1read 100read
2013年05月家ゲーRPG121: .hack//総合スレ Vol.333 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真・女神転生meetsファイアーエムブレム(仮)part3 (399)
バテン・カイトス総合スレ66章 (344)
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】 (969)
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part375[TOX1・2] (667)
幻想水滸伝シリーズで最高傑作は? (367)
ヴァルキリープロファイルの面白さを教えて (904)

.hack//総合スレ Vol.333


1 :2013/04/02 〜 最終レス :2013/05/10
「.hack//Link」 2010.3.4発売
 通常版 6,279円
 絶対包囲パック(初回受注生産限定版)
  特典 Blu-ray Disc「.hack//re-birth Disc」、設定図録「旧約碑文」 「新約碑文」
*PSP the Best 2011.10.6発売 2,800円
「.hack//G.U. Vol.1 再誕」 2006.5.18発売 6,800円
 Vol.1 Welcome Price版(本数限定廉価版) 2007.1.18発売 4,500円
「.hack//G.U. Vol.2 君想フ声」 2006.9.28発売 6,800円
「.hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで」 2007.1.18発売 6,800円
*PlayStation 2 the Best 2009.11.26発売 各巻2,980円
「.hack//感染拡大 Vol.1」 2002.6.20発売 5,800円
「.hack//悪性変異 Vol.2」 2002.9.19発売 5,800円
「.hack//侵食汚染 Vol.3」 2002.12.12発売 5,800円
「.hack//絶対包囲 Vol.4」 2003.4.10発売 5,800円
*PlayStation 2 The Best(上記4本に同梱のOVAは付きません)
「.hack//Vol.1×Vol.2」 2006.3.2発売 2,800円
「.hack//Vol.3×Vol.4」 2006.3.2発売 2,800円
「.hack//fragment」 2005.11.23発売 6,800円(オンラインモードは既にサービス終了)
公式ポータルサイト ttp://www.hack.channel.or.jp/
CC2公式 ttp://www.cc2.co.jp/
関連スレ
.hack//SIGN
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172155641/
.hack//G.U. TRILOGY Vol.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1197467127/
.hack//Quantum
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1290847478/
.hack//Versus
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1332301408/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/30693/
携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/30693/
前スレ
.hack//総合スレ Vol.332
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1355142609/

2 :
Q: どんなゲーム?
A: 架空のオンラインゲーム「TheWorld」を舞台に、事件や謎を解決していくRPGです。
  架空のオンラインゲームを舞台にしているだけなので、オンライン環境は必要ありません。
  また、メディアミックスとしてアニメやコミック等様々な関連作品が出ているので、
  そちらも手を取ってみるとより一層楽しめます。
Q: .hackに興味を持ったけど、どれから始めればいいの?
A: 現状では大きく第一期シリーズ(無印系)と二期シリーズ(G.U.系)に分かれています。
  どちらかのシリーズ作品(ゲーム、アニメ、コミック、小説等)一つに手を出した後、
  同シリーズの他作品に手を出していくと、話が繋がっているので混乱しないかも。
  基本的にどの作品から始めても楽しめるように工夫されています。
  なお、.hack//G.U.Vol.1の同梱ディスクである程度一期シリーズのストーリーがおさらいできます。
Q: とりあえず一番新しいゲームを買えばいいのかな?
A: .hackシリーズのゲームの特徴として「複数巻構成」というものがあります。
  これは漫画やアニメの様に連続した物語を複数巻続けて描いていくというものです。
  なので、いきなり新しいゲーム(例、G.U.Vol.3)を買っても、話の続きから始まるのでお勧めできません。
Q: なんかデータの引き継ぎあるらしいけど、どんなの?
A: ゲームのクリアデータ(レベルや所持金、アイテム等)をそのまま引き継ぐことが出来ます。
  なおレベル等の引き継ぎはシリーズ間でのみです。
  無印(感染拡大〜絶対包囲)からG.U.(再誕〜歩くような)へはレベル等の引き継ぎは出来ませんが、
  G.U.Vol.1を始める時に無印やfragmentのセーブデータがあると、
  ある人物からメールが届いたり、あるキャラクターの名前が変わるなどの特典が得られます。
Q: ベスト版買ったんだけど、コレって通常版にも引継ぎできる?
A: パッケージや値段が違うだけでゲームの中身(セーブデータ)は一緒です。問題なく引き継ぎ出来ます。
Q: ○○が倒せない。勝てない。
A: レベル上げしてから出直せ。
 
