1read 100read
2013年05月大学受験サロン678: 偏差値30代宅浪が早稲田に合格する伝説のスレ!! 2 (371)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
九大生だけど質問ある? 2 (592)
偏差値30台から独学2年で国医合格したが質問ある?2 (816)
偏差値50の俺が10月から勉強して早稲田受かる (938)
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part4 (916)
九大生だけど質問ある? 2 (592)
●スレ立て代行依頼スレ (546)
偏差値30代宅浪が早稲田に合格する伝説のスレ!! 2
- 1 :2012/07/24 〜 最終レス :2013/03/17
- ここは低偏差値から早稲田へ合格する
いや俺はその運命にあるっっ
強者共のスレです
人は笑おうと
天は笑いはしない。
- 2 :
- 前スレで懇切丁寧にアドバイスをしていただいた
アルジャーノン さんがまとめられた参考書リストです
日本史
超速日本史→石川日本史→実力をつける日本史100題→山川読みこみ→
攻略日本史近現代・文化史→眠れぬ夜の日本史(史料対策)→過去問
英語メイン
(くもん中学英文法→ユメタン0→)
超英文法マニュアル→山口英文法→(英ナビ)→ビジュアル@A(→速ナビ→ディスコース)→透視図→ロジリー→過去問
英語文法 竹岡のセンター面白いほど文法編→グラマスター→英文法語法1000
熟語 システム英熟語
英語サブライン リンガメタリカ→アカデミック
英語読み物 一億人の英文法
国語
現代文
田村の優しく語る現代文→田村現代文講義@A→開発講座→現代文と格闘する→過去問
現代文記述対策 読と解のストラテジー、減点されない記述現代文
現代文読み物 ちくま評論選・小論文を学ぶ・現代文キーワード読解
教養としての大学受験国語 大学受験のための小説講義
古文
マドンナ古文単語→古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)→元井太郎の古文読解が面白いほどできる本→読解古文問題集→過去問
漢文
句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング(例文を暗記するほどやる)→文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード→(マーク式基礎問題集漢文)→センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本(解法習得)
→過去問
- 3 :
- 【参考書・問題集のやり方】
スイッチフルバック方式が非常に使えます。
一日目は@
二日目は@A
三日目は@AB
四日目は@ABC
五日目は@ABCD
とやっていく方式です。完全に覚えたところは復習から外していいですし、
参考書を区切ってスイッチフルバック方式でやるのもありです。
あと、最低限、寝る前に一日の復習をしましょう。
新しく勉強する前には、前回と前々回の復習をしましょう。
- 4 :
- 1000円ぐらいのストップウォッチを一個買いましょう。
【タイムマネジメント】
ストップウォッチで勉強時間を把握しましょう。。
勉強している時はずっと進めておき、トイレでも食事でも、
机の前から少しでも離れる時、勉強を一時中断するときは必ず止めましょう。
これで実質の勉強時間が解るはずです。
こうすると以外に自分の勉強時間が少ない事に気付き、
やる気を高めてくれることかと思います
実際の勉強時間の少なさに驚くはずです
- 5 :
- 【勉強本】を読む必要性があります
荒川英輔「再受験生が教える医学部最短合格法」「医学部受かる人落ちる人」
池田祐二 受験脳の作り方
トニーブザン 頭が良くなる本
は読んで下さい。
余裕があれば 新受験技法や参考書ファイル 和田秀樹も参考書の情報になります。
- 6 :
- 前スレおおまかにまとめておきました
- 7 :
- 読書案内
@ギリシア哲学入門・よく生きる 岩田靖夫 ちくま新書 名著であるヨーロッパ
思想入門を書いた岩田靖夫。ソクラテスからレヴィナス、宮澤賢治、親鸞、イエス
までを縦横無尽に語るスゴ本。思想の力を知ることになるでしょう。めちゃくちゃ面白いです。
思想に興味のある方は是非とも読んで下さい。
A日本思想という病 シノドス 光文社新書 文系知識人の受難、思想史からの
昭和史は必読。西田幾多郎、丸山真男、蓑田胸喜、平泉澄とか出てきます。
中島の保守の話は抜群に面白かった。(余談だが、そうだ北大の先生にきいてみよう。という
本があり、北大の政治学の先生が一般向けに政治学の話をしている本があります。北大は政治学のスタッフが
