1read 100read
2013年05月格闘ゲーム72: BLAZBLUE(ブレイブルー) part422 (304) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2D神】マゴ総合スレッド part2【石田の息子】 (315)
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 Part318 (813)
【松田】フェンリル総合スレ2【ファミリー】 (255)
【松田】フェンリル総合スレ2【ファミリー】 (255)
ストリートファイターIV part164 (356)
【スティック】格ゲー操作機器スレ19【パッド】 (225)

BLAZBLUE(ブレイブルー) part422


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/05/10
ここはBLAZBLUE(ブレイブルー)総合スレです。
■タイトル:BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER(カラミティトリガー)/CT
      :BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(コンティニュアムシフト)/CS
      :BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT U(コンティニュアムシフトツー)/CSU
      :BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND(コンティニュアムシフトエクステンド)/EX
      :BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA(クロノファンタズマ)/CP
■メーカー:アークシステムワークス
■ジャンル:2D対戦格闘
■操作方法:8方向レバー+4ボタン
■使用基板:TAITO Type X2 / NESiCAxLive
■発売日 :CT 2008年11月20日
       :CS 2009年11月20日
       :CSU 2010年12月9日
       :CP 2012年11月21日
□公式サイト
http://blazblue.jp/
□海外公式サイト
http://aksysgames.com/bba/
□関連サイト
・BLAZBLUE @wiki
http://www40.atwiki.jp/blazblue/
・したらばBBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/45148/
・したらば雑談板
http://jbbs.livedoor.jp/game/48579/
・過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/blazblue2ch/
・ブレイブルー動画まとめ
( PC )
http://kakugm.blog27.fc2.com/blog-entry-47.html 
(携帯)
http://www.q-shu.net/~kakuge/moviemenumb.cgi?mode=siries&amp
 ;cno=21
□関連商品
・CT[PS3/Xbox360](2009/06/25発売)
・CS[PS3/Xbox360](2010/07/01発売)
・CSU[PSP/3DS](2011/3/31発売)
・EX[PS3/Xbox360/PSVita](2011/12/17発売)
・EX[PSP](2012/5/31発売)
・CP[PS3](2013/10/24発売予定)
ハード・別ゲー・声優叩きの話題はスレ違いになるので禁止です。
荒らしはスルーで。
次スレは >>950 を踏んだ人が立ててください。
無理な場合、きちんと他の人に依頼してください。
次スレが立つまで書き込みは自粛してください。
□前スレ
BLAZBLUE(ブレイブルー) part421
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1366980737/

2 :
【BBCT(CalamityTrigger)】 2008年冬:アーケード稼動→PS3/360/PSP/PCに移植
 1作目。家庭用ではADV仕立てのストーリーモードが追加され、ストーリーが補完されている。
【BBCS(ContinnumShift)】 2009年冬:アーケード稼動→PS3/360に移植
 2作目。ゲームシステムを一新しバランスも調整され、新キャラも2人追加された。
 家庭用はストーリーモードのラスボスにあたるキャラが新たに追加されており、後にDLC専用キャラクターも2人配信された。
【BBCS2(ContinuumShiftII)】 2010年冬:アーケード稼動→PSP/3DSに移植
 2作目のバランス調整版。家庭用CSのボスキャラとDLC専用キャラクター2人、新キャラも1人追加された。
 PS3/360の据置機では発売されていないが、家庭用BBCSをオンラインアップデートすることでCSIIと同内容になる。
 アップデートは無料だが追加キャラは有料なので注意。
【BBEX(Extend)】 2011年秋:アーケード稼動→PS3/360/PSVita/PSPに移植
 2作目のバランス調整版その2。新キャラクターも1人追加された。アーケードでは「CS2 ver1.11」という扱い。
 Extendというのは家庭用でのタイトルで、これまで据置機で最新verをプレイするには
 「BBCSを購入しアップデート&DLCを購入」という手順が必要だったが、EXではパッケージ一つで済むようになった。
 ついでにCTのメインストーリー、携帯機版CS2で収録された追加シナリオも収録されている。
【BBCP(ChronoPhantasm)】 2012年11月21日:アーケード稼動
 5作目だがストーリー展開としては3作目。ストーリーの進行に伴い舞台を一新、新キャラも追加され、
 既存キャラも新必殺技の追加&もちろんバランス調整と、かなり大きな変更がされている。
Q.家庭用の旧作(EX等)でCPの練習できる?
A.家庭用買うお金でCPプレイした方がよっぽど練習になる
Q.ボタンの配置がAタイプとBタイプあるけどどっちがいいの?
A.配置による優劣はなく慣れでどうにでもなる。自分の好きな方にしろ
Q.家庭用やるならどれ買えばいいの?
A.最新作であり、1作目のストーリーも収録されてるBBEX買っとけ
収録されているストーリーは大筋のみでキャラ別ルートやギャグシナリオは未収録なので気になるならCTを買うべし
Q.PS3とxbox360どっちがいいの?
A.大差が無いので好きな方を買え
Q.過去作でもネット対戦してる人いる?
A.まずいないと思った方がいい
その他不明な点はまずこちらを参照
公式FAQ
http://blazblue.jp/bb_ex/faq.html

