1read 100read
2013年05月囲碁・オセロ12: NHK杯囲碁トーナメント Part82 (647) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】 (477)
万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ8 (485)
みんなのオセロ避難所 (626)
坂井 (262)
瀬戸大樹プロの応援 (829)
高倉梢 (230)

NHK杯囲碁トーナメント Part82


1 :2013/03/24 〜 最終レス :2013/05/10
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい
▼前スレ▼
NHK杯囲碁トーナメント Part81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1360089927/
[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/index.cgi
[実況] 番組ch(教育) http://hayabusa.2ch.net/liveet
=======================
[棋譜 + 棋譜再生]
http://www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/nhk/nhk.html
[棋譜再生]
http://homepage3.nifty.com/amihot/igo/index.html
[棋譜]
http://igokisen.web.fc2.com/jp/nhk.html

2 :
★結城  聡○♪┓              ┏♪●羽根  直樹
倉橋  正行●━┗┓    第    ┏┛━●黄    翊祖
金    秀俊●┘  ┃    60    ┃  └●湯川  光久
三村  智保●━┐┗┓  回  ┌┛┏━●河    英一
謝    依旻●┘┏┘┃  Ν  │└┛└●鈴木    歩
新垣  朱武●┐┃  ┃  Н  │  │┌●中根  直行
秋山  次郎●━┛  ┗┓Κ┏┓  └━●彦坂  直人
高尾  紳路●♪┏┓│┃杯┃┃  ┏♪●井山  裕太
村川  大介●━┛┃│┃  ┃┃┏┛┌●古谷    裕
王   . 銘エン●┘  ┗┘┃結┃┗┛└━●小松  英樹
王    立誠●┐  │  ┃城┃  │  ┌●陳    嘉鋭
蘇    耀国●━━┘  ┃  ┃  ┗┓━●後藤  俊午
趙    治勲●♪┘    ┃聡┃    ┗♪●溝上  知親
                    ┗┛┤
瀬戸  大樹●♪┐    │決│    ┏♪●河野    臨
向井  千瑛●━━┓  │勝│  ┏┛┌●山田  拓自
本田  邦久●┘  ┃  │  │  ┃└━●柳    時熏
苑田  勇一●┐  ┗┐│  │┏┛┌━●吉原由香里
望月  研一●━┓│││  │┃└┓└●内田  修平
坂井  秀至●♪┗┛┏┘  └┛  ┗♪●依田  紀基
林    漢傑●♪┏┓┃      │  ┏♪●山城    宏
山田規三生●━┛┃┃      │┏┛━●三谷  哲也
小林  光一●┘  ┗┛      └┛  └●李    沂修
小林    覚●┐  │          │┌━●加藤  充志
趙    善津●━┏┛ ♪=シード ┗┓└●今村  俊也
山下  敬吾●♪┛   ★=NHK杯   ┗♪●張      栩