異様に充実しているなと思いました。さらに余談ですが、早稲田には齊藤純一という重要政治学者がいます。
早稲田に入ったら話を聞きましょう。アレント愛が半端ないみたいです。)
B現代社会の理論・社会学入門 見田 宗介 岩波新書
見田社会学と称される見田先生の著書。見田は吐くほど面白い。見田社会学入門
C宮沢賢治―存在の祭りの中へ・自我の起源 見田 宗介・真木 悠介
真木は見田のペンネーム 圧倒的面白さの宮澤賢治論。宮澤賢治は単なる童話作家と
思っているようならば甘い。彼は国柱会という宗教団体(日蓮主義+ナショナリズム)に
所属しており、石原莞爾とニアミスをしている。(石原と宮澤は同時期に国柱会に入信している。)
他者との透明な関係、そして世界との透明な関係を切望した二人。かたや、軍事力で、かたや文学で
ユートピアを実現しようとした。余裕があれば 石原莞爾 愛と最終戦争論 も読みたい。
石原の妻へのラブレターは必読。
D銃・病原菌・鉄 草思社文庫 ジャレド・ダイアモンド
E昭和史 半藤一利 平凡社ライブラリー
歴史が好きになります。
F自由はどこまで可能か 森村進 講談社現代新書
G自由主義の再検討 藤原保信 岩波新書
サンデル系の話が好きなら好きになるはずです。
Hキャッチャー・イン・ザ・ライ J.D. サリンジャー (著),村上 春樹 (翻訳)
翻訳夜話2とあわせて読むとやばいくらい面白い。 ナイン・ストーリーズも衝撃的だった。
キャッチャー・イン・ザ・ライは竹内康浩の解釈がやばい。
I私を離さないで カズオ・イシグロ 蛍の墓なみの鬱小説。生きているのが辛くなるので
あまり読まない方がいいかも。
J夏への扉 ハインライン ハヤカワ文庫 鳥肌ものの感動。SFで大体一位になる小説。
絶対に読んでほしいです。何もかもが上手くいかない主人公が冷凍睡眠&タイムスリップで
という話。アマゾンの熱いレビューも読んでほしい。
K星を継ぐもの J・P・ホーガン 巨人三部作の第一部 SFはやばいと気付く。
月面調査員が真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。
綿密な調査の結果、この死体は何と死後五万年を経過していることがわかった。
果たして現生人類とのつながりはいかなるものなのか。
やがて木星の衛星ガニメデで地球のものではない宇宙船の残骸が発見された…
(アマゾンより)
勉強の合間に読んで下さい
専門書は大学に入ってから読まされるので、今から気張らなくてもいいです
小説を読んで感受性を高めた方がいいと思います。批評を読むと文学への深い理解が
得られます。見田の読みはやばいです。
- 8 :
- 興味ないかもしれませんが
あくまでも自己満足で私の勉強進行状況等
報告します
- 9 :
- 現状の偏差値はわかりませんが
8月下旬の模試では八割を目標として
がんばります
- 10 :
- 1さん お疲れ様です。旧アルジャーノン 今は 優午です。よろしく
お願いいたします。私は1さんにアドバイスをしたかったので始めましたが、
いつの間にか私ばかりが発言していて澄みませんでした。ひっそりアドバイスさせてください。
- 11 :
- 今どんくらい勉強してんの?
- 12 :
- 支援で。
- 13 :
- 優午さんは気が済むまで居てくれたらいいよ 歓迎する
- 14 :
- 今回もよろしくお願いします。
終わらせたのはFOMULA1700(完璧)、FORMULA熟語(完璧)、DUO一周、ターゲットで
先ほど西の読解をやろうとしていたものですが、山口→ビジュアルってじかんめっちゃかからないですか?
それに比べ西は薄い二冊で力つきそうなのですが 何がダメなんですかね?
- 15 :
- >>8
前スレはアルジャーノンさんへの質問スレみたいになってたけど、
ここは元々は>>1が立てたスレなんだからそんなに謙虚にならなくてもいいと思う
前スレは質問ばかりでスレが埋まってしまってなんだかなあって思った
- 16 :
- 1 ですが僕もコテつけます
>>10 いつも良いアドバイスありがとうございます
前レスで書かれてる質問は前レス参照してもらえば
良いとおもいます けっこう同じような質問多いので
>>11 今は先日受けた試験の復習してます
勉強時間はまちまちですね 勉強時間を増やすために
いろいろ調べてよさそうなのを実践してる段階です
>>14 前スレで書かれてたような気がします
ビジュアルはなぜそうなるか理屈を書いてる
他の参考書は結果onlyのが多いみたいですよ
- 17 :
- >>15
アルジャーノンさんのおかげで前スレが受験生の情報交換的な
場になったと思うのである意味では良かったと思います
むろんわざわざ質問に答えてくれるアルジャーノンさんの温情あってのですが
2スレ目なので前スレ参照してもらえばペースもおちつくと思いますよ
今回はできるだけ状況をレスしようと思うので
