1read 100read
2013年05月新・mac213: MacでEvernote (819) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows 8は、本当にコケる。 (273)
Mozilla Firefox for Mac 21匹目 (224)
MacOSX対応のプリンタとスキャナ 2 (610)
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T15 (383)
Windows on Mac! アップル Boot Camp 43個目 (259)
2代目Macpro early2008(970JA) (549)

MacでEvernote


1 :2010/04/08 〜 最終レス :2013/04/26
とくにMac版クライアントが秀逸かつ最近日本語版もリリース。定番のウェブサービス
Evernoteについて語るスレです。

Evernote日本語版HP https://www.evernote.com/about/intl/jp/

2 :
発想はいいけどとにかく作りが雑すぎて酷いよな。
ツールバーの「小さなサイズを使用」くらい覚えろや!

3 :

ttp://005.shanbara.jp/train/data/030320.jpg

4 :
>>2
普通に覚えるけどなあ、ツールバー。

5 :
おれはアイポンとWINノートで同期しているけど便利。
同期ボタン一発でみんな連携できるからね。
FREEつこうてるけど、そろそろ優良版に変えてもいいと思う。
まだいまいち使い方わかってないので勉強せねば・・・

6 :
Windows版、Mac版、iPhone版を一通り使っているけど、Windows版の
クライアントだけ、やけに重いよね。
やたら画面書き換えたりして。
Mac版だとクライアントをエディタにして直接文書編集しちゃうけど
Windows版だとちょっときつい感じ。
でも本当に便利だよなあ。
iPhone経由で、日常のどんな局面でも取り込めて同期できる。
スマートフォンとの連携があって最高に生きるツールだと思う。

7 :
>>3
撮影地がわからん。。。
連休に帰省するかw

8 :
>>4
メモごとに別ウインドウで開いてみれ

9 :
タグ付けてのURLの管理に便利だよね

10 :
そういや今日なんかメール来てたな
読んでないけど

11 :
PDFを表示してくんないんだけどなんで?
Mac OS X 10.5.8 
Evernote 1.8.0
PDFファイル(サイズは104 kb)をEvernoteにドラッグ&ドロップすると
?マークのついた青いレゴブロックのようなアイコンが表示されちゃうのです。
それにマウスカーソルを合わせてもカーソルの形は変わらないし
クリックしても無反応です。
safariとfirefoxで見るとファイル名のアイコンが表示されるので、それを
クリックするとPDFの内容が表示されます。
でもアプリケーション版では青いブロックをながめるしかない状態です。
ちなみにJPGやGIFは画像を表示できてますです。
スレちだったら適当なところを教えてくださいです。

12 :
>>11
再起動してみれ。

13 :
素早い反応ありがとうございます!
でも症状変わらずであります!
Evernote usrs forum見てるんだけど直らないような気がしてきた
明日も仕事なのに・・・鬱だ・・・

14 :
>>11ですが自己解決しますた(^^;
フォーラムに同じ症状の人がいてJavaPluginCocoa.bundleを捨てろと書いてあったので
捨てたら直ったwww

http://forum.evernote.com/phpbb/viewtopic.php?f=38&t=10716&hilit=pdf

15 :
まあ、結局はマメな人向きのツールだよな、と最近よく思う。
地道にタグつけたり整理したり眺めたり。
画像の日本語OCR検索がガンガン効くようになれば別かもしれんが。

16 :
>>15
だから、あいぽんとかXペディアみたいなスマートフォンむけなんだよね。
出先でちょこちょこ書き込んで、家か会社に帰還してまとめて整理→同期するみたいな。

17 :
>>16
Xペリャーを悪く言うな!

18 :
>>16
逆だろ!
クックパッドのレシピをPCで保存して
スーパーでiPhone見ながら買い物すんだよw

19 :
>>18
お前みたいのは・・・
女にもてようとして、スマスマのレシピ本買って、ページスキャンして、iphoneに移して
食事作るも、ヘタクソで馬鹿にされる展開の男だな。

20 :
>>19
おまえみたいのは…
まぁいいか。ただの精神疾患患者だな。

21 :
>>20
もっと面白いこと言えよ!