3 :
60期 2013 結城 聡  井山裕太
59期 2012 結城 聡  羽根直樹
58期 2011 山田規三生  依田紀基
57期 2010 結城 聡  井山裕太
56期 2009 結城 聡  武宮正樹
55期 2008 張  栩   趙 治勲
54期 2007 趙 治勲   結城 聡
53期 2006 羽根直樹   今村俊也
52期 2005 張  栩   依田紀基
51期 2004 小林光一   趙 治勲 この年からコミ6目半
50期 2003 三村智保   王 立誠
49期 2002 張  栩   羽根直樹
48期 2001 石田芳夫   趙 治勲
47期 2000 依田紀基   今村俊也
46期 1999 依田紀基   東野弘昭
45期 1998 依田紀基   本田邦久
44期 1997 王 立誠   小林光一
43期 1996 趙 治勲   小林 覚
42期 1995 小林 覚   清成哲也
41期 1994 大竹英雄   加藤正夫
40期 1993 依田紀基   加藤正夫
39期 1992 趙 治勲   王 立誠
38期 1991 依田紀基   王銘エン
37期 1990 石田芳夫   大竹英雄
36期 1989 武宮正樹   小林 覚
35期 1988 加藤正夫   王 立誠
34期 1987 石田芳夫   林 海峯
33期 1986 小林光一   武宮正樹
32期 1985 橋本昌二   石田芳夫
31期 1984 本田邦久   武宮正樹
30期 1983 趙 治勲   大竹英雄
29期 1982 坂田栄男   杉内雅男 この年から50人によるトーナメント
28期 1981 藤沢秀行   高木祥一
27期 1980 橋本昌二   趙 治勲
26期 1979 東野弘昭   高木祥一
25期 1978 林 海峯   大平修三 この年から26人によるトーナメント
24期 1977 坂田栄男   武宮正樹
23期 1976 坂田栄男   呉 清源
22期 1975 大竹英雄   武宮正樹
21期 1974 林 海峯   加藤正夫
20期 1973 大竹英雄   橋本昌二
19期 1972 坂田栄男   大竹英雄
18期 1971 大竹英雄   石田芳夫
17期 1970 林 海峯   坂田栄男
16期 1969 藤沢秀行   藤沢朋斎
15期 1968 大竹英雄   橋本昌二
14期 1967 橋本昌二   藤沢朋斎 この年から16人によるトーナメント
13期 1966 高川秀格   藤沢秀行
12期 1965 坂田栄男   宮下秀洋
11期 1964 坂田栄男   藤沢秀行
10期 1963 橋本宇太郎   藤沢秀行 この年からテレビ放送
9期 1962 坂田栄男   橋本宇太郎
8期 1961 坂田栄男   木谷 実
7期 1960 木谷 実   藤沢朋斎
6期 1959 坂田栄男   高川 格
5期 1958 坂田栄男   木谷 実
4期 1957 坂田栄男   藤沢朋斎
3期 1956 橋本宇太郎   坂田栄男 この年からコミ5目半
2期 1955 岩本 薫  藤沢朋斎
1期 1954 島村利博   高川 格 コミ4目半 ラジオ放送 8人によるトーナメント

4 :
歴代司会者
第60回〜第  回:下坂  美織
第57回〜第59回:万波  奈穂
第54回〜第56回:中島美絵子
第52回〜第53回:青葉かおり
第50回〜第51回:万波  佳奈
第48回〜第49回:稲葉  禄子
第46回〜第47回:穂坂    繭
第44回〜第45回:梅沢由香里
第42回〜第43回:原    幸子
第32回〜第41回:小川  誠子(真門  和子)
出場回数ベスト10
 @ 47回 坂田栄男(47)
 A 43回 林  海峯(43)
 B 40回 大竹英雄(40)・武宮正樹(38)
 D 38回 趙  治勲(38)
 E 36回 小林光一(33)・本田邦久(31)
 G 35回 石田芳夫(25)
 H 34回 加藤正夫(34)・橋本宇太郎(33)・橋本昌二(26)・藤沢秀行(23)
 ※( )内は、連続出場回数

5 :
結城三連覇おめでとう

6 :
>>1

しかし結城さん津おいなあ

7 :
結城はこの5年でNHK杯は20勝1敗か。10連勝1敗10連勝か?

8 :
1000近いのに次スレ立ってない時は書き込み自重してくれよ

9 :
最後の金沢ワロタww

10 :
あそこだけ切り取ってニコ動にアップしたくなったけど
変に叩かれるとかわいそうなので自重しとこう

11 :
金沢は散髪してこいよwせっかくテレビに映るんだから

12 :
井山かっこつけすぎ

13 :
結城さん絶好調だな

14 :
NHK杯に規定はないと思うが
名誉NHK杯を名乗らしてやりたい。
もう鶴聖は消えたし。

15 :
規定はある。名誉NHK杯資格は10回の優勝。
過去坂田さんのみ。

16 :
NHK杯だけは、3連覇でも名誉資格与えあげてほしい

17 :
結城なぜこんなに強いんだ、早碁以外では井山にボコられるのに
左下のツケなんてカッコよすぎる
竜星戦でもキム相手に凄いツケを放って、解説宮澤が脱帽だった
早碁以外でももっと勝たないと、こっちの頭がおかしくなりそうだ