誰でもどんな些細なことでも僕にアドバイスしていただければ幸いです
- 18 :
- ちなみに今日は試験の復習中心にしました
明日から普段の勉強もしていきます
とりあえず早起きするためにもう寝ます
- 19 :
- アルジャーノンさんは質問スレ立てたみたいね
ここのレスの流れも落ち着きそうやな
>>1、応援してるぜ
- 20 :
- >>14 西ラインですと、基本はここだ→基礎100→ポレポレ になります。悪くはない
ぷらんですよ。しかし、基礎100は結果しか書いてないですし、ポレポレは思考プロセスが
書かれているものの説明が少なすぎます。(出来る人には簡明な解説なのでしょうが
出来ない人では?です)
ビジュアルは、異常に時間がかかるイメージがありますが、そこまで時間はかかりません。
直読直解を目指した稀有な参考書です。一文を読んでから解釈していたのでは遅い。
一文を終わった時には解釈が終了している。この状態が直読直解。そのためには
予想と修正が大事であり、この予想と修正の思考プロセスが詳しく書かれた本は伊藤の本しかないです。
伊藤メソッドは無意識化されるので、ビジュアルをやった後、長文を読み込めば、
解釈のスピードはどんどんあがります。
(山口英文法は解釈につなげるための英文法解説書です)
もちろん、伊藤の粘着質な説明が嫌な人もいます。自分にあう参考書をやれば
大丈夫ですよ。
- 21 :
- >>16
>>4 ストップウォッチとキッチンタイマーで勉強時間と集中は保てます。
キッチンタイマーで時間を設定して、問題を解きましょう。時間制限がないと
ダラダラしてしまいますからね。休憩時間もキッチンタイマーで管理しましょう
勉強するぞと一大決心してからやるのではなく
本をパラパラ眺めていたらいつのまにか勉強していたというのが理想です。やる気は
惰性ですから。
- 22 :
-
【過去問の使い方】
過去問を自分のレベルのチェック用に使うのは、余り良いやり方ではありません。
過去問は今すぐ『二部』買ってきて下さい。
『過去問ノート』を創る。これは資格試験においても重要です。
「何故二冊買うのか」
という質問が出てくると思います。
これは学習心理学的な問題で、解答は見開きに無くては効率が悪いからです。
ですから、開いて左側のページの問題の解答を、
右側のページに貼り付けておく必要があります。
すると右側のページは使えなくなるので、もう一冊要るようになるわけです。
右側の問題をする場合は勿論左側に解答を貼り付けます。
出費がかさみますけれど、これをやっておくと効率がかなり違います。
過去問ノートは科目別に創りましょう。
全て暗記する必要はありませんけれど、
問題を見たら解法とどの年の何番の問題かを云える位まで読み込む必要があります。
過去問から、「出題される問題は全体の問題の2割」という法則の二割の部分を探し出し、
正しい勉強の方向付けを行うためです。
- 23 :
- 【模試ノートの作り方】
模試の問題も、できればもう一部もらいましょう。
ノートの左側に問題、右側に答えをはりましょう。自分にとって大事なところは
マーカーをひきましょう。英語国語は長文をはり、日本史は間違えたところだけ
貼りましょう。科目毎につくってはダメです。模試ノートを週一でみることにより
自分の知識の抜けと、思考の歪み がわかります。
過去問ノートも、コピーしまくる気があるなら、右に問題・左に解答 で科目毎につくりましょう
【暗記ノート】
どうしても覚えられないことは、暗記ノートに太い水性ペンで書きこみましょう。
全科目一緒にしましょう。そして寝る前に毎回これを読みましょう。
- 24 :
- >>18 【模試の復習の仕方】
単に問題を解きなおすだけではなく、参考書・問題集の該当箇所もやりましょう。
知っていたのに解けないというのが最もダメです。帰納的な読みで差をつけましょう。
ヨゼミの模試は質が良くないです。河合・駿台を重点的に受けてください。
- 25 :
- 【過去問の使い方2】
お伝えしたいのは、過去問の問題と解説が離れていたら
非常にやりにくいということです。
私は。二冊買って、片方は問題を開いて
片方は解説を開いて使ってました。なんとか、問題が右、解説が左
になるようにしたいものです。
ビジュアルも英文だけコピーしてました。いちいち行ったり来たりが時間の
無駄なので。
>>22 の通りにしなくていいです。
問題が右 解説が左になるように過去問を加工してください。
それだけお伝えしたいです。
あと、長文には書きこみをして、本番の目の飛ばしを意識しました。
※早稲田は傾向がかなり分析されているので、対策しやすいです。
対策すれば高確率でうかりますよ!
- 26 :
- 勉強に集中できませんやらなきゃ後悔するのはわかってるのに(`ェ´)ピャー
- 27 :
- >>20
深く読み込むのはビジュアルで山口をサポート的な感じで利用するのもありということですかね?