Q: 絶対包囲クリア後のミア救出イベント、クリアできないんですけど。
A: カイトはLv.99、ヘルバを必ず連れて行く(全キャラ中最強なので)。
  複数のバグをDDするときはドレインアーク、DDした後の敵は必ずカイトで倒す。
  妖精のオーブを使って常に最短ルートを目指す。あらかじめ低レベルモブを倒し、侵食率を青にしておく。
  ちなみに一番重要なのは運です。
Q: キャラスレ・アンチスレ立てたいんだけど……。
A: ここで一言宣誓からOKが出るまで待て。映画「ドットハック セカイの向こうに」 上映終了
 DVD 5,250円 発売中
 「+Versus ハイブリッドパック」 7,140円 発売中
 「+Versus ハイブリッドパックTHE WORLDエディション」 10,500円 発売中
  公式サイト http://www.hack.channel.or.jp/themovie/
          http://www.hack.channel.or.jp/hybrid/
  CC2公式   http://www.cc2.co.jp/hack_movie/index.html
   「劇場用3Dアニメーション ドットハック セカイの向こうに O.S.T.」 発売中
   「ドットハックSORA:セカイの向こうに」 全1巻 発売中

3 :
大判とYATTAとみんなのお約束
____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      -─-、        ___
     /  リハ ヽ     ´‐-v-‐、ヽ
     W●‐●W      H>@<H) .|
      _,;ーノ、      ●〒●-∂   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (⌒`    ⌒ヽ   / ,、,.-  ,ノ   <ここにsage(半角)といれるんだ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   \______________
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   (キ)  |
●ここは基本的にsage進行だ。
●他作品のスレを荒しに逝くのは許さないぞ。
●安易な他作品との比較はダメだぞ。それを利用した煽りも無視するんだ。
●次スレは>>980だ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』するんだぞ。
●指定は禁止だ。常に↓に頼むんだ。
●少し様子を見てから行って来る発言をするんだ。
●テンプレが張り終わるまで乙や書き込みは禁止だ。
●荒れるから「テストだ、死ぬ」とかリアルの年齢がわかるような発言はやってはいけないぞ。
●「厨」という単語は雰囲気が悪くなるから使用禁止だ、NGに入れてしまうんだ。
●.hack以外のCC2の作品については該当スレに行こうか。
●次スレが立つまで雑談は禁止だ。
●守れない子は……アッー!

4 :
現在展開中の「.hack//3rdシーズンプロジェクト」まとめ
「.hack//Link」 発売中
 「.hack//Link O.S.T.」 発売中
 「.hack//Link 黄昏の騎士団」 全3巻 発売中
「.hack//Quantum」 全3巻 発売中
 「.hack//Quantum Complete Guide」 発売中
 「.hack//Quantum+」 全2巻 発売中
 「.hack//Quantum I(introduction)」 全1巻 発売中
 「.hack//Quantum 心の双子」 全1巻 発売中
「.hack//黄昏の腕輪伝説 Complete edition」 全2巻 発売中

5 :
映画「ドットハック セカイの向こうに」 上映終了
 DVD 5,250円 発売中
 「+Versus ハイブリッドパック」 7,140円 発売中
 「+Versus ハイブリッドパックTHE WORLDエディション」 10,500円 発売中
  公式サイト http://www.hack.channel.or.jp/themovie/
          http://www.hack.channel.or.jp/hybrid/
  CC2公式   http://www.cc2.co.jp/hack_movie/index.html
   「劇場用3Dアニメーション ドットハック セカイの向こうに O.S.T.」 発売中
   「ドットハックSORA:セカイの向こうに」 全1巻 発売中

