1read 100read
2013年05月Linux78: PCでLinuxが普及する訳がないと思った時77 (318) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Ubuntu入りのSmartQ 5 MID 約1万2000円 (403)
【仮想】User Mode Linux【OS】 (208)
1CDLinuxを作ろう (215)
A5ノートFIVAがlinux機能を強化 (505)
GoogleOS→ gOS 米時間11/1公開 (217)
ソフトウェア特許問題スレ (334)

PCでLinuxが普及する訳がないと思った時77


1 :2013/04/13 〜 最終レス :2013/05/13
驚くほど簡単に”できたらいいな”を実現する
小規模サーバーはWindowsの時代
http://www.mouse-jp.co.jp/business/mpro-sv/?cid=mpro_sv
前スレ
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時75
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1357699296/
前スレ
PCでLinuxが普及する訳ないと(略 71
76として再利用
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1343395998/

2 :
先にこっち使ってくれ。
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1362882916/

3 :
犬厨が利用する隔離スレです
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時

4 :
住み分け
PCでLinuxが普及する訳がないと思った時77

犬厨以外
犬厨

デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時

5 :
>>3
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

6 :
>>4
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

7 :
アレ貼ってくれよネットのデスクトップLinuxのシェアが1%未満のやつ

8 :
どうして普及しないのかはディストリの人たちも理解しつつも認めたくないってところだろうね。
開発の連中はおもしろいから作ってるので普及はどうでもいいってところかな?
そして一部の思想家たちは普及しないのは陰謀や妨害があるからだとか思ってんだろうなw

9 :
Androidという最強のディストリが普及しまくってるのに今更何いってんだ?

10 :
また勘違いさんがでてきたよw
AndroidはVM環境なのでLinux以外でも動きます

11 :
>>10
確かにAndroidはLinux以外の環境でも動くけど、現状市場に出回っているAndroidはLinux上で稼動しているのでは?
故にAndoroid稼動数=Linux稼動数になるんじゃね?
もしそうじゃないとしたらLinuxの定義を明確にしてくれ

12 :
Linuxの定義はドザの都合により決まります。
Windowsが不利になるようなデータは全てLinuxから除外されます。
Ubuntuも今後Android並みにシェアを伸ばすようであれはUbuntuもLinuxから除外されます。

13 :
>>11
一般的にはGNU/Linuxと呼ばれているネイティブ動作環境にきまってんだろ。
それを言うに事欠いてAndroidまでLinuxというなら、
一連のJavaアプリまで丸ごとLinuxだというようなもじゃねぇか
自分で詭弁だとわかってて言ってんだろ?

14 :
>>13
いやだから>>11が言っているのはAndroidはLinuxでは無いけど現在のAndroid端末はLinuxカーネル上のVMで走っているということだろ?
つかむちゃくちゃな理屈でマ板を荒らしたり、Androidが台頭してきた途端Linuxじゃ無いとか言い出したりなんでこんなに必死なんだろ・・・
ユーザーにとって重要なのはアプリケーションであって、しかもアプリのマルチプラットフォーム化が進んでいる現在、
今やOSがWindowsだとかLinuxだとかは取るに足らないことなのに。

15 :
>>10
それ言ったらGNU/LinuxもGNUアプリケーション群で動いてるから
Linuxとはいえないなww

16 :
>>14
おまえが言ってるのは無茶すぎ
そんな話がまかり通るなら、Linux組み込んだ家電やターミナルまでPCってことになる。
>>15
その論争はストールマンのたわごとよりもライナスの話の方が筋が通ってると思うので、Linuxでいいと思う。