18 :
金沢はタイトルバックでもずっと片目閉じてたり、結城アップの横で変顔だったり気抜いてるな

19 :
>>17
逆に十段戦は三連敗の可能性大かw

20 :
観るの忘れた。棋譜は明日にならないと無理か。
結城は大和も高尾さんに勝って優勝だし、早碁強い。

21 :
十段戦も一人で30秒打ちしてたら勝てんじゃね?

22 :
>>21
お前頭良いな

23 :
ミニ碁一番勝負を見てた奴ならこの展開は予想できた

24 :
富士通の提供だったな

25 :
コバコウの解説が的確だったな。
井山の敗着も指摘してたし。

26 :
>>22
それでも井山の考慮中に嫌な物が見えちゃうから
その時間は時刻表をながめておけばいいな

27 :
結城は囲碁界のロードカナロアだな、生粋のスプリンターだわ

28 :
>>27
なんか、違うと思う。

29 :
なんか、「NHK杯に限れば結城は井山に勝って不思議ない」
みたいな空気感があるなw

30 :
結城
井山からずっと仕掛けられっぱなしだったが
冷静に対応していたなあ

31 :
決勝で戦った2人は世界戦で相手をコテンパにしてくれ

32 :
結城さん強すぎる
NHK杯は何か乗り移ってるんじゃないかと思うぐらいだわ
何はともあれ連覇おめ。

33 :
今日の井山は雑な印象

34 :
>>33
早碁の井山は雑に見える印象はある
長時間の碁で見せる戦闘的な気風は変わらないんだが、深い読みの裏打ちがなくなってる感じ
まあ、30秒で読み切れるわけないから当然なんだけど…
だからって安全策とればいいってもんでもないんだろうな

35 :
>>20
G+から
http://gokifu.net/t.php?s=651364103063615

36 :
いやー、結城やるなあ。
今の井山を止めるとは思わんかった。

37 :
>>17
常に三大タイトルを保持していながら、NHK杯ではさっぱりの山下とは対照的だな。
戦闘的な棋風は、結城に似てなくもないと思うが。
しかしこれで5年間で4度の優勝か。NHK杯の結城は化け物過ぎる。
こーなるとますます、この5年間で唯一この男の黒星をつけた小松おやびんの偉大さがわかるというもの。

38 :
結城とか山下とか、極端すぎるんで困っている
現在碁を自分なりに、体系化と言うと大げさなので、整理しようと思っている
でも例えばこの二人とかに壊されてしまう
もっともイセドルとかは別世界の俺だが

39 :
六冠ぐらいとってる人が優勝するのかと思って楽しみにしてたのに

40 :
>>34
そこまで雑だとは思わなかったが?
それなら、その雑な奴に完敗した羽根や河野は何だったんだという事になるだろ。

41 :
今回の井山、最初から疲れた表情じゃなかった?
睡眠不足か、忙がし過ぎるのか、移動疲れか、
前日遊びすぎたか、彼女と喧嘩したかなんかだな

42 :
>>37
以前の依田もそのようなものだった。
依田は十段・名人のビッグタイトルも獲得したが。

43 :
これでNHK杯の解説本が期待できる

44 :
お姉さん、ペチャパイですね。

45 :
結城九段 NHK杯連覇
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130325/igo13032508000000-n1.htm