3 :
初心者スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1357425336/
ラグナwiki 
http://www14.atwiki.jp/ragunawiki/ 
ジンwiki 
http://www14.atwiki.jp/jinkisaragi/ 
ノエルwiki 
http://www42.atwiki.jp/noeruvamirion/ 
テイガーwiki 
http://www14.atwiki.jp/teigar/ 
タオカカwiki 
http://www27.atwiki.jp/taokakawiki/ 
レイチェルwiki 
http://www27.atwiki.jp/reityeruwiki/ 
アラクネwiki 
http://www14.atwiki.jp/arakune/ 
バングwiki 
http://www14.atwiki.jp/sisigamibangu/ 
ライチwiki 
http://www27.atwiki.jp/raitifeirin/ 
カルルwiki 
http://www14.atwiki.jp/karuru/ 
ハクメンwiki 
http://www14.atwiki.jp/hakumenmatome/ 
ν-13(λ-11)wiki 
http://www15.atwiki.jp/nyuu/ 
Λ-11wiki(二代目) 
http://www39.atwiki.jp/lambda_11/ 
ハザマwiki 
http://www24.atwiki.jp/hazamakouryaku/ 
ハザマwiki(二代目) 
http://www21.atwiki.jp/hazama_wiki/ 
ツバキwiki 
http://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/ 
μ-12wiki 
http://www26.atwiki.jp/myuu12/ 
マコトwiki 
http://www23.atwiki.jp/makotonanaya/ 
ヴァルケンハインwiki 
http://www16.atwiki.jp/bbcs-varuken/ 
プラチナwiki 
http://wikiwiki.jp/bb_platinum/ 
レリウスwiki 
http://www38.atwiki.jp/cs2-relius/ 
アマネwiki 
http://wikiwiki.jp/bb_amane/ 
バレットwiki 
http://www49.atwiki.jp/bullet-bb/ 
アズラエルwiki 
http://www49.atwiki.jp/bb-azrael/ 
イザヨイwiki 
http://www53.atwiki.jp/izayoi-bb

4 :
一乙崩天刃!

5 :
>>1


6 :
>>1乙かれちゃーん

7 :
ラグナジンハザマのODはズルいわ
テイガーさんにもあれくらいカッコいいODくださいよ

8 :
>>1000ならノエルの胸が成長する

9 :
アークフェスのチケット昨日発券してきた。1番最初の先行予約で16列目。しかもすげえ隅の方。でもまあ箱の大きさ考えたら良い方なのか?

10 :
因みにお前らいつ購入決めてどの辺よ?

11 :
自分も昨日発券してきた
一次開始当日に申し込んで20列の端の方だったわ

12 :
Q.家庭用の旧作(EX等)でCPの練習できる?
A.家庭用買うお金でCPプレイした方がよっぽど練習になる
まずここが間違ってるよね
格ゲー新規にいきなりゲーセン行けとか人口減らすだけだわ
EX買っても充分練習になるし変えるべきでしょ

13 :
あれテンプレ元からそんなんだっけ?
格ゲーム初心者なら有用、コンボ練習ならゲーセン行け
みたいな感じの文なかった?