17 :
ライナス…
スヌーピーのやつか

18 :
Linusを
リーナスって読むとLinux作った下品でオタクなおっさん
ライナスって読むとスヌーピーのキャラクター

19 :
>そんな話がまかり通るなら、Linux組み込んだ家電やターミナルまでPCってことになる。
家電は家電じゃねーの? ターミナルは使い方によるかな。
このへんの話を突き詰めていくと「そもそもPCの定義って何?」って話に
なると思うんだけど、スマホはともかくタブレットはもうPCの範疇でいいだろ。
仕事にも使うし「パソコンは持ってないけどiPhoneとタブレットは持っている」
なんて人はザラにいて、ネットとかゲームとか家庭でPCを使う用途の大半を
カバーできてしまう。 今はAndroid向けの年賀状作成ソフトなんてのもあるんだね。
夏ごろにはキーボード付きのAndroidの規格が正式に出来るみたいだしLibreOfficeの
Android版ももう少しで動きそう。 AndroidがPCじゃないって主張は無理筋だと思うな。

20 :
で、「大半がネイティブアプリじゃないからAndroidはLinuxとは言えない」って主張だけど、
これは新しいOSのトレンドにAndroidが乗っているだけでは?
Windowsではネイティブでソフトを書くのが当たり前らしいけど、それってつまり
「アプリの殆どがコンパイラ言語を使うのがOSである定義の一つ」みたいな話?
Android以外のLinuxディストリではPerlとかRuby,Pythonなどスクリプト言語を
使う比率がかなり多いのだけど、そうした言語では間にインタプリタ層が挟まるよね。
上手に書いたスクリプトなら他OS上の処理系でも書き換えずにそのまま動いてしまう
事も多いけど(つーかPCレベルのリッチな環境で機種依存してたらスクリプト使う意味がない)
それって”VM環境なのでLinux以外でも動きます ”と言うのとドレだけ違いがあるんだろう?
GoogleがDalvik上の動作に拘っているのはLinuxから隔離したいから、とかではなく
恐らくはアプリをクラウドベースに持ってきたいからでしょ? GooglePlayでアプリを
購入すれば以降、別のAndroidマシンに以降しても継続的に同じアプリを使い続けられる
将来的にクラウドがもっと身近になれば手元でソフトが動いている必要すらない。 
WinやMacが旧バージョンの互換レイヤを持つように、内蔵BASICやニーモニックで
直接ハードを叩いていたのをDOSを介して抽象化する様に、新しいパーソナルコンピュータの
動作概念を普及させたいから。 
レス元の人はネイティブアプリの動作にこだわりが有るみたいだけど、例えばWinの
.Netとかはどう考えている?

21 :
>>20
インタプリンタ言語とVMを一緒に語るのは論外でしょ
ちなみに.Net framework のことならJAVAになれなかった出来損ないと考えてるけどね。

22 :
ソフトウェア工学的に見ると別の概念かも知らんけど、プロセスの仮想化や
リソースの抽象化って観点から見れば様々なスクリプト言語のターゲット環境も
DalvikVMもそう変わらんと思うけどな。
そも、Linux以外でDalvikやその互換VMが利用されているのって開発環境上の
エミュレータや極一部の組み込み用途だけでしょ? Android=Linuxと言っても
決して言い過ぎでは無いと思うな。 
Dalvikその物はしっかりとLinux上で動作しているわけだし、AndroidはLinuxの
メインラインにマージされているってのも2つを分かちがたくしているよ。
Macの互換レイヤーをBSDから他のOSに移行しても時間と手間暇をかければ動くと
思うよ? でも今現在はやはりBSDと分かちがたく結びついている。 Androidが
Linuxベースから移植されたら「AndroidはLinux鳥の一つ」って意見は自然消滅
するだろうけど今現在では嘘偽りのない事実だよ。

23 :
>>16
液晶テレビにキーボードとマウスつけたらPCだろ
クソ芝がレグザ専用キーボードとか出してただろ
タブレットにキーボードとマウスつけたらPC

24 :
PCってのは特定プラットフォームを指す狭義の言葉になってるから、
今からAndroidはPCですって言い張るのは難しいだろうw
linuxカーネル使ってればlinuxなんだって言いたい気持ちは分かるけど、
お前らが使う鳥とAndroidは違う物だろうw泥がLinuxであると言い張れるようになるのは、
それらを投げ捨てて泥1本に絞れるようになってからじゃねw