46 :
>>39
NHK杯は早碁だから、他のタイトル戦とは違うってのもある。

47 :
木谷門とか見る影もなくなったな

48 :
関西勢が強いのは形式にとらわれない自由な発想があるからだな

49 :
結城強すぎワロタwwww

50 :
やっと棋譜見れた
井山がコウでもヨセでも完敗したのか
すげえな

51 :
とりあえず新型の布石は友達とやるとき試してみるわ

52 :
ついにチクンが一回戦から。しかも相手が奥田。

53 :
>>52
普段解説では女流の応援ばかりしてるチクンどうするんですかね・・・

54 :
★結城  聡♪─┐              ┌─♪井山裕太
  淡路修三>┐││    第    ││┌♀青木喜久代
  李  沂修>┘  │    61    │  └<仲邑信也
  志田達哉>┐  ├┐  回  ┌┤  ┌<山城  宏
  坂井秀至>┘│││  Ν  │││└<中野泰宏
  小松英樹>┐│  │  Н  │  │┌<依田紀基
  王  立誠>┘    ├┐Κ┌┤    └<今村善彰
  羽根直樹♪─┐  ││杯││  ┌─♪高尾紳路
  今村俊也>┐││││  ││││┌♀謝  依旻
  加藤充志>┘  ├┘│  │└┤  └<清成哲也
  山田規喜>┐  │  │  │  │  ┌<倉橋正行
  向井千瑛♀┘││  │  │  ││└<秋山次郎
  瀬戸大樹♪─┘    │決│    └─♪柳  時熏
                    ├  ┤
  溝上知親♪─┐    │勝│    ┌─♪河野  臨
  首藤  瞬>┐││  │  │  ││┌<本田邦久
  村川大介>┘  │  │  │  │  └<張  豊猷
  趙  善津>┐  ├┐│  │┌┤  ┌<苑田勇一
  大場惇也>┘││││  ││││└<山田規三生
  金  秀俊♪─┘  ├┘  └┤  └─♪黄  翊祖
  内田修平♪─┐  │      │  ┌─♪王 . 銘エン
  蘇  耀国>┐│││      │││┌<鶴山淳志
  武井孝志>┘  ├┘      └┤  └<藤井秀哉
  趙  治勲>┐  │ ♪=シード │  ┌<余  正麒
 .奥田.あや♀┘││ ★=NHK杯 ││└<小林  覚
  山下敬吾♪─┘   選手権者   └─♪張    栩

55 :
>>54
出場者に選ばれなかった主な棋士。
石田芳 武宮 小林光 片岡 彦坂

56 :
余、奥田は間違いなく初出場だけど大場も?

57 :
奥田出るのか
秒読みながちくんと打つとかハンデありすぎだろ

58 :
>>57
秒じゃないよ。自分で着点読むんだろw

59 :
奥田は初出場でいきなりチクンと当たるとは・・・
謝も清成に勝って、高尾と当たって欲しい。

60 :
1回戦第1局 4月07日(日) 今村俊也 九段 対 加藤充志 九段  解説:山城宏九段
1回戦第2局 4月14日(日) 仲邑信也 九段 対 青木喜久代 八段  解説:山下敬吾名人
1回戦第3局 4月21日(日) 山城  宏 九段 対 中野泰宏 九段  解説:小松英樹九段
1回戦第4局 4月28日(日) 蘇  耀国 八段 対 武井孝志 七段  解説:山田規三生九段

61 :
治勲も奥田も両者ガクブルじゃね?

62 :
>>54
立誠、チクン、山城、依田、この辺りが一回戦からで
翊祖、内田、秀俊、この辺りがシードなのを見ると世代が変わったなぁと思ってしまう

63 :
第61回は結城聡が
李沂修、王立誠、羽根直樹、村川大介、井山裕太に勝って優勝。

64 :
>>54
天元戦挑戦者決定戦まで行った安斎伸彰
本因坊リーグ最終予選決勝まで行った山田拓自
が出場していない
他棋戦でよほど不振だったのか

65 :
カンケツ君入ってないのか、張豊猷、鶴山あたりがそろそろ活躍してもらわないと
井山より5〜10歳上あたりの世代が空白の世代になってしまう
他は謝対高尾が楽しみだな