6 :
.hackシリーズ完全設定資料集 「.hack//Archives01〜03」発売中
 CC2ストア http://cc2.shop-pro.jp/
  「.hack//G.U. TRILOGY」完全設定資料集 .hack//Archives_01
  「.hack//G.U.」完全設定資料集 .hack//Archives_02 BLACK
  「.hack//G.U.」完全設定資料集 .hack//Archives_02 WHITE 通常版
  「.hack//G.U.」完全設定資料集 .hack//Archives_02 WHITE 限定版
  「.hack//」完全設定資料集 .hack//Archives_03 通常版
  「.hack//」完全設定資料集 .hack//Archives_03 限定版
  「.hack//」完全設定資料集.hack//Archives_03 LIGHT EDITION (同著の廉価版)
.hackシリーズ作品別時系列
http://www.hack.channel.or.jp/theworld/image/world3.jpg
ニンテンドー3DSソフト「PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)」(2012年10月11日発売)に
.hack(カイト、ブラックローズ)参戦決定!
http://pxz.channel.or.jp/index.html

7 :


8 :
ガルデニアに何か既視感があるなと思ったら遊戯王のシェリールブランだった

9 :
GUクリアして、今度は某スローライフゲームをやってるとき
家から出た時にxボタンを押してしまうことがある…

10 :
前スレ>>1000、ナイスぴろし

11 :
オワコンだな

12 :
トークイベント先週かと思ったら今週なのか
なんか新情報来ないかな…そして4月だからbellet更新はよ

13 :
イベント行くやつレビュー頼むぞ

14 :
たまたま東京にいるし明日行くとするか

15 :
申し込んで無くてもいけるのか。初めて知った。
まさか満員にはならないよな?

16 :
コアなファンしか来ないから安心しろ

17 :
bullet更新来てたか
フリューゲル△

18 :
イベントはもう終わったかな?
なんか新しい情報とかなかったのかな…

19 :
ぴろしと新里のトークまとめ
「.hackをふりかえろう」
 ・まず最初に.hackシリーズの歴史を年表でおさらいするコーナー、特に大した情報はなし
 ・バンナムからはシリーズについて「1stシーズン、2ndシーズンという表現はやめろ」と言われてるらしい
 ・でもぴろしは気にせずその呼び方を続ける
 ・年表の作品一覧は細かいとこまでフォローされててAlcorやらGnUのタイトルもちゃんとあったり
 ・その一方でTRILOGYに「コミックス」と書かれてたり、うででん漫画版だけ「黄金の〜」になってたり
 ・ギルティドラゴンは3rdシーズンに該当するらしい
「.hackよもやま話」
 ・資料集の画像を交えつつデザイン過程やボツ案について、ここも新情報はほぼ無し
 ・プチグソやヘビグソ、ハセヲ、アトリ、グランティ、チムチム、ハセヲB-stなど
 ・「ハセヲは『無限の住人』の万次みたいに色々な武器を使うキャラにしたかった」と語るぴろし
「これからの.hack」
 ・今後のシリーズ展開について、ぶっちゃけギルドラ情報がほとんど
 ・色々な事情で.hackテイストを抑え気味で始まったギルドラだが、CC2の意向としては紛れもなく.hackである
 ・売上は右肩上がりで、今後も成長し続けるコンテンツにする
 ・なおぴろしは電話用のau、ネット用のiPhone、趣味用のジョジョスマホの 三台持ち
 ・ギルドラの新情報として会場限定の未公開設定資料がスライドで投影
 ・PVのラストでチラッと出ていた司やブラックローズがファントムとして登場、司は来週から
 ・細川氏の描いた司の没デザインにはザビエルのような襟飾りを付けたものがあった
 ・ブラックローズについてはG.U.Vol.3で出せなかった三蒼騎士版ブラックローズのリベンジ
 ・ファントム装備は今後もプレイヤーもゲットできるようにする
 ・が、流石に男PCがブラカップ着けるのはアレなので、男用の黒薔薇装備は完全新規デザイン
 ・最初は.hack感の薄かったギルドラだが、ほとぼりが覚めて(売れて)きたので今後はより.hackらしくする

