1read 100read
2013年05月ゲーム速報648: 3DSなど3D商品、人気は飛び出ず・・・岩田社長、悔しさをにじませる (931) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WiiU/3DS】スマブラ新作がバンナム開発でガッカリする任天堂信者に対し、桜井氏がキレる! (302)
【PS3/Xbox360】小島監督、「メタルギアソリッド:ライジング」のパッケージ画像を世界初公開! (631)
【話題】任天堂、3Dをもう諦める・・・?3D機能をカットした新3DSを発売か (796)
【不具合】VITAの有機ELがシミついて突然死【まみれ】 (288)
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2012年11月19日〜2012年11月25日) (214)
WiiUの価格は35000円で確定へ。欧州の各アマゾンで価格が掲載されはじめる (342)

3DSなど3D商品、人気は飛び出ず・・・岩田社長、悔しさをにじませる


1 :2011/06/15 〜 最終レス :2012/11/30
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/15/news033.html
 「事前に想定したとおりの立ち上げにはなっていない」
 4月下旬に開かれたアナリスト向けの事業説明会で、任天堂の岩田聡社長は「ニンテンドー3DS」の販売動向について
悔しさをにじませた。2月26日に発売された3DSは裸眼で3Dゲームが楽しめる新型機。
だが、今年3月末までに400万台と見込んだ世界販売台数は361万台と未達に終わった。
 ゲーム雑誌出版のエンターブレインによると、3DSはゲーム機の国内販売台数で2、3月にトップに躍り出たが、
すぐに失速し4、5月は首位を明け渡した。発売後まもなく東日本大震災に見舞われるという“逆風”もあったが、
ゲーム業界に詳しいアナリストは3DSの不振を「ソフトのラインアップ不足が原因」と断言する。
3Dテレビと事情は酷似している。
 任天堂が新型ゲーム機を発売する際は、自社開発ソフトを複数投入して販売を牽引(けんいん)することが通例。
だが、今回3DSと同時発売されたソフト8作品のうち、7作品は任天堂以外の外部メーカーのソフトで、
看板タイトルの不足に泣いた格好だ。
 任天堂は16日に人気シリーズ「ゼルダの伝説」の3DS版を発売し巻き返しを期すが、
空振りに終われば、任天堂だけでなくゲーム業界全体にとって重要な成長エンジンを失うことになりかねない。

2 :
去年からわかってたことやん
3Dテレビとかいらなさすぎw

3 :
3Dなんて誰もが不要だと思ってるコンテンツなのに何で手を出しちゃったんだろうな

4 :
3DSは裸眼だからどうだろう?って思ったけど、3Dテレビなんかは伸びるわけないと思ってた

5 :
まさかよ3D糞豚買いやしねぇ

6 :
3Dはまだ精度が低いだろ

7 :
ゼルダも焼き直しだから、そこまでの牽引役にはならんだろうな…
とっととマリオの完全新作出しておけばいいものを

8 :
宣伝の仕方が問題
Wiiの時みたいなCMにするべきだった

9 :
有野の挑戦3Dはどんな感じで見れるの?

10 :
3D見たくて買ったわけじゃない

11 :
新作キタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000007-isd-game

12 :
3DSも、実際は3Dじゃない。
画面自体は平面だからね。

13 :
3Dが売れると思ってる家電メーカーとか
ゲームメーカーはアホとしか思えん
全員で反対したらよかったのに
最初の一発屋のアバターだけだって

14 :
>>9
浮き出てるかんじ

15 :
任天堂は率先してアバター並の3Dコンテンツを作ってくれ。
バイオマーセはなかなかいい感じ。

16 :
3Dで臨場感アップするというのは事実だから
どうでもいいテレビ番組3Dで見たいとは思わなくても
ゲームは3Dでやってみたいという気にはなる。
けどわざわざ3Dテレビ買ってまでやりたいという程ではない。
という事で携帯ゲーム機(もしくはアーケードゲーム)で3Dものが
出ること自体は間違ってない。

17 :
伊集院「3DSは完全な失敗だと思うよ」
http://gena.pa.land.to/up/src/gena_0136.mp3

18 :
そうね。発売1ヶ月で300万台に達してなかったDSに比べて、
3DSは400万台にも達してないしね。

19 :
>>18
出荷だしな
しかもその後の失速が凄まじい

20 :
ポケモン出るまで売れ行きとしては冬だろうねぇ。
ゼルダは今の時期じゃ平凡な数字で終わる。せめて新作だったら…と思うけど、それでも大した伸びは見せないだろう。