66 :
[ 去年も今年も出場している棋士(34名) ]
依田紀基, 井山裕太, 羽根直樹, 苑田勇一, 王銘エン, 王立誠, 黄翊祖,
加藤充志, 河野臨, 金秀俊, 結 城聡, 向井千瑛, 溝上知親, 高尾紳路,
今村俊也, 坂井秀至, 山下敬吾, 山城宏, 山田規三生, 謝依旻, 秋山次郎,
小松英樹, 小林覚, 瀬戸大樹, 蘇耀国, 倉橋正行, 村川大介, 張栩,
内田修平, 本田邦久, 柳 時熏, 李沂修, 趙治勲, 趙善津
[ 去年出場しなかったが今年出場している棋士(16名) ]
奥田あや, 今村善彰, 山田規喜, 志田達哉, 首藤瞬, 清成哲也,
青木喜久代, 大場惇也, 淡路修三, 中野 泰宏, 仲邑信也, 張豊猷,
鶴山淳志, 藤井秀哉, 武井孝志, 余正麒
[ 去年出場してたけど今年出場していない棋士(16名) ]
河英一, 吉原由香里, 古谷裕, 後藤俊午, 三村智保, 三谷哲也,
山田拓自,小林光一, 新垣朱武, 中根直 行, 陳嘉鋭, 湯川光久,
彦坂直人, 望月研一, 林漢傑, 鈴木歩

67 :
>>66
三村さん優勝経験あるしまだ若いのに出場できないのか……
詰研という研究会や子供教室とかしてるし、普及活動や若手の育成がメインになってるのかな

68 :
山田拓自不出場は残念。なんだかんだで対局中のあの動きは目立ってたのに。

69 :
1回戦、チクン先生には対局と解説を同時にやってほしい。

70 :
女流が同期三人+のび太ママか。

71 :
おっ、またチョンチクンを在日がマンセーする流れか

72 :
山田拓二ってたしかすげーキモイ印象を残したあいつか?w

73 :
>>69
一人は対局しながら、解説するわ、
一人は対局しながら、着手読み上げするわ、
かなりややこしい試合になるね

74 :
>>72
腕の位置とか・・・変わっとったな

75 :
>>69
チクンさんの解説はたしかに面白いね
どっちかに肩入れして騒いでいる
対局後、自局解説版も特別放送

76 :
でも、肩入れが強すぎなんだよな・・・

77 :
前回は一見向井に肩入れするようにみせて実は漢山田をRュしてたな。

78 :
前期は山城対三谷戦が一番面白かった
あんな振り替わりの連続みたいな対局を今期も見たい

79 :
重複age

80 :
向こうが重複だから
時刻よく見ろ

81 :
女流は
in 奥田あや, 青木喜久代
out 吉原由香里, 鈴木歩
か。
結局、出るのは下の4人か。まぁ順当かな。
向井千瑛, 謝依旻, 奥田あや, 青木喜久代

82 :
チクン先生は解説してる時は異常なまでに女流贔屓なんだから
奥田さんに花を持たせてくれる寛大さを見せてくれるに違いあるまいよw

83 :
>>81
華がなくなったなw
いみんには胸のあいた服を着てほしい

84 :
謝依旻対井山が見たいんだけど準々決勝まで行かないとだめか

85 :
青葉かおり、キボンヌ。

86 :
>>80
阿呆か貴様は?
向こうが重複だからこちらをageたんだろうが
意味わかってるか?
本当に囲碁板の住人は2ch慣れしてない連中が多いというか、物を知らない連中が多いというか・・・・

87 :
重複スレの方に30近いレスがある・・・ほんとにバカが多いんだな

88 :
「本スレage」とやるのが正しい。「重複age」ではアラシと間違えられる。
2chなんか慣れても恥ずかしいだけなんだがな・・・

89 :
決勝おもしろかったなあ。結城さんがあのコウつがなきゃどうなったか気になる。
あと、コバコウ先生の頭の回転の早さには度肝を抜かれた。あれだと、周りの人間がアホに見えてしょうがないかもね。