22 :
こういうのっていつ会社が倒産してデータもろとも削除とかあり得るんだよね。
怖くて使えねぇ〜よ

23 :
>>22
1千万以上の貯金は怖くてできないタイプか?
1千万以上あったらリスク回避のために分散するんじゃないのか?
倒産以外でもトラブルで削除されて困るようなデータなら
普通バックアップ取ったりしてリスク回避するだろ。


24 :
なんで突然「1千万」という金額が出てくるんだろう。

25 :
つ ペイオフ

26 :
ああ、なるほど。

27 :
>>19
オレの書き込みの何が気にくわなかったのかわからんが
心配しなくてもお前みたいなブサイクが連れてる
ピカソの絵のような女に手なんか出さないから安心してくれw

28 :
ギャグにまじで返してどーすんだ・・・
あたま悪いな。

29 :
ギャグには見えないが、マジレスして同レベルに落ちてどうすんだよって感じではある。

30 :
類友!類友!

31 :
大して役にも立たない記事ばっかり量産してるライフハッカー(笑)たちは
開発者側とコネがあるんなら、ちゃんと改善点の指摘もしてほしい。
Spotlightのインデックスが1文字ずつ分かち書きになるとか、日本語環境だと終わってるだろ。

32 :
この前までWinで使ってたがこれだけはMac版アプリのできの方が良いわ。乗り換えて良かった。あとはしばらくすればOCR機能も精度が上がってより使い勝手の良いサービスになるだろ。

33 :
と思ったらアップデート来てるな。

34 :
CEOが本気出したみたいだな。容量UPは素直に嬉しい。
http://lifehacking.jp/2010/04/evernote-50mb-notes-and-more/

35 :
>>22
簡単にバックアップがとれるだろう

36 :
日本語フォーラムはじまってるな ttp://forum.evernote.com/phpbb/viewforum.php?f=55

37 :
gihyo ですごい連載始まってるよ。
「ただのメモでは勿体ない!Evernoteに人生を記憶しよう」by 北真也
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/evernote

38 :
「人生」とはまた大業な

39 :
起動が遅い

40 :
iPhone版のクライアントをもうちょっとどうにかしてくれ。折角母艦で快適なのに外で閲覧するときに手間取ってはしょうもない。

41 :
Evernoteアップデートきたね。人柱の俺が早速導入してみる。

42 :
safariだと結構日本語化けしてたけど、自分が使う範囲では問題無くなってる。
これは大きい。

43 :
人柱としてアップデートしたけれど特に問題なし

44 :
暗号化のためだけにアップグレードしてたけど、容量はフリーで全然足りるな
やっぱ無料で十分かも

45 :
>>44
まじで?ちょっとWed clipしただけであっさり上限突破しない?

46 :
>>45
なんのページをクリップするかは人それぞれだし
はsave as pdfとかだと、後でどこを読みたかったページかわからなくなるから
俺は必要な数セクションと画像数枚しか保存しないよ
全然容量は足りてる

47 :
>>46
あー俺は基本的に気になったページは何も考えずに全部Evernoteに放り込むからだろうな。それでも月500MBを持てあますけど。

48 :
しかし40MBだと足りなくなる月があるんだよな。
商売が上手いというかなんというか。

49 :
やり繰りが下手というかなんというか。

50 :
かといって500mは持てあますという。

51 :
やりくりするぐらい必要なアプリなら金払えよ…

52 :
これもAppleが買い取ってmobile meにバンドルしろよと

53 :
500MBは行ったことないけど、仕事絡みで受け取った大量のPDFを
放り込んだ月には、400MBくらい行ったなあ。
結構使い方によっては、実用性ギリな設定なんだと思った。