21 :
やっぱ売れてないんだ
実物見ると買う気がなくなる商品だとは思ってたが

22 :

3DS発売に際し健康被害関係の営業妨害を行ったマスコミ企業
週刊文春
週刊新潮
英国大衆紙 THE SUN(小売りとユーザーと実データに否定され完全に失敗、2度目は「血圧が上がった」と煽る)

超巨大企業SONYが裏でマスコミを操っていた事が発覚した事件(法的追求が無かった2000年、2005年前者以外の事件は強硬隠蔽状態)
2000年 映画評論家(偽造)を使い、自社の映画を絶賛。騙された消費者と裁判、百五十万ドルで和解(現状で隠蔽なし) http://en.wikipedia.org/wiki/David_Manning_(fictitious_writer)
2005年 米国でラジオ局への自社製楽曲優先使用を対価とした各種贈賄が発覚、制裁寄付金一千万ドル(現状で隠蔽なし) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造 http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
2007 元ソニー幹部、オリコン他への圧力、商品の自社購入→再出荷による商品人気ねつ造を証言 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1301201390/
2010年 米国映画ゴールデングローブ賞、審査組織であるマスコミへの贈賄が発覚 http://cia-film.blogspot.com/2010/12/awards_21.html

23 :
>>22が任天堂に対する最大級のネガキャンだと思う
この工作員のせいでどんどんイメージ悪くなるわ

24 :
岩田「ただちに健康に影響は出ないレベル」

25 :
3Dどうこうより価格が高すぎる。
一般層を舐めすぎたね。

26 :
ビタが出るまでが勝負だよな。
今の任天堂にやる気は全く感じられないけど。

27 :
>任天堂は16日に人気シリーズ「ゼルダの伝説」の3DS版を発売し巻き返しを期すが、
GCやVCで散々使いまわした64の移植で巻き返しって神頼み杉だろ
なんでパルテナをすぐ出せないのか、手を抜いても売れるとなめてたんだろうな

28 :
デモ機なんかを置いてるところも増えて、これまでストWとパイロットウイングスが動いてるシーンは見た。
見た感じだと「ほぉ〜。…ふーん。」で終わっちゃうんだよね。あれだけでは。
3Dメガネの有無じゃなくて、3Dそのものが未だ(というか、ひょっとしたらこれからも?)そそられる機能じゃないという事なんじゃないか。

29 :
>>23
このSONYのインターネット世論ねつ造事件の多数発覚問題も指摘すると工作員なんだな?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1298740030/

30 :
>>14
d
課長見てたら3Dゼビウスやりたくなってきた

31 :
飛び出すって良く言うけど奥行きがあるだけだよね

32 :
>>31
パイロットウイングスのジオラマは7cmくらい飛び出てるように見える

33 :
遊びたいゲームが出たら買いたいが、いまはなあ・・・・・・

34 :
ゼルダは任天堂製じゃないんでしょ?
元が任天堂だからまぁ面白さは安心できるんだろうけど

35 :
>>34
元の開発者が太鼓判押してるレベルだから安心しろ

36 :
岩田社長を始め任天堂そのものが、消費者を情弱扱いして過小評価したからこうなった。
仮に3DSに3Dが無かったとしても、あんな、性能が低くて機能も限られたゲーム機は売れない。

37 :
>>31
お前の目では飛び出して見えないだけだよ、気にするな

38 :
今までとは違う凄い事が出来るというのを
SONYはPSPで劣化PS2ゲームしか発売できずに、割れや本体の値下げでPSPが人気出るまでは無視されてたのを踏まえ、
据え置きレベルのものにして割れ厨でも、こりゃPSVitaに買い替えないとPS2なみに面白いゲームが遊べないぞと思わせるような作戦に出た。