25 :
PCは今も昔もパーソナルコンピュータの略だ。 アメリカではIBM PCが発売され
互換マシンが普及した頃は日本で言う”DOSマシン”の意味で使われることが
あったけど最近ではもっぱら”Windows”だ。 他の国の事はわからんけど。

>泥がLinuxであると言い張れるようになるのは、 それらを投げ捨てて泥1本に絞れるようになってから
だから、AndroidはLinuxから作られた派生品で分かちがたく、投げ捨てられないから
そう主張してるんだって。 なんで「元がひとつの物を全く別の存在として切り分けて
初めて一つのもの、と言える」なんて話になるんだよ。全く逆の事を言ってるじゃん。

26 :
DalvikはプロセスバーチャルマシンであってOSではない
AndroidのOSはLinux
Wiki(en)も
DalvikはAndroidデバイス上で動くAndroid のアプリを動かす
ソフトウェアだと言っている
アプリケーションレイヤーをOSと同列にくくるのは無理がある
どうでもよくね?
ザウルス=Linux
Android=Linux だとおもうぞ

27 :
>>26
泥はrootとると保証切られるし、カーネルいじることそのものがタブーになってんだからPCとしてのLinuxは成立してないだろ。
あくまでもAndroidというVMを動かす素材にすぎんよ。

28 :
>>25
他のパーソナルコンピュータが無くなったからPCと言えば互換機なんだよw
このスレでLinuxの数を水増ししたいだけの為に詭弁を振るう振るうwほんと馬鹿なの?w
AndroidがPC互換機で動いて、LinusもRMSもそこいらの鳥を使わなくなってから言えってなw

29 :
Winだってプロテクト破ったりマイクロソフトが認証していない野良ソフトを入れたら
保証切れるんじゃないか? Winではクラックに失敗して失ったデータやハードに対しては
金が払い戻されるんだろうか?

”AndroidというVMを動かす”ために、と言うより「Dalvikという重要アプリを動かす為の
今現在、一般的に使われている唯一のOSカーネル+ユーザーランドがAndroid」だな。
Dalvikが動く一般ユーザー向けの環境/OSってLinuxの他にあったっけ? 
まずはWindowsタブレットかiPad用のDalvik互換環境を開発してAndroid以上に
普及させることじゃないか? そこで初めて
「AndroidはLinuxから独立している。AndroidはLinuxのディストリじゃない」
って初めて言える。  2013年4月現在の状況ではAndroidはLinuxの派生品だよ

30 :
>他のパーソナルコンピュータが無くなったからPCと言えば互換機なんだよw
Macしか無い職場や家庭も存在する。 タブレットでパーソナルな用事を済ます人も
大勢いる。  パーソナルな用途に使うコンピュータがパソコンだよ。 

31 :
>>29
ほら、そこで矛盾がでてきた
Androidは必ずハードウェアに組み込まれて販売される端末の組み込みOSなので端末丸ごと保証がなくなるけど、
WindowsはOSとハードが別商品なのでコマンドをいじったらハードの保証契約解除なんて規約はありえません。
それにそもそもソフトウェアとして流通してないAndroidをPC用のディストリビューションと言い切る根拠が薄すぎる。
そんなわけでAndroidはLinuxが組み込まれてはいるものの、Androidを動かすためのVMマシンといいきれるわけだ。
ちなみに面倒くさいからDalvikはJavaと置き換えさせて貰うけど、JAVAを動かしてるだけなら余計に意味ないよねw