54 :
>>51
払ってるんだが、これは単にメモやウェブクリップしているだけじゃ
全く上限には届かないな〜。PDFリーダーに特化していれば、書類を
スキャンしといてiPad等で見ようと思うが、その場合GoodReaderの方が
良いだろうしな。

55 :
ソースネクストがなんでEvernoteなの?
ttp://www.sourcenext.com/pt/s/1006/15_evernote.html?i=ecgt_topb

56 :
とりあえず容量が余ったら書類とかのバックアップとして使っている。
ローカルのHDDよりEvernote様のストレージの方が信用できるw

57 :
EvernoteをiMacに入れてあるんだけど、
EvernoteアプリをiBook G4にも入れると、
ネットにあるデータがすべてiBook G4に
ダウンロードされてしまうのですか?
分かるひと、教えてください。

58 :
>>57
そういうことになりますね。
複数環境で自動同期してくれなければ、自分の場合は困る。
iBook G4ということだけど、OSのバージョンに注意。
EvernoteアプリはMacOS 10.5以上対応なので10.4の場合は、アプリは使えず、
Evernoteのサイトに直接アクセスして使うことになります。

59 :
>>58
dd
うちは10.5です。
さっそく、同期してみたところ、
1GBちょっとあるようです。
結構あるのかなと覚悟したのですが、
思ったより全然少なかったww

60 :
そういえば日本語のOCR検索に対応したらしいね。精度はあれだが。

61 :
ランスが大逃げしたら、ポポが身をていして自爆落車してコンタとアンディの進路を塞ぐから大丈夫。

62 :
何の誤爆だろう?

63 :
ツールドフランスと思われます

64 :
Mac版が一番快適なクライアントだと思うんだがな。過疎っているな。

65 :
そんな文句ないから過疎ってるんじゃない

66 :
書いたテキストをローカルに同期しながら保存するのが不便でない?
というか、そういう使い方ならDropboxを使うべきか。

67 :
バージョンアップして、クライアントのデザインが変わった。

68 :
つかOCRで「日本語化」など出来ないわけだが。

69 :
誤爆しました。

70 :
バージョンアップしても大丈夫なのか?大分変わっている気がするんだが....

71 :
アップデートして「いいじゃんいいじゃん」ってご機嫌で使ってたけど、
Web クリップしたときにコピー元のURLが自動入力されてないことに気づいた・・・

72 :
ぜんぜん繋がらないんだが・・・

73 :
うん、繋がらないねぇ

74 :
結局アップデートした。個人的には気に入ったわ。この新しいUIの見た目。

75 :
>>71
1.10.1で直った

76 :
ipod touch買ってオフラインでつかってる人いる?
外でメモって、家で同期。家でwebクリップして外で閲覧みたいな。
実用できそうならtouch買おうと思ってるんだが。iphoneはいらない。

77 :
>>76
結局外でもWeb検索したくなってiPhone買った人なら知ってる。

78 :
>>77
あんただろ

79 :
俺が2年前にiPhoneを買った理由はそれだよw
まあ今ならPocketWi-FiでもPortableWi-FiでもWiMaxでもあるからiPod touchで行く選択肢もありそうだが。
当時は外でiPod touchの通信使おうとすると大変だったのよ…

80 :
>>77
やっぱそうだよねぇ。
キャリアはdocomo以外考えられないから、思い切ってxperiaにしようかな。
でも母艦macでxperiaってどうなのかしら。

81 :
>>80
XperiaにするくらいならGalaxy Sの方がいいと思う。
これ以上はスレチになるから自重します…。

82 :
evernote系経由で同期するんなら
別にdocomo系だろうが何だろうが問題ないというか関係ないんじゃないの

83 :
Mailに届いた特定のメールをそのままEvernoteにクッリプしたいんだけど、転送以外の方法ってありますか?webクリップみたいに気軽にできる方法で。

