるしどっちも計れないんだから
Genji、Lonestarが強いのは否定はしてないけど、FPSみたいに圧倒的かというとそんなことはないって話だよ
スキルとチームワークの方が重要すぎてキャラ差はほとんど気にならない
全てのキャラに使われてないスキルはあるし、さらに全てのキャラに定番ビルドがある
相手のキャラがなんにせよ、現状は自分のスキルとマッチングの運次第としか思えん

96 :
単純にキャラ差は調整されるってだけなんだけど
キャラ性能は測れるから調整できるんだろ?全体のバランスを見通すのが難解なだけで
それに際して圧倒的かそうでないかは特に関係ないし
より切迫した実力だったらそれこそ微々たるキャラ差が決定的なアドバンテージになる
チームワーク云々ってのは全く別次元の話の結果論

97 :
キャラに個性持たせてあるから、野良で決定的にPusherのLonestarがアドバンテージになるのは
制作側の意図に反してないでしょ。だからと言ってVoltarやSkolldirがいる意味ないかというと
そうじゃないのはAPL優勝者見れば一目瞭然なわけで。
彼らと野良の決定的違いはチームワークの部分っていうことは確かだよ。
チームワークで生きるキャラがいることはゲームの奥行きを出すためにプラスに作用するんじゃないの。

98 :
話が噛み合ってないな

99 :
新キャラ投票も結果が出て、今後調整が入らないなんてことはまずないんだから
現状の問題点を並べることに不自然味はないと思うけど
使われてるキャラや、スキルの多様化を目指して今まで調整されてるから
いまユーザー層の厚いLonestarやまだ調整の甘いGenji
とりあえず先に取られるブラスターなんかは調整されるんじゃないかと思うってだけ
チームワークなんかはメーカーがそこまで具体的に介入するところではなく
ユーザーサイドの話だから、別次元といった その勝敗に至ってはことさらにね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
米飯に焼肉のタレってチートじゃね? (250)
∴ξ∵ξ∴steam...Part662∵ξ∴ξ∵ (840)
Fallout 3 part 1 (252)
BATTLEFIELD 3 DEMOスレ 1 (848)
【脳汁】CC Renegade 7ポヨン目【出まくり】 (420)
OverLord part2 (472)
--log9.info------------------
ジラーチ総合 13のめぐみ (209)
コジョフー・コジョンド萌えスレ3 (976)
まだ出ていないタイプの組み合わせ (933)
┃━┏┃ツツジ9┃┓━┃ (841)
ポケモンの着ぐるみ3 (422)
【明晰夢】ポケモン変身を目指すスレ5【体外離脱】 (250)
ポケットモンスターリバーストを応援するスレ (212)
【PBR】ポケモンバトルレボリューション296 (368)
カスミvsハルカvsヒカリvsアイリス 3 (316)
【雨降らし】雨パーティ総合スレッド★3【雨乞い】 (618)
【ポケモン人間】メロエッタ【ヒトモドキ】 (483)
シキミ (201)
ポケモンちゃん美味しく食えるかな? (702)
ランターン2 (564)
オオタチ(=・ω・=)3メートル (390)
どうにかしてレントラーを活躍される型を考えるスレ (251)
--log55.com------------------
フリーメールについて -Part27-
【ガラゲー】ブラステル050IP電話【Brastel】Part4
【NTTぷらら】ひかりTV不具合報告 part1【ST-3200】
うごくメモ帳 好きな作者を挙げていくスレ
投票ちゃんねるを悪質な行為を書くスレ
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
高城剛ってナニモンデスカ?
貴重な垢を自慢したり譲ったり貰ったりするスレ