32 :
デスクトップLinuxが飛躍できない大きな理由の一つに
Linuxカーネルで動いているAndroidの台頭があるってのは
ちょっと皮肉だな
>>24
>PCってのは特定プラットフォームを指す狭義の言葉になってるから、
>今からAndroidはPCですって言い張るのは難しいだろうw
同意
>linuxカーネル使ってればlinuxなんだって言いたい気持ちは分かるけど、・・・
linuxカーネル使ってればlinuxです
ただしこのスレで言うデスクトップPC Linuxではないと思う
linuxカーネル使ってるのにLinuxじゃないなんていう言い方するから
2方面から反論が出るんだ

33 :
>>32
カレーライスにケチャップ入れたらハヤシライスになるけれども、
カレーライスが使われてるからってハヤシライスがカレーライスということ
にはならないでしょうが。ケチャップが使われているからってハヤシライスが
ケチャップということにはならないでしょうが。カレーライスとケチャップが
ハーモニーを奏でた時点でハヤシライス以外のなにものでもないわけ。
じゃあAndroidはLinuxじゃないということになるよね。

34 :
>>33
ちょっと待てw
カレーライスにケチャップ入れたらハヤシライスになるのか?
ソッチのほうが問題だw

35 :
>>32
> デスクトップLinuxが飛躍できない大きな理由の一つに
> Linuxカーネルで動いているAndroidの台頭がある
そうなの?
PCのデスクトップのシェアをWindowsから奪おうとすると
MSが本気でLinux潰しに来るだろうから、Linuxのコミュニティは
住み分けをわきまえているだけじゃないの?
それを、空気の読めないUbuntuやなんかがでしゃばっている構図に見えるよ。
俺には。

36 :
>>35
俺の言いたかったことは
AndroidやiPadなどの出現でわざわざデスクトップ(ノートも含めて)を
使う必要性がライトユーザーにはなくなってきたってこと

37 :
>>33
突然アホが湧いてきたな(笑)
>カレーライスにケチャップ入れたらハヤシライスになる
これってネタだよな?

38 :
>>36
> AndroidやiPadなどの出現でわざわざデスクトップ(ノートも含めて)を
> 使う必要性がライトユーザーにはなくなってきたってこと
それはWindows含めてのお話でしょ。
デスクトップLinuxはAndroidやiPadが出る前から表舞台に立っていない。
それはWindowsとの住み分けがあるからだと思える。

>>32
> デスクトップLinuxが飛躍できない大きな理由の一つに
> Linuxカーネルで動いているAndroidの台頭がある
と言い切るのは性急ではないかな?
根拠があるわけでもないのに。

39 :
>31
>Androidは必ずハードウェアに組み込まれて販売される端末の組み込みOSなので端末丸ごと保証がなくなるけど、
>WindowsはOSとハードが別商品なのでコマンドをいじったらハードの保証契約解除なんて規約はありえません。
いや、うちのWindowsマシンの場合はLinuxなど別OSを勝手にインストールしたりすれば
ハード・ソフトの保守契約は無効化されるはずだよ。こういう規定はどのメーカーでも
それほど変わらないと思っていたけど、あれ?そうでもないのかな??
OSレスのPCを扱うDellやショップメイドも以前当たったことが有るのだけど、やはり保証が
効くのはWinやRedhatEnterprise、Oracleとかのみでそれ以外のLinuxは勿論、WinMEや
Win2000も保証規定外だった。

>それにそもそもソフトウェアとして流通してないAndroidをPC用のディストリビューションと言い切る根拠が薄すぎる。
NDAに抵触する部分はともかくOS全体のソースは普通に流通してるだろ。
「コンパイル済のOSがパッケージとして」って話ならWindowsRTとかはどうなるんだろう?
売ってたっけ?
DalvikがLinux以外のプラットフォームで動いている商品があるのなら教えて頂きたい。
AndroidSDKのエミュ以外で何かあったっけ?  