- 28 :
- 早稲田文学部
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/w01-11p.pdf
分析
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/12/w01-11c.pdf
たしかに優午の言うとおり対策はしやすい。
早稲田は学部ごとに傾向が違うが、文学部を一つの例として考えてみよう。
素直に計算して考えると、早稲田文ではビジュアル英文解釈に出るサイズの英文なら10分以下で理解することが求められている。
ビジュアル英文解釈は時間がかからないというよりも、時間をかけてはならないのである。
また、ここはパラグラフリーディングが大事である。
内容一致はパラグラフの要旨を答えるもので、パラグラフリーディングの技術そのものといえる。
また、1行英作文は英作文そのものができる以前に、
パラグラフの大意を要約しなければならない。
こう考えると、やることは集約される。
速く読んで大意を掴むこと、およびその内容を表現できるパラフレーズ(言い換え)のスキルだ。
旧帝にも早稲田にも慶應にも合格しようとすれば、たくさん参考書をやらないといけなくて集中さえできなくなりそうだが、
早稲田の特定学部に狙いを絞るならだいぶ効率がよくなるはずだ。
- 29 :
- アルジャーノンさんの質問スレ教えて
- 30 :
- >>27に追加で今やった参考書は上記の暗記系を除けば 瀬下、大矢の実況中継だけで
極めたのは瀬下(上)だけですね・・・夏には何か一、二冊完成させたいです。
- 31 :
- >>28
通称ガラパゴス
受験スレで英文読めないことがバレてます
お前は基本からやり直せ、ボケ
- 32 :
- 雑談の多い参考書を大量にやるアルジャーノンのやり方にプレッシャーを感じたり集中できなかったりるのであれば、
俺の意見も参考にしてほしい。
これこそ、魔法の杖である。
基礎固め段階に「予備校講師による文法解説」や「英文解釈」をやるのは、俺の性格としては好みではない。
「予備校講師の文法解説」はわかりやすさや生徒受けが優先され、網羅性が薄いのが欠点だ。
読み物として悪くないし理解の補助にもなるが、メインはフォレストやチャート式などの総合英語タイプのほうがよい。
総合英語タイプをそのまま理解するのは難しいため、以降のあらゆる問題演習の段階で参照することによって定着させていく。
かわりによくおすすめするプランは『英語構文詳解』などの整序特化参考書だ。
『英語構文詳解』は伊藤和夫師さまの名著である。
有名な『新・基本英文700選』は『英語構文詳解』を元ネタとした副産物にすぎない。
『英語構文詳解』のまとめ集+αおよびCDとして、700選をサブにつかえば便利だ。
整序特化と並んでよくお勧めする方法は、100種類前後の構文の暗唱だ。
『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』など、100前後の数字が題名にある本も多い。
『英語の構文150』など学校採用の本を使うのもいいだろう。
暗唱は、「シャドーイング」を徹底的に行えば自然とできるようになる。
音源があったほうがいいので、CDつきの参考書を使おう。
解説にみせかけた雑談をいくら仕入れていても進歩はない。上記のように、手でも口でも何でも使って慣れるのだ。
「英文解釈」をあまりおすすめしない理由は、
上記の過程で解釈本に相当する文法理解などは十分身につけられるため、
あえてしっかりした英文解釈本をやる必然性はないと思うからである。
現代では英文解釈の出題も少なく、文脈理解や内容把握のほうが大事である。
上記の基礎を固めた後の、多読や過去問演習の段階が最も大事だ。
基礎ぐらいとっとと終わらせてしまおう。
- 33 :
- ドラゴンイングリッシュにしようかなぁ
- 34 :
- ID:+avJuimE0
>>32 >>28
はバカ
通称ガラパゴス
基本英文も読めません
NG推奨
- 35 :
- >>33
ドラゴンイングリッシュはいいよ。
直読直解で英語を理解する近道は、音源を聴いて音読してシャドーイングすることだ。
大昔にビジュアル英文解釈なる雑談の奇書が必要だった理由は、
当時の音源再生装置がテープという機器のため、耐久性や操作性や価格に著しい問題があったからでる。
ビジュアルで解説されるアタマの働きとやらは、現代でも一応有効だと思う。
しかし、必ず意識しなければならないことない。
- 36 :
- >>35
一週間で1700の単語を前に覚えた時もCDは聞いてましたね
ドラゴンみたいな参考書してたら英文解釈の参考書はどれくらい必要ですか?
