1read 100read
2013年05月携帯ゲーソフト19: ゴッドイーターNPC性能評価スレ GE 2人目 (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSVITA】ソウルサクリファイス 愚痴・要望スレ (982)
ぷよぷよ 晒しスレ総合2 (340)
逆転裁判4 改善・不満点 議論スレ (510)
【3DS】モンハン3G G級初心者スレ 8 【MH3G】 (681)
新・光神話 パルテナの鏡 プレイヤー晒しスレ5 (603)
【3DS】ヴァンガード ライドトゥビクトリー Part11 (1001)

ゴッドイーターNPC性能評価スレ GE 2人目


1 :2012/03/07 〜 最終レス :2013/05/10
GOD EATER シリーズのNPC・アバターについて考察するスレ。
装備・スキル・行動パターン、「こんなアバターってどう?」など。
前スレ
ゴッドイーターnpc性能評価スレGE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267032824/

2 :


3 :
GOD EATER Burst wiki
http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/
 アバターについては【キャラクター】の項目に
 →http://www16.atwiki.jp/godeaterburst-wiki/pages/25.html

4 :
オススメ装備
・神蝕甲イチキシ(ランク4)
アバターに持たせると最高の防御力になる。
・ホールド付き刀身
使い易い状態異常。

5 :
持たせても意味・効果のないスキル
・アイテム持続時間系
回復錠改、回復錠Sしか使用しないため
・ユーバーセンス、敵体力視覚化、捕捉時間系
感知してもそれに応じた行動を取れない
・インパルスエッジ系
NPC、アバターはインパルスエッジを使用しない

6 :
・オートエイム、銃形態ロックオン
なくても必ず相手の弱点に照準を合わせてから撃つため
・遠慮、欲張り、悪食、グルメ、素人、目利き
アバターは捕喰や回収で素材を得ることがない
ヘイト系、空中攻撃力とか効果をほとんど実感できないものは省いて
全く効果がないと思われるものだけとりあえず
本文長すぎるって言われたので分割したけど許してね

7 :
・装備のベース値(仮)
アバターが使う場合、ランク1装備もランク10装備も同程度の性能になるよう補正が掛かる。この補正後の数値を仮に「ベース値」とすると
  ベース値={属性値÷(装備ランク+1)}
ベース値の比較で攻撃力、防御力の大小を比較できる。
なおこの式は正確ではないかもしれない。まあ近似値は出せるているだろうと思われる。

8 :
例:装甲
剛回避バックラー真(ランク10) 破砕550 → ベース値50
汎用シールド(ランク1) 破砕160 → ベース値80
破砕攻撃を受けた場合、ランク1の汎用シールドの方が防御力が高い。
俺も長過ぎて言われた。制限厳しいな…

9 :
例:銃身
ガストラフェテス(ランク3) 貫通4.00
ガストラフェテス改(ランク4) 貫通5.00
アルバレスト改(ランク9) 貫通10.00
アルバレスト真(ランク10) 貫通11.00
  → 全てベース値1.00
アバターに持たせた場合、攻撃力は同じになる。

10 :
前スレも落ちたところで皆のおすすめアバター教えれ
うちのは
レールガン、獣剣 老陽 序、回避バックラー改、プラーナ、体力強化1、2、
回復追尾レーザー、麻痺弾
装備ランク低いがずっと使ってる。回避バックラー改だけは性能でなく見た目で決めた。レールガンに合うんで。

11 :
強化すればスキル伸びるし体力強化は3だけ付ければいいし
あえて低ランクにする意味がわからないけど・・・
見た目だけのおすすめ?

12 :
>>1
で、使っているアバターは
ビューグル砲 極、獣剣 老陽 改、猿甲 タンケイ、
ウォーリアー、ベルセルクの血脈、スーパーアスリート
バレットは各属性の簡易JGPのみ
剣特化のアバターって事で作ってみたが、JGPを一発撃つと
後はすぐ剣で切りかかるという動きで結構イイ感じ

13 :
流れと関係ないけど回復重視なら器用はやっぱり必須?
それと、バースト時間↑はあった方がいいには違いないだろうけど無くても大丈夫かな?
無いと復讐への憤怒でバーストしてもリンクエイドに行く前に切れちゃうことが多かったりする?