20 :
もうちょい書くことあるけど忙しいので後ほど

21 :
>>20
gj

22 :
>>19

暫くはギルドラだけか

23 :
>>20
GJ!続きも期待

『hack』完全設定資料集LIGHT EDITION発売記念イベント開催 シリーズの今後に意味深発言も!?
http://www.famitsu.com/news/201304/13031897.html

24 :
イベントから家に帰ってきて書こうと思ったら詳細に書かれてるw
「据え置きでも準備はしてるが現状難しい。ただギルドラの売り上げ次第」とは言ってたけど、
あれはリップサービスな気がするね。実質据え置きは当分見込めないんじゃないかな

25 :
>>23の記事が実際分かりやすいんで残りは補足程度に
「CC2からのお知らせ」
 ・イベントなどの告知、内容はほぼ>>23が全て
 ・ギルドラ画集はカラーで極力安くしたいけど色々調整中、付録もあるよ!
 ・付録については会場のファンからCDではないかと予想する声が聞こえたけど不明
「プレゼント抽選会」
 ・あれやこれやの懐かしいアイテム計27点を抽選で会場のファンにプレゼント
 ・ぴろし「コレ配ったってバンナムとか角川書店に知られたらすごい怒られるから絶対言うなよ!」
 ・そういうワケでプレゼント内容については詳しくは伏せるが、非売品とかではなかった、一応
 ・福岡の方にある倉庫を整理中なので、今後もこういったイベントで発掘品を放出する予定
 ・国内品のみならず海外限定のアレとかもあるかも?
あとはまあ、「今後も年二回くらいこういうトークディスカッション等をやりたい」とか
>>23の記事にも書いてあるけど「今の.hackはギルティドラゴン」ってのを強調してた
そんなこんなでおしまい

26 :
これ一言でまとめると、
「今は作って無いから当分新作とか無いよ」って事じゃないのかよ糞がァ!!!
やっぱり映画とソーシャルで打ち止めかよ!
ピロシは何が「お前らの為に」だよ、
映画とかソーシャルとか余計なの作ってるヒマとカネあったなら、
ゲーム本編作ってくれよ!!

http://www.famitsu.com/news/201304/13031897.html
「よく『.hack』シリーズは、プレイステーション Vitaでリメイクしてほしいとか、
PS3やPS4で、HDでリメイクをしてほしいと言われますが、なかなかいま、
家庭用ゲームでオリジナルシリーズを展開するのは、すごく難しいです。
でも、我々が何の準備もしていないのかというと、そんなわけはないです。
いまの『.hack』シリーズは『ギルティドラゴン』ですから、ぶっちゃけた話、
『ギルティドラゴン』の売上、利益が一定規模になって、“『.hack』いけるじゃん、
そろそろやりなよ”と言われたときに、“そんなこともあろうかと!”と、ちゃんと展開できるように準備はしています。
 背中を押してくれるのは、皆さんの応援です。課金してくれ、と言っているんじゃないですよ?(笑)。
みんなで楽しんでいただいて。ガラケー使いの方は機種を変えていただいて(笑)。
ぜひ、いまは『ギルティドラゴン』で楽しんでいただいて、
今後の『.hack』シリーズの展開を、暖かく見守っていただければと思います」

27 :

去年据え置きで制作してる的なこといってたから一応作ってるとは思う
今なにもしてなかったら出るの3、4年後くらいになっちゃうし
今年はギルドラだけなのはちょっと寂しいな
けど続くだけマシか

28 :
>>25
乙乙
とりあえずギルドラ楽しんでおくか…
画集には設定とか載ってるのかね?
>>26
確かに映画は余計だった
顔と声優がちゃんとしてたらまだマシだったかもしれないが
それがコケて金ないからソーシャルやってんだろ…
>・最初は.hack感の薄かったギルドラだが、ほとぼりが覚めて(売れて)きたので今後はより.hackらしくする
この発言とか特にそうとしか感じられない