一方、3DSは
3Dにすればグラフィックはごまかせるからかなり綺麗になったような感じがするがオフにしないと目が疲れる→綺麗なのでみたいけど見れない。
3Dバイオはそれをわかった上でほぼ3Dにしなかったが、3D無しでもちゃんと綺麗に見えるよう頑張った。
3Dは互換は微妙な感じになった。
価格も高く、買い替え需要を狙ってLLを発売しない客の足元みたセコい考えで初期型を絶対買いたくないとおもわせたのと
LLでもないくせにぼったくり価格、しかもDSLLの価格を遥かに超えた2万5千円だった。
以前は買い替え需要は2千円ずつの値上げだったからムカつきながらも買い替えた人がいたが、調子こいて足元みて値上げし過ぎてさめた。
こんな感じではかなりの数いたユーザーや割れ厨に買い替えさせ金を出させることが出来るわけがない。


39 :
3D商品だから伸び悩みじゃなくて、ただ単にソフトの問題だと思うがなぁ。
任天堂製ソフトが手抜きレベルのボリュームのものばかりでげんなりだ。
こんな状況で売れなくて想定外とかふざけんなって感じ。

40 :
割れ厨みたいなゴミのことなんかどうでもいい

41 :
確かに、ロンチタイトルはボリューム不足感が半端ないねぇ。
とはいっても、64よりきれいなグラフィックで価格を\5,000以下に抑えようとすると
開発費的に厳しいのかも。今後もぺらぺらな内容の短小Rソフトが増えると思う。
でも、3Dってだけで楽しいからいいんじゃね?

42 :
ハリウッド映画も3Dにするために制作費無駄にかかって
バイオハザードの3D映画も内容やアクションがショボくなったろ。
ゲームも3Dに金がかかりゲーム内容がショボくなるとか短くなったりするんだろうな。

43 :
2万5千円で売るのがそもそも間違い

44 :
>>43
それ言ったらPSVも割高で売れない

45 :
>>41
購入した側としてはそれが言えるし、パイロットウィングスなんかはストイックに楽しめるから好きなんだけど
人に薦める理由としては弱いんだよねぇ。買ったからには楽しさを見出さないとって気持ちも自分の中にあるから。
ただ、今後の任天堂製ソフトのトレーラーがどれもこれもめちゃくちゃ面白そうだったので期待したい。
トレーラーを3DS本体の3Dで見るとワクワク感半端ない。

46 :
任天堂の大失策だな
マリオやポケモンとか看板タイトルは一つ入れるべきだった

47 :
大作作れる会社以外のが売れるか
という点では3Dにしただけだし
スティックは1つしかないけど3D無理して使ったり手抜きしたりしなきゃなんとか売れるんだろうな
Uコンもデカイけどリモヌンみたいに食わず嫌いな人がたくさんの時よりかはなんぼかマシになるのかもね。
リモヌン振らなくてもいいから疲れずに繰り返し遊べるソフトだったり
リモヌン操作にするのに予算や時間使ったり、中身がそれのせいで薄っぺらになるのは避けれるし。
Wiiみたいに最初辺りに発売するソフトが手抜きクソゲーで固めてなければ信用失わなくていいのかもね。

48 :
>>42
3D映画にするのってそんなに金かかる?

49 :
中古屋に売りに行って買取が本体16000円スト4980円にびっくらこいた

50 :
今後はポケモンとか3DSでしか出ないんだから黙ってても売れて行くんじゃないの

51 :
ハリウッドも家電業界もゲーム業界も、アバターの後追いをして失敗してるね。
キャメロンと言う偉大なカナダ人だから成功できたのであって、
凡人が同じ事をやろうとしてもうまく行かない。

52 :
>>38
DSが割れで売れたように3DSも割れれば売れる

53 :
>>47
Uコンも振るんだぜ?

54 :
ソニーブログの自演スレ立て&転載ももう済んだので
このスレもすでに用済みですね

55 :
アメリカじゃ先月の売上10万切ったみたいだね

56 :
売れ筋になる商品は皆が困ってるものとか必要なもの、というのが相場だ。
贅沢品ではない。
だから便利グッズも皆がよく困ってる事を改善できてるグッズで安いのは売れるが高いのは売れない。
だからテレビや映画の3Dは売れない。
2Dが上映してなくて仕方なく3D見る人が文句言うくらい人気ない。
ユーザーやソフトを作ってくれるサードのために困ってること望んでいることに金を使うべきだった。
これじゃ皆が家のあり金全部をトーチャンにパチンコなどギャンブルにつぎ込まれた気分になって愕然とする気分になる。