14 :
前スレ使いきれなかったか
>>13
アリサ見てればわかるけど器用あっても回復弾間に合わないときは間に合わないし切り替え間に合わずにガード出来ないときはある
バースト時間↑あってもなくても距離があれば切れるときは切れる
気になるならつけとけばいいんじゃないの

15 :
>>13
時間を計ってみた所、バースト時間↑ありの時は40秒、なしの時は30秒持続した
どっちみち30秒でリスポーンしちゃうので、復讐への憤怒でのバースト時に
リンクエイドして欲しいっていう話なら、無しで大丈夫かと

16 :
>>13
倒れこむまでの時間が長い死に方の場合近くにいて器用付いてると死ぬ前にギリギリセーフな事が結構あるぞ
特化するなら器用+レーザーとして、その上でバレットで消費と命中率の妥協点をどこに置くかになるだろうか

17 :
>>14-15
ありがとう、参考にさせてもらいます。

18 :
自分が操作するとしたらバースト時間↑は一番欲しいから、NPCにも是非もたせたくなるのよな
リンクバーストするのが好きだからかもしれんが

19 :
アバター用の装備考えてるんだけど、こんな感じはどうだろうか
サースティハート
クラウディア
神蝕甲イチキシ
メディック
狙撃の名手
衛生兵キット
鬼退治や鬼ごっこに連行されるのを想定したんだけど、
切断+氷のクラウディアで殴りあとカリスマで指揮官ぽさだして自己満足
神蝕甲イチキシでとにかくタフくして
サースティハート、メディック、狙撃の名手、衛生兵キットでリンクエイドと回復が出来るように

20 :
>>11
ベース値で見るとレールガンが一番高い。
レールガン(ランク1):貫通、雷とも 0.55
イレイザー極(ランク10):貫通、雷とも 0.455
体力強化3は、このアバター作ったデータだとまだ作れない。それでも充分実用に耐えるので書いた。

21 :
>>19
剣で攻撃させる気なら剣攻撃速度↓とバーストで剣攻撃力↓付くけどいいの?
回復だけなら狙撃の名手いらないと思うし
制御ユニットはモンクのほうがいいかも

22 :
ご指摘に合わせてちょっと修正してみました
神蝕銃タキツ シン
クラウディア
神蝕甲イチキシ
モンク
ベルセルクの血脈
衛生兵キット2
タキツでトリガーハッピー
クラウディアの切断300+氷200でハンニバルの足元ズバズバ
神蝕甲イチキシでとにかくタフくして
ベルセルクの血脈で火力強化
モンクと衛生兵キット2で回復弾節約に自己犠牲と総合ダメージ減少

23 :
夢見すぎとしか
アバカの剣攻撃なんて申し訳レベルだしトリハピつけたら回復弾以外の弾なんて持たせられないようなもんだし

24 :
剣キャラは射撃捨てるくらいの方がキャラ立ってておもしろいと思う
ソーマやブレ公は今でも割と使うよ
カムラン系相手とかだと生意気にコンボ捕食までもってくし、チャージクラッシュしてるの見ると楽しくなる
>>23
トリハピ付けたら回復弾以外の弾持たせられないってのがよくわからん

25 :
>>22は回復弾のみ持たせるんじゃないのか
剣で狙ったとこをズバズバとはいかないが攻撃はするんだし
火力強化がべつに悪いとは思わないけどな

26 :
ただNPCを要求するのはやめたほうがいい。
回復役か状態異常役くらいしかないんだし。あとはレアアイテムの底アヘ

27 :
ミス、ただNPCに火力を

28 :
底アヘはミスではない…だと…!?