- 37 :
- >>36
批判されそうだが、全く不要だ。
和訳記述が出題されるようならそれなりに役立つが、
今日貼った早稲田文のようなところでは出番がない。
- 38 :
- 言葉足らずだった。
英文解釈はほとんど不要に近いと言いたい。
- 39 :
- ガラバカスは前スレで完全論破されてるのにのこのこ出てくるんじゃねえよカス
- 40 :
- >>37
やはりそうですか 僕も暗記のし辛く量も莫大な解釈は避けたかったので
- 41 :
- ガラパゴス大先生ごのスレでこれからもご教授おねがいしま
- 42 :
- ガラパゴス先生専用アドバイススレにしましょう
よそに出没せずここで存分に語ってくれ
ここだけは粘着やめるよ
- 43 :
- >>41>>42 おいw落ち着いてやりたいから荒れそうなのはやめてケロ
- 44 :
- いち乙。
前スレから引き続き僕も参加させていただきます。
- 45 :
- >>30 基本はここだ→ビジュアルもつながりはいいです。
基本はここだを読んでみて、イメージをつかむのもいいかもしれませんね。
ビジュアルは、知識だけではなく知識の運用の仕方まで面倒を見てくれます。
知識網羅系をやり、知識運用系をやり、長文でそれに慣れる という手間を考えたら、
ビジュアルの方がはやいと思いますが、考え方次第でしょう。
一文一文をしっかり読めないと、何をやっても砂上の楼閣です。
誤読の上に誤読を重ねても虚しいだけです。単語の意味を適当につなぎ合わせているようでは
力はつきません。
- 46 :
- ヨゼミ早稲田模試そろそろ予約しなきゃ・・・
- 47 :
- >>45
知識の運用はシャドーイングなどの音源を利用した学習と、多読や問題演習によって可能となるはずだ。
大昔にビジュアル英文解釈なる雑談の奇書が必要だった理由は、
当時の音源再生装置がテープという機器のため、耐久性や操作性や価格に著しい問題があったからでる。
ビジュアルで解説されるアタマの働きとやらは、現代でも一応有効だと思うが、
効率が悪くて遅いのでそんなことはしなくてもよい。
- 48 :
- >>47
でも、あなた他のスレで優午さんのレスコピペしてますよね?
- 49 :
- 英文解釈が必要かどうかは 伊藤和夫の英語学習法(駿台文庫)を読んで判断して下さい。
この本は、受験英語に対する答えが書かれています。是非とも読んでみてください。
- 50 :
- >速く速くと言うだけで、あとはたくさん読んでいれば、そのうちにできるようになるという、
>口あたりがいいというか、君たちの耳に快くひびくアドバイスしかしない人がいたら、
>その「たくさん」というのはどれくらいか聞いてごらん。
>それは「百ページ」や「二百ページ」じゃない。
>「千ページ」か「二千ページ」でもない、
>桁ちがいの「一万ページ」とか「二万ページ」になるはずだ。
上記が伊藤の言葉だ。
検証のため簡単に計算してみよう。
高校教科書100ページで1万words、
100万wordsぐらい読めば読めるようになると考えられる。
それなりに英語ができる高校生が150words/min。
入試まで約200日として、約33min/dayで達成できる。
ずるい予備校講師が批判めいたことを大げさにいっているが、
実は大した量ではないのだ。
英文解釈のへんな参考書をやるほうが負担が大きい。
読んだだけではだめなので、過去問演習や弱点補強などの参考書はちゃんとやっておこう。
英文解釈本も補強として悪いものではない。
ポレポレやライジングはコンパクトなので扱いやすい。
多読はSEGという塾で推奨されている方法だ。
『大学への数学』という雑誌に広告を載せているため、進学校の難関志望者には有名だ。
田舎の私文志望は相変わらず解釈や文法解説を好むようだが、そんな時代は終わったのだ。
大昔に冗長な英文解釈が必要だった理由は、多読素材の入手に難点があったからだ。
現代ではネットからほぼ無限に素材を得ることができる。
- 51 :
- 多読素材は、優午が言うとおり誤読すると砂上の楼閣なので、誤読しない素材を選ぶとよい。
幼いこども用の易しい英語は誤読しない。
慣れ親しんだアニメなら内容がわかっているので誤読しない。
ニュースサイトを見るなら、新聞やニュースで内容がわかっている「日本向けニュース」を英語で読めば誤読しない。
初級
Children's Picture Books http://www.gutenberg.org/wiki/Children%27s_Picture_Books_%28Bookshelf%29
やさしい英語でニュースを読む http://www.alc.co.jp/eng/newsbiz/headline/
初中級
Children's Instructional Books http://www.gutenberg.org/wiki/Children%27s_Instructional_Books_%28Bookshelf%29
息抜き
Anime Transcripts@アニメで英語 http://animetranscripts.wikispaces.com/
文学
Top 100 - Project Gutenberg http://www.gutenberg.org/browse/scores/top#books-last30
自然科学
英語で読む日経サイエンス http://www.nikkei-science.com/?cat=8
特別公開記事 :: Nature ダイジェスト http://www.natureasia.com/japan/ndigest/article-archive.php
ニュース
NHK WORLD English http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/index.html
DAILY YOMIURI ONLINE (The Daily Yomiuri) http://www.yomiuri.co.jp/dy/
The Japan Times Online: News on Japan, Business News, Opinion, Sports, Entertainment and More http://www.japantimes.co.jp/