29 :
キャラとしてみれば声優はあれでいい

30 :
あんな気持ち悪いCGじゃなくて現実とゲームを実写とアニメにすれば少しは話題になったかもしれないのに

31 :
また”応援”か
望まれてないもん作って応援しろって発言いい加減やめてくれ
ファンを何だと思ってんだ

32 :
>>31
マジでそれだわ
ぴろしなりに考えてやってるのかもしれないけど
.hackはあれこれの実験場にしか見えない
ソーシャルとかさっさと終わらせて本編作ってくれ

33 :
ソーシャル終わらせるのはヤバイだろ
やってる人GUより多いんだしさ

34 :
G.U.どころか無印以上じゃねえの

35 :
単純なDL数で言えばついこの前50万越えたからな
ただランキング戦見るにアクティブユーザーは1/10以下だけども

36 :
50万DLって言っても今現在課金プレイしてくれてる奴がどれだけいるのかだな
課金プレイしてる奴なんて少数なんじゃないの

37 :
「悪く」はなかったんだけど
ソーシャルゲーはオレにはやっぱ無理だから当分.hackはなしか…

38 :
映画が爆死したから赤字をギルドラで取り返そうって魂胆なのは俺でも分かるな
でも最初から爆死するって分かってただろうに何故全国公開、しかも3D上映にしたんだ

39 :
>>36
前も書いたけどセールスランキングが高いから課金者はそれなりにいる
カード追加すると20位くらいまでくるからな

40 :
100人いったらゲームOKかな
このまま行けば秋頃には行きそうだな
>>38
全国公開にしたのはバンナムのお偉いさんだっけ
当初は無印の映画で3Dも芸能人起用もなかったらしいけど何で余計なことしたんだか

41 :
まぁジョジョとナルトが出終わるまでは当分こないんじゃないか
来たとしてもまた映画とかだったら泣けるなぁ…

42 :
そういや伊藤がツイッターか何かで
「ななみの起用はサマウォの前から決定してた。だからサマウォのパクりじゃないもんね!」
的な事言ってたな
もっと他に言う事無かったのか爺様よ

43 :
>>40
映画の話をもってきたのも何もかもバンナム側の指示だよ
なんで.hackでやろうと思ったのか…
素直にゲーム作ればいいのに

44 :
バンナム、CC2どっちもどっちって感じがするなぁ南無南無

45 :
アスラズラースと、.hack映画を作ってた頃のCC2は気が狂ってたとしか思えないからなあ
どっちも大ゴケして、そのダメージから復帰するのに時間掛かるんだろう
版権物のジョジョとナルトは鉄板だし、
それが出た後でオリジナルに再挑戦なのかな

46 :
>松山氏は最初,「映画をやる」という話になったとき,オリジナルの企画書を用意していたそうだ。
>しかし,バンダイナムコゲームス 代表取締役副社長の鵜之澤 伸氏に,
>映画においても「実績を作ってから,オリジナルで好きなことをやりなさい。
>せっかく『.hack』というIPがあるのだから,それで映画をやろう」と逆に提案してもらったことで,
>「.hack」の映画化が決まったのだという。

47 :
ここにも経緯が載ってるが、四年も掛かってたとは……
ttp://animeanime.jp/feature/interview/directormatsuyama1.html
どうしても「この予算でゲーム一本作ってれば」と思ってしまうな

48 :
映像作品は先人であるスクエアが盛大に大コケかましたのに
同じ路線で突っ走っちまったんだもんなあ
先人に学ばない者は阿呆の極みだな

49 :
映像作品やるのは別にいいけどやるならトリロジー路線でやればいいのに
トリロジーはDVD20万本くらい売れたんだからそっちの方が需要あると分かってるだろ

50 :
でもセカイの向こうにおもしろかったっすすんません

51 :
なんでもそうだけど掴みというか第一印象がすべてだよな

52 :
カイト、オルカ、バルムンク型のキャラにいい加減頼りすぎなんだわ
加えて恋愛要素も要らんかった
あと芸能人起用もジブリじゃないだからさぁ

53 :
俺はトリロジーよりセカイの向こうの方が好きなんだがかなり少数派なのか

54 :
声優だけの制作発表なんて大手マスコミはどこも来ないけど
有名タレント使えばマスコミもこぞって来てくれるし勝手にメディアが宣伝してくれるからな
知名度のない作品が全国公開するなら、主役陣に声優使わないのも当然の話