29 :
底アヘW生存本能

30 :
アバターのトリハピで息切れ問題はプレイヤーキャラと同じく
速射機構で解決するよん

31 :
火力の話は難しいな。アルバレストで貫通特化とか非物理属性特化でレーザー撃たせれば
俺は火力を実感できるんだけど、「あくまで個人の感想です」だからな
プレイヤーほどは火力が出ないのを「火力が無い」というなら、そりゃ無いわな

32 :
剣火力を、の間違いじゃないのか?
マルチ4人に及ばないのは流石に仕方ないにしてもNPCとアバターの火力には天地の差があるよ
斜め上詰め込んだバレットを名手付けて3人で垂れ流させたら手練のプレイヤー1人分くらいの火力は十分出る

33 :
>>31
確かに火力は上がるけど攻撃頻度が低いのと大雑把にしか部位狙わないからPCほど上がっている実感が得られないし安定しない
そのせいでベルセルクや血脈つけてもデメリットの方が大きく見える
部位破壊狙うときも余計な場所にダメージ入れるからってんでそもそも火力自体をあまり求めない人もいるしね

34 :
火力の話になると必ず否定するのが出てくるな
部位破壊より回転速度や殲滅速度を重視するなら少しでも火力があった方がいいだろ

35 :
解析とまではいかないけれど、
悪鬼の尾でテストした限り下記の装備のアバターなら
PC並みかそれ以上の火力が出てるっぽいよ
金剛仁王烈大筒
ソウルエッジ(ランク1)
神蝕猿甲ウンケイ真
装甲をイチキシに変えて、総合攻撃力アップとウォーリアー+ベル血つければ
剣攻撃と耐久力もかなりのモノになるはず
あとは回復弾しか所持させないとか
一発撃ったらOPがカラになる弾丸しか持たせない
カリスマをPCが持つ等でなんとかAIの攻撃頻度を上げられるかも?

36 :
>>35
NPCの火力はけっこう変動してるみたいだよ
そのテストでミッション開始後一分たってから交戦させてみて
剣火力は試したことないけど、少なくとも銃火力は3倍くらい火力差がある
あと開始直後のボーナス(?)がある状態でも、10ランク同装備ならPCの方が火力高い模様

37 :
本スレで話が出てた、状態異常弾に回復弾まぜると頻繁に撃ってくれるって奴
レシピ貰ってたんで一応載せておきます
No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 備考
1 S 弾丸 麻痺:
2 M 制御:生存時間が短く下を向く弾
3  └SS 装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時
4    └M 制御:その場で回転 3が何かに衝突時
5      └回復 放射(追従) 4と同時 垂直上90°
6 S 装飾レーザー:周りを狭く右回転
7 └S 球:その場で停止する弾 6と同時
8

…6以降って必要あるんだろうか?
AIを誤魔化すための工夫なのかな?

38 :
速射機構でwiki内検索だよワトソン君

39 :
>>34
否定してるというかアバカに一番に求めるものが火力じゃない、火力を求めても安定して発揮してくれない、ってだけだが
慣れてる人が数こなすだけなら自分でタゲ背負えるソロの方が安定するし
慣れてないのなら生存やリンクエイド重視の方が頼もしいだろうし
>>35みたいにアバカ有利に調整しても実際複数ミッションなんかだと攻撃頻度が目に見えて落ちるしね
それでも活用法を模索するのはスレ的に正しいだろうから自分でもいろいろ試してるけどその壁は今のところ越えられてない感じ

40 :
すみません 上記レシピ微妙に間違ってましたので訂正します

No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 備考
1 S 弾丸 麻痺:
2 M 制御:生存時間が短く下を向く弾
3  └SS 装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時
4    └M 制御:その場で回転 3が何かに衝突時 垂直上90°
5      └回復 放射(追従) 4と同時
6 S 装飾レーザー:周りを狭く右回転
7 └S 球:その場で停止する弾 6と同時
8

これでAIが状態異常弾と誤認して弾を撃ち、周囲に放射状回復弾うって頻繁に回復してくれるそうです

>>36
開始直後のボーナス(?)! そういうのもあるのか
>>38
速射機構! そういうのもあるのか

41 :
>>33
そう、それそれ、「アバターは攻撃頻度が低い」って言ってほしいのよね。
ほとんどの人が「アバターは『火力』が『低い(無い)』」って表現するけど
それだと攻撃力そのものが低いように聞こえる。でもそんな事は無いぞ、と言いたい