57 :
買ったけど3Dはイマイチだしソフトも少ないし今はケースの中に眠ってるよ
これで保証期間1年が過ぎると考えるとなんか悲しい
使ってないのに壊れるわけないじゃんとか思ってしまうw

58 :
本体値下げするべき

59 :
ゲヲタが戻ってくるはずもなく
3Dは目に悪いという足枷だけが残り、確保してた児童層を失った
あぶはちとらず

60 :
まずは値段を2万にする。
2Dメインで使えばいままでのDSと同じだと
いうことを宣伝する。
たぶん3Dばかり強調し、誤解をうけている。
あの美しさは体験しないとわからない。

61 :
空振りに終われば、任天堂だけでなくゲーム業界全体にとって重要な成長エンジンを失うことになりかねない。
とか>>1に書いてあっけど、どうせライトゲーマーしか任天堂の商品なんて買わないんだから
何が業界全体だよwwww大げさすぎだしきもすぎwww重要な成長エンジンwww

62 :
3Dテレビ、所有者の4人に3人「不満」
あと1カ月後に迫った「地デジ化」。テレビを買い替えるなら3D対応のものを、
とお考えの方も多いだろう。およそ1年前、鳴り物入りで登場した3Dテレビだが、
実際は所有者の4人に3人が何らかの不満を感じているのだという。
その不満点と今後の市場動向を探ってみた。(夕刊フジ)
 マーケティングリサーチのジーエフケー・カスタムリサーチジャパン(新宿区)が、
今年のGWに20〜40代の3Dテレビ所有者と非所有者それぞれ
約300人に行った調査によると、所有者の3D映像視聴ひん度は「週1回以下」
という人が53・7%に上ることがわかった。
また、購入した3Dテレビの満足度については、75・5%が「不満がある」と回答。
 具体的には、「見られる3D対応番組の本数」「対応映画の本数」
「追加で購入できる3Dメガネの価格」「付属のメガネの本数」などを不満点に挙げた。
不満点の中で特に不満度の強いのが「自由な姿勢で見られない」「専用メガネが必要」
「正面からでないと見づらい」など。
ちなみに、どのような姿勢で見たいかという問いには、
「寝転ぶなど好きな姿勢で見たい」が70・1%を占めた。
 さらに「誰と見たいか」を聞くと、現状最も3D映像をきれいに見られる人数である
「1人で」が49・0%いたものの、「夫や妻と」(38・9%)、「家族全員で」
(37・6%)など、誰かと一緒に見たいという人は75%以上に及んだ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110610/bsb1106102113004-n2.htm

63 :
3Dなんて売れる訳がない事は最初から解るだろうに
任天堂のマリオ見ても解る2Dの方が3Dの四倍は売れてるし

64 :
ソフト出さないのに本体が売れるわけないだろ。アホか。

65 :
Wiiにだけ出すつもりだったドラクエ123を、急遽3DSにも出せばさらに数百万人に新たに3DS本体購入してもらえるんじゃね。
あとスーパーマリオ1〜3が入ってるソフトも3DSで発売したらいい。
前みたいにドット絵のマリオやクリボーがワンポイントでついてる赤の3DSとソフト同梱版を発売するとか。

66 :
3Dに人気が出るとでも思ってたんだろうか。すぐ飽きるだろjk

67 :
まだマリオとかに助けてもらってる時点で3DSは終わってるよ。

68 :
>>67
VBはマリオ頼っても死亡

69 :
>>59
ペアレンタルコントロール

70 :
>>57
は間違いなく人生6割ぐらい損したと思う

71 :
第二のバーチャルボーイってこと?

72 :
>>71
アホか?VBはもっとまともだったよあの年代にしては・・・

73 :
>>71
わろたwww

74 :
>>63
へーマリオ3Dってもう出てるんだ
ぷっw

75 :
飛び出すかと思ったら
実は引っ込んでた3D


76 :
>>37
奥行きで正しい。そう言う仕組みになっている。逆に、飛び出て見える方がおかしい。

77 :
飛び出そうが凹もうが3Dは3Dだからな

78 :
擬似3DS。

79 :
陥没R首はがっかり
陥没3Dはさっぱり

80 :
>>71
横井があれを出したせいで任天堂を駄目にしたんだよな〜

81 :
>>56
3Dブームで、3Dにする意味が無い映画まで3Dだもんな。
ガリバー旅行記の3Dは最悪だった。

82 :
3DSの3Dカメラで接写してみ?
ちゃんと飛び出すよ。
ただし果てしなく見づらくなる。
理由はインコが教えてくれる。
結局、あのサイズのディスプレイでは
飛び出させると見づらいから
ゲームではめったにやらない。