Newsweek - Newsweek and The Daily Beast http://www.thedailybeast.com/newsweek.html
TIME Magazine -- U.S. Edition -- July 16, 2012 Vol. 180 No. 3 http://www.time.com/time/magazine
TEDプレゼンテーション
メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」 | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/ja/mary_roach_10_things_you_didn_t_know_about_orgasm.html
画面の操作が少し難しいので補足しておくと、動画の右下"show transcript"を押すと原稿が出る。
プルダウンから"English"を選択すると英文原稿だ。
動画のなかにカーソルを置くと、字幕の言語を変更するプルダウンが出現する。
TED本家はやや画面が見にくいためか、その点を解消したサイトも最近増えてきた。
TED Lesson / Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address, Lesson1(スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での伝説の講演) http://blog.langrich.com/2011/11/14/ted001-1/
TEDで学ぶ英語 http://oops-study.com/foreignlanguage/ted_learn_en/
- 52 :
- この人、SEGの酒井って人の本に洗脳されすぎだな・・・
酒井も、自らの掲示板で、伊藤和夫批判してたしな・・・
その流れの多読派の一味といったところか・・・
受験には向かないよね・・・
- 53 :
- その酒井はSEGと仲違いしたけどね
- 54 :
- 【小論文対策】
ネタを仕入れることが九割です。
小論文を学ぶ、リンガメタリカ。アカデミック、新小論文ノートで
知識を仕入れましょう。吉岡友治の本もすごくいいです。(なるほど小論文、
社会科学系小論文のトレーニングなど)
初心者は やさしくかたる小論文、論文ってどんなもんだい、考える小論文 を読みましょう。
ネタが一番重要です。思い付きを欠いても評価されません。
- 55 :
- ドラゴンイングリッシュ買ってきました DUO復讐の前にやります
- 56 :
- duoようやく終えた
7〜8割は暗記したし二周目しつつ
速単やります
- 57 :
- >>54
前スレにいた長文が苦手とか言ってた高2です。
山口英文法についての質問なんですが、山口には第二文型の動詞とか赤字で書かれた箇所がでてきますが、これは一つ一つ回収していった方がいいでしょうか?
それとも、ただ読んで理解するだけでいいでしょうか?
何回もすいません。>>1さんも邪魔して、すいません。
- 58 :
- なんでせっかくやり終えたDUOを置いて速単なんてやるの
本が変色するくらい、それこそ10週する勢いで力を注ぐべき
それが完了した後、かるーく速単上級で難易度の高い単語を補強すればよい
参考書を転々としまくる奴は総じて成績が悪かったよ
- 59 :
- >>56 今は単語帳はDUOに絞るべきでしょう。
速単は長文読み込みの目的で使えばいいですが、これで単語を覚えようとすると
中途半端になります。まだ、DUOが完璧でないなら(そして英文解釈が未完成なら)
速単に手を出さなくていいです。単語帳はどれも大差ないので、一冊を完璧にしてください
- 60 :
- >>57 一応覚える気持ちで読んで下さい。第二文型をとる動詞は自然と覚えられます。
重要なのは問題集に出てきますし。こんなものがあるのだな。覚えておこうくらいの
意識でよんでください。慣れますから、丸暗記しなくていです。安心して下さい。
- 61 :
- 自分のメインとなる参考書を何回もやることです。
全部中途半端では意味がありません。
中途半端が一番だめです
- 62 :
- 今日政治経済の過去問をといてみました。(経済は除く)
30問中17問しか正解していない・・・。
まぁ1か月分しかやっていないし、ポジティブにとらえてみよう…(汗)
- 63 :
- >>58 59
今はとりはえずduo
完璧にします
そのあと多読で速読系をつかいます
- 64 :
- 今起きた
やはり夜食は消火に悪い
かれこれ12時間寝てもうた
- 65 :
- にしても英語読むん遅すぎていやになる
一文一文は読めるのに
問題読むあと探すん時間かかる
まだ慣れてないんだろうか
次の模試では問題→文章にしよかな
- 66 :
- 長文速読や問題解法の方法論を解説した本としては、
『センター試験英語[英語]読解の点数が面白いほどとれる本』がよい。
徹底的にディスコースマーカーとパラグラフにこだわった解説であり、
パラグラフごとに「要約」を書くことを原則と言い切っている。
要約を書けるようになれば、後でいちいち探さなくて良い。
一文一文が読めても、こういうことができないのでは砂上の楼閣である。
センターレベル以上には『読み解き英語長文500』がよい。
800のほうも同様に良い。
読み解きシリーズも、参考書の指示通りまず要約を自分で書き上げよう。
長い文章を読むのに必要なことは「まとめ」をつくって「読みつなぐ」ことだ。
英語長文対策は国語現代文対策と似ており、『現代文と格闘する』という参考書も参考になる。
『現代文と格闘する』は私大型の選択問題が多いにもかかわらず、要約記述を徹底的に要求する。
この方法論は言語の区別すら超えて万能だ。
方法論の解説だけを読んでいると万能でない気がしてしまうが、ここはスポーツや格闘技のごとく身体で覚えて万能に仕上げるのだ。
ところで、長文の参考書で構文の解説が少ないとき、それを解消する方法はわかるだろうか。
フォレストやチャート式の索引から参照して調べるといい。
さらにいえば、ビジュアル英文解釈や基礎英文問題精講など、
解釈本とよばれるものにも索引がある場合がって、同様に参照できる。
だから解説が少なくても心配することはまったくない。
- 67 :
- 前スレにもでていた、「速ナビ」は、西きょうじの「英文速読のナビゲーター」の事でしょうか?