55 :
映画はクオンタムみたいなのを期待してたんだけどね

56 :
映画は見た人の評判聞くと悪くないらしいけど、
あまり見る気が起きないんだよなあ
格ゲーやる為にパッケ買ったけど、そういえばまだ見てなかったよ
見れば面白いとは聞くけど、絵が全体的に嫌い
特に主人公の「わあーー」の顔と声はCMで何回も見たけどかなり気持ち悪い

57 :
CC2もケモノ好きねぇ
お前らの中にもケモノ絵描く人はおらんの?

58 :
がびまんの人やろ

59 :
>>53
俺もよ!
ネトゲっぽいの期待してたからかなり満足したよ
トリロジはネトゲである必要ねーじゃんだったから
ハセヲがオーヴァンの予定以上のことをしたのはトリロジだけだから、そこは好きなんだけどね

60 :
ぴろしも言ってたな
G.U.だとオーヴァン救えなかったから
TRILOGYではハセヲがオーヴァンを救う事ができる展開にしたって
「まだ言いたい事がたくさんあるんだッ!」って言ってて結局伝えられなかったものを
TRILOGYではちゃんと伝えられたのはすげえ良かったと思う

61 :
>>53
セカイよりトリロジーがいいっていのはグラフィックのことだろ
比較されるのは話の内容じゃない

62 :
まぁ根本的な部分はhackだし
比べるモンでもないかもしれんがLinkよりはよかったよ
ただホント
カイト型PCと俳優なんかの必要性がわかんないわかんないわかんない!?

63 :
うるさい

64 :
Returnerで帰ってきてたから救えたと思ってたけどあれやっぱり放浪AIか何かか
リアルの精神ぶっ飛んでるんだっけ?

65 :
NABスタッフの説明の所に玲子はオーヴァンの精神が放浪AIになってると仮定してるって書いてるからそうなんだろうな
ttp://www.4gamer.net/games/083/G008320/20111203002/

66 :
もう.hackで儲けるの無理だろう
GU以降はファンが離れ過ぎた

67 :
Linkで.hackの世界観をぶっ壊したメガネが憎い…

68 :
.hackの何もかもぶっ壊した映画が憎い
内容糞でも見た目が糞でも、売上さえまともなら次に繋がったというのに
.hackの未来を奪った映画が憎い

69 :
.hack so

70 :
linkの資料発売発表なかったの?

71 :
>>67
めがねは悪くねーだろw

72 :
ぶっちゃけmamaは要らんかった

73 :
久しぶりにやってるけどミストラルがかわいい

74 :
漫画のLINKは馬鹿の一つ覚えみたいに毎回Rしてたのがアホ過ぎた

75 :
XXXXの絵柄の方が好きだったなぁ

76 :
>>24
続編はあくまで企画だけなんだろうなぁ…
そりゃシリーズ物なら続編の企画くらいはどこの会社でもしてるだろうに…
その.hack続編の企画からゲーム製作開始まで何年先になるやら…

77 :
LINKの漫画はこれから盛り上がるってところで完結だからどうしようもないw

78 :
リンク始めたがリンクのアウラのロリっぷりでイグイグイグぅぅぅ!

79 :
>>76
制作はもう始めてる
ただバンナムがOK出さない限り発表も発売もできない
ギルドラがこのまま好調なら発表は結構早いかもしれない
逆にギルドラが終わったら完全に終わる…

80 :
という関係者からのステマでした

81 :
ステマ言いたいだけか

82 :
始めてるってソース知りたい

83 :
バンナムから金貰えない現状じゃやれるのは設定練るくらいだろうし
こっからバンナムのOKが出て作り始めて発売までに何年かかるか、十年以内なら上等か

84 :
世界設定自体は映画である程度作っちゃってるから
比較的やりやすい。
ただぴろしの一声で世界観ごと変える可能性もある。
その場合は5〜6年だね

85 :
ハードがPS4なのかPS3なのかすら決まってないのに製作できるわけが無いじゃない。
製作始めてるってぴろしのトークをそんな真に受けちゃいかんよ…
無印やGUのリマスターでお茶を濁すことすら難しいと言ってたのに。