14 :
part404立てた人が勝手に追加したっぽいな
大抵の人はテンプレ気にしないから話題にもなってないが

15 :
廉価版なら2500円くらいでかえるからそれじゃ何の練習にもならんな

16 :
今気付いたわ
だいぶ改悪だわねそれ

17 :
まぁ>>13みたいな文章に弄るべきだな
アケ信仰はめんどくさい

18 :
テンプレ変わってたの気づかなかったわ
20スレも前の話じゃねーか・・・

19 :
全くの初心者ならEXでもある程度はCPの練習になるよな。
ラピキャンの使い方とか昇竜の入力とか投げ抜けの練習とか。
ただラグナのようにコマンドが変わってるキャラはゲーセンで触ったほうがいいね。

20 :
一度でもCP触っちゃうともうEXはやれないよね
もっさりってレベルじゃない

21 :
ヘルズファングとデッドスパイクさんがパンッ!パンッ!じゃないからEXが好き

22 :
>>1乙!
家庭用待ちきれなくてムックと資料集買おうか考えてるんだけど、中身どうかな?
資料集が期待外れって聞いたことあるけど

23 :
どうかな?も何も、お前が何を求めてるかによるとしか言えんだろ

24 :
さっき初めてCPで遊んできたけど
速さが違うしコンボ繋がらなくなってるのもあるし違うゲームをしているみたいだった

25 :
予約しといた
今までパッドでやってたけど
5ヶ月もあるしアケコン購入も視野に入れようかな

26 :
>>23
漠然とし過ぎてた申し訳ない。 ムックはやめて、資料集にボツ画や初期案、今後の展望インタビューとかそれなりにあれば良いんだけど…

27 :
無理にアケコンでやる必要はないけど、格ゲーやるならやっぱりアケコンのほうが楽しいね。
アケコンにしたら特別上手くなるとかそういうことはあまりないけど、アケコンで動かしているということ自体が楽しいんだよなぁ。

28 :
アケコンはアケとのギャップがほぼ無くなるからね。ゲーセンで勝ちたいならアケコンは買った方がいい

29 :
なるほど、価格も以前より安くなった気がするし買ってみることにするよ
あとパッドで練習してた時十字キーで親指の第一間接の骨が痛くなるのが辛かった
レバーならそういうこともないだろうし

30 :
それアケでも絶対体痛めるな
力み過ぎ

31 :
Q.家庭用の旧作(EX等)でCPの練習できる?
A.牽制〜コンボの流れや、投げ・バリガの攻防などBB独自の雰囲気は掴める。
ただしCPで大幅にコンボが変わっているキャラが多いので注意すること

32 :
コンボっつーか操作感とか体感スピードだいぶ違うぞ
コンボって限定すると戸惑うとおも

33 :
>>26
バレットとイザヨイのみだけど、ボツ画と初期案はあるよ
あと絵コンテとかイカルガの地図とか
アケEDと勝利台詞集はあるけど、台詞集は無い

34 :
BBの設定資料集やムックはシリーズ重ねるごとに出来悪くなってる気がするな
昔のはそこそこ充実してたのに。サントラも遅い上に予約特典だし

35 :
作ってる方もイッパイイッパイな時代だからな
あと数年もしたら出してもらえるだけありがたい時代が来ると思う
格ゲーなんてニッチなジャンルは特にね

36 :
F表載ってないムックだってあるんですよ!
必死こいて調べてもすぐネットに転載されちまうし割に合わないんだろうなとは思う

37 :
そもそもフレームデータで商売ってのが間違ってんじゃないスカね〜

38 :
キャラが増えてるから単なるデータでもおまけ的な要素にしても
同じだけ凝るとそれだけ作業量増えることになるからな…
でもサントラは普通に出してください

39 :
情報を売ってるわけだから何もおかしなことは無いな

40 :
>>37
そうか?普通のゲームだって攻略本に色んな情報いれてお金を取ってるわけだし

41 :
トッププレイヤー達が書いた攻略本なら2500円でも買うよ

42 :
今作では1980円では?

43 :
1680円だね
ちなみに最終ページのクレジット見れば分かるけど結構なプレイヤー達が書いてます

44 :
>>21
一方斬撃音はかっこいい模様
ジンなんかでコンボしてると
ザシュザシュザシュ!!\パン!パン!/ザシュザシュザシュ!! って感じだから余計目立つな
基本が殴りのキャラは気にならない