42 :
アバターが攻撃頻度低いのは仕方がないもんな
PCがダウンとって攻撃できるチャンスを作ってあげられるなら
すごいいいアバターだと思う、というか頼りにしてる>火力特化
話変わるけど、獣装の見た目が好きだからオートガード+範囲拡大の
アバカを作って試してみたんだけど、ハンニの剣乱舞やアルダの収束砲で
蒸発しまくってたから断念した
NPCやアバターは上記攻撃をステップで避けようとするのね
遠距離からの攻撃にはガード対応できないのかな

43 :
>>39
否定してるようなもん
状況に特化させても役に立たないことは多いが
攻撃力を上げるのは無駄じゃないだろ
少しでもアバターに攻撃力を持たせたいって話なのに
無駄だからリンクエイドに特化した方がいいってわけわからん

44 :
なんか>>43はアバターの攻撃力が低いって前提で話してるよね?

45 :
>>43
誰もアバカの火力上げてもムダなんて言ってないしリンクエイド特化の方がいいとも言ってないよ?
火力を上げてもPCに同じような装備したときほど効果を実感しにくい
リンクエイドや生き残り狙ったアバカの方がメリットがわかりやすい(から多い)
全部位破壊狙う人もいたりするから
逆に困るときもある
と言ってるだけだ
伝わらなかったら書き方が悪いかも知れないが

46 :
俺もそうだけど部位破壊が間に合わない事がしばしばあって困る、
って書いてるぐらいなんだから火力重視装備の効果は実感できてるんじゃないか?
・あくまで部位破壊を求めるかさっさと始末で数こなすか
・頻度にムラがあるが故に不安定な?剣火力を求めるか求めないか
・よく死ぬかどうか、そのフォローをしてくれた方が役に立つと感じるかどうか
この辺の違いだよなぁ

47 :
初心者だった時は、ソーマやタツミさんみたいな
中々沈まないリンクエイドしてくれるNPCが有難かったけどね
あの二人だって連れて行ってる時は充分頼りになったんだから
白兵戦アバターが頼りにならないってことはないよね

48 :
リークでウロウロしてる旧型遠距離見るとなんともいえない気持ちになる

49 :
無差別回復弾か!暫く見てないうちにすげえのが出てきたんだな
アバカにR搭載すべきか真面目に迷ってた自分が恥ずかしい

50 :
上に出てた状態異常弾の中に回復弾組み込むレシピあったけど
あれをレーザーとか弾丸に変更するとホーミング働かないみたいなんだけども…(´・ω・`)アバターの銃はマノンレスコー改、虎銃 帝王 です。アラガミに回復弾連射するアバター見てると悲しくなるわ…

51 :
当たり前だろ

52 :
ホーミング付きの回復弾(レーザー)なのに駄目なん?

53 :
回復入れた味方吹っ飛ばし弾って前あったけど
状態異常入ってると状態異常が回復より優先されるんだなぁ

54 :
2 M 制御:生存時間が短く下を向く弾
3  └SS 装飾レーザー:射程が極短い弾 2と同時
4    └M 制御:その場で回転 3が何かに衝突時 垂直上90°
5      └回復 放射(追従) 4と同時

やっぱこの形でないと上手く機能しないのかな
H回復弾なら味方に向かってくれるものと勝手に期待してたが

55 :
ベース値って奴でアバターの能力が決まるなら、かえって初期装備の方が
スキルは足りんけど基礎能力だけなら優秀なの出来そうだな
猿銃
ソウルエッジ
猿盾
ウォーリアー
切断攻撃力アップ
破砕攻撃力アップ
(全てランク1)
猿盾はランク1なら比較的ベース値高めだし、
ソウルエッジは諸々修正で通常の三倍の攻撃力になるはず

56 :
とりあえずこのスレの最初の方を読み直したらもっと良いアバターができるんじゃないかな…

57 :
アバターに銃を中心に使わせたいんだけど剣攻撃速度↓は打ち消した方がいいのかな

58 :
前スレちょうど読んでたからその中のレスの抜粋受け売りだが
アバターのショートは攻撃速度↓よりも振る速度が遅いから影響は0
バスターはそもそもダッシュ斬り1回入れて離脱かCCのどっちかになるので影響は大きくない
結局ロングの攻撃効率(というかOP回収効率)が下がるのをどう見るかじゃないか?