40 :
パソコンはデスクサイド型->デスクトップ型->ノート型->スマホ、パッド型に変遷
スマホ/パッド型への移行が進めば自然とLinuxのシェアも急増
ARMの在来ノート型への遡上の動きも若干ある
ともかくLinuxは拡大する

41 :
>>39
Linuxディストリの定義について話してるのに、なぜWindowsを持ち出すんだい?
Windowsはディストリじゃないだろといわれるなら、その通りなんだけどさ(笑)
しかもRTはPCじゃないしw
このスレの趣旨をお忘れのようなので念を押すけど、
「PCでLinuxが普及するわけがないと思ったとき」と、
ご覧の通りPCについてだよ?

42 :
>>41
その「PC」自体も定義されてないだろ?
PC/AT、PC/AT互換機のことか?
Personal computer の略か?

43 :
x86じゃなくてもRaspberryPiはPCでしょ
任意のOSが動かせてデフォルトの状態でシステムの中心部に手が届き(脱獄とかroot取るとかせずに)ソフトウェア次第で多目的に使え(ソフトウェア入れ替えも自由)家庭やオフィスで利用できるコンピュータ
って定義でよくない?

44 :
>>42,43
だいたい>43の定義でかまわないと思うけど、
現状ではデファクトスタンダードとなっている PC form factor
に準じているコンピューターでいいんじゃないの?

45 :
>>42
もともと「Linux が普及する訳がない」ってスレだったんだけど
サーバ用では普及してるじゃん、って言われて
デスクトップ用途の話のスレになった、って経緯がある。

46 :
普及してくると定義が厳しくなってくるので
いつまでたっても普及しないことになるのがこのスレ

47 :
>>45
LAMPなんて言葉が生まれるぐらいだし、サーバーじゃ主力でしょ。
とはいえPCでって話になれば、技術者しか相手にしてないLinuxで普及するには、
色々とハードルがありすぎて無理だと思う。

48 :
>>47
俺にそんなこと言われても。

49 :
>>48
サーバーはそうじゃんっていいたかったんでしょ?
だからそうだねっていっただけのはなし

50 :
>>49
サーバはそうじゃんって言いたかったわけじゃなく
過去スレでこういう経緯があったよ、って言いたかった。

51 :
サーバとして普及してるのなんてもうみんな知ってるっしょ。
あらためて主張するほどのことでもない。

52 :
>>47
だからAndroidは普及しているだろ
もちろん開発となればハードルがありすぎるが、アプリは誰でも使えてるだろ

53 :
じゃあ話を戻せばPCで普及するわけがないって話になれば、
そりゃ当然でしょって話だよね。
で、AndroidがLinuxだから普及してるという反論に対しては
・VM上で動いてるのだからAndroidそのものはLinuxではない
・ハードウェアそのものはLinuxで動いているけど、タブレットはスタンドアロンな組込端末であってPCではない
以上の2点からPCではないので論外ってことだね。
では家庭にLinuxが浸透しているかという話になればまた別で、
Linuxは人の目に触れてないけどAndroid携帯とかAndroidのタブレット、
それ以外にも旧PSとか家庭用ルーターにも使用されているので、
縁の下の力持ちとしてがんばってるので、これからもよろしくねって話でいいでしょ。

54 :
AndroidをPCというのは流石にムチャだろうw
PCというなら、標準の使い方がモニタ・キーボード・マウスのものだろう。
中身が同じでも、
タッチパネルで手のひらに収まるのは「スマフォ」
タッチパネルで手のひらに収まらないのは「タブレット」
ジョイパッドやコントローラでアプリを操作するのは「ゲーム機」
つまり、このスレでAndroidを持ち出すのはスレ違いではないのか?
と思うんだけど。

55 :
>>45 の繰り返しになるけど
元々の話で言えばスレタイは「サーバ用途以外で」って意図だったのよ。
まぁスレの主旨を変えたいなら変えてもいいんだけど。

56 :
>>54
無茶だね
結局Linuxってのはいろんな機器の裏方システムとしてがんばるしかない、
地味で総合力のない下請け業者みたいなもんだからね。
もしくはハード的にいえばアルプスやニチコンみたいな部品メーカーみたいなもんだよね。