84 :
OS 10.5でEvernoteのクライアントをダウンロードしたんだけど、
「このバージョンのOSでは使えません」とか
言われてしまうんだが、なんでだろう?
10.5でも対応してると書いてあるんだけどな。
http://www.evernote.com/about/intl/jp/download/
せっかくEvernoteのクライアント使うために
OSアップグレードしたのに。orz

85 :
ちなみに、OSは10.5.6。
ひょっとして、10.5.8にアップグレードしないと駄目なんだろうか。
ソフトウェアの互換性の問題で、
アップグレードしたくないんだけどな。

86 :
当てずっぽうでものを言うけど
PowerPCでは使えないとかかねぇ?

87 :
いや、それがIntelなんだよ・・・。
Evernoteにメール送ろうにも、メアド載ってないんだよな。
クライアント使うの楽しみにしてたのに、残念だ。

88 :
ここから問い合わせてみれば?
ttp://www.evernote.com/about/intl/jp/contact/support/

89 :
>>88
そうだね。そこから問い合わせてみるよ。
どうもありがとう。

90 :
>>79
いまならばポケットWi-FiにしとけばMacも繋がるから、ポケットWi-Fiを新規契約して
Airをお安くゲットだな。VAI○もEvernoteクライアントが初期インストールされている
らしいが、Mac版クライアントの方が快適だしな。
>>80
DocomoのSIMカード買ってきてiPhoneにさせば完璧じゃん。

91 :
>>87
PPCで10.5.8環境で使用してるけど全く問題なし
やっぱOSのバージョンの問題かな?

92 :
テスツ

93 :
>>90
その初期インストールとやらはVAIO専用クライアントなの?
ただのWindows版ならいらね

94 :
>>1
おや、俺もevernote使ってます
奇遇ですね
よろしく
MacとiPhoneです

95 :
PDFファイルを1000個ぐらい入れたらすげー重くなったのでPDFをたくさん入れるのはやめといたほうがいい。scansnapで自動で入るようにしてあったけど、やめた。
ノートは7000ぐらいあるけど、PDFなくしたら軽くなった。

96 :
ベータ登場

97 :
カカロットー!!!

98 :
全然spotlightに引っかからんのだが仕様?

99 :
2ベータにしたら、1クリックでウインドウが開かなくなった。めんどくせ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2代目Macpro early2008(970JA) (549)
【水没】僕ちんのiPodがぁぁっ【バンジー】 (416)
ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」Part107 (268)
Mac OS X初心者質問用スレ 27.8 (234)
[SLC] SSD Part10 [MLC] (580)
Power Mac G5 Part 79 (692)
--log9.info------------------
【サッカー嫌い専用】プロ野球の視聴率を語る (894)
80年の焼き豚に言っても信じないこと (300)
絶対に伸びないスレを壮大に妄想しよう (341)
日本ハム 東京時代の思い出4 (741)
イチローと新庄剛志 どっちが守備上手いのですか? 2 (262)
珍しい記録 Part23 (449)
   <訃報>3   野球殿堂板 (321)
無能なのに長年にわたって指揮を執った監督 (896)
●●プロ野球史上最低の監督は誰だ?7代目●● (559)
日本人史上最低の野球選手 (396)
【何が】巨人のBクラス【悪かったのか】 (382)
【ノーモア】湯口敏彦 2【湯口事件】 (244)
成績は最高か普通だが人格は最低最悪の選手 (423)
野球選手が起こした最大の不祥事は? (408)
元阪急のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (512)
巨根&巨玉のプロ野球選手について語るスレPART2 (771)
--log55.com------------------
テニスのフットワークの重要性
【もうヒトハラ】ダビド・ナルバンディアン 6段腹目【咲カセマス】
鹿児島のテニス
【テニスオフ】プチシングルス【暴利?】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド200【ファン】
ガラパゴスってダメなの?
デブを卒業するスレ
★国枝慎吾選手に褒賞を!