- 68 :
- かんべやすひろ氏の「超英文法、解釈」の4冊で受験には十分って東大合格体験記に書いてた。
下手にビジュアルやポレポレに挑戦して消化不良をおこすよりも、
「これらの読みやすい本を熟読して、自分のものにすることが何よりも大切だ」とのこと。確かに私はビジュアルUが難解過ぎてストレスになるだけだったけど、成川氏の「なぜがわかる英文法の授業」「深めてとける」シリーズを
徹底的にやったら、偏差値46から68まで上がりました。
- 69 :
- >>66
何回同じこと書くんだよ。邪魔
- 70 :
- ガラパゴスは無職だから暇なんだよ
- 71 :
- >>68
今からビジュアル変えるのは荷が重いです
どうしても上がらないなら
ビジュアルレベルまで達してないおと思うので
基礎を再度してみます
- 72 :
- >>71 惑わされないで、ビジュアルを信じてください。
くじけそうになったら 伊藤和夫の英語学習法 を読んでみてください。
ビジュアルを何回も繰り返して、血肉化してください。
ビジュアルをやれば、解釈は十分ですし、伊藤が伝えたかった基礎も書いてあります。
かんべさんのは、伊藤メソッドの簡略版です。よくぞここまで、かみ砕いたなと
思います。ビジュアルをやっていれば分かる知識なので、無理してやる必要もありません。
- 73 :
- >>71 わかりましたビジュアル完璧にします
- 74 :
- >>65 英語総合問題演習をやれば、ある程度改善されます。
一番いけないのは、ごまかして読むことです。ごまかしクセがついていると
力はつきません。受験本番は解けたらそれでよしですが、通常の勉強では、
ごまかさないで読んでください。
一文一文が正確に読めるのならば、訓練ではやく読めるようになります。
とくに伊藤メソッドは慣れれば、無意識で高速に解釈できるようになるので
大丈夫ですよ。
- 75 :
- >>67 そうです
いい参考書ですよ
- 76 :
- >>72
人それぞれ合う合わないがあるので、無理やり伊藤をゴリ押しするのはどうかと思う。
和田氏や教師たちが、「青チャートがいい!」って言っても、
合わない人も山のようにいます。
白チャートから始めて京大に合格した人や、独学でマセマから始めて東大理Uに合格した人もいます。
- 77 :
- >>76
ビジュが西の二択に近いからな・・・
他のコースは無いのかな
- 78 :
- >>77
解釈なら、かんべ2冊か
基本はここだ→基礎100
で、国医、東大文V合格って人もいた。
自分の理解できる参考書を徹底的に繰り返したほうが
絶対にいい。
- 79 :
- 伝聞かよw
- 80 :
- 伊藤の教え方は最初抽象的だなと思ったけど
最近それがいいように感じてきた
現状はビジュアルようやく終えました
最後の文法編のところ見て
なるほどと思った。文法編やりおえたら
最初からつまずいたとこ中心にもう一周だけして
長文やります
予定では8月12までにビジュアルもう一周回する
- 81 :
- 長時間勉強するにはクラッシックを聞くといいみたい
ですね
さっそくバッハでも借りてみますか
- 82 :
- 俺はB'zをよくきくんですが
勉強中稲葉さんの高音のシャウトが耳に
鳴り響くのでクラッシックの方が落ち着いていいかも
しれませんね
- 83 :
- もちろん便今日中聞いてるわきではないです
休憩時間にです
- 84 :
- >>76 ごり押しに見えたらすみませんでした。
エリナーリグビーさんが、参考書ジプシーにならないように
励ましただけです。ビジュアルの粘着質な説明が合わない人もいます。
参考書を中途半端にやることが最悪です。エリナーリグビーさんが中途半端に
終わらないように激励しただけです。
>>80 ビジュアルが終わってよかったですね。復習をして完璧にしてください。
- 85 :
- 優午さんにかぎらず、センター英語って何年分ぐらい勉強してますかね?