57 :
いやサムスンみたいなもんじゃないの?
スマホとかの部品メーカーとしても大手だし(iPhoneのCPUも作ってるし)という裏方としての面もあるし
自分自身もギャラクシーとかスマホ出してる製品メーカーとしても大手

58 :
>>57
サムスンと違って表に出したものが相手にされてないんだから、
表舞台に出のに失敗した裏方メーカーって感じでしょ。
だからアルプスをたとえに出してみた

59 :
まあLinuxってのはサーバーと裏方が確かにメインだよな。
LinuxカーネルのAndroidは表だけどさ。
まあでもPCの自作をやる人にとっては強い味方だな。
ただグラボヲタは別かもしれん。

60 :
>まあでもPCの自作をやる人にとっては強い味方だな。
何度同じことを言おうと、自作民に見向きもされない現実は変わらないよw

61 :
ネット社会は膨大なトランザクションをこなすサーバーあってこそ成り立つ。
現代社会の花形的役割をこなしているね。

62 :
>>61
水道や下水道局の浄水所が花形か?

63 :
エネルギーと水は人類の未来を作る。
その水を扱うことを卑しめる人間は現実社会の真実を見たくないのだなぁ。

64 :
>>63
花形じゃないとおとしめたことになるのか?

65 :
>>60
いやWindows VistaやWindows 8よりはマシソヨ。

66 :
>>65
テメーが下に見ているという話と、選択されるか否かって話は別だからなw
自作PCでもLinuxに出番なしw起動すりゃOSなんて何でもいい、そんな需要はどこにも存在しないw

67 :
Windows代ってDSPでも1万くらいする
メイン機をたまに自作する人ならいいけど

サブ機として何台も自作する場合いちいちWindowsなんていれれるか?
1ライセンスを複数台に使い回せるわけじゃあるまいし

68 :
昔4CPU Xeonに32GBのメモリ積んで、RAIDでストレージ組んだPCにLinux走らせて萌え死んでた自分が通りますよw

69 :
あっXeonじゃない、Opteronだった・・・orz

70 :
>>67
余剰パーツが積もり積もってサブ機が出来上がるくらいになると、古いOSのライセンス自体も余るわw
犬厨っていつもそうだけど、実際にそーいう運用してる訳でもないのに想像で知った風な口を利くよなwww

71 :
余剰パーツが積もり積もってもう一台組みました、、、
ってのが一般人の範疇か?って所がかなり引っかかるんだが。 
会社にしたってそうだよな。「壊れたマシンを自作PCが趣味な
奴がパーツ買ってきて直した」 「急場しのぎで1台入り用に
なったから倉庫から見つけてきた古いPCを2個1にして仕上げた」
ってのなら時たまあるだろうけど、パーツで購入・社員が組み上げ
ってのが常態化している会社なんてSOHOとかパーツショップ位しか
聞いたことがない。
そういう特殊な自分自身を棚に上げておいて
「犬厨っていつもそうだけど、実際にそーいう運用してる訳でもないのに」
みたいな事を言われても、その、正直、困る。

72 :
”AndroidはPC足り得ない”ってのがいつの間にか
結論として片付けられてるけど、同意していない者も
居るので念の為。
http://www.youtube.com/watch?v=_Xnoc5hxsYI
この手のAndroidは十分に家庭用PCとして使えるし
ビジネスシーンでのWebアプリ利用もブラウザの
対応次第で十二分にPCの代用足り得ると思ってる。
まだChromeでのアクセスを許可してる業務用Webアプリ
って見たこと無いけどFirefoxは対応ブラウザに成っている
ケースが殆どなので、遠からずChromeもビジネスで利用
される様になると思うし。

73 :
余剰PCにLinux入れてもWineがあればどうにでもなるしな

74 :
>>72
俺も同意
ってか、タブレットはPCじゃないってのには不同意
いまどきタブレットだって Bluetooth キーボードくらい対応してる。
さらに、「タブレットにもなる液晶一体型PC」なんてのも出てきた。
これ、タブレット部を離した瞬間にPCじゃなくなるってことか?(笑)