83 :
>>81
映画の3DはR対策でもあるから

84 :
>>72
バーチャルボーイは今で言うヘッドマウントディスプレイだからな
裸眼とは比べものにならん

85 :
伊集院が言うように3DSって名前が失敗だと思う。
3Dはあくまで付加要素のひとつとしとけばよかったわけで3Dをメインにする必要はなかった。
まあそうすると他になんの売りもなくなってしまうが、3Dで押していくには限界がある

86 :
3DS失敗任天堂
流出ソニー
ニッポンおわた

87 :
伊集院
ナイナイ岡村
やくみつる
自分に関係ないことにやたら噛み付く日本の三大アホ

88 :
そもそもの間違いは3Dを付加価値と過大評価したところ
機能の一つとして売り出せばよかったものを
付加価値として値段を高くしても
誰もそれに価値を見出さなかった


89 :
3Dは付加価値あると思うよ。
ただしあのショボイ3Dじゃダメ。
3DTVもたいしたことない。

90 :
>>87
アケカスヲタ乙

91 :
3Dは目が疲れるからゲームとの相性はあまりよくないんだよな
クリアまで10時間以下のムービーゲーならともかく、100時間以上やりこめるゲームには向いてない
よってヘビーゲーマーには敬遠される
おまけに任天堂の裸眼3Dはたいしたことない

92 :
画面の大きさがネック。
3D自体、その効果が画面サイズに
比例するからちと苦しい。

93 :
ねえ いわっち どんなキモチ?w

94 :
>>75
これが最たる要因だなーおれは。
ヨドで実際に触ってみて「な〜んだ」って思ったもん。

95 :
>>79
陥没R首はもっこり

96 :
ボッタクリハードだから

97 :
>>1
今のソフトラインナップで360万台なら、健闘した方だと思うわ。
一般向けには、もっと主力ソフトが出揃わないと。

98 :
>>97
販売じゃなくて出荷だけどな

99 :
ビクンビクン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★全世界でXBOX360の一人勝ちになった訳だが!★ (413)
SCE基調講演で明かされたPSVitaとPS3の連動 4Gamer「Wii Uがやろうとしてたことをそのまま実現」 (431)
【話題】オブリビオンの続編「The Elder Scrolls V: Skyrim」、2011年11月11日発売決定 (646)
【PS/PS2/PS3】FF1〜13がセットになった『ファイナルファンタジー 25thアニバーサリーボックス』発表! (284)
【話題】アナリスト「3DSの壮大なコケっぷりは、周知の事実。」 (437)
3DSで「真・女神転生 IV」が発表 (824)
--log9.info------------------
岩佐英治 (東京大学相撲部) 統一スレッド 2場所目 (350)
木村庄之助さんって今何歳なの? (236)
小林よしのり「八百長騒動デ騒イデル連中ハ集団ヒステリー」 (219)
〜勝敗予想スレッド〜平成25年初場所 Part1〜 (702)
【把瑠都】尾上部屋総合スレ3【天鎧鵬・里山】 (424)
息子暴行幕下格行司逮捕2 (566)
【実力で】朝青龍の悪行伝説 Part8【滅・品格】 (241)
歴代最強関脇 (202)
【醜面妖怪】市原R【廃棄物】 (316)
こんな行司はイヤだ2 (581)
【アマ】日本相撲連盟ってどう?【学生】 (222)
【品格皆無】内館牧子【醜悪妖怪】2 (517)
【におちゃん】かわいい力士【わんわん】 (431)
内柴正人★4 (597)
愛スル柔道親父達のスレパート67 (920)
柔道=ダサイ臭いデブがやるスポーツの典型 (412)
--log55.com------------------
www      東     京      www
愛媛県立西条高校
【フレッシュ】初出場校が見たい!【マニア】
地方大会の名勝負を語ろう
【春関・開催地茨城】関東の高校野球 Part33【8強決定】
【春関・開催地茨城】関東の高校野球 Part330【準々決勝】
東東京の高校野球2017 part1
東東京の高校野球2017 part3