59 :
なんかわかりにくく書いてしまったが
振る間隔が長くなる効果で、その長い間隔よりも遅い間隔で振るから関係ない、ってことなのかな?
まぁじっくり見たわけじゃないし検証してみないと実際のところはわからないが
個人的には打ち消すぐらいなら炎・神強化とかバースト化とか入れるね、そもそもの剣攻撃頻度が少なめだし

60 :
そもそも剣で攻撃する頻度が少ないから大した問題じゃないのか tnks

61 :
剣攻撃速度↓が付いてると捕喰の速度も遅くなる
アバターを渡した相手がホールド使ってるとか
リンクバーストしまくってくれる人ならいいけど
そうでないならOP回復手段がほとんど無くなるって事にる

62 :
捕喰もやっぱ遅くなるのか、初耳だわ、一つ賢くなったわ
どのぐらい遅くなるもんなんだろ、2秒が3秒になってるとかだと世界が違うが
セルフで非解除3人連れてるがランク10の蠍銃特化はかなりダウン取れるから捕喰は見た感じ問題なさそう
でも消費大きめの弾で渡した相手がアバター頼みみたいな状況なら全然違うのだろうか・・・?

63 :
ホント、アバターの近接攻撃は単発で殴ってすぐ離脱か隙あらば捕食かCCって感じだから近接特化はあんまり意味ないよね…
やっぱり役に立つアバターを考えるなら、リンクエイド特化とか蠍銃に狙撃の名手持たせてラピッド弾と回復レーザーを撃ちまくりが鉄板かな?
サースティーハートで自己犠牲とレアモノの女神とかもアリか

64 :
リンクエイドならステラスウォームが定番かな
アルバレストはホーミング不能あるから回復もさせるとなると多少物足りない
自分はアサルトに狙撃の名手で低消費ラピッドと
ノーマル+(方向補正:短)高性能ホーミングの2連レーザー回復持たせてる

65 :
>>62
具体的な秒数は知らんが明らかに間に合わないケースが出てくるレベル

66 :
火力支援としてアバターを作るなら
アルバレスト、獣剣、イチキシ持たせて狙撃の名手と近接攻撃速度↓解除が鉄板だよね
後はラピッドにレーザー回復弾、制御に回復弾消費↓が付くの装備すればOK
これで火力は申し分なし OP回復の為に獣剣で攻撃してホールドもしてくれるから頼りになる
でもあまりに鉄板すぎて他のアバターと被りまくるのが悩みの種

67 :
セルフアバカで神機の見た目を同じ色で統一したくなるのは何もおかしくないよね

68 :
より効率に特化するなら獣剣アルバアバターは2人以上連れるなら攻撃速度↓解除は要らないよ
一部DLM以外ほぼ全部ホールドとダウンで行動不能なままに終わるから他に回した方が討伐が早い

69 :
効率特化を目指して攻撃速度↓解除を外すなら、どんな強化パーツがいいかな?
リンクエイド強化できる衛生兵系とか女神の祝福とかのアイテム系?
>>67
ひたすら見かけを追求するのもアリだと思います
そういうのを見るのも楽しい

70 :
>>69
効率特化というならリンクエイドなんてそもそもすることないだろうし
アバターの火力は一枠分程度なら何つけても大して変わらんけど物理強化系かアイテムの確率アップ系でいいんじゃない?