75 :
>>71
元になる書き込みの>>67も見て欲しいなぁw
元々の想定がおかしい部分を、自作でPCをボコボコ増やした俺が否定してるだけの話だからw
趣味や仕事でLinuxを扱っていて、犬厨のような無茶な主張をしないマトモな人は
こーいった論争の対象じゃないから、真に受けて困っちゃダメだw

76 :
ああ、なんだw ID:E9AQ6hIkは立派な犬厨じゃないかwなら大いに困ってくれwww
AndroidはAndroidだwそーいう名前のプラットフォームだからなw
パーソナルコンピュータって言葉自体が死語みたいなものだから、
個人が利用できるコンピュータならPCなんだってのは詭弁にしかならないわなw
キーボードが繋がってりゃPCなんじゃなく、PC互換機だけがPCなんだってなw

77 :
>>72
俺も同意してなかったけど
堂々巡りだったからスルーした
でも、この板でのLinuxの位置づけは
Windows・Mac・LinuxとしてのLinuxだから
相手の論陣で遊べばいいんじゃないかな

78 :
いつのまに PC が PC/AT互換機 ってなったんだ?
分が悪くなると次々定義を狭めて来るな(笑)
>PCというなら、標準の使い方がモニタ・キーボード・マウスのもの
ってほざいたやつもいるけどな(笑)

79 :
>>72
それで仕事!?w
じゃあ、おまえそれで仕事してみろよw

80 :
>>78
そりゃ違うよw
このスレで扱うPCの定義は元々狭いw定義は狭まっているのではなく、犬厨が拡大しようと必死なだけw
仮想敵がWindowsなのだから当たり前の話だwww
>>PCというなら、標準の使い方がモニタ・キーボード・マウスのもの
>ってほざいたやつもいるけどな(笑)
パソコンと呼ばれた有象無象でもGUIが一般化するまでマウスは標準じゃ無いし、キーボードの無いPCもあるからなぁw
機能的にどうではなく、これはプラットフォームを指す言葉だw
Windowsが不得意とする分野でWindowsが流行らない理由を語りたいなら、別にスレ立ててやりゃいいだろw
Win8やRPの不振を見りゃ分かるように、みんなダメだと思ってるから望み通りの方向で盛り上がるはずだよw

81 :
>>80
まぁ、なんとなく分かった。
オフィスや学校、家庭で普通?に使われてる Windows PC に対して Linux が取って代わることはないってことだね、多分。
それでも、従来のいわゆるパソコンの市場が狭まっているのは事実だろうし、いわゆるパソコンの代わりにスマフォやタブレットが普及していくんだろうから、これまでの狭い分野で勝った負けたって言い合うのは、やっぱりつまんないな

82 :
ちょっと言葉が足らなかったなw
仮想敵がWindowsだって事だけじゃなく、お前らが使う鳥自体がPC互換機上で動くものだからなw
ラズパイだってスティック型Android端末だってパソコンなんだと言い張るなら、それだけで運用してみろってなw

83 :
>>81
そうそうwこれはPC上で動くOSの話だからw
AndroidがPCの市場食ってる話は別に分けてやればいいじゃんw
そこにそこいらの鳥が付け入る隙なんぞ微塵も無いのだから、盛り上がりようがないよw

84 :
そうゆう単純なことなら、わざわざこんなスレ立てなくたって、職場や学校、家庭の Windows PC に Linux が取って代わることなんてありえないと思ってるし、だけど別にそれで負けたとも悔しいとも思ってないよ。
君らがなんでわざわざ「普及するわけがない」とか力を込めて言ってるのかが分からんだけ