たとえば東進のセンター英単語1800をみると
センター過去問を十分こなせば
単語もかなりフォローできるんじゃないかと思いまして。
- 86 :
- >参考書ジプシーにならないように
こういう指導はオレもアリだと思うよ。
はっきり、と「これで大丈夫」と明確なルートを示して、
何をどれだけやればいいか、太鼓判押されたほうが、
やるほうとしては心理的にずいぶん気が楽になるし、
あれこれ迷って情報を取捨選択できず、参考書をたくさん買うより、
一冊の良いものを妄信してでもものにするほうが力になるし。
やってみても自分に合わないと思うなら、
自分で他の指導者探せばいいわけだし。
はっきり言ってくれるカリスマでこそ、救えるやつもいる。
- 87 :
- >>84 86 一冊しっかりこなすのは大事ですね
余談ですが
前ヨーロッパ行ったときジプシーに話かけられた
美少女でびっくりした
- 88 :
- 横からごめんなさい。
優午さんに受験の相談に乗って頂きたいのですが
迷惑でしょうか。
つい最近受験勉強を開始した社会人です。
- 89 :
- >>88
【読書を愛する】優午がやさしく勉強法をかたるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1343134016/
こういうスレも立っているから、そこで質問すればいいと思う。
- 90 :
- >>88 そこでお待ちしています コテ付けてください
- 91 :
- 音読は大事です。構文が取れて、意味が分かる英文を何回も音読しましょう。
効果は大きいです。
あと、誰かに説明する気でやると頭に入ります。虚空にむかって
声にだして説明するのもいいでしょう。はたから見たらやばい人ですが、
頭には入ります。
- 92 :
- iPhoneの方に「Exam Timer」というアプリを紹介します
このアプリは、優午さんも勧めている、ストップウォッチを使った勉強ができます。
このアプリの便利な所は、勉強時間を記録する事ができ、さらに、その勉強時間を日別、月別でグラフにまとめてくれる所です。
そして、センター試験などの日付を登録すれば、その日までのカウントダウンもしてくれます。
なかなか、捗りますよ
- 93 :
- >>85 知識系問題はほとんど全部やりました。センター英語は通年で解くのではなく
大問Bならそれだけを、10年分単位でやりました。縦に解くと私は名付けています。
センターの長文はつまらないので、慣れとわりきって本試追試を10年間分解きました。
時間配分の確認は、センターパックでやりました。英語に関しては予想問題はあまり意味が無いです。
過去問をやりましょう。
- 94 :
- >>92
このアプリ凄いな…
スリープ状態でもちゃんと動くという当たり前のことも出来てる
代わりの利かない逸材さ
- 95 :
- 規制の影響か、スレが落ち着いてきたね。
- 96 :
- 1さんは1日何時間くらい勉強していますか?
- 97 :
- age
- 98 :
- 700選最強説でいいのか
日−英に覚える必要ある?
かなりつらいし
東大以外いらないキガス
そこらどうよ
- 99 :
- すみません。そろそろ模試というのを受けてみたいのですが、
どうすればいいですか??
申込みの方法やいつにどこどこの模試があるとかもよくわからないんですけど…
私大の3科目で受けたいのに調べても国立模試ばっかなんですが、こういうものなのでしょうか?
誰かご教授を…
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
偏差値40台から偏差値60台まで上げるスレ (656)
三浪ニッコマのパチンカスが仮面して早慶目指す (871)
CHARMING(中法青立明I日学)志望者集合! (273)
【高3・高卒】第1回駿台全国判定模試【反省会】 (239)
二部を目指すスレ (200)
24歳くらいの無職が東大で輝くスレPart3 (207)
--log9.info------------------
【ニコニコ動画】米津玄師・ハチスレ part6【diorama】 (725)
【首がET】えまpart3【おすすめ生主紹介スレ】 (242)
【ニコ生】DQNger(ねぎたん)【年齢詐称】 (334)
【踊ってみた】DANCEROIDスレ50 (606)
ニコニコ動画 評価・発掘・工作依頼総合スレ 4 (853)
【魚釣り】ニコ生釣り配信ってどうよ?3匹目【フィッシング】 (709)
【docomo】dビデオ・dアニメストア【dtab】 (444)
【】YouTubeモバイルを語れ【】その1 (219)
今賞賛をあびる優れた携帯動画サイトとは (223)
動画変換寺 (894)
IDにmosとか出るまでモスバーガー食うスレ3 (557)
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントinモス板 (204)
ニコニコ動画SoftBankに対応(11月4日から) (261)
【auの庭】月間300万パケット以上は速度規制か (202)
■ モス板できました。 (265)
【iTS】アニソン増加祈願スレ その7 (577)
--log55.com------------------
【妊娠】NER&ゆかちー。スレ【結婚】
新生YouTuber研究会 -BYS- Part.2
【Youtuber】かしけん 2
【有識者()】バーチャルのじゃロリ狐娘元youtuberおじさん(ねこます)アンチスレ11【ベストアンサー!】
【YouTube】杉本佳菜子アンチスレ31【自称元美容部員】
【なんJYouTuber】ビビリカミツキ総合スレ
【地震予知】高島厨のふわっち3【占い】
ふさ子〜じゃあ学会活動出来る48ない!〜