71 :
NPC剣振るの最初から遅いから、攻撃速度↓はつけっぱでも性能に変化ないらしいよ
解除しないで別のつけたらええ

72 :
うちの火力型アバ子。強化パーツのランク低いのは無印のセーブデータをコンバートしてセルフアバカしてるため。
マックス
獣剣 老陽 序 (ショートなら何でもok)
抗汎用シールド 改 (硬けりゃ何でもok)
プラーナ、体力強化2、遠距離強化2
バレット:火属性ロリポップ

73 :
コンセプトは「マックスで火レーザー撃つと強いので、トリハピで撃ちまくる」。以上。
元はホワイトアウト回す用に作った。当たり前なんだが弱点突くと分かりやすく強いね

74 :
あえて低ランク装備で固めるというのも面白いかもね
ストーリー途中の人がアバカ交換会行くときの参考になるかも
つか、>>7のベースを求める計算式で見ると低ランク装備の方が数値が高かったりするし

75 :
ホワイトアウトみたいに火>物理の相手ならビューグル砲でロリポップ撃った方よくね
ついでに火攻撃↑とレーザーマスターつければ火属性ダメージが20%上がる

76 :
マックスのアバターに火Lレーザー撃たせてみて
ダメージを銃倍率に換算したら、倍率は火&貫通4.97だったぜ
これはPCがザミエルで撃つのとほぼ同じ与ダメージという事になる
マックス装備したアバター=ザミエル装備したPCと考えていい

77 :
検証乙
>>7のベース値は胡散臭いと思ってたが、やっぱりか

78 :
だから検証方法を書けと

79 :
>>36で説明されてる変動の話も謎だけど、確かに開始後即効でオウガにけしかけるのと
開始後一分うろついてからけしかけたのでは仕留めるまでの攻撃回数に違いがあった
一体どうなってるんだコレは では正しいベース値とはどのような式なのか気になる

80 :
>>78
破壊の繭のメイデンに一発だけL極短レーザー当てさせて散開指示
以後は近づいたら散開の繰り返しで手は出させない
あとはアラバレのダメージ検証と同じでS球で削って残HPからダメージ割り出して終了
この検証方法が気に入らないならあとは自分でやってくれ
ちなみにもう一匹のメイデンには与ダメージが30%程度になってた
PCが近くに居ないor攻撃しない場合は明らかに攻撃力が落ちてる

81 :
ついでに検証用に使ったファルコンも調べてみた
貫通&氷倍率4.12
マックスの+3.77とは違って、ファルコンは+3.12になってる謎
初期パラメーターとRank補正でこの差が出たと思うが考えるのがメンドイ
あとは誰か頼むわ

82 :

78の人はID変わるまで出てこないだろうから反応しちゃ駄目よ

83 :
>>81
検証乙だが落ち着け
ファルコン:マックス = 1:1.2 ≒ 4.12:4.97
何もおかしくはない
比率や倍率を足し引きしちゃダメよ

84 :
>>77
ベース値自体はランクの違う装備を比較するためのものなので
>>76の検証だけでは何とも言えぬ
あとストーリー進行によってもアバターの能力変わるしね

85 :
まぁ>>7の計算式より説得力はあると思うよ
数字でデータ出してるし何かの指針にはなるだろ
他の銃でもうちょい検証すればベース値の法則性がわかるかもしれないし

とりあえずビューグル砲の倍率がどう変化してるのか知りたいわ

86 :
>>85
銃破砕はまだ調べてないが、ビューグル砲の倍率は貫通1.97、非物理9.12とかなり高い
>>75の時点で火Lレーザーがマックスより強いのは判ってたんだけどここまで差があるとは思わなんだ
検証に使ってるキャラはどっちも進行度100だから
この結果は何かの目安にでもしてくれ

87 :
非物理9.12だ…と……
ロリポップ撃つためにあるような倍率じゃねーか
ビューグル砲、鉄乙女剣極、イチキシ、名手、心身強化のアバターでも配ってみようかな

88 :
>>87
何を驚いてるんだ?
氷だけ見るとビューグルはファルコンの2.2倍だからな
実測値で計算しても 9.12÷4.12 = 2.21 倍
表記上の数値が2倍ならダメージも2倍、それが倍率って事だ