85 :
>76
>キーボードが繋がってりゃPCなんじゃなく、PC互換機だけがPCなんだってなw
”PC互換機”って言って理解してもらえるのは30代後半までだと思うぞ。
PCって言って普通の人が想像するのはパソコンのこと。 「ぱそこん」だと
カッコ悪いからアメリカ風に”ぴーしー”と言っている。
 
またPC=Windowsマシンでは無くて狭義で言えば”WindowsマシンとMac両方”
包含する概念。 より広く取れば”モニタ+キーボード+マウスが付いてる
インターネットができる奴”が一般人にとってのPC像だったりする。 
以前、キーボード付きのPDAを使っていたんだけど電子ガジェットに興味が
ない人からは総じて「小さいパソコン」という認識。 構造とか使い方の違い
を説明しても理解できないし興味もないという反応、そして相変わらずの
「小さなPC」扱い。 スマホが普及した今ならそうでも無いのかも知れないけど。

>79
あの動画の機種その物では無いけど今でもタブレット型のAndroidをRDPやVNCで
メイン機につないで仕事で使ってるよ。 7インチなので長時間使うのはちょっと
不向き。 次は大画面のタイプかHDMI端子が付いてるのにするつもり。

86 :
>>85
それって急場凌ぎで使っただけじゃねぇかw
そういう例外的な使い方を当たり前のように口にするのを屁理屈っていうんだぜ

87 :
>>70
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って、
恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

88 :
>>71
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

89 :
>>75
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って、
恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

90 :
いぬんちゅ(小声)

91 :
XenがOSSになっちまったなー
これでLinuxがまた下請力をあげることになるけど、
Xenで動いてるからLinuxですとか言い出されそうだなーw

92 :
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

93 :
>>91
異様にLinuxという単語を気にするんだな?
「穢れ」とかを信じて食事を制限する○○○教徒みたいなもんか?

94 :
>>85
何がカッコ悪いって、30台前半までと一般人を代表しちゃってるあたりだなw
macはmac、PCはPCw死んだ教祖が「Macは最強のPCだ」みたいな発言をするまでは、
完璧な棲み分けが行われていたし、今でもブランド戦略で混ぜて置かれることもないw
お前にとってAndroidがPCじゃなきゃいけないんだろうがw勝手に代表すんなよw

95 :
>>93
そういうスレだからだろw

96 :
よっぽどコンプレックスを感じてるんだろうな?
何があったか知らないが…

97 :
>>96
なぁ、このスレのタイトル読んでみろよ?w

98 :
>>97
スレタイと 91 から、おまえのコンプレックスが滲み出ているんだが?

99 :
そうだよ戯れとか言うからダメなんだよ。OSSはソフトウェアの墓場でおk。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけ1998年ごろ (323)
【悪戦】初心者から中級者への道【苦闘】 (221)
24時間運転のLinuxBoxを使ってる人!! (216)
あなたのipchainsを見せてください。 (254)
OpenMicroServer (224)
OpenMicroServer (224)
--log9.info------------------
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ -総合- 27 (711)
【Xbox360】オペレーション・ダークネス mission12 (594)
魔人學園【第弍百四拾壱話】〜魔人学園停戦継続中〜 (335)
★FEDA -フェーダ- その6★ (384)
ファイアーエムブレム大辞典【第10版】 (437)
PS版シミュレーションRPGツクール (301)
【ティアリングサーガ】エンテ様に惹かれるんだ (434)
FEキャラのRついて語るすれ (544)
伝説のオウガバトル Part7 (711)
アークザラッドシリーズリメイク署名スレ (294)
シャイニングフォース総合5 (640)
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう23章 (220)
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ169 (359)
0が指定したFE登場物を1〜4が褒め5〜9が叩くスレ26 (695)
東京魔人学園 帝都変が出るまで保守part2 (614)
【PS2】NUGA-CEL!(ヌガセル!)総合 Part4【PSP】 (976)
--log55.com------------------
【巨専】12
とらせん祝勝会
【D専】
おりせん
かもめせん3
ややくせん
わしせん
ハム専 6