45 :
ジンのJBとか袖アタックなのにSEは斬撃音だよね、あの袖何仕込んでんの

46 :
>>43
ごめ
わかりづらかったけどドラの攻略本&阿修羅ネタのつもりだった

47 :
あれは鞘で殴ってるからまあと思ったらヒットボックス見るとどう見ても袖なんだよなあ・・・

48 :
袖というか飾り部分というか
ノエルもそうだがあの無駄ヒラは攻撃用なのか

49 :
あれでSEがパンッだと銭湯で手ぬぐいでケツとか叩いてるオッサンと同じになってしまうぞ

50 :
たぶんカグラのJBもマント攻撃になるとみた

51 :
ノエルとパンパンしたいなぁ

52 :
良かった・・・もう2500円ネタは忘れられつつあるんだね・・・

53 :
試しにgoogle先生に「ドラ バング」で聞いたら検索キーワード候補に2500円出てきてワロタ

54 :
前夜祭のチーム調べてみたらドン引きもののガチチームが…
N男チームこれどうやれば勝てるの…

55 :
Q.家庭用の旧作(EX等)でCPの練習できる?
A.牽制〜コンボへの流れや、投げ・バリガの攻防など格ゲー・BB独自の雰囲気は掴めるので初心者にはアリ。
CPそのものの練習については旧作と違うコンボや早くなったスピードに馴れるために素直にアーケードに出向いたほうがよい。


少し長いか

56 :
アークフェスチケ発券してきたった、B席で2階限りなく最前列の限りなく端っこ
前のやつの頭で見えないストレスはなさそうだしまぁよし、というかパシフィコって3階席もあるのかよアークぱねぇ

57 :
最前列の席って大会参加者用なの?なんだよ!!クソが!!

58 :
そりゃ出演料も交通費もなしにイベントに出演してもらえるようなもんなんだから
金切符持ちにはそれくらいの優遇はあるだろう

59 :
出演料?タレントかよ気持ち悪いw他の参加者だって交通費は払って来てるんじゃ〜!!隅っことか3階とかほとんど見えんだろ!

60 :
ただの観客と主なイベントを成立させる人らを一緒にするなよ…

61 :
観戦をマジで即座、即日に活用させる人たちなんだからそりゃ優遇するのが良心だ。
文句があるなら参戦しろ

62 :
これが格ゲーどうでもいいタイプの参加者か
恥知らずって言葉がこれだけ似合うのも珍しいわ

63 :
しかも格ゲー強い奴ほど声優に興味無さそう(辻川は除く)

64 :
むしろ、ガチ勢になれば目の前で声優見れるって考えないのか

65 :
>>63
んなこたあないよ
ただゲーセンって環境のせいかいろんな趣味の人がいるからその分だけ割合にすると減りそうでは有るけど

66 :
だな
声優見たいなら切符勝ち取ればいいだけやで

67 :
てす

68 :
レイチェルの人とか強くなったらたまにツイッターで絡んでくれそうな雰囲気がある

69 :
ふとCP稼働初期の動画見てたらSEに違和感
もしかして地味に変わってた?初期がパン!パン!なら今はバン!バン!って感じ

70 :
途中でSE修正入ったからな
大蛇とかの効果音強化以外にもちょっと弄ったのかね

71 :
Q.家庭用の旧作(EX等)でCPの練習できる?
A.可愛いキャラは掴める

72 :
けど「S席取れた!え?最前列じゃないの!?」は酷いわな。
大会参加者がどのくらい居るかわからんけど、
最前列中央一スパンのみとか最前列左右端とか
やりようがあったのでは?
ま、俺は46列だから関係ないがな!

73 :
どれくらいいるかって64×3で192人じゃないの?
他の種目は人数少ないとかなかったよね確か
参加者って金切符プレイヤーのことでいいんだよね

74 :
たかが金払ってるだけの客がなんで大会で勝ちあがった猛者よりもいい席に座ろうだなんて思うの

75 :
ってか関係者扱いだろ
192人も関係者いるステージは稀だとは思うが

76 :
メインは全国大会なんだから、出場権を勝ち取った人が最前列なのは普通だね
もし最前列が決勝前に帰ったら興冷めだし

77 :
192もいるのか大会だけで何時間やるんだろう

78 :
今北
>>59これが声豚か…

79 :
プレイヤーだの声オタだの以前に単に騒いでる奴が子供なだけだろう

80 :
>>70
ツバキの特殊タックルとか、前は「パパパパパンッ!」だったのに
現verだとガード時でも「ダガガガガガッ!」になってて最初困惑した

81 :
普通に考えりゃプレイヤーを観客席に座らすなら、進行考えて最前列以外に手はないしな
200人近くいたら進行のロスは避けないとシャレにならんし
プレイヤーが裏でモニターっていうわけにもいかんだろうし

82 :
ゲーセンの格ゲーの大会とかだと1時間以上押してたりとか普通にやるけど
公式で声優とかのスケジュールもあるだろうし進行はきちんとやらんといけないよね

83 :
>>77
メインイベントだしそれなりに時間かけるだろうけど
それぞれのタイトルのベスト8くらいまでは四台同時進行とかするんじゃね?