89 :
おっと、>>88だと言葉が足りないな
「ランクが同じなら」ですな

90 :
面白いことやってんな
ランク1の銃は>>81のファルコンをベースにして計算すればおおよその値は分かるって事か

91 :
だとするとビューグル砲は墓石銃に取って代わる存在になるな
非物理9.06、銃破砕3.29、銃貫通2.06、ヴェノム耐性つきで浪費無しは美味しい
あとイバラキも汎用アサルトになるな
ランクが落ちたお陰でスキルも名手やスタミナ↑大と被らないし

92 :
なんかそれっぽい式できた。実測値出してくれたんでそこから逆算
アバター属性値 = {元属性値÷(装備ランク+1)} × 到達難易度 × 0.75
到達難易度ってのはアバターを連れて行くプレイヤーが難易度いくつのミッションを受けられる状態にあるかって事ね

93 :
数値代入してみる。
>>86はチャレンジ受けられる状態=到達難易度11として計算
ビューグルの非物理だと
{2.2÷(1+1)}×11×0.75=9.075
マックスだと4.95、ファルコンだと4.125。数値が大きいと実測値とズレてくるね
何が足りないんだろうか

94 :
検証に使ってるキャラはどっちも進行度100って言ってるぜ

95 :
って、ああスマン
よく見てなかったわ
微妙にズレるのは>>76,81が計算ミスってるんじゃないの?
検証してくれる人がもうちょい増えてくれれば良いんだが

96 :
いやそこは俺の式を疑おうぜ
一応 皆の証言や自分で実験した結果を元に立てた式だけど
正確な数値のデータが足りてない
装備ランク+1で割るってのも根拠は
「蠍銃に当てはめると綺麗に揃う」(>>9
って程度だし

97 :
難癖つけるだけじゃ何だから俺からも検証結果を報告
破戒の繭コクーンにシヴァ真で火Lレーザーを撃ってみたところダメージは54だった
検証方法は>>80、進行度は両者とも100
計算得意な人がんばってノシ

98 :
数字だけ見てもビューグルが優秀なのはわかる 前スレでもほぼ鉄板のひとつみたいな扱いだったし
ただ何度見ても見た目が許容できないから多少パワーダウンしても別なのを付けてしまう
たとえアバカでも外観は気にするんだよね

99 :
んー、よくわからんのだけど単純な数値だけなら
蠍銃(各ランク)orビューグル砲(ランク1)
ソウルエッジ(ランク1)
イチキシ(ランク4)
これで他のアバターよりも高い攻撃力と防御力のアバターが作れるってこと?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】とびだせどうぶつの森 初期住民晒し (905)
カルドセプト3DSあの試合感想スレ (327)
【3DS】スーパーストリートファイターW 56億人目 (779)
【2013】クソゲーオブザイヤー part3【携帯】 (820)
【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR605 (410)
【3DS】バイオハザード リベレーションズ part76 (451)
--log9.info------------------
♪♪【BACH】 平均律総合 【宇宙の原理】♪♪ (429)
カワイ音楽教室講師の皆さんPart4 (815)
ショパン最高傑作【前奏曲】スレッド9835; (511)
††シューベルト in 鍵盤楽器板†† (615)
【Roland】ローランド ピアノ Part6【電子ピアノ】 (484)
★スタインウェイの賢い買い方★2台目 (726)
電子ピアノのタッチを語りましょうww (722)
ペダルのコツを教えてください (278)
1 今のエレクトーンが大好きな人の数→ (306)
最強ピアニストは誰だ? (832)
みーしゃ・プレトニョフ五貫目 (912)
チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part6 (842)
●ベヒシュタイン C.BECHSTEIN Part1● (952)
世界最高の女性ピアニストはだれだ (621)
世界一の美人ピアニスト☆羽田裕美さんPart2 (733)
ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 8 (374)
--log55.com------------------
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
池上遼一を語るンだよ 4つ
【山本】1+2=パラダイス【産婦人科】
ハートキャッチいずみちゃん【女の子のあそこ】
手塚治虫総合
あの漫画なんだった? 52巻目 [無断転載禁止]©2ch.net
小林大樹 5色目【スカイブルー】
【未刊行作品集 森 発売中】岡崎京子