86 :
いつでも新作を作り出せる準備をしているって言ってるだけで制作始めてるとは言ってないでしょ
>>84
FORCE:ERAが突然サービス終了してるからそこがゲームでの焦点になるのかな?
それともArmed conflictまでやっちゃうのか・・・

87 :
作中でクリムゾンVSが何であんなに人気あるのかが分からん
あれ手抜きの糞ゲーに入る部類だろ

88 :
頭の悪さの方がやばいっすよ

89 :
コッチで言うところのソーシャルゲーみたいなもんなんだろう
どうでもいいけどハセヲの否定的な選択肢ってホント酷いもんばっかだなw
クリムゾンVCについて語るガスパーに
「お前何か大切なことを言ってるつもりなのかもしれないけど、ただの廃人だからw」とか

90 :
ワロタ
GUはそれでも返信が返ってくるのが面白いよね

91 :
>>85
ゲームも映画も赤字じゃ新作なんて夢のまた夢だね
それにゲームのリマスターは今までの統計的に
1000万本級のゲームじゃないと赤字だから.hackじゃムリ
ここは原点に立ち返ってTVアニメで完成度の高いものを製作して
.hackの知名度を上げてからゲームの新作にとりかかるのが一番確実だね

92 :
原点に立ち返るなら同時進行じゃなきゃ。
アニメが原点じゃないんだから。

93 :
正直一度今の.hackシリーズは終わりにするくらいでいいと思うんだけど
.hack2みたいな感じで今までの作品と全く関係ない新しい.hackを作って星い
そうじゃなきゃぴろしは永遠にカイトの呪いに囚われ続ける

94 :
>>91
映画は大コケだけどゲームは別にコケてはないだろ
LINKは糞糞いわれてるけど無印なみに売れたしvsも初回出荷分は全部売れたんだし
ソーシャルは100万人いってる物だと1ヶ月で1億の金が動くらしいから
ギラドラで課金する人増えればどうにかなるんじゃねえ?
ちょっとききたいがこのスレでギルドラやってる人っている?
いるなら簡単なストーリーだけ教えてくれ

95 :
VSは出荷ベースでたった2万程度だから確実にコケてる

96 :
>>94
いや無印よりもG.U.よりもLink売れてないから
14万ぐらいだっけ?コケてはないけどね

97 :
ギルドラの内容知りたいならWikiを隅々までみればいいよ

98 :
据え置きでやりてええええええええええええ

99 :
ぴろしが何か中国と共同開発でオンラインゲー制作発表してたな
また変な方向に行ってるなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
多人数RPG (409)
なぜテイルズは腐女子の物になってしまったのか (725)
リンダキューブ総合 10種目 (880)
ラタトスクの騎士反省会8 (267)
ダークソウルレベルMAX オンライン協力スレ (471)
【WiiU】モノリスソフト完全新作【ゼノブレイド開発】part3 (523)
--log9.info------------------
福岡でおススメの店を教えて♪part2 (276)
【洗体】 R洗い股間快感空間 【東京・上野】 (208)
観葉植物 (817)
【新宿】女子高生JKメイドリフレ 1 (594)
【新宿】Sweet Heart スイートハート (430)
天気予報のBGMは癒される (254)
マッサージ店で働きたいのだが・・・  (410)
スピリチュアルカウンセリング (220)
エネルギーワーク (374)
飯田橋BROACH〜その1 (306)
ボケまくったがツッコまれないまま寝るスレ II (388)
【大阪】 癒しの場 休体軒 【北新地】 (403)
さくっとプチヒーラーになってみよう (234)
茶香炉 (333)
癒処リラクゼーション美・美 (338)
アカシックレコード (300)
--log55.com------------------
Oak villageって
in the roomの家具は良いんですか?
福岡のいけてる家具屋さんおしえてください
家具の配達の仕事をしています。
コスガ倒産!?
【学生限定】勉強部屋の様子をうpするスレ
MUTECHって実際どうよ?
転勤族の家具