84 :
さて19時に起きちゃったから今からゲーセンだよっと
連休終わりの21時に往復1500円かけてゲーセンとかね…

85 :
あれ?もしや終電逃す?

86 :
参加者優遇は冷静に考えたら当然
彼らがどれだけこのゲームに金を落としたことか
5000円そこらの家庭用シコシコやってる連中よりはるかに上客だよ

87 :
>>86
BBの場合グッズもあるからな
20万のプラチナネックレス買った人とかすごいわ

88 :
プラチナネックレスは一人限定だったはずだけど
アケガチ勢は一人一人がそのくらいつぎ込んでそうだ

89 :
無駄に優劣つけるのもどうかとは思うが、
まあお客様気取りの奴がどうにもならないことをグダグダ言い出さなきゃそれで済む話だわな

90 :
ぶるれぼは見に行ったけど公録生で見るの初めてだからめっちゃ楽しみ
多少端っこでも気にしないぜ!

91 :
あたしの手だよそれぇ!
みたいな事件が起こることを期待してるわw

92 :
>>88
その10倍以上つぎ込んでる奴らも居るだろうよw

93 :
10倍以上は盛りすぎだろ!200万以上ってどんだけだよ

94 :
「もしあなたがブレイブルーをプレイしなければ、あの車くらい買えたんですよ。」
「あれは私の車ですけど。」

95 :
そういやあーくれぼの配信関係のお知らせはまだなんかの
ぶるれぼの時がいつぐらいに通知されたかもう覚えてないけど

96 :
CT家庭用の時はPS3とHDモニタと初回特典版BBとアケで10万近くは注ぎ込んでたなあ
後悔はない

97 :
A:乱入してもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何クレ程おやりに?
A:10クレくらいですね。
B:格ゲー年数はどれくらいですか?
A:20年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが格ゲーをやらなければ
C:ちくわ大明神
B:あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:誰だ今の

98 :
見たことあるコピペなのに笑ってしまったw

99 :
通りすがりのレリウス使いだけどらぐにゃに勝てません誰か助けてください
ラグナの崩しとか直ガのタイミングは分かるんだけど牽制5B5Cに引っかかり続けて死ぬ
なんかこう有利に動ける立ち回りとかないですかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【果てしなき】鉄拳7への要望スレ【親子喧嘩】 (212)
ソウルキャリバーVはなぜ大爆死したのか 9 (572)
( ´_ゝ`)流石格ゲ兄弟(´<_` ) (376)
死体蹴りスレ Part44 (596)
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 Part318 (813)
格ゲー女キャラで春麗と舞の知名度だけ突出してる件 (753)
--log9.info------------------
ラングリッサーにありがちなこと (856)
【SS】テラ ファンタスティカ (340)
サモン5はこうなる!! (830)
聖戦の系譜 強さ議論スレ (938)
【RONDE】ロンドも語ってみようか【輪舞曲】 (328)
ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンチスレ 1章 (895)
FEの理不尽な点を強引に解釈するスレ その3 (638)
FRONT MISSION6を妄想するスレ (461)
   シ − ダ    (308)
FEで一番の糞ゲーを決めようぜ (221)
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】 (908)
【MMF】真・マスターオブモンスターズFinal EX (966)
ラングリッサーVの扱いの悪さについて (442)
FE紋章の謎の支援会話を妄想するスレ (419)
 ブ ル ーム (330)
【若本シーフ】ステラデウス総合 part2【変態王子】 (710)
--log55.com------------------
Aの噂 2019/07/16
【迷惑ヲタが】たぼpartワンワン69絶叫【ヲキニ復活】
Suchmosの噂 part65
【元彼裏切り】浅田舞の噂【婚期逃す】Part.105
えんげきやくしゃの噂 其の20
男女交際(記事専用) 映画興業収入禁止 31
男女交際(記事専用)551ジャニヲタ綾瀬ヲタ出禁
高橋くん 96人目