90 :
部分的に読んでるだけの解説者と、
部分的な損(失敗に見える)は承知の上で
盤全体を読んでる対局者の違いだね。
部分的な善悪だけを考えるから、やれ悪手だ、損だと
解説してしまうけど、中盤、終盤になって
「なるほどこういうことでしたか」と納得することがほとんど。
最近の大先生方の解説はほとんど盤全体では読まない
(どうも面倒くさいらしい)から、最初から部分的な話を
してるんだなーと納得できる。
コバコウ先生の解説は対局者が正しいというスタンスだから
手に対する疑問を投げかけても見ていて嫌味がないね。

91 :
まああれだけ長い間棋聖に鎮座してたんだからその辺読めないとね

92 :
【TBS】韓国籍の建設会社社員キム・ヨンジャン容疑者(29)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5291552.html
【フジTV】韓国籍の金用将(キム・ヨンジャン)容疑者(29)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242931.html
【日テレ】韓国籍の会社員・金用将容疑者(29)
http://news24.jp/articles/2013/03/27/07225573.html
【産経】韓国籍で建設会社社員、金用将容疑者(29)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130327/crm13032713290001-n1.htm
【時事】韓国籍の会社員金用将容疑者(29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032700427


【NHK】会社員、金岡隆史容疑者(29歳)
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20130327/d914b7f0696af9cdb1eb96d091244880.html

93 :
今年の決勝は碁も将棋も期待はずれ

94 :
>>93
元七冠の羽生といい、七冠期待の星井山といい、お粗末な内容だったな。

95 :
チェスを義務教育化したアルメニアはその後どうなったのか
http://gigazine.net/news/20130327-armenia-chess-lesson-school/
→チェスグランドマスターを30人以上輩出
スポーツの代わりにチェスか

96 :
グランドマスターがどういう位置かわからんから囲碁でたとえてくれ。

97 :
名人本因坊

98 :
ペチャパイのお姉さんは今年度も司会継続でしょうか?

99 :
名人本因坊が1000人もいてたまるか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【携帯】囲碁DX part2【au】 (471)
碁会所に行ってみたいけど勇気が出ない (286)
下坂美織 (883)
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】 (477)
   ●初心者にありがちな風景 (833)
【日本】タイゼム・東洋囲碁part10【中韓】 (228)
--log9.info------------------
ネットでお金を稼ぎたい。。 (283)
【Wii】torrentを支援してもらうスレ2【torrent】 (612)
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十八校目 (530)
ヤフーチャット 喧嘩部屋 pert1 (260)
ふたばちゃんねるの管理人を管理するスレ2 (507)
インターネットをPSPでやることについて     (425)
おまいらが感心した迷惑メールの件名教えれ (476)
R系サイトのサクラしたいんですけど! (582)
【YAHOO!】ヤフーが重い時にageるスレ (405)
江頭2:50のピーピーピーするぞ!ネタバレスレ2 (547)
携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ (412)
【土日は】なんとか動画β Part13【エブリデー】 (665)
【フリー百科事典】ウィキペディア第53版【Wikipedia】 (337)
【何気に最熱】ホスラブ小説【携帯小説】 (338)
【カスペルスキー】Kaspersky Lab 避難所4 (648)
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)5 (301)
--log55.com------------------
レプロ☆井口綾子 Vol.1☆ビジクリ
東海テレビアナウンサー総合スレ 8
CBCアナウンサー総合スレッド 15
【テレ朝】林美沙希part31【JチャンMC麻雀LOVE】
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart184【ラウンジ】
テレ東 相内優香 Part64 銀河系一可愛いゆったん/ぶったん
セントフォース☆中川絵美里 Part4☆Oha!4 Jリーグタイム
テレ東 福田典子